2009年8月生まれの女の子と2013年5月生まれの男の子がいます。 ただいま家のインテリアを試行錯誤中。
2025年4月
先月の入試振り返りにも参加させていただきましたが、6年生限定のに説明会があるとのことで参加。 …結果新規情報ほとんどなし。こけ男を連れて行かなくてほんと良かっ…
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、プリンスさんをフォローしませんか?
先月の入試振り返りにも参加させていただきましたが、6年生限定のに説明会があるとのことで参加。 …結果新規情報ほとんどなし。こけ男を連れて行かなくてほんと良かっ…
お塾様からチラシを貰ってきてずっと放置していたのですが、春休みに入るタイミングでヤルッキャをお試ししています。 ヤルッキャ|小学生が自ら机に向かい集中するフ…
こけ子は中学を卒業し、無事に高校進学決定。ただ春休み中も部活があるらしく制服は入学式前日まで着用します。 こけ男もいよいよ受験学年に。こけ子と違うのが自主的に…
最近なぜか急にちいかわにはまるこけ男。それならばちいかわをニンジンにしてテストを受けさせました。 ちいかわ モノグラフ シャープペン レモン さくらんぼ 全2…
昨日無事に組分けテストを受けてきました。受けなかったらクラスキープできるから受けるのよそうかな…というこけ男。上がろうが落ちようが現時点での成績が大事、落ちた…
こけ男からのリクエストによりはたらく細胞を観てきました。(withこけ子) 思った以上に、というか思わずウルウルしてしまう中年女性がここに一人…その横で観たい…
いよいよ6年生。 この1年はなかなか遊びにいけなくなるのでお正月にリクエストを受けたキッザニアへ! アプリで空き状況を確認、自分で回る順番を決めてくれるので私…
こけ男、未だにサンタクロース信じています。そういえばお塾様でサンタクロースはいないという文章問題があったよな、それで流石に気がつくだろと思いきや。その文章問題…
11月マンスリーでクラスアップしたこけ男。中の下クラスから中の上、もしくは上の下あたりに。ベッドクラスだけど。 結果、 めっちゃ宿題が多い…。 いままで…
JC生活を満喫中のこけ子。 気が付けば洗面所には大量のコスメが置かれるようになってきました。 先日中3の修学旅行も行ってきて仲の良い友達とスケジュールを考えて…
忙しさにかまけて後回しにしていたふるさと納税。やっと完了しました。 こけ子リクエストのリファ。 【ふるさと納税】ReFa BEAUTECH FINGER IR…
今年もこの季節がやってきましたね。 私は会社で無料接種してもらえるけれどこけ子とこけ男をいつ連れていくべきか…。そもそもこけ子っ!平日は私の帰宅時間に病院は閉…
どこのご家庭でもそうかと思いますがこけ男もお塾様大好き。 学校は行きたくないな〜とよくぼやいてるけどお塾様を休みたいな〜の言葉は出てこないのよね。 そんなこけ…
こけ男の文化祭巡りが落ち着いたと思いきや今週からこけ子の文化祭巡りがスタート。 ただ違うのが友達同士で行って来てくれる、という点。今日は部活の先輩が招待してく…
発熱の翌日、ウソみたいに熱が下がりこけ男自体も行きたい!というのでかえつ有明中学校の部活動体験会に参加してきました。 最寄り駅はりんかい線東雲駅もしくは有楽町…
急に寒くなったせいか、木曜日こけ男発熱! 金曜日マンスリーテスト土曜日某中学校のオープンキャンパス日曜日から月曜日で福島旅行と盛りだくさんなのにここで? 本日…
急に寒くなったせいか、木曜日こけ男発熱! 金曜日マンスリーテスト土曜日某中学校のオープンキャンパス日曜日から月曜日で福島旅行と盛りだくさんなのにここで? 本日…
お塾様の歴史が始まって数週間。すでに平安時代まで到達。 こけ子の時は道長すごいよね〜パリピだよね〜と盛り上がっていたけどこけ男に道長の凄さは届かず。 それより…
