chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまとそばの山日記 https://blog.goo.ne.jp/yamatosoba0729

山歩きと蕎麦が大好きな山日記です。 特に山仲間達と楽しい山行をずっと続けて行きたいと思っています。

やまとそば
フォロー
住所
矢板市
出身
綾部市
ブログ村参加

2013/04/26

  • ミツモチ山・大丸のアカヤシオを楽しみました~♪

    ※大丸のアカヤシオ今年はヤシオツツジの当たり年でした。少し前の過去記事になりますが、備忘録としてアップします。■ミツモチ山・大丸のアカヤシオを楽しみました~♪●日時:2023年4月23日●メンバー:いしさん、ルクさん●コース:大間々---やしおコース---大丸---ミツモチ山---青空コース---大間々●本文:暫くブログの放置状態が続いています。少し前の記録ですが、備忘録として何記事かをアップします。まずは、4月後半のレポ~今年はヤシオツツジが例年になく素晴らしかった年でした。その手始めが、ミツモチ山、大丸のアカヤシオの記事となります。久しぶりに山仲間からお声が掛かりました。いしさんからです。という事で、ルクさんを含め3人でミツモチ山を歩いて来ました。青空にアカヤシオは似合います。大満足の一日となりました...ミツモチ山・大丸のアカヤシオを楽しみました~♪

  • 会津高原だいくらスキー場に行って来ました~♪

    ※会津高原だいくらスキー場中央ゲレンデコロナ禍で大きく変わった日常~ただいつまでも自粛~で過ごすのは、もったいない~という事で2年振りに会津高原だいくらスキー場に行くことにします。■会津高原だいくらスキー場に行って来ました~♪●日時:2023年3月12日●本文:3年余り続いたコロナ禍での生活も徐々に・徐々に元に戻りつつある昨今~色々な面で自粛を続けて来ましたが、それも少しづつ・少しづつ元に戻して行きたいと思っています。という事で、2年振りに会津高原だいくらスキー場に行って来ました。スキー場に着いた頃は、駐車場は、ほぼ満車~当日大会も行われていました。久しぶりに滑る感触を楽しみます。春の日差しを浴びながら2時間ほど滑って昼食~昼食後、少し滑った所で、この日はもう満足~でした。久しぶりのスキー~楽しかった~♪...会津高原だいくらスキー場に行って来ました~♪

  • スッカン沢を歩いて来ました~♪

    ※スッカン沢・雄飛の滝下の氷柱群今年の冬は、後半になるにつれ例年になく暖かな日が続いています。間もなく、桜も開花し、季節は春へと移り変わる時期となりました。■スッカン沢を歩いて来ました~♪●日時:2023年3月5日●コース:山の駅たかはら8:15---雷霆の滝/咆哮霹靂の滝/雄飛の滝/----14:15山の駅たかはら行動時間:6時間●メンバー:やまとそば~ず~っず●本文:3月最初の日曜日、家族でスッカン沢を歩いて来ました。今年は例年になく暖かな冬となります。雪もかなり少なくなって来た様でした。それでも雷霆の滝に向かって右手側は完全凍結していました。続いて、咆哮霹靂の滝へ移動します。咆哮の滝~こちらも春の日差しです。さて~ここからが本番~柱状節理の岩場の氷柱です。続いて、雄飛の滝下の氷柱群~何とか間に合って...スッカン沢を歩いて来ました~♪

  • 那珂湊に行って来ました~♪

    ※那珂湊~今日は所用で水戸に行って来ました。久しぶりの県外脱出でしたので、その後は久しぶりに那珂湊に立ち寄ります~♪■那珂湊に行って来ました~♪●本文:コロナ禍の昨今~外出・・・特に遠出が億劫になってしまった私達…((´;ω;`)ウゥゥそんな中、所用が出来たので、久しぶり・・・・・・~に、県外脱出です・・・・・(´艸`)水戸で所用を済ませた後、せっかくなので近くの那珂湊に立ち寄りました。時間も調度お昼時~大好きなお寿司を戴き~市場を見学~久しぶりに外出を楽しんだ一日、でした~♪那珂湊に行って来ました~♪

