お爺が帰ってきました。 「じいちゃん!」 思っていたよりも早く帰れたので、みんニャもお爺といっしょに引っ越すことにしました。七月末の予定。 入院期間中、…
![]() |
https://www.instagram.com/jagger_taro |
---|
三度、血尿が出てしまった広大、薬が変更になり、量も増えました。3種類1粒ずつを1日2回です。 手前のは毎日のサプリですが……ちゅ〜るはオヤツだよ。「でも欠か…
「お薬飲み切る前に、またチッコが赤くなっちゃったー」「早く済ませて帰りたいよー」目ヤニ大臣が不安になると皆が心配します。がんばりましょう!ランキングに参加して…
見た目ほどイタズラはしないそうです。 見かけたら頭を撫でてあげてください。 ランキングに参加しています。ポチポチッと応援お願いします。▼ コメント欄閉じ…
先日のコーヒー集会でのこと。父さんと野球談義に花を咲かせる広大。「野球はやっぱりピッチャーだよ!」 「オイラがタイガースに入ったら、サカモトもセーヤもツツ…
「ミルク、ミルク! ミルクが大好きさ!ゴキュ、ゴキュ」 「うままー、ゴキュ、ゴキュ」 「げぷー! まんまん満足!」おかわりして50ccくらい飲みました。…
マジックのキャップをしめましょう〜。 スイカに塩、かける?▼本日限定!ブログスタンプ かけない。というかスイカを食べたい。 あなたもスタンプをGE…
夏休みお手伝い週間です。 次男坊のマコトがお手伝いに来てくれたようです。 幽霊みたことある?▼本日限定!ブログスタンプ 見たことはありませんが、アパー…
「暑いわー! ムキー!」 「こんな日はアイスコーヒーがいいわね〜。……あら?」 「そうそう、奥さん聞いたー?」 「サントリーがラテコーヒーのプレゼント…
おとうさん世代の田舎の子たちは、かき氷は家で食べるものでした。 お気に入りのかき氷のお店ある?▼本日限定!ブログスタンプ かき氷じゃないけど氷アイスはこ…
「うひょー、そこキモチイー」父さんに撫でられる広大。 と、そこへ…… 「どいて、どいてー」割り込んでくる桜。 「ぜんぜんいいのだ。オイラにはベランダを見…
「日本文化は箸の文化。日本人の器用さは箸で鍛えられてるのが大きいんだって。逆に、父ちゃんが不器用なのは箸が上手に使えないからかな?」 そんなアナタのために…
「昨日の夜は寒かったわ〜」でも、枕カバーが新しくなって機嫌のいい桜でした。 きょうのタイガースの試合は衝撃的! どうした鳥谷! なにがあったガルシア!み…
きのう桜と広大がケンカした原因はこれのようです。 「広大が頼りないから、あたしが警備するわ!」桜がイライラしている理由…… 「ホッホー」鳩がまた来るよう…
広大と桜のお友だちジルちゃんが亡くなりました。 マンガの中で、光ちゃんが2回会いに行きました。 仲良くしてくれてありがとう〜。 天国で光ち…
広大がキャットタワーでくつろいでいると「あっ、桜が来た」 「はい、よっこいしょっと」 「ウニャニャニャ〜」「ニャ〜」なにか話してます。 「ニャニャッ!…
特集/1973年 「1973年っていつだ〜?」父さんが小学生の頃だぞ。「父ちゃん、小学生だったのか!」驚愕の事実! テレビで、さだまさしさんの同期の方々を…
「ぶっふー!」頭をごっつん怒られて鼻息が噴き出したところ…… みたいですが、恋愛診断が出てコーフンしています。(ホントの本当は、頭を撫でられてるところに手前…
夫婦でウォーキング うちに来る土鳩さん家とは別のご夫婦です。 ランキングに参加しています。下のバナーをポチポチッと応援お願いします。
広大は背中に蝶ネクタイを背負ってます。 子どもの頃は羽根のようでしたが、ネクタイなんて、大人になったのですね。 「オイラはもうオトナだぞ!」リッパになっ…
「なんだろうねぇ」ある商品についていた矢印について広大と頭をひねりました。 「ファブリーズ」という消臭・芳香剤です。 背面にあるこのボタンを押すと薬品…
「広大、ちゃんと薬を飲むんだぜ」動物病院からの帰り道、パン屋の裕次郎さんから声をかけていただきました。ありがとうございます。今度あんパンを買いに来ます。 広…
