chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももじゅんの「和文化で、和ジェンヌになる」 https://ameblo.jp/momojun789/

「和文化で、素敵な和ジェンヌになる」 和文化コンシェルジュとして活動中❗

日本のことを通して、性別・国籍・年齢などにかかわらず、素敵なひとたちに巡り会いたいです。 ワクワク、どきどき、ときにはジェットコースターのようなスリルとサスペンスを、楽しみに生きてます。

ももじゅん
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
金沢市
ブログ村参加

2013/04/24

arrow_drop_down
  • 樹木希林の遺言①「食べるのも日常 死ぬのも日常」

    イラスト 樹木希林浅田美代子著書よりお借りしました。 女優故樹木希林は、物事や色々なことを俯瞰してみることの出来る、稀有な俳優さんだ。『病気になるということは…

  • 日本の「プリンシプル」はどこへいった!

    日本人ではじめてジーパンとTシャツを着た男、白洲次郎。松岡正剛さんの白洲次郎、白洲正子さんの書評と紹介文!こちらで、ふたりの全体像をなんとなく垣間見られるので…

  • 山口百恵の歌の「余韻」

     いまから30年ほど前に、歌手山口百恵のアルバムのほとんどを、毎日聴いていたことがあるたくさん慰められ、癒された歌がひとを救うことがあるのだ、と思ったどの歌も…

  • 『世の中に野草という草はない』

    苦難突破!植物学の父 牧野富太郎『世の中に野草という草はない』人間もひとりひとりの大切な個性が、それぞれに輝いている。この世の生きとし生けるものすべてが尊い、…

  • ”春歌宴♬愚図”

    研ナオコの歌は、さりげなく淡々と歌っているのだけど、その場にいるような臨場感があり、心に沁みてくる。誰がが言っていたが、もっと評価されてもいい、歌姫のひとりだ…

  • 前世診断やってみた

    あなたの前世は・・・    山よりも、どちらかといえばブルーな海が好きな私は、地中海の海原に時おり浮かび上がる人魚🧜だなんて。最愛のひとを求めて、夜毎に…

  • 今日の一服

    鎌倉美鈴の和菓子銘 野山 ももじゅん勝手に名付けたああ、なんとありきたり。才なし写真 ももじゅん 親友の🏡の茶室露地の飛び石をゆっくりと歩き、茶室に至る「文…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももじゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももじゅんさん
ブログタイトル
ももじゅんの「和文化で、和ジェンヌになる」
フォロー
ももじゅんの「和文化で、和ジェンヌになる」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用