ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あおよりあおい
「八月は暑すぎて、空の青も海の青も冴えなかったな」「俺たちの方がずっと青かったぜ」(ヤグルマギク) 青はうんと深くないと涼しくならない。熱に炙られて褪せた青は…
2024/08/31 00:01
なつばてしてるばあいじゃない
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇ なあにが夏バテだ! がっつり食わないからバテるんだよ。原因と結果が逆だ!(クヌギを食害中のヒメクロイラ…
2024/08/31 00:00
わりふのはへんとかけたいんじ
《ショートショート 1483》『割符の破片と欠けた印璽』 (オーバーテン 9)「また、ずいぶんとけったいなものが出てきたなあ」 俺がぼやいたら、ヤン教授が平然…
2024/08/30 00:01
ちいさなあな
それはほんのちいさな穴に過ぎない。 穴が欠点を意味するのであれば、その穴が大きければ大きいほど面倒なことになる。だが、大きな穴は目に見える。穴があることに気…
2024/08/29 00:01
かっぷる?
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇「すみませーん、テレビ局の者なんですけど、インタビューさせてくださーい。あなたたちはカップルなんですか?…
2024/08/29 00:00
どくしょのーと 283 ゆうかいはまるでわりにあわない
読書ノートの282回めは、東川篤哉さんの『もう誘拐なんてしない』(2008年発表。文庫版は文春文庫)です。電子本での読書。 東川さんは初読みの作家さん。推理…
2024/08/28 00:00
そんなるーるはない
何事にもルールを当てはめたがる人がいる。 もちろんルールの遵守は大事なことだが、ルールにどのような意味があるのか、そもそもそんなルールがあるのかについてはき…
2024/08/27 00:01
だいほうさく
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇ 猛暑の影響もあってか、今年は例年以上にアカメガシワが豊作なように思います。 アカメガシワは身近に多く在…
2024/08/27 00:00
きみょうなとりあわせ
「不思議だとは思わんかね」「何が、ですか?」「生きているものが生きていないものを彩るってことだよ」「さあ。どこにでも普通にある光景なので、意識したことはありま…
2024/08/26 00:00
なっとくいかん!
ストック画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇「納得いかんよなあ」「まったくだ!」(アベリア)「萼(がく)ってのは花を支えるバイプレーヤーだよな」…
とどまるものからたびだつものへのめっせーじ
《ショートショート 1482》『留まる者から旅立つ者へのメッセージ』 (オーバーテン 8)「ここに残るのか」「残る」 私の宣言を聞いた全員が絶句ししていた。だ…
2024/08/25 00:00
むしになって
虫けらのように扱われても僕らは人間だと思っているし実際に人間だだから僕らは虫けらを見下ろしている見下ろす意識はなくても見下ろしている(エノコログサ)虫にならな…
2024/08/24 00:01
ふぁーん
ストック画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇「シダってさ。なんでシダって言うわけ?」「下に生えてて、ちょっと重いから、てんてん付き」「ほんとー?…
どくしょのーと 282 きつねめんのおとことまじっくとこい
読書ノートの283回めは、北夏輝さんの『狐さんの恋結び』(2014年発表。文庫版は講談社文庫)です。 北さんは大学在学時に作家デビューされた学生作家さんで、…
2024/08/23 00:00
あつすぎてさえない
「こう暑いんじゃあ、ぱりっとなんかできひんわなあ」「どうにも冴えんわ」(エボルブルス) もっと青いはずだと言われてもなあ これが地色なんだよ もっと赤くなれと…
2024/08/22 00:01
かふぇでいっぷく
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇「こう毎日毎日猛暑続きじゃねえ。どこかで涼んでいかないとやってらんないわ」「同感、同感。カフェでお茶しま…
とわののはら なつやすみ 5
第八話 夏休み(5) 優の『俺の子じゃない』発言や雅美さんの登場はまるっきりの予想外だったが、優よりは会話しやすい雅美さんが来たことで、あっさり一件落着になっ…
2024/08/21 00:00
とわののはら なつやすみ 4
第八話 夏休み(4) 感情が落ち着くまで結構時間がかかると思ったんだが。雅美さんはよろよろと立ち上がって膝の土を払った。今日はスーツじゃなく、カジュアルなスタ…
2024/08/20 00:00
とわののはら なつやすみ 3
第八話 夏休み(3) 優の暴露は、大ショックなんていう生易しいものじゃなかった。天地がひっくり返るかと思ったわ。よくマンガで見かける驚きの表現。両目が飛び出し…
2024/08/19 00:06
とわののはら なつやすみ 2
第八話 夏休み(2) ぼーっとしたままの優に「いいかげんにしろ」とでかい雷を落としたところで、暖簾(のれん)に腕押しだろう。どういう風に話を切り出したものかと…
2024/08/18 00:00
とわののはら なつやすみ 1
第八話 夏休み(1) 八月も後半に入って、野原の草もいささか緑の色が褪せてきた。猛暑を凌ぎ切ったところで疲れが出るのは、俺たちとそれほど変わらないということな…
2024/08/17 00:00
うらがある
「裏がある? そらそうだがよ。表しかないようなやつはお化けだ」 ということで、裏があるセイシボクです。青紫木と書いて、セイシボク。どこが青紫色なんだと思います…