本郷中学校高等学校のオープンキャンパスに参加してきました。 部活動もしくは過去問対策から気になるクラスをひとつ選択。 こけ男は去年と同じ部活を体験してきました…
ここ数年、忙しくてストレスフルになると免疫力が下がるのか上の場合→ものもらい下の場合→膀胱炎になっています。 今年はどっちになるか!? 下でした…。飲んで…
経験としてはプライスレスだけど、先立つものが…。学校から配布された資料には2週間で80万。 そこで色々探してコレは!ってものに応募してみました。 ちょっとお安…
こけ子、入塾っ!! いつの日かはまた塾に行くものだと思ってはいましたけど、高校生くらいでいいかな〜なんて考えていたのですよ。 それがもう見るも無惨なテストの…
気がつけば本日で春期講習も終わり。 5年が始まってから毎日が目まぐるしすぎてブログに向かう時間が取れない〜。 こけ男の復習テストの結果もざっとしか確認していな…
小さい頃から大好きだったチェルシーが終売(涙) 「あなたにも〜チェルシーあげた〜い」の決め台詞を聞いたこけ子とこけ男、最初は冷笑していたけどチェルシーの美味し…
こけ子の時は都度都度コピーしていたコアプラス。コピー代もったいないな… と思っていたら同じことを思っている方が。 早速真似っ子。コピーしては切り、貼りの繰り返…
お塾様の2024中学入試分析会に参加してきました。 資料に掲載されていないこととして(総括)①今年も変わらず激戦入試だった→今後数年は続く→勝ち抜くためにはし…
そろそろ有効期限の気になるパスポートが2枚 姉を誘って行ってきました。姉と行くディズニーは38年ぶり(笑) 3月のディズニーは混んでいるとは聞いてましたがこん…
高校の卒業式のため休校…だったけど、お世話になった部活の先輩を見送るべく顧問に許可を取って学校に向かいました。 先輩は私立は合格済、国立の結果待ちだそうで詳し…
なんだかとても忙しく、気がつけば3月の組分けテストが終わってた… 日々の復習で手一杯なので何に対策もせず(午前中はドラえもんの映画を満喫してるし)向かいました…
早稲田中の金魚釣りで我が家に来た金魚。 ワダちゃんと名付けてそれはもう可愛がってます。 家族全員朝晩に餌をあげていたらみるみるうちに体長は6センチを越え、餌…
先日ロッテの手作りバレンタインチョコレート教室に参加してきました。 カカオの果実のつき方やチョコレートの作り方、カカオの実一つから何枚のチョコレートが出来るか…
先日ロッテの手作りバレンタインチョコレート教室に参加してきました。 カカオの果実のつき方やチョコレートの作り方、カカオの実一つから何枚のチョコレートが出来るか…
家で作るお好み焼きは簡単に作れる関西風お好み焼きだけど、本当は広島お好み焼きの方が好き♡ 運良く体験教室が当選したのでこけ男と参加してきました。 お好み焼き…
1月後半からウズウズ待っていたキャンペーン。 それはアピタの田植えツアー。越後湯沢まで新幹線で行けてホテルに泊まって、ご飯もついて田植えも出来る。これが2人分…
お塾様の社会で伝統的工芸品の授業。 もれなく青山スクエア行きw。 ちょうどお箸の制作体験をしていたので参加しました。1回に3人ずつで「これはひばの木です」と教…
まだまだお気楽な小4。 小6が戦いを挑んでいる最中に参加出来そうなイベントを見つけたのでポチポチっと応募しました。 見事当選⭐︎ 料理男子には楽しみなイベント…
仕事柄なのかよく聞かれるのですが私、金融も証券も保険も全く詳しくありませんけど?! 電子マネーはつい最近までSuica一強だったし、インターネットバンキングも…
算数が、ダメダメでした。速攻解き直しをしたらどれも凡ミス。 あれほど計算問題は解き直ししてねと念押ししたのに。。。 そのため社会理科で頑張っても国語と算数で消…
なかなか当たらないので(笑)行ってきました! 鈴廣かまぼこ体験教室。 かまぼこの原料や職人さんの作り方を学びいざ実践。 職人さんはサラサラサラっと簡単そうに…