黒鯛釣りをメインにヘチ和竿作成に奮闘中の中年おやじのブログ
気合いは負けませんが、歳のせいか若い頃ほど釣行回数も減りました。 ヘチ和竿作成にはまっています。 スポーツ観戦大好きおやじ。 ブルース大好きおやじ。 政治評論大好きおやじ。 暇の時で結構です遊びに来てください。
釣行記 令和元年6月30日 爆風・土砂降りでも沢山のアンポンタン達と
すっごい日でしたね~能登地方は大雨警報さらに爆風~今日はポイント選択間違えました(笑)途中で出会ったアンポンタン達の話ではアタリ炸裂だそうです更に近くの同じアンポンタンはポツリ・ポツリ釣れてます僕の方では雨風でアタリがつかめなく、ガツンと来て走る回ったシーバス64センチ更に50センチ以下のを2枚おまけに64センチより遥かにデカイランカークラスを掛け40メートル以上走られて2号ハリスぶっ飛び・・・・・・(笑)...
釣行記 令和元年 6月23日 昨日のリベンジ出来たぜぇい 3センチアップの年なしゲッチュウ
2日連続の地元金沢港でのチヌ釣り最近ポツポツ釣れてるせいか黒鯛師繁殖してますあちらこちらで顔見知りのオンパレードハイ アンポンタンばっかです富山からはやっさんがわざわざ本場大阪の黒鯛師の宝黒いダイヤのイガイまで頂いて”あざーす”です早速秘密の場所で飼育します(笑)さて釣りの方は、昨日の続きです往復の往路でやっときたアタリでデケーの来ました正確には52.3センチメチャ引きました実はこいつ濁った際で、背びれ...
朝凄い雨風で寒い~っすやるかやらないか迷いましたが結局”やるわいね”・・・・・。今日は久っさびさの外海のへちもちろん金沢港産のイガイですエエ感じですがじぇじぇんアタリマセン( /ω)今年・・・・・・遅い感じ何時もはもうそろそろアタルはずですが、もう少しですか??一周半して見切って港湾内へまあ何時ものアンポンタンの聖地です短パン半そででやっぱり少し寒みーですベストポイントあえて外して浅場のヘチからしばらく...
釣行記 令和元年 6月8日 アンポンタン揃い踏み~ チヌの季節です
ジメジメしてますが、金沢港のチヌ釣り連中にとっては待ちに待ったこの季節前日の雨で濁りも期待出来さらに北風ですしあのポイントへ今日は3か所回りました一か所目濁りバッチリ風もマンズマンズです。がヘチと前を順番に探りますが、あたらんわい次に超・超・超・・・前打ちでラインでアタリを取ります激流の中少し歩きながら、潮についていきながらいるとラインが一瞬走り着底間際できましたまずはボーズ逃れ(#^.^#)アタリもこれ...
来月7月7日 令和初 第7回 金沢市長杯争奪 黒鯛釣り大会開催しますよ~
皆さんお久しぶりです。なんか久々の更新っす前身のちぬの魚信からもう20数年大会名も第7回 金沢市長杯争奪 黒鯛釣り大会と変わりましたが、あの頃自分も若かった~・・・・汗かなりフレンドリーな大会ですので是非皆さんのご参加お待ちしてま~す毎年恒例の豪華景品??[釣果関係なし・・・クジ運です]も参加者ほぼ全員にあたります~よ~にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、ダメおやじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。