chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かんたん洋裁(TANAKA式カットソー)教室 https://blog.goo.ne.jp/yousai123

上品でエレガントな洋服作り、TANAKA式カットソー教室の作品紹介及び小物の作り方紹介も。

上品でエレガントな洋服 センス良いものだけを作りたい! こだわりのカットソーパターン、 カットソー企画研究10年、洋裁仕立て歴40年 yousai123@mail.goo.ne.jp

TANAKA
フォロー
住所
熊谷市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/21

arrow_drop_down
  • 羽織り物&チュニック(カットソー生徒作品)

    昨日も、一昨日ほどではありませんが暑かったですね~この暑さは昨日までで終わりと聞いてほっとしています。長い、なが~い夏でした。さて、下はAさんがご自宅で作られた作品ですが、写真をLINEでお送り下さいました。どちらも知人へのプレゼントだそうで、Aさんの思いやりと優しさですね。喜んで下さると良いのですが。これはパワーネットで作られた羽織り物で、透け感がお洒落な作品です。こちらはふくよかな方へのプレゼントだそうでラインで御相談を受けましたが、その方の好みが分からないので、まずは無地で作って見て頂いてはどうかとアドバイスさせて頂きました。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。羽織り物&チュニック(カットソー生徒作品)

  • 曼珠沙華群生地巡り

    昨日は、猛暑が戻ってきたような暑さでした。買い物に出て帰宅後、家に入ると室温34度!リビングのドアを開けた瞬間、うわっとした熱気に襲われましたので室内はもっとあったのではと思います。ようやく、夏ばてから解放されると思っていたのに、、もう、気力で乗り切るほか無いですね。さてここ数日、主人がネットで見つけたという、複数の曼珠沙華群生地を回っています。家から車で20分前後で行ける所に調べると、結構あるんですね。とりあえずご覧頂きたいと思います。場所はこちらです。こちらは、コロナ禍前には地域のお祭り等をしていたところです。個人の所有地なのでしょうね。コロナ禍以降はフェンスで囲まれて中には入れなくなっています。なので外から撮らせて頂きました。疲れもあり、遠くには行けませんが近場で楽しめるのもスマホのお陰ですね。昔で...曼珠沙華群生地巡り

  • レースのチュニック(カットソー生徒作品)

    昨日はNさんより出張講習依頼を受け講習をさせて頂きました。参加して下さったのは3名。その内の2名は30年以上のお付き合いをさせて頂いている友人でもあります。お二人はワイドパンツをもうお一人は脇下にリボン結びのあるチュニックを作って下さいました。が、お喋りに夢中で作品を撮るのを忘れてしまいました。ですが、Nさんが着ておられたレースのチュニック&ワイドパンツが素敵でしたので初めに撮らせて頂いていました。その作品をご紹介させて頂きます。講習後、Nさんの提案で全員でランチに行きそこでも女子トーク炸裂(笑)楽しく過ごさせて頂きました。Nさん、参加して下さった皆様、ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。2日続けての講習には流石に疲れを感じますが、吹上教室を閉じてからもこうして皆さんからお声をかけて頂ける事に感謝...レースのチュニック(カットソー生徒作品)

  • バッグ&スマホショルダー(生徒作品)

    昨日はAさんが御自宅を提供してくださって3カ月ぶりに講習をさせていただきました。7、8月は猛暑のためお休みさせて頂いていました。参加して下さったのはAさん含めて合計5名。各々お好きなものを作って下さいました。カットソーの始末は御自宅か次回に、と言うことで今回はご覧いただけませんが、お一人の方が私のYouTube動画をご覧になり、素敵なバッグを作って来て見せてくださいましたのでご紹介したいと思います。こうして動画を見て作ってくださるのはとても嬉しいです🎵落ち着いた色合いが素敵ですね。もうお一人の方は、前回の講習に参加出来なかったからとスマホショルダーを作って下さいました。ミシンになれた方ですので簡単な説明のみで仕上げて下さいました。こちらもYouTubeに作り方動画をUPしてあります。Aさん、そして参加して...バッグ&スマホショルダー(生徒作品)

  • 胸に捻りのあるブラウス(生徒作品)

    一昨年の生徒作品紹介です。中級カリキュラムの胸に捻りのあるチュニックの丈を短くアレンジした作品です。秋らしい作品ですね。こちらはドライブ中に撮った景色です。一面黄金色の田んぼが広がっています。もうすぐ収穫の時期ですね。明日、明後日と講習があります。今日はその準備に追われそうです。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。胸に捻りのあるブラウス(生徒作品)

  • 簡単ジャケット(昨年生徒作品)