「みなさーん、ご覧くらさい」 「またまたキュウリの赤ちゃんが生まれました」 「今度はでっかくなりますように〜」 ゼラニウムの赤ちゃんも次々に生まれてお…
パイロットのふたり カワイコちゃんなふたり マッチョな広大! 「男はパワーじゃい!」広大にはコレが一番似合うかな。 桜にはやっぱり髭が似合いますね。…
ブロ友さんが遊んでいたスマホアプリを我が家もいじってみました。 「Snow」というアプリで、少し前に流行ったそうです。猫の顔を認識するスグレ物です。 …
ダバダ〜♫違いがわかる女、桜。男前な顔です。 ダバディバダ〜♫広大も黒い部屋でダンディーな趣。 でも〜…… 「おなかがスースーするよ」ついにサマーカット…
夜更けのマニアック記事「TV東京CM事件」〜今日はゼリーの日
テレビとお笑いのお話(コメント欄閉じてますのでお気楽に〜) テレビ東京の「ゴッドタン」プロレス好きの不動産会社「ザ・リーヴ」がほぼ1社提供で、10年以上…
またヘンなところで昼寝をする広大。 ベリベリベリ「ん? なんか音がするぞ」 「むむっ、あれは?」ドスドスドス 「あれれ〜?地面が剥がれちゃった!」 …
光ちゃんの若かりし頃の勇姿です。 ダンスが得意な光ちゃんはうちへ来る前はTNDT(竹の塚ニャンコダンスチーム)で活躍していました。 当時、光ちゃんが考案…
人間ドック、定期的に受けてる?▼本日限定!ブログスタンプ 人間ドックは経験なし。東京都の検診を3年に1度くらい。以前、採血の注射で痙攣が起きて怖かっ…
「ガウウッ!」ベランダジャングルで牙を剥く広大。 「コレがオイラの楽しみ〜シャクシャクシャク!」 ここにはキュウリの種を植えたんですが、広大の好きなトン…
ザ・ノンフィクション ♪生きて〜る〜、生きている〜♫ 猫たちは吸う力が強いので、覚えればストローは使えるはずです。 うちの先代弟猫のマコト…
さて、どんな内容でしょう? おたのしみに あなたが思う納豆の1番おいしい食べ方は?▼本日限定!ブログスタンプ 付いてくるタレにネギとカラシ 他におかず…
ベランダペトロールを終え、ロフトベッドから外を眺める広大。 「きょうもお日様がいないのだ」 「暑いのは苦手だけど、こんな夏は物足りないよ」ここまでのぶん…
広大シッポ丸がベランダパトロール強化中! ハト夫婦の奥さんが来てました。「ごめんねーうちのレストランはオナガ族専用なんだー」「ホッホー」 どうにか説得に…
広大、この5週間で、検査も含めて4回目の病院です。 また血尿が出てしまいました。膀胱炎の再発との診断。「うわーん、チンチン痛ぇ〜」 父さんはもっとひどいコ…
「悲しいよう」広大がションボリしています。 ベランダのモジャモジャ農園から残念なお知らせ。 キュウリが成長せず、萎んでしまいました。 「父ちゃんがキュウリ…
あだ名について考えてみました。 ムーたん=武蔵くんキーちゃん=きなこちゃん モジャ○○=広大 ぴ○○○=光ちゃん おぷうマン=ふうくん ボンくん=ボン…
「ま〜た広大がバカなこと始めたわ」 「こんにちは、マジシャンのコッダーフィールドです。きょうは催眠術をご覧に入れましょう。助手はマギー・トウ・チャン。それ…
あいにくの空模様。それでも嬉しそうに外を眺める広大。 「父ちゃんには見えないの?あちこちに鳥がいるんだよ」ふ〜む、雨宿りしてるのかい?父さんには分かんな…
「ふ〜む」桜が頬杖をついて何やら考えてます。でも、これ、後ろ足ですよ。 「ヨガのポーズよ〜」桜は体が硬いと思ってましたが、さすがは猫さんです。 ベランダ…
広大とのラブラブタイム。父さんのアゴの下に潜り込んで枕を横取りしたところ。 「むふふふ〜」枕にスリスリ。 「ふんふ〜ん」「ぶにゃっ!」そこへ更なる横取り…
イラスト「期待の夏ドラマ その1」〜夜更けのマニアック記事〜
「凪のお暇」7/19(金)スタート TBS系 人に気を遣ってばかりいた女性が恋人との別れをきっかけに人生をリセットし、新しい人生を歩んでいく。もう天然パーマ…
甘える広大のニコニコ顔 出窓から見えるのはお婆ちゃんの畑 これから花咲くアサガオの赤ちゃんたち カランコエの今シーズン最後の一花 元気いっぱいのカタ…
