お爺が帰ってきました。 「じいちゃん!」 思っていたよりも早く帰れたので、みんニャもお爺といっしょに引っ越すことにしました。七月末の予定。 入院期間中、…
![]() |
https://www.instagram.com/jagger_taro |
---|
「いらっしゃいましぇー!」広大店長、なんだかうれしそう。 「どうぞ、ごゆっくり〜」ウエイトレス桜は静か〜に接客。 「ギョエギョエ〜」お客はオナガさんご一行…
「ガオー、ガオー!」あっ、謎のタイガーマスクが現れた! 誰だ、お前は!?「ふふふふ、なにを隠そうオイラは……」 「じゃーん!おうちのライオン丸、広大だじ…
広大と父さんがイチャつく晴れた日のベランダ。 「うひょう〜」 「男同士で何やってんのよう」桜もやって来ました。 「お父さんのおなかの上でふんぞり返っ…
「これが父ちゃんがもらってきたよく効く湿布だ!」 「薬剤師のおばちゃんに1日2枚よ! って、口を酸っぱくして言われたんだって」 「飲み薬も強い薬なんです…
広大、あれ見て、あれ。「なんら〜?」 「父ちゃんの指〜?」違う、あれ、あれ。 「どれ〜?」あれ〜! 「ん〜?」ようやく見てくれました! あれに見えるは…
「父ちゃん! チビさんとタビーの母ちゃんと父ちゃんから贈り物が届いたぞ!」 猫たちとワタクシめにBell家さんより陣中見舞いをいただきました! こちらは…
よく晴れました。歩くと汗が滲みますが……ダッフルコートを着てる人とすれ違い、アロハに麦わら帽子の私と同じ季節なのか、ちょいと混乱しました。😅真ん中の車は市の…
「父ちゃん、起きろー!」おはよう部隊の広大隊長。これが毎朝、私がいちばん最初に見る光景です。おはよう。 「起きろー!」 「起きてー!」ブン! ブン! 広…
「父ちゃん、父ちゃん!」めちゃくちゃ不満げな広大。 「早くお祝いしてあげないと桜が可哀想だぞ」そうだな、我が家にとってたいせつな記念日だもんな。 「だっ…
「ガビーン! 誕生日なのになんも無し?」昨日は桜の誕生日でしたが、こんなご時世ですので抱っこして「おめでとう」だけにとどめました。 「愛情だけじゃ、おな…
「ウマい、ウマい!」食べ散らかし広大、ギリギリでお椀の中に収めています。 おや?ピンクのリーゼントだ! 「外に同じ色の花が咲いてるのだ」ほほう。ちょうど、…
あちこち痛いイタイでしょぼくれ状態の続く父さんを見かねて、広大がいつになくお手伝いに張り切ってます。 「もっと文字の大きさにメリハリ付けないと、子どもたち…
「ガハハハハ、嵐じゃー!」 バシャバシャと窓を叩く風雨に興奮する広大。 「吹けよ風、呼べよ嵐〜!」こんな風にはしゃげるのも、家の中は安心だという信頼感が…
「広大!」 「ごめんちゃい!」「うむ」 桜が広大に謝るなんて珍しい。いったい何があったんでしょう? 「言いたくないわ〜」 我が家はニャン事不介入なので…
「アゴ拭き〜あったかくてキモチいい〜」 「ガハハハ、いい湯だな〜」 「目ヤニも取ったよ〜」 「はぁ〜、スッキリ」 「いいお昼寝ができそうだ」横で眠る広…
「昨日少し紹介したマンガ猿飛佐助。父ちゃんはホントに大好きなんだよ」 この絵をおかずにごはんを食べられます。作者は杉浦茂さん……いやさ大先生。「シュール」…
「ぴひょろ〜」と、可愛い寝息を立てる広大。 モジャモジャをワシャワシャしました。 「ヤメろよ〜」と、できるだけ遠くに顔を持って行ってしまいました。 今日…
「クイズ! オイラは今、なにをされているでしょう?」 「むひ〜、気持ちのいいコトだよ〜」 「答えは耳掃除でした」 「いつもヘンな顔になっちゃうんだ、む…
