兵庫県西脇市・加東市・多可町など ☆主に北播磨地域☆ エレクトーン・ピアノ講師と 訪問演奏などの音楽活動を しています(*゚▽゚*)♪ 〜ブログ内容〜 教室紹介・楽譜・楽器 日記・その他
28回 / 365日(平均0.5回/週)
ブログ村参加:2013/05/09
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Music*Harmonyさんの読者になりませんか?
1件〜30件
1月 2021年新しい年がスタートしました お正月は、ほぼステイホームあっという間に過ぎていきました 無事に生徒さんと一緒にレッスンができますように …
2020年 今年は、歴史に残るような年となりましたが緊急事態宣言解除後は新しい生活様式のもと、生徒さんにも協力いただきレッスンができるようになりました。 いつ…
12月 2020年最後の月12月になりました 今年は異例の一年となりましたが、緊急事態宣言解除後は新しい生活様式のもと、なんとかレッスンができてよかったで…
11月のイベント 11月下旬、兵庫県内某所にて毎年恒例のイベントを開催しました こちらは、参加してくれる生徒さんが塗ってくれたチラシの塗り絵です 当日展示…
小2の生徒さん 今回登場するのは、小学2年生のCちゃん(仮) ピアノ歴は2年ちょっと。年長さんのときに入会してくれました 素直でおしゃれなかわいらしい女の…
11月 芸術の秋 11月はじめに、中学生の生徒さんは文化祭があったようです 吹奏楽部の楽器演奏や合唱のピアノ伴奏で活躍した生徒さんもいます 楽器がで…
新入会 2020年10月からの新入会の生徒さんをご紹介します 受け答えがしっかりしていて真面目に音楽を楽しんでくれている小学3年生の女の子Bちゃん(仮) …
新入会 2020年10月からの新入会の生徒さんをご紹介します とても素直でかわいらしい小学1年生の女の子Aちゃん(仮) レッスンがとても楽しみなようでお…
10月 秋の気配を感じる今日この頃。 日暮れが早くなり、朝晩は涼しく、月明かりに存在感があります 日中も過ごしやすくなってきましたね Music*Ha…
テキスト仕入れ 今回調達してきたテキストは、年長さん~小3の生徒さんに使用する予定です 10月から新入会の小3さんは、保育士になりたいという夢を持ってい…
9月 今日は9月9日 少し涼しいなと感じられる瞬間も出てきた今日この頃… Music*Harmony音楽教室の生徒さんたちは、学校で体育祭、運動会の練習に…
音楽コラムダイジェスト版 子どもは園や学校、大人は仕事や家事など日々の忙しい生活の中で… ちょっとほっとしたり、音楽や好きなこと楽しんだりする時間ってすごく…
8月 8月も半ば…暑い(を通り越した)日が続きますね 今年の夏休みは例年より少ない学校が多いようです。 「宿題は初日に終わらせた」「2日で終わった」と…
三年継続賞 Music*Harmony音楽教室では三年継続賞をつくっています これまでのブログ記事でご紹介してきましたように、 2020年上半期は3名の生…
三年継続賞☺ いつもエレクトーンやピアノのレッスンに通ってくれている生徒さん送り迎え、おうちでのサポートをしてくださる家族の方へ お祝いと感謝の気持ちを…
7月 2020年も下半期突入7月ですね もうすぐ七夕Music*Harmony音楽教室ではおねがいごとを書いてきてくれた生徒さんの短冊を飾っています 穏…
三年という期間 みなさんは、「三年」という期間を 長いと感じますか それとも短いと感じますか 感じ方や考えはさまざまだと思いますが、 エレクトーンやピ…
6月 梅雨入りしましたもう6月ですね 4月と5月は、緊急事態宣言が出たこともありMusic*Harmony音楽教室でもレッスン希望制で動画やオンラインレッス…
レッスン 新型コロナウイルスによる影響で、なかなか思うようにレッスンができない日々が続いています 希望の生徒さんには、オンラインレッスンや動画レッスンも始…
おうちのピアノ レッスンに通っている方趣味で弾きたい方これから習いたいと思っている方 音楽を奏でることは心の癒しにもなりますし、上達にはおうちでの練習が欠か…
おうち時間 「おうち時間」「外出自粛」といった言葉を聞かない日はないくらい、日々の生活が変わりつつあります。 何気ない日常にも感謝をしながら今だからこそ…
届きました! 少し前の話になってしまいますが、2月に開催された発表会の写真が届きました(注:まだコロナが日本になかった頃です) (個人情報保護のため、一…
おうちで音楽鑑賞♪ 不要不急の外出は控える、イベントなども自粛ムードがただよう今日この頃… 学校も休みでストレスが溜まりそうですが、気持ちは明るく持って楽し…
3月 先月の発表会は無事終了し、3月になりました ここ数週間は特に、新型コロナウイルスによる影響がいろんなところに出ていますよね… Music*Harmo…
親子連弾 もうすぐ(今月下旬)開催予定の発表会 今回、Music*Harmony音楽教室で初めて親子連弾に挑戦される生徒さんがいます ♪練習中です♪…
発表会のプログラム取り急ぎ速報です 2月下旬に予定しております年に1度の発表会 プログラムが届きました 先週から、レッスンで順次お配りしています …
2月 2020年、2ヵ月目に突入しました 今月のビッグイベントはなんと言っても発表会です 本番まで一ヵ月を切り、生徒さんも少し意識し出したようす…レッス…
続けるということ 大人でも子どもでもなにか一つのことを続けるというのは、結構大変なことですよね 本人の意志や努力はもちろん周りの人や環境の影響も大きいと思…
… 1月 … ご挨拶遅くなりましたが… 明けましておめでとうございます令和2年、2020年になりました 昨年は生徒さんやご家族の方をはじめ、イベントや訪…
… 12月 … 2019年、令和元年最後の月になりました ひとつの節目()としてここで少し振り返りを… 今年も生徒さんと一緒にレッスンをしたり発表会やイ…