都市近郊の自然2024蛾幼虫?、ヒメオドリコソウ、コハコベ、コガモ、 ムクドリ、ハクモクレン、オランダミミナグサ、ホトケノザ(3月その2)
3月3日、埼玉県内(蕨市、戸田市、川口市)で自然観察。《戸田市》〈桜並木遊歩道わき側道〉蛾の幼虫と思われる虫が側道わきにいて、触れると動きました。調べたところ、蛹化が遅れたオオスカシバの前蛹体?ではないかと。オオスカシバは地中で蛹越冬のようで、花壇
2024/03/11 10:41
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、自然好人さんをフォローしませんか?