  • あけましておめでとうございます~♪

    ※2023年元旦の朝あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。■あけましておめでとうございます~♪●日時:2023年元旦●本文:あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。年始のご挨拶がずいぶん遅くなりました。今年の元旦は久しぶりのお休みでしたが、その後、バタバタとした日が続き、気が付けば今・・・(汗・汗・汗)ですが、コロナに負けず、日々過ごしています。元旦は恒例の木幡神社に初詣~その後、福田屋に行きます。開店の30分ほど前に着いたのですが、既に長蛇の列~お正月から凄い人・人・人でした。ゆっくりと買い物をして、『源ちゃん・・・』でランチ~美味しく戴きました~♪※この所、記事がアップできてませんが、今年も宜しくお願いします~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪あけましておめでとうございます~♪

  • 県北の紅葉を楽しみました~♪

    ※日塩もみじライン・大曲りのもみじ11月最初の休日~龍王峡から日塩もみじライン、塩原渓谷の紅葉を楽しみました。■県北の紅葉を楽しみました~♪●日時:2022年11月6日~7日●本文:11月最初の休日~龍王峡から日塩もみじライン、塩原渓谷の紅葉を楽しみました。まずは、鳴虫山を歩いた後、龍王峡に向かいます。日曜日とあって、龍王峡の駐車場は激込みでした。車を停め、虹見の滝に向かいます。虹見の滝~虹見の橋から眺める龍王峡~午後になり、かなり陽は傾いていました。という事で、龍王峡はここまでとします。この後、日塩もみじラインを走り、車窓からの紅葉を楽しみました。その途中~白滝のもみじ~白滝です。更に進んで、大沼に立ち寄ります。大沼の紅葉~この日は、これにて終了~でした。明けて翌朝~塩原渓谷を目指します。まずは、回顧の...県北の紅葉を楽しみました~♪

  • 鳴虫山を歩いて来ました~♪

    ※鳴虫山から合峰に向かう縦走路の紅葉11月最初の日曜日、日光・鳴虫山を家族で歩いて来ました~♪■鳴虫山を歩いて来ました~♪●日時:2022年11月6日●メンバー:やまとそば~ずっず●コース:神橋6:57---7:17鳴虫山登山口---8:04神主山---9:15鳴虫山9:25---9:47合峰---10:29独峰---11:18化け地蔵---11:50神橋行動時間:4時間53分●本文:11月最初の日曜日~日光・鳴虫山を家族で歩いて来ました。この日は、朝から雲一つないお天気となります。小百から眺める日光連山、です。スタートは神橋~紅葉は市街地まで降りて来ていました。コアジサイの黄葉~流石に紅葉も終盤でしたが~そんな景色を楽しみながら登ります。鳴虫山に着くまで、出会う人はほとんどいませんでした。山頂で一息入れ...鳴虫山を歩いて来ました~♪

  • 那須を歩いて来ました~♪

    ※牛首から姥ケ平を眺める10月最初の休日~色付き始めた那須を歩いて来ました。■那須を歩いて来ました~♪●日時:2022年10月3日●本文:今年は残暑が長く続きました。そのせいでしょうか?紅葉は例年になく、遅れている様です。そんな中、10月になった事もあり、那須を歩く事にします。この日、自宅をかなり遅めに出発。予想通り、峠の茶屋は満車でした。ただ、ロープウエイ駅はかなり空いていたのでロープウエイ利用に切り替えます。という事で、ロープウエイ利用のらくちん山歩きとなりました。さてっと、肝心の紅葉は?高雄方面はかなり色付いていました。姥ケ平は???まだこれから~と言った所でしょうか?今週末辺りがベストなのかもしれません。ただ相当混雑すると思います。昨日も快晴に恵まれ大混雑だった、との事でした。今日は、紅葉の那須と...那須を歩いて来ました~♪

  • 茂木城址公園の彼岸花を観に行って来ました~♪

    ※茂木城址の彼岸花9月最後の日曜日、茂木城址公園の彼岸花を観に行って来ました。■茂木城址公園の彼岸花を観に行って来ました~♪●日時:2022年9月25日●本文:9月最後の休日。茂木城址公園の彼岸花を観に行って来ました。地元紙に掲載された後だったので、ピークは少し過ぎていたと思います。それでも城址公園の彼岸花はよく手入れされ、見応えがありました。今年は残暑が長く、歩いていると汗が出るくらいです。城址公園の案内板~日陰が嬉しい!起伏のあるコース~ゆっくりゆっくりと歩きます。花に囲まれていると~顔まで赤くなりそうな感じさえ受けました。※早くも10月です~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪茂木城址公園の彼岸花を観に行って来ました~♪