「ブログリーダー」を活用して、jagataroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お爺が帰ってきました。 「じいちゃん!」 思っていたよりも早く帰れたので、みんニャもお爺といっしょに引っ越すことにしました。七月末の予定。 入院期間中、…
ついに都落ちを決めました。もう、ひとりで猫たちの面倒を見るのは無理なようです。みんなにはひと足先に田舎の実家へ引っ越してもらいます。今よりもうんと広くなるから…
今月の体重測定の結果が発表されました。緊張した面持ちのみニャさん。 茜 5.2kg (-0.1kg)広太 5.0g (+0.2kg)雄大 5.2kg (+…
先に寝てしまったユウに「起きて、起きて、遊ぼうよ〜」と誘っていたコー太ですが、ぜんぜん起きてくれなくて……▼▼▼ ふたりいっしょにお昼寝です。きょうもいっぱ…
少し前、今年の梅雨頃の茜ちゃんと広太。大好きなお姉ちゃんといっしょで、広太の嬉しそうな寝顔。 この頃は茜ちゃんのほうが全然大きい。今はもうほとんど同じです…
広太を我が家へ迎えた際、タワーを2本に増設しました。 雄大が来ることになってもう1本どうかなぁと考えましたが、場所が取れずに断念しました。狭くてごめんね〜…
新しいトイレが来ました。箱的なものが来ると取り敢えず入ってみるユウ。 コー太も入っちゃう。 ふたりで入っちゃう。 ライオンの新製品です。大きめで高さも…
粋でいなせにカッコよく クールで 熱かった人。 どうか安らかに。そして天国で思いきりがなり続けてください。 「盟友アベさんと再会ね〜」「きっとなん…
「朝ごはん、おいしかったの」 「おなかいっぱいだよ」 「さあ、遊ぶの〜!」 こちらはごはんを食べてすぐの茜ちゃん。二度寝をするおじいちゃんにフミフミ。…
広太、眠いけど落ちないように踏ん張っております。 嬉しいお知らせがひとつ。先日雄大が壊してしまった電子レンジですが…… いつの間にか直ってました。日本の…
おじいちゃんのところへ遊びに来たけど眠い茜ちゃん ベッドで寝なさい。「う〜ん」お返事はしても目が開かない。 寝ちゃいました。 とっても可愛い動画が…
うちの子たちは高いところが大好きです。きょうは茜ちゃんがタワーのハンモックで、ユウが隣の本棚でくつろいでいました。 なかよくおしゃべりをしていたのですが……
早朝、桜が遊びに来てくれました。台所に茶色い影が見えて広太かと思ったら……くるくるのゼンマイ尻尾に白い手脚、桜でした。 夢だとは分かっていたのですが、抱き…
茜ちゃんと広太はなかよし 甘えん坊な広太を茜ちゃんも大好きなようです。 「コー太は甘ったれなの〜!」ヤキモチ雄大を広太が「イヒヒヒ〜」と笑ってますよ。 …
今日はいいお天気。茜ちゃんがまったりと日向ぼっこです。 そこへ広太がやって来ました。 「茜、茜〜! 聞いて、聞いて!」「はいはい、なんですか?」 「あ…
「早く起きて!」と怒られました。 「コー太とユウの目が怖いの〜」「よっぽどおなかが空いちゃったのね」「にほんブログ村 「父ちゃん、靴下穿いて寝るようにな…
最近貫禄が出てきたユウです。 襟巻きも優雅にたっぷり。 ワイルドさも忘れません。 おすましすればハンサムかな?でもクチャクチャなおヒゲでワンパク振りを…
「いらっしゃいなの〜」「ようこそです」 「奥の部屋になります」「こちらへどうぞなの〜」 「ここからさきはワタクシがご案内します」 「段差がありますので…
我が家のわんぱく怪獣ユウがついに大物を仕留めました。 電子レンジです。「ボクちんがやっつけたの〜!」 我が家の電子レンジはこのように手前に開くタイプです…
秋深し。我が家のベランダの鉢植えたちも、冬に備えて屋内へ引っ越しです。 少々遅かったようで、葉っぱが寒さに痩せております。名前が分からない謎の木ですが、と…
お爺が帰ってきました。 「じいちゃん!」 思っていたよりも早く帰れたので、みんニャもお爺といっしょに引っ越すことにしました。七月末の予定。 入院期間中、…
ついに都落ちを決めました。もう、ひとりで猫たちの面倒を見るのは無理なようです。みんなにはひと足先に田舎の実家へ引っ越してもらいます。今よりもうんと広くなるから…