おやつを食べる広大。美貌のためにおやつは食べない桜。 「広大は食べてばっかり〜ラララ〜」「そうさ、オイラは食べるのさ〜ルルル〜」 「落ちないようにね〜」…
「もういいよ〜」広大、どこだ〜? 「ここならぜったい見つからないぞ」 日曜日、息子とかくれんぼに興じる平和な我が家とは裏腹に、じゃが家の田舎では騒動が勃発…
定期的にお届けしている出窓で草を食らう我が家のチビライオンです。モシャモシャ、シャクシャク〜 「いてて、ベロ噛んじゃった」 「ふむふむ、今回の草はまあまあの…
広大に初めて出来たメインクーン友のお兄ちゃん、フニャさん。広大よりもひとまわり大きくて、誰にでもフレンドリーなやさしい子でした。 ふたりともそっくりで手足の…
鈍ってる腕のリハビリで似顔絵を描きました。 誰だか分かったらうれしい。バナナあげちゃう。 野球がいつ始まるか分からないのがホントに寂しい。 ちなみにこの外国…
今、めちゃくちゃ忙しいのですが、きのうの納品で残り一案件になってハタと気付いたこと。 「ブン! 空振り!」次の仕事の予定がない! 取引先は事務所の一時閉…
「ベロロ〜ン、イヒヒヒ〜」 昨日、広大が水を飲む際にアゴを付けるのはベロが短いからでは? と予想しましたが、ご覧の通り、長〜かったです!(゚Д゚)サタン! …
「ヤメろよー!」広大と父さんがまた揉めています。 おなじみ、コップ水が大好きな広大ですが…… 「げぷー」ベロが短いらしく、いつもアゴを水につけて飲みます…
コーヒーに溺れたタブレット、無事に復活しました。 メインモニタと色味が違うのは以前から。問題ナシです。 桜が「ふ〜ん」と見てました。(^□^) オ マ…
「桜ちゃん、桜ちゃん、うちの宇宙船に乗りませんか〜?」ピカポイカピカ〜桜に宇宙船からお誘いが! 「お断り申し上げるわ〜」「ガーン!」迷わず即答。 ヒュン…
昨夜、お絵描き用のタブレットにコーヒーをぶちまけてしまいました。電源が落ちて画面はまっ黒に。水曜の夜中に広大が濡れてしまったのに続き、水の事故発生です! …
今回は広告含みの銭の匂いがする内容です。(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 「オイラだってひらがなとカタカナは書けるのだ」でも地図は読めません。 新しいシャーペ…
腰痛に悩む父さんがサポーターを購入しました。仕事が一段落ついて病院へ行けるようになるまでの急場しのぎです。 ちょっと楽になりました。けっこう締め付けるので…
「ステキな贈り物が届いたわ〜!」「ラムネとキーちゃんの母ちゃんからだ!」 マスク不足のこのご時世、なんと!手づくりマスクを送ってくださいました。「すげー!…
昨夜遅く、広大が水害に遭ったようです。 朝起こしに来た彼のおでこが締めっており、引き出しベッドのマットも濡れていました。 このコップを手前にこぼしたのです…
「ブログリーダー」を活用して、jagataroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お爺が帰ってきました。 「じいちゃん!」 思っていたよりも早く帰れたので、みんニャもお爺といっしょに引っ越すことにしました。七月末の予定。 入院期間中、…
ついに都落ちを決めました。もう、ひとりで猫たちの面倒を見るのは無理なようです。みんなにはひと足先に田舎の実家へ引っ越してもらいます。今よりもうんと広くなるから…
今月の体重測定の結果が発表されました。緊張した面持ちのみニャさん。 茜 5.2kg (-0.1kg)広太 5.0g (+0.2kg)雄大 5.2kg (+…