    つい数日前までクーラー無しでは眠れなかったのが今朝は逆に肌がけ布団だけでは寒いくらいです。暑いよりは良いですがあまりの寒暖差に驚かされます。暑い時期が長かった分、寒くなるのも早いのでしょうね。さて今回ご紹介するのは、昨年の生徒作品で、簡単なジャケットです。ジャケットと言っても、初級カリキュラムの中のカーディガンを少しアレンジしただけの作品です。それでも、厚地ニットを使用して打ち合わせにしただけでこんなジャケットふうに仕上がります。一重ですので、これからの少し寒い時期に重宝しますね。夕べは知り合いのお付き合いで、車で40分ほどの所まで出かけてきました。が、遊びとは言え、歳のせいか夜のお出かけは疲れるようになってきました。歳なのでしょうね~来月からは申し訳ないのですが暫く遠慮させて頂こうと思っています。ありが...簡単ジャケット(昨年生徒作品)

  • 東秩父の曼珠沙華群生地

    一昨日、主人がネットで見つけたという東秩父にある曼珠沙華群生地まで行ってみました。スマホナビの指示通り行ってみるとそこは何度も通った道で、こんな所に曼珠沙華が咲いていたのかと驚きました。車で通っていても、お花が咲いてなければ気が付きませんね。今年は暑かったせいか、開花が遅れているようです。場所は東秩父の道の駅から車で10分ほど走ったところでしょうか。この辺りはあちこちに曼珠沙華が咲いているようです。こちらは自宅から撮ったものですが、空の急変に驚いて白鷺が飛び去っているところです。本当はもっと沢山の白鷺が飛んでいたのですが、あわててスマホを構えているうちに飛び去って行ってしまいました。各地の異常気象による被害に心が痛みます。皆様、引き続きお気を付けてお過ごし下さい。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願...東秩父の曼珠沙華群生地

  • 行田古代蓮の里公園

    昨日は用事で車屋さんまで行き、いつもはかなり待たされるのでそのつもりでいましたが思いの外、点検が早く終わりましたので帰りがけ少し遠回りして、行田古代蓮の里にウォーキングに立ち寄りました。古代蓮の見頃も過ぎ、人も殆どいない平日の公園には心地よい静寂が広がり、心が癒やされる思いでした。ここにある古代蓮は、行田の天然記念物に指定されていて1400~3000年前の蓮であると言われています。この辺りはその昔(約2000年前)水生植物が茂る湿地帯だったそうで公共施設建設工事の際に、偶然出土した種子が自然発芽したのを自生地から移植し育てているのだそうです。映画になった飛んで埼玉のたんぼアートでも知られています。さて来週は、火曜水曜と続けての講習依頼があります。そろそろ依頼された型紙作り等、準備を始めたいと思います。あり...行田古代蓮の里公園

  • オカリナの里とリバティ端切れで作る小物動画UP

    一昨日18日は、オカリナの里で行われたオカリナ講習会と演奏会に参加させて頂きました。2ヶ月ぶりに伺いましたが、季節外れの猛暑の中にもかかわらずとっても楽しくて・・時間を忘れて過ごさせて頂きました。里の皆様、ありがとうございます。ですが、、暑い中1日過ごしたせいか、昨日は体調が優れず1日ダラダラ・・夕方、少し気分が良くなってきたので作りかけの動画編集を終わらせ、YouTubeにUPしました。今回は沢山余っている端切れ布の始末にと小さなカード入れ&小銭入れの作り方です。捨てられずにいたリバティの端切れ布で作ってみました。興味のある方はこちらをクリックしてご覧下さい。(34)リバティ端切れ布でカード&小銭入れ-YouTubeありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。オカリナの里とリバティ端切れで作る小物動画UP

  • カシュクールブラウスのセットアップ(昨年生徒作品)

    今日は2カ月ぶりに、オカリナの里で月1回行われているオカリナ講習会に参加予定です。とは言え、9月になっても相変わらずの猛暑予報。少し躊躇しましたが先月もお休みさせて頂きましたので今日は気合いを入れて行ってこようと思います。里の皆様にもお会いしたいですしね。さて今回は、昨年の生徒作品紹介です。丁度1年前の作品で中級カリキュラムの中のカシュクールに同じニットで作ったスカートのセットアップ作品です。では、行って来ます。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。カシュクールブラウスのセットアップ(昨年生徒作品)

  • ロールカラーチュニック(生徒過去作品)