2024/08/16 00:01
くろふく
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇「今時、黒服なんて流行らんよなあ」「暑いし、重いし、いかついし」「その筋の人とか、お水系とか、スパイとか…
2024/08/16 00:00
みあげる、みおろす
すぐに枯れてしまう花は捧げないよ見たい花はいつでもどこのものでも見下ろせるだろうからすぐに傷んでしまう供物は備えないよ食べたい甘いものも飲みたいお酒も無制限に…
2024/08/15 00:00
なつのかげ
ストック画像消化のための臨時増刊です。(^^)君は夏に焼き落とされて影になってしまった己を取り戻すと言った(ケヤキ)僕は逆さ焼き落とされて棘が目立たなくなっ…
いかなるほうもこころをしばることはできない
《ショートショート 1481》『いかなる法も心を縛ることはできない』 (オーバーテン 7)「やっと終わりましたね」「裁判はな」 傍聴を終えて裁判所から出てきた…
2024/08/14 00:07
くちがすぎる
怒るというところまで行かなくても、「ちょっとやめてよー」というイライラが口から出てしまうことがあります。わたしの場合、どうしても言い過ぎちゃう。相手の言動や…
2024/08/13 00:03
どくしょのーと 281 ぷろのかぎやもこころのかいじょうにはてこずる
読書ノートの281回めは、黒野伸一さんの『鍵のことなら、なんでもお任せ』(2016年発表。文庫版は徳間文庫)です。電子本での読書。 黒野さんについてはこれま…
2024/08/12 00:00
にちじょう
「日常なんてものはないよ」「どうしてですか?」「同じ状況がずっと続くってことはありえないからさ」「そうかなあ。代わり映えしない日々がずっと続いています。それは…
2024/08/11 00:00
ちっともすずしくならん 3
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇「この前の噴水はどうにもあかんかったな」「そもそもあれが噴水かっていう話やったし」「俺ら、保守本流に回帰…
まるがりにしろ!
(アーティチョーク)「やべえ、完全にせんこーに目ぇつけられちまったぜ。髪ぃだらしねえって」「でもよう、俺らライオンズの高橋光成みたいなロンゲじゃねえぜ」「おっ…
2024/08/10 00:02
じゆうってなんだろう
ストック画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇「俺たちは、誰かや何かに縛られた生き方なんざまっぴらだ」「同感。誰かや何かを縛るのは大好きだけどな」…
すけてみえるもの
《ショートショート 1480》『透けて見えるもの』 嫁いでいった姉貴があっさりと出戻ってきた。いや、出戻ってきたというのは語弊があるかもしれない。そもそも家族…
2024/08/09 00:00
おに
「鬼が人に飼われるなぞ論外だ。恥ずかしいと思わんのか」 草むらの中から伸び上がっていた鬼百合が、不愉快そうに吐き捨てる。その姿を見て、ああそうだったなと得心す…
2024/08/08 00:00
なつのらっぱ
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)夏でなくともラッパはもともと騒がしいものだだが夏だからこそラッパの騒がしさが一段と輝く(コンボルブルス・クネオルム…
どくしょのーと 280
読書ノートの280回め。近況と読書状況をちびっと。 どうしようもなく暑いので、いろいろなことが捗らない上にへまばかりしでかしています。ちょっとへこみ気味。(…
2024/08/07 00:00
かれてからがほんばんだ
花が咲いている時ですら誰にも見てもらえなかった雑草ですが。枯れてから意外な姿を見せてくれることがあります。 あんた、誰だい? 見かけない顔だが。「見かけない…
2024/08/06 00:00
いろものとんぼ
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)(オオシオカラトンボのつがい)「大人になると、俺たちは色きちがいになるんだ」「ちょっとあんた! 日本語は正確に使わな…
ざんこう
《ショートショート 1479》『残光』「光は本来残らないものだ。残っているように見えるのは、どこからか光が迷い込んでいるからであり、その光は常に新しい。残るな…
2024/08/05 00:02
けいか
結果は、最初から決まっているわけではありません。起点があって、経過があって、最後に至るのが結果ですから。でも。わたしたちはともすれば出発点とゴールだけを意識…
2024/08/04 00:00
いもむしけむし
季節画像消化のための臨時増刊です。(^^)◇ ◇ ◇ いつもなら、こんなにいっぱいどうすべと頭を抱えるくらい虫画像が溜まるんですが、今年は全体に虫がいない印…
まじゅつしぞでぃあすりぶれうすのこととい ぎょふ2
シーズン8 第八話 漁夫(2) まず屋敷の住人全員に鍵を示して見たことがあるかどうかを確かめたが、全員が知らぬと答えた。私にも全く見覚えがない。各々の表情を見…
2024/08/03 00:00
まじゅつしぞでぃあすりぶれうすのこととい ぎょふ1
シーズン8 第八話 漁夫(1)「なるほど。無理からぬことじゃ」 止むことなく燃え盛り続ける真夏の陽光を見上げ、白土の上に汗染みを垂らしながら心底納得する。 サ…
2024/08/02 00:04
こかげをさがす
探しているのはただの木陰じゃないんだだってさ(コナラ)暗すぎたら本が読みにくい明るすぎたら暑くて我慢できない(カツラ)ちょうどいい木陰を探しているんだけどなか…
2024/08/01 00:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、水円 岳さんをフォローしませんか?