先に寝てしまったユウに「起きて、起きて、遊ぼうよ〜」と誘っていたコー太ですが、ぜんぜん起きてくれなくて……▼▼▼ ふたりいっしょにお昼寝です。きょうもいっぱ…
少し前、今年の梅雨頃の茜ちゃんと広太。大好きなお姉ちゃんといっしょで、広太の嬉しそうな寝顔。 この頃は茜ちゃんのほうが全然大きい。今はもうほとんど同じです…
広太を我が家へ迎えた際、タワーを2本に増設しました。 雄大が来ることになってもう1本どうかなぁと考えましたが、場所が取れずに断念しました。狭くてごめんね〜…
新しいトイレが来ました。箱的なものが来ると取り敢えず入ってみるユウ。 コー太も入っちゃう。 ふたりで入っちゃう。 ライオンの新製品です。大きめで高さも…
粋でいなせにカッコよく クールで 熱かった人。 どうか安らかに。そして天国で思いきりがなり続けてください。 「盟友アベさんと再会ね〜」「きっとなん…
「朝ごはん、おいしかったの」 「おなかいっぱいだよ」 「さあ、遊ぶの〜!」 こちらはごはんを食べてすぐの茜ちゃん。二度寝をするおじいちゃんにフミフミ。…
広太、眠いけど落ちないように踏ん張っております。 嬉しいお知らせがひとつ。先日雄大が壊してしまった電子レンジですが…… いつの間にか直ってました。日本の…
おじいちゃんのところへ遊びに来たけど眠い茜ちゃん ベッドで寝なさい。「う〜ん」お返事はしても目が開かない。 寝ちゃいました。 とっても可愛い動画が…
うちの子たちは高いところが大好きです。きょうは茜ちゃんがタワーのハンモックで、ユウが隣の本棚でくつろいでいました。 なかよくおしゃべりをしていたのですが……
早朝、桜が遊びに来てくれました。台所に茶色い影が見えて広太かと思ったら……くるくるのゼンマイ尻尾に白い手脚、桜でした。 夢だとは分かっていたのですが、抱き…
茜ちゃんと広太はなかよし 甘えん坊な広太を茜ちゃんも大好きなようです。 「コー太は甘ったれなの〜!」ヤキモチ雄大を広太が「イヒヒヒ〜」と笑ってますよ。 …
今日はいいお天気。茜ちゃんがまったりと日向ぼっこです。 そこへ広太がやって来ました。 「茜、茜〜! 聞いて、聞いて!」「はいはい、なんですか?」 「あ…
「早く起きて!」と怒られました。 「コー太とユウの目が怖いの〜」「よっぽどおなかが空いちゃったのね」「にほんブログ村 「父ちゃん、靴下穿いて寝るようにな…
最近貫禄が出てきたユウです。 襟巻きも優雅にたっぷり。 ワイルドさも忘れません。 おすましすればハンサムかな?でもクチャクチャなおヒゲでワンパク振りを…
「いらっしゃいなの〜」「ようこそです」 「奥の部屋になります」「こちらへどうぞなの〜」 「ここからさきはワタクシがご案内します」 「段差がありますので…
我が家のわんぱく怪獣ユウがついに大物を仕留めました。 電子レンジです。「ボクちんがやっつけたの〜!」 我が家の電子レンジはこのように手前に開くタイプです…
秋深し。我が家のベランダの鉢植えたちも、冬に備えて屋内へ引っ越しです。 少々遅かったようで、葉っぱが寒さに痩せております。名前が分からない謎の木ですが、と…
お爺が帰ってきました。 「じいちゃん!」 思っていたよりも早く帰れたので、みんニャもお爺といっしょに引っ越すことにしました。七月末の予定。 入院期間中、…
ついに都落ちを決めました。もう、ひとりで猫たちの面倒を見るのは無理なようです。みんなにはひと足先に田舎の実家へ引っ越してもらいます。今よりもうんと広くなるから…