    皆さんこんにちは~最近、休みがちなブログですが、それでも見て下さる方に感謝します。関東は未だ残暑厳しく、ずっと夏のままのようです。古希を過ぎた身体には、この猛暑は堪えます。世界中が異常気象のようですが、CO2による温暖化のせいなのだとしたらこの先どうなっていくのでしょう?難しい事は分かりませんし、考えたくもありません。さて、一昨年の今頃の生徒作品ですが、下はロールカラーのチュニックです。作品を見ると、今ほど暑くは無かったのでしょうね。すっかり秋らしい作品になっています。上品な仕上がりになっていますね。これも一昨年の写真ですが、今年は彼岸花の開花も遅れているようです。いつもならそろそろ、このような風景が見られる頃ですね。クーラーが無くとも良い日が早く来て欲しいです。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願...ロールカラーチュニック(生徒過去作品)

  • ツーピース(生徒作品)&サクラメイトの様子

    昨日はサクラメイト(熊谷文化創造館)での講習がありました。体調不良で暫くお休みされていたNさんもお元気な姿を見せて下さって嬉しかったです。下は教室の様子です。皆さんそれぞれ、素敵な作品作りをして下さっています。作品は、ご自宅で仕上げをされると言うことで今回は写真は撮れませんでした。が、Sさんが前回の作りかけをご自宅で仕上げて着て来て見せて下さいましたので撮らせて頂きました。ワンピースにも見えますが、上下に分かれているデザインです。髪飾りも共布で作って下さいました。とっても良くお似合いですよね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。ツーピース(生徒作品)&サクラメイトの様子

  • 布を畳んで縫うだけのバッグ作り方動画をYouTubeUPしました。

    いきなりですが、皆さんは犬派ですか?それとも猫派?良く聞かれる質問ですが、以前は迷わず犬派と答えていました。が、最近どう言うわけかスマホを開くと子猫の動画が・・以前、あまりの子猫の可愛さに見入ってしまってからと言うもの頼んでいるわけでもないのに、子猫の動画や写真がどんどん出てきます(笑)先日手芸店で偶然、猫柄の生地を見つけて思わず購入。前々回の動画でワンショルダーバッグとポーチを作りましたがそれでもまだ余っています。そこで、以前より考えていたアイディアで動画を作ってみることにしました。布を折って畳んで縫うだけのポケット付きバッグ作り方です。興味のある方はこちらをクリックしてご覧下さい。(19)あら不思議!布を折って畳んで縫うだけの、ポケット沢山バッグ作り方-YouTube今日はサクラメイトでの講習があり、...布を畳んで縫うだけのバッグ作り方動画をYouTubeUPしました。

  • 忘れられたデザインチュニック(過去生徒作品)

    残暑はまだまだ厳しいですが、夕方、空を見上げると鱗雲。日ごとに、日没も早くなって来ました。朝夕は、いくぶん涼しくなってきたような・・暑くとも気分は、秋です。下は余りに美しいのでスマホで撮りました。明日は一月ぶりにサクラメイトでの講習があります。コロナでずっとお休みだった生徒さんもボチボチ来て下さるようになってきました。今月は月末にも2件の講習があり、そろそろ準備も始めないといけません。吹上教室を閉じてからも、色々な方からお声がけ頂ける事に感謝でいっぱいです。さて下は、余り作られることのなかったデザインで変わり襟のチュニックです。この方は透け感のあるニットでとても素敵に作って下さっていました。薄いですが、ウール100%ニットですので暖かいと思います。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。2...忘れられたデザインチュニック(過去生徒作品)

  • タイ付きTシャツ(一昨年生徒作品)

    ようやくクーラー無しで眠れるようになりました。が、明日より再び残暑が戻るとか?もういい加減にして~!と叫びたくなります。恥ずかしながらこの暑さには身体が悲鳴を上げているようで体調が良くありません。愚痴になってしまいますが、これ以上は勘弁して欲しいものです。勿論、このままではいけないと思い、ジムに行くことにしたのですが、少し運動しただけで筋肉痛が・・いかに運動不足かが分かりますね。ナサケナイ・・さて今回は、一昨年の生徒作品紹介です。下はタイ付きTシャツのたいを短くアレンジした作品です。(型紙はリボン結びが出来る長さです)使用したのは、上質のパワーネットです。シックで上品な作品ですね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。[プーマ]レディースランニングシューズスニーカーSTランナーV3NLB...タイ付きTシャツ(一昨年生徒作品)

  • 線状降水帯体験?&カシュクールワンピ(過去読者作品)

