chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日は5月の最終日。今月は病院ばかり^_^;

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************今日は5月31日。明日から6月!びっくりです!今月は、ゴールデンウィークが終わってから、9回!母の病院の付き添いがあり、個人的に忙しかったです^_^;急を要することではなく、少し心臓の動きがよくないとのことで、かかりつけの病院から循環器専門の病院を紹介され、24時間心臓の動きを測る器械?を装着したり。月イチの認知症の方の病院にももちろん行き。入会してから一度も休まず出席していた研究会をついに休み、今...今日は5月の最終日。今月は病院ばかり^_^;

  • カデンツ3種類×24調の楽譜を作りました♪

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************ピアノのテクニックのひとつとしてスケールとアルペジオがあります。スケールは、音階のこと。アルペジオは、分散和音のこと。バスティンの『スケールとアルペジオ』の巻末にはカデンツが載っています。カデンツ=Ⅰ→Ⅳ→Ⅰ→Ⅴ→Ⅰこちらはテクニックというより、音の動き・響きを学んでほしいです。バスティンの教本は、Ⅴの和音ではなくⅤ7の和音を使ってきました。ソソレファシシ【Ⅴ】【Ⅴ7】それなのに!上記の『スケールと...カデンツ3種類×24調の楽譜を作りました♪

  • 昨日は2台ピアノ、今日は6手連弾の合わせ♪

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************昨日は池袋にある『フォルテ』というスタジオをお借りして3時間、2台ピアノの合わせ練習をしました。前回よりかなり細かい練習ができました。グノーの『ワルツ』の1ページ目に、全員が8分音符のスケールを1オクターブ半弾くところ、4人の音の粒を揃えるとか、クレッシェンドやディミヌエンド、リタルダンドの持っていき方や、間の取り方や、フレーズの最後の音の処理など、ゆっくりから少しずつテンポを上げたり、メトロノーム...昨日は2台ピアノ、今日は6手連弾の合わせ♪

  • 今日は母の日♡ 家族からの嬉しいプレゼント☆

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************今日5月14日は『母の日』家族から嬉しいプレゼントをいただきました。長男夫婦からはカーネーション。鉢植えのカーネーション、以前枯らしてしまいました。今度はYouTube先生に習いながら、大切に育てます!長女夫婦からは和栗モンブラン。モンブラン大好き❤次女からは、昨日買い物に行った時に買ってもらったパンナコッタ。夕食は外食。夫のおごり♡みんな、ありがとう❤️**********************...今日は母の日♡家族からの嬉しいプレゼント☆

  • 5月のウォーミングアップ、課題曲は『のばら』

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************せとピアノ教室では、レッスン時間40分のうち、最初の10分はウォーミングアップレッスン一人で課題に取り組んでもらいます。今月は、シューベルト作曲『のばら』を弾くことと、プリントです。これまでずっと日本の童謡にこだわってきましたが、世界の名曲も知ってもらいたいと思い、薔薇の美しいこの季節に『のばら』を。《レベル1》はこの楽譜で弾いてもらいます。両手の固定ポジションでメロディを弾きます。《レベル2》はこ...5月のウォーミングアップ、課題曲は『のばら』

  • 第21回発表会スプリングコンサート④〜第2部〜

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************第2部○オープニング中高生グループによるトーンチャイム合奏で『花は咲く』トーンチャイムのやさしい音色が会場に気持ちよく響きました♡○音楽で綴る物語小2〜4の生徒さんとファミリーの連弾『DAYATTHEFAIR』(池田奈生子)毎年大きなイベント広場にやってくる移動遊園地での1日を7曲の連弾曲にまとめた曲集。お母さんと。お父さんと。お姉さんと。兄妹の生徒さん同士。ナレーションは卒業生のSちゃんにお願いし...第21回発表会スプリングコンサート④〜第2部〜

  • 4年ぶりのラフォルジュルネを満喫!〜その2〜

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************5月6日。前日に引き続き、ラフォルジュルネへ。この日は娘と。娘は初ラフォルジュルネ♪日比谷駅から国際フォーラムに向かう途中、路上でのエリアコンサートを聴けました。ヴァイオリン&キーボード&パーカッションフォーラムに並んでいるキッチンカーの中から選んだランチはこちら『ベートーヴェンが好んだマカロニチーズ添え』に惹かれて♡この日聴いたのは、15:00〜15:45ベートーヴェン七重奏曲美しい音色とハーモニ...4年ぶりのラフォルジュルネを満喫!〜その2〜

  • 4年ぶりのラフォルジュルネを満喫!

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************2020年〜2022年、ラフォルジュルネは中止となっていました。今年は4年ぶりの開催となります。2020年のテーマはズバリベートーヴェン1770年生まれのベートーヴェンは、この年[生誕250年]というアニバーサリーイヤーで、ラフォルジュルネだけでなく、世界中で開催されるコンサートがベートーヴェンを取り上げる、そんな年でした。4年ぶりの開催の今年、テーマはそのままベートーヴェン!今年は4・5・6日の開...4年ぶりのラフォルジュルネを満喫!

  • イオン春日部でマリンバコンサートを聴いてきました♪

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************今日は5月3日、憲法記念日です。『ゴールデンウィーク』とひとくくりにされてしまっていますが、何の日なのかは子どもたちにも知っていてほしいですよね。さて、もともと買い物に出かけるつもりだったイオン春日部。1階の広場でコンサートがあると朝知りました。11時からマリンバコンサート♡それはぜひ聴きたい!!一番前の席で聴くことが出来ました。『リベルタンゴ』から始まり、映画“ニューシネマパラダイス”から『ニュー...イオン春日部でマリンバコンサートを聴いてきました♪

  • 昨日は自分のレッスンへ♪

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************昨日は私は生徒。師匠にレッスンをみてもらってきました。先生のご自宅ではなく、スタジオでのレッスン。お友達先生グループ4人、不定期でみてもらっています。昨日は、私は2番目でしたが、最初から最後まで(13時〜17時)いて、ほかの3人のレッスンも聴講しました。私はラヴェル『ハイドンの名によるメヌエット』プッチーニ『小さなワルツ』の2曲をみてもらいました。どちらも先月の発表会が終わってから、必死で譜読みをし...昨日は自分のレッスンへ♪

  • ゴールデンウィークを前に新しい教本へ!

    こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》https://teacher.piano.or.jp/352320********************せとピアノ教室は、今週はレッスンお休みです。お休みになる前に、3人の生徒さんが新しいテキストに入りました。☆HちゃんとKくんの兄妹Hちゃんは、『はじめてのギロック』を始めます。☆Mちゃんバスティンベーシックスのレベル1が終わり、レベル2へ。セオリーも併せて1を終わらせました。3人とも👏👏👏新しいテキストに入るってワクワク嬉しいです。私も子どもの頃、とて...ゴールデンウィークを前に新しい教本へ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、setopianoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
setopianoさん
ブログタイトル
せとピアノ教室 一人ひとりの力を伸ばすレッスン
フォロー
せとピアノ教室 一人ひとりの力を伸ばすレッスン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用