chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • プランター栽培のニラ

    去年(2022)の3月メルカリで購入したニラの苗を植えた際の写真がこちら ↓約20本のニラの苗をプランターに植え去年1年間は収穫をせず、ひたすら成長させておきました。そして1年経った現在がこちら ↓葉の太さもスーパーで売られているニラとほぼ一緒になりつい

  • プランターのみょうが

    去年の10月、こんな感じにプランターに植えたみょうが(茗荷)あれから6ヶ月経った現在は、こんな感じになってます。前回の根腐れさせてしまったみょうがとは比べ物にならないくらいスクスクと健康的に育っている感じがします。まぁ・・今のところは・・・なんですけどね

  • やばい!果樹の「せとか」が病気かも・・・

    先日、我が家のベランダで栽培している鉢植え果樹「せとか」を見てみると・・・あれ?なんか変・・・今年の春に生えて来た新梢の葉にこの様な白い点々の異変が・・・葉の表面を見てみると・・・点状に色が抜けた様になっていて葉の表面がちょっと凹凸にもなっていました。や

  • ベランダ栽培 いちご苗の様子 4月

    本日のプランターいちご苗の様子です。「よつぼし」という品種のいちごだけが一応まともな?実を付けています。初めは5種類のいちご苗をプランターに植えたんですが無事に冬を乗り越えたのは「よつぼし」「蜜香」「ふさのか」の3種類のみしかも「ふさのか」に関しては枯れ

  • ソテツ(蘇鉄)の脇芽を育ててみる

    ソテツ(蘇鉄)は育てる気も購入する気も特に無かったのですが会社の敷地に植えてあるソテツ(地植え)の根元に沢山の子株が生えて来て今回はそれを頂いたので急遽育ててみる事にしました。頂いたのは脇芽?子株?が2つこんなのが10個ぐらい根元に生えてました裏側はこん

  • レモンの苗を購入しました

    以前からずっとレモンも育てたいと思っていたのですがベランダのスペース問題から買うのを保留してたレモン苗しかし、本日ホームセンターに寄った際にとうとう衝動買いしてしまいました。購入したのはこちら!数あるレモン品種の中でも寒さに強い品種との事だったのでこの「

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fujitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fujitaさん
ブログタイトル
40代の時間の使い方 blog
フォロー
40代の時間の使い方 blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用