chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまとそばの山日記 https://blog.goo.ne.jp/yamatosoba0729

山歩きと蕎麦が大好きな山日記です。 特に山仲間達と楽しい山行をずっと続けて行きたいと思っています。

やまとそば
フォロー
住所
矢板市
出身
綾部市
ブログ村参加

2013/04/26

arrow_drop_down
  • 八方ケ原を歩いて来ました~♪

    ※八方ケ原のシロヤシオ5月も後半となり、高原山ではシロヤシオが楽しめる季節となりました。■八方ケ原を歩いて来ました~♪●本文:5月も後半となり、高原山では特に大入道周辺でシロヤシオが楽しめる時期となります。こちらは数日前の八方ケ原付近の様子です。ヤマツツジが咲き始めました。アカヤシオから始まり、トウゴクミツバツツジ、シロヤシオ、ヤマツツジ、レンゲツツジの順にツツジが咲いて行きます。ヤマツツジはまだまだ蕾も観られます。シロヤシオはこの辺りで満開~見頃でした。満開のヤマツツジ~この辺りは見頃です。こちらはズミ~ハルリンドウのブーケ~ズミもあちこちで見頃を迎えていました。※18年近く続けて来たgooblogが今年の11月を持って終了となります。※という事で、やまとそばの山日記~はてなブログへの移設を実施中です。...八方ケ原を歩いて来ました~♪

  • 八方ヶ原(大間々~小間々)を歩いて来ました~♪

    ※八方ヶ原・大間々のトウゴクミツバツツジ5月も早や後半となります。山々では各種ツツジが見頃となって来たので八方ヶ原に出かけて来ました。■八方ヶ原(大間々~小間々)を歩いて来ました~♪●本文高原山では各種ツツジが見頃となりました。八方ヶ原付近では、トウゴクミツバツツジ、シロヤシオ、ヤマツツジなどが見頃を迎えています。中でもトウゴクミツバツツジが一番の見頃でしょうか。例年以上に、紫色が目立つように思います。こちらはシロヤシオです。大間々から小間々に移動します。トウゴクミツバツツジの紫とヤマツツジの赤が映えます。ヤマツツジはこれからでしょうか。それでも見頃のツツジを楽しみます。こちらは小間々の女王様~今年もお休み気味でもう終盤でした。女王様をお守りする白馬の騎士・シロヤシオ~この日は、大間々も小間々の駐車場もほ...八方ヶ原(大間々~小間々)を歩いて来ました~♪

  • 稲荷山を歩いて来ました~♪

    ※駐車場~GWも終わり、新緑が眩しい季節となりました。■稲荷山を歩いて来ました~♪●本文:気が付けば5月も半ばとなりました。周りに目をやると花々や新緑が眩しい季節~という事で、隙間時間でプチハイキングです。この日は風もなく~快適な一日~高原山も見えます。歩いているだけで気持ちが良くなる朝、でした。※18年近く続けて来たgooblogが今年の11月を持って終了となります。※という事で、やまとそばの山日記~はてなブログへの移設を実施中です。※新緑が眩しい季節です。~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪稲荷山を歩いて来ました~♪

  • 烏ヶ森のツツジを観に行って来ました~♪

    ※烏ヶ森のツツジGWの後半になりますが、爽やかな日々が続いています。■烏ヶ森のツツジを観に行って来ました~♪●本文:GWも後半となりました。そんな一日~烏ヶ森のツツジを観に行く事にします。温かい日が続いた影響でしょうか?ツツジも花期のピークを過ぎ~花を落としているものも観られました。そんな中でもゆっくり・ゆっくりとお花見を楽しみます。風もなく~爽やかな一日~〆はやっぱりこちら~でした~♪※18年近く続けて来たgooblogが今年の11月を持って終了となります。※という事で、やまとそばの山日記~はてなブログへの移設を実施中です。※花々を楽しみました。~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪烏ヶ森のツツジを観に行って来ました~♪

  • 高原山・ミツモチ山のアカヤシオを観に行って来ました~♪

    ※高原山のアカヤシオGWの前半~高原山・ミツモチ山付近のアカヤシオを観に行って来ました。■高原山・ミツモチ山のアカヤシオを観に行って来ました~♪●本文久しぶりの山歩きです。高原山・ミツモチ山付近ではアカヤシオが見頃~という事で、アカヤシオ・ハイキングに出かけました。天気は生憎の曇り空~という事で、青空とアカヤシオ~という訳には行かなかったのですが満開のアカヤシオを満喫しました。この後は、ランチで塩原に移動~こちらは店舗前のシロヤシオが満開~ヤマツツジとシャクナゲも映えます。ランチの後は~足を伸ばして菜の花~※18年近く続けて来たgooblogが今年の11月を持って終了となります。※という事で、やまとそばの山日記~はてなブログへの移設を実施中です。※花々を満喫しました。~♪※クリックして戴けると、嬉しいです...高原山・ミツモチ山のアカヤシオを観に行って来ました~♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまとそばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまとそばさん
ブログタイトル
やまとそばの山日記
フォロー
やまとそばの山日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用