  • ふるさと~♪

    ※ふるさとの山々ふるさとの山を久しぶりに観て来ました。やはり良いものですね。■ふるさと~♪●日時:2022年7月31日~8月1日●本文:久しぶりのふるさと、でした。やはりふるさとは良いものですね。良い時間を過ごしました。また帰ろう~ふるさとへ~♪※・・・・・・ふ・る・さ・と~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪ふるさと~♪

  • 沼原湿原を歩いて来ました~♪

    ※沼原湿原の標柱7月最後の休みの日~家族で沼原湿原を歩いて来ました~♪■沼原湿原を歩いて来ました~♪●日時;2022年7月24日●メンバー:やまとそば~ず~っず●本文:7月最後の休日~沼原湿原を歩いて来ました。マップです。沼原湿原に到着~静かです。花は少な目~でした。それでもゆっくりゆっくりと歩きます。登山口に戻って来ました。その後は、久しぶりに乙女の滝に立ち寄ります。お昼はここ~山月でした。最後は、お初の森林の牧場へ~後方には夏空が広がっていました。※毎日、暑い日が続きます~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪沼原湿原を歩いて来ました~♪

  • 日光清掃登山に参加しました~♪

    ※ビジターセンター前にて3年振りに開催された日光の清掃登山に参加しました。新型コロナ感染症で中断されていた日光の清掃登山には204名の参加者があった様です。私たちは開会セレモニーに参加しましたが、既に多くの参加者が各山々に入山されていた様でした。■日光清掃登山に参加しました~♪●日時:2022年7月3日●参加者:やまとそば~ず●コース:日光湯元ビジターセンター7:15ーセレモニー7:30/7:50ー8:00竜頭の滝臨時駐車場8:07ー8:50赤岩ー9:23熊窪ー9:51赤岩-10:11竜頭の滝臨時駐車場行動時間:2時間4分●内容3年振りに開催された日光の清掃登山に参加しました。この日は女房と一緒に参加したのですが、雷雨が早めに来そうという事でコースを中禅寺湖北岸に変更します。ビジターセンターでまっさんにそ...日光清掃登山に参加しました~♪

  • 那須・中の茶屋周辺を歩いて来ました~♪

    ※峠の茶屋登山口と新しいトイレこの所、ほとんど山を歩いていなかったので久しぶりに那須を歩く予定を立てます。所がこの日の那須のテンクラはC。強風が吹く予想でした。■那須・中の茶屋周辺を歩いて来ました~♪●日時:2022年6月27日●本文:身支度を済ませ、5時半過ぎに自宅を出ます。この日の那須のテンクラはC~強風予想でした。風が強いなら峰の茶屋手前で引き返そうと思いつつ、那須に向けて車を走らせます。車中から那須方面を観ると黒い雲が掛かっていました。風だけならまだしも雨なら中止だな!と思いつつ6時半過ぎに峠の茶屋に到着。ここでは風は余り感じませんでした。ただいつパラっと来てもおかしくない、どんよりとしたお天気に、テンションは大きくダウン~~~身支度を済ませ、歩き始めてすぐパラっと来ました。狛犬さんに挨拶して帰ろ...那須・中の茶屋周辺を歩いて来ました~♪

  • 霧降高原に行って来ました~♪

    ※霧降高原の朝今、各地で紫陽花が見頃を迎えていますが、紫陽花の次はニッコウキスゲ~という事で、恒例の霧降高原にニッコウキスゲを観に行って来ました。■霧降高原に行って来ました~♪●日時:2022年6月26日●本文:時期的には少し早めですが、ニッコウキスゲを観に霧降高原に行って来ました。開花状況は、3分咲きだそうです。見頃は今週末頃でしょうか?それでも着いた頃は多くの車が停まっていました。今年お初~ピッカピカのニッコウキスゲです。オオナルコユリ~カラマツソウはまさに見頃、でした。ネバリノギラン~タニウツギ~コメツツジ~様々な花々を楽しみます。ニッコウキスゲは三分咲き、でしたがカラマツソウの白花が目立ちます。こちらもカラマツソウ~この上は一分咲きなので、ここで終了~ゆっくりと戻ります。帰りにチロリン村に寄りまし...霧降高原に行って来ました~♪