    一昨日夕方、少し遠いのですが、林の中にある公園でウォーキングをしようとドライブがてら車を走らせていると、目的地の方向に黒い雨雲が見えます。でも空は晴れています。「直ぐには降りそうにもないね。」と、主人と話しながら構わず車を走らせていると、、それから数分後、突然の雨が!!あっという間に、前が見えないほどの激しい雨に、車も動けず立ち往生。対向車のライトが見える度に冷や汗が出ます。何とかノロノロ走らせていましたが、いくらも経たないうちに道路は激しい川のように。スマホで確認すると、どうやら線状降水帯の中に入ってしまったようです。それにしても雲の流れって想像以上に早いですね~ずっと向こうにあると思っていたのにあっという間でした。車をUターンさせ、どうにか帰宅できましたが、自然の驚異を、まざまざと見せつけられた怖い体...線状降水帯体験?&カシュクールワンピ(過去読者作品)

  • ロックミシン無しで作るニットベストYouTubeUPしました。

    ようやく編集を終え、動画をYouTubeにUPすることが出来ました。今回の動画は、ロックミシンをお持ちで無くてもジグザグミシンだけでカットソーが出来ると言うことを知って頂きたくて作りました。とっても簡単で短時間に実用的な洋服が作れてしまうカットソーですが、女性は、機械に苦手意識のある方が多く、ロックミシンを使うと言うだけでカットソーを敬遠する方が多いのです。そこで、ジグザグミシンでも、カットソーが出来る事をお伝えしようと動画を作ることにした次第です。さらに今のコンピューターミシンは多機能で、機種にもよりますが、沢山の縫い方や機能が備わっています。ロックミシンのように切り揃えながらは出来ませんが、ロックミシンと同じく縫い合わせとジグザグを同時に出来てしまう機能もあります。ですが、今回はどんな機種でも出来るよ...ロックミシン無しで作るニットベストYouTubeUPしました。

  • ワンピース(過去生徒作品)

    今朝は久々にクーラー無しで過ごしている朝です。とは言っても湿度が高く、少し動いただけで汗ばみます。昨日はジムで器具の説明を受けました。軽くやり方を説明するだけと聞いていたのですが、しっかり整理体操のやり方から器具の使い方、実践まで主人と二人で約2時間。運動不足のせいもあり、へとへとになりました。(今日は筋肉痛です)測定器で体力測定もして下さったのですが主人共々筋力がかなり無くなっているようで納得です。私は元々身体を動かすのが好きでは無いですしこの暑さでウォーキングも出来ませんでしたから。でも、このままでは体力が落ちるばかりです。本屋さんを覗いたら70代の過ごし方で今後が決まる、なんて本がベストセラー?になっているようでした。(立ち読みしちゃいました)今後、子供に迷惑をかけないよう頑張らないと。。この暑さと...ワンピース(過去生徒作品)

  • デザインTシャツ(昨年生徒作品)とジム申し込み

    昨日は家の近くにある、整形外科経営のスポーツジムに、申し込みをするための予約をしていたので主人と二人で行って来ました。何しろ、この暑さのせいもあり運動不足。それがたたっているのか二人とも体調が良くありません。主人共々、体調に危機感を感じて思いきってジムに通うことにしました。ここは診察をした上で、その人に合わせたトレーニングメニューを作って下さるそうで昨日は診察と申し込み、色々な説明を受けただけで何と1日がかりになってしまいました。(ちょっと疲れました~)診察を受けたら直ぐトレーニングが出来るのかと思っていたのですが、ジムにある器械の説明を受けるための予約、の他に次はトレーニングメニューを作って頂くための予約とトレーニングが出来るのは、だいぶ先になりそうです。主人と一緒に通えたら、と思っていたのですが私と主...デザインTシャツ(昨年生徒作品)とジム申し込み

  • 昭和レトロな旅籠&胸に捻りのあるワンピ(生徒過去作品)

    9月に入ったというのに熊谷は未だ厳しい残暑が続いています。そんなわけですっかりばててしまい、身体が怠くて何も手につかない状態です。(やること一杯あるのに~~!)昨日は主人の通院に付き添い、その後、何もする気になれず、涼を求めて東秩父までドライブに。目当ての、山の中にあるお洒落なカフェは定休日でしたが、やはり山は涼しいですね。少し主人と散策して楽しみました。帰り道に、こんな昭和レトロな建物を発見!!車を止めてもらって、良く見ると建物の前には札所があり、そこに来た方のための旅籠のようでした。その他、カフェの近くには、数ヶ月前に来たときにはなかった立派なクランピング場が出来ていました。今、流行なのでしょうね。自宅に戻り家に入ると、室内はまるでサウナ状態。(室温35度)いったいこの暑さ、いつまで続くの~~?と、思...昭和レトロな旅籠&胸に捻りのあるワンピ(生徒過去作品)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TANAKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TANAKAさん
ブログタイトル
かんたん洋裁(TANAKA式カットソー)教室
フォロー
かんたん洋裁(TANAKA式カットソー)教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用