  • 鷲子山神社に行って来ました~♪

    ※鷲子山神社ここ数日、まるで真夏の様な暑い日が続きます。本来なら梅雨真っただ中~だと思うのですが・・・体調管理に気をつけお過ごしください~♪■鷲子山神社に行って来ました~♪●日時:2022年6月20日●本文:6月といえば、紫陽花~でしょうか?前回は、恒例の黒羽城址公園~今回は、鉄板の鷲子山神社に出かけました。紫陽花は開花したばかり・・・そして、これも恒例のユキノシタ~こちらはピカピカです。新緑も眩く~咲いたばかりの紫陽花はとても綺麗です。長い?階段を登り~紫陽花を楽しみます。人も少なく~貸し切りの紫陽花鑑賞~その鑑賞ルートも綺麗に整備されていました。梅雨の晴れ間の一日~恒例の紫陽花まつり・・・でした。※それにしても暑いですね~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪鷲子山神社に行って来ました~♪

  • 黒羽城址公園の紫陽花を観に行って来ました~♪

    ※黒羽城址公園の紫陽花梅雨の中休みでしょうか?真夏の様な暑い日が続きますが、そんな休日~そろそろ紫陽花が見頃を迎えそう~という事で、恒例の黒羽城址公園に行って来ました。■黒羽城址公園の紫陽花を観に行って来ました~♪●日時:2022年6月19日●内容:梅雨の中休みでしょうか?ここ数日は雨もなく、暑い日が続きます。そんな休日、恒例となった黒羽城址公園の紫陽花を観に行って来ました。見頃にはまだ少し早かったでしょうか?それでも開花した花々はとても綺麗です。ピッカピカの紫陽花~とても綺麗です。初夏の日差しの中~紫陽花の花々を~満喫した一日となりました~♪※花々には癒されます~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪黒羽城址公園の紫陽花を観に行って来ました~♪

  • 大間々を歩いて来ました~♪(ブログ開設から15周年~♪)

    ※大間々のレンゲツツジ少し前の記事になります。また、気が付くのが遅れましたが、当ブログを開設してから15年が経ちました。更新頻度はかなり減りましたが、これからも細く長く続けたいものです。■大間々を歩いて来ました~♪(ブログ開設から15周年~♪)●本文:私がこのブログを開設したのは、今から15年前の6月15日の事~あっという間に15年が経過しました。当初は毎日の様に更新していたのですが、最近は月に数回~いやいや、まったく更新できない日々もありました。それでも続けていると何か良いこともありそうです。継続は力なり~言うは易し、行うは難し~でしょうか?でも、これからも~出来る限り続けて行こうと思います。少しづつ、少しづつでも~♪※16年目に入りました~♪※クリックして戴けると、嬉しいです~♪大間々を歩いて来ました~♪(ブログ開設から15周年~♪)

  • 上三依水生植物園に行って来ました~♪

    ※見頃を迎えたクリンソウ数日前の地元紙に、奥日光千手ケ浜のクリンソウの記事が掲載されました。また、その後も、上三依の水生植物園でもクリンソウが見頃~との情報がありました。■上三依水生植物園に行って来ました~♪●日時:2022年6月5日●本文:6月最初の休日~数日前のクリンソウの記事で、当初は竜頭の滝r臨時駐車場から中禅寺湖北岸を歩いて千手ケ浜に行こう、と思っていました。その後、上三依水生植物園でも同花が見頃との記事を目にします。これまで千手ケ浜は何度も行っているし、掲載された直後の日曜日は混雑も予想されるので、上三依水生植物園の開園時間に合わせて行った方が混雑しないだろうな、と考え直し、後者を選択します。上三依の駐車場に着いたのは、開園の9時より少し前・・・予想通り、先着は数台のみでした。綺麗な清流を観な...上三依水生植物園に行って来ました~♪

  • 高原山・大入道を歩いて来ました~♪

    ※矢板最高峰の下りから会津駒ケ岳を眺める今年のヤシオツツジの花芽は少なそうですが、やはり一年に1回は大入道コースを歩きたい、という事で、小間々から大間々、剣が峰、大入道の周回コースを歩いて来ました。■高原山・大入道を歩いて来ました~♪●日時:2022年5月30日●メンバー:単独●コース:小間々7:20---7:52大間々7:55---8:43八海山神社---9:57大入道---10:45小間々行動時間:3時間25分●本文:5月最後の休日の今日、天気は良さそうです。今の時期、土、日曜の大間々は大混雑でしょうが平日は大丈夫~という事で、大入道を歩く事にします。スタートは小間々、でした。小間々の先客は3台~お天気は最高で、人は少な目です。ズミの花・・・小間々から登り切った辺りでヤマツツジ~綺麗です。大間々下部に出ます...高原山・大入道を歩いて来ました~♪

  • Mtジーンズのシロヤシオを観に行って来ました~♪

    ※展望台から茶臼~朝日岳を眺める久しぶりにMtジーンズのシロヤシオを観に行って来ました~♪■Mtジーンズのシロヤシオを観に行って来ました~♪●日時:2022年5月29日●本文:5月最後の日曜日~。朝から快晴のお天気となります。今年のシロヤシオは裏年っぽいのですが、サクッと見れる所~という事で、ゴンドラ利用のMt.ジーンズに行くことにします。ゴンドラの運行時間は8時半から~少し早めの8時10分頃にMtジーンズに着きましたが、既に数十人の登山者が開門待ちの状態でした。ゴンドラで一気に登って、展望台へ~那須連山の展望が素晴らしい!!!その近くにはシロヤシオ~但し、ピークを少し過ぎた様でした。この後、新展望台に向かいます。さわやかな風に吹かれ~シロヤシオを楽しみます。ここが今日一、かな・・・この後、新展望台から那須連山...Mtジーンズのシロヤシオを観に行って来ました~♪

  • 高原山の山開きに参加しました~♪

    ※釈迦ケ岳山頂でのセレモニー最後の集合写真・準備中5月22日(日)に20年振りに、塩谷町、矢板市の高原山合同山開きが開催され、参加しました。20年余り前は、当時の塩原町、藤原町、塩谷町、矢板市の一市三町合同の高原山山開きが3回ほど実施されましたが、久しぶりに矢板市も参加する事になります。■高原山の山開きに参加しました~♪●日時:2022年5月22日(日)●コース:大間々7:00---10:13釈迦ケ岳山頂11:55---14:10大間々行動時間:7時間10分●本文:矢板岳友会が矢板側からの高原山登山道整備を始めたのが1996年の事。その数年後、当時の一市、三町のたかはら山山開きが合同で開催されました。当時は、ハンターマウンテン明神登山口、鶏頂山登山口、西平岳登山口、大間々登山口の4カ所からの集中登山方式で、数回...高原山の山開きに参加しました~♪

  • 竜神大吊橋に行って来ました~♪

    ※竜神大吊橋と鯉のぼりGW明けの休日のこの日~。久しぶりの県外へ~という事で、お隣、茨城の竜神大吊橋に行って来ました。■竜神大吊橋に行って来ました~♪●日時:2022年5月8日●本文:GW明けのこの日~久しぶりに県外へ~行った先は、茨城の竜神大吊橋です。朝から良いお天気だったので、早めに家を出ます。この日のお目当ては、竜神大吊橋の鯉のぼり見学です。着いたのは、吊橋が開通する8時半より少し前~という事で、大吊橋に一番乗り、でした。良いお天気の中、誰もいない吊橋を歩きます。五月晴れの一日~ほどよい風が吹いて、鯉のぼりも泳ぎます。いくつになっても、鯉のぼりは良いものですね。さわやかな朝~鯉のぼりを満喫しました~♪竜神大吊橋に行って来ました~♪

  • 横根山を歩いて来ました~♪

    ※駐車場から横根山方面を眺める5月GWの谷間の一日、久しぶりに山を歩いて来ました。■横根山を歩いて来ました~♪●日時:2022年5月2日●内容:5月2日、GWの谷間の一日~久しぶりに山を歩いて来ました。行った先は、前日光の横根山~井戸湿原!アカヤシオ鑑賞が目的でした。平日とは言え、GWの谷間の一日、駐車場には既に20台余りの車が停まっていました。雲は多いものの、皇海山も眺める事が出来ます。まずは、横根山へ~更に、井戸湿原!!!ここは遠目に眺めます。この日は、雲が多めのお天気でした。光が欲しい!!!写真では思った様な景色を撮ることが出来ませんでした。井戸湿原を1周します。オオカメノキ~ヤマザクラ~雲が多めでしたが、風もなくハイキング日和、でした。〆はこちら・・・久しぶりの、山と蕎麦、を楽しみました~♪※ヤシオの季...横根山を歩いて来ました~♪

ブログリーダー」を活用して、やまとそばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまとそばさん
ブログタイトル
やまとそばの山日記
フォロー
やまとそばの山日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用