昨日から気温が10℃前後と寒い日が続いているニューヨークです。 今日は展と店、てん繋がりで・・・。 先週、ニューヨーク5番街にあるMUJIで日本のミニチ…
【家ごはん】コネチカットからのお野菜&ハーブで家ごはん パート2
夏のこの時期、茄子料理が美味しいですよね。 YOKOさんから頂いた茄子は賀茂茄子だそうで皮が柔らかくて果肉もとろとろ! 『【家ごはん】コネチカットからの…
先週、遊びに行かせてもらったYOKOさん邸のベジタブルガーデン、収穫初年とは思えない程、いろいろなお野菜やお花が沢山! お土産に新鮮なあれやこれを頂いて帰…
【コネチカット】シャンパン、BBQにプールで夏を満喫♪パート2
さて、メインの焼物とBBQはサーフ&ターフでホタテ貝・手長海老&骨付きトマホーク!!! 殻付きホタテ貝はきれいに処理して殻は先にYOKOさんが炭火で先に…
【コネチカット】シャンパン、BBQにプールで夏を満喫♪パート1
はーい、乾杯♪ この恒例のシャンパンからスタートはそうです!コネチカットのリゾートホテル、YOKOさん邸にお邪魔してきました♪ 前回はまだ寒くて素敵な…
いつものユニオンSqのグリーンマーケット7月から9月頃までが旬のベリー類がたくさん並んでました!夏だわ〜。 こちらは中東料理に欠かせないスパイス、スマッ…
【フランス】ローカルに混じって立ち飲みワイン Septime La Cave
シーフードの後は歩いて10秒、すぐ近くにある同じ系列のワインバーSeptime La Caveへ移動。 お店の前でみなさん自由に立ち飲み、最高!!! 『【…
【フランス】オープン前から並ぶシーフード専門ビストロ CLAMATO
2019年の火災で大きな被害が出た世界遺産のノートルダム大聖堂。 まだ大きなクレーンや足場がまだありましたがステンドグラスの窓や再建された尖塔が見れました…
【フランス】ステーキ・オ・ポワブルを食べにLe Bistrot Paul Bert
旅行でもらってきた喉風邪がなかなか治らなくて咳が酷くて夜も寝れなくて完全に寝不足状態。念の為に肺のX線検査を受けたらClean(異常なし)でホッとしたものの…
数日前にフランスからニューヨークへ無事帰宅♪ が、が、がーーーーーーー イタリアのホテルでヘアコン調整を間違えて喉をやられてしまっておかしいな・・・と思って…
【フランス】 チーズがとろとろ伸び〜〜〜るフレンチオニオンスープ
Back in Paris🇫🇷まだまだパリグルメしたいけどそろそろ帰ります🗽
トリノからパリへ戻るかミラノからパリへ戻るか…ミラノでしょう。理由はここTrippaで食べる為😆Trattoria - Trippa Milano[inser…
かぼちゃ祭りがあるピエモンテ州のPiozzo。かぼちゃの花(フィオリディズッカ/Fiori di zicca)のピザ。スカモルツァチーズ、ブッラータチーズにア…
「ブログリーダー」を活用して、Avenue M, NYCさんをフォローしませんか?
昨日から気温が10℃前後と寒い日が続いているニューヨークです。 今日は展と店、てん繋がりで・・・。 先週、ニューヨーク5番街にあるMUJIで日本のミニチ…
いつもの週末ユニオンSqグリーンマーケット、土曜日は土曜限定の魚屋やお肉屋さんなど一番お店が数多く出ていて賑やか。 早速、目新しいものを発見!Spruc…
*日本一時帰国、回想録* 羽田に早朝到着便で着いてから午後から早速、歩いて街散策♪ 夏日のようなこの日、喉を渇かせて到着したのはずっと行ってみたかった19…
まだ時差ボケの中、母の日はコネチカットまで日帰り。 義母はスウェーデン人なのですがコネチカットには幾つかスカンジナビアン系のメンバー制クラブがあってそのう…
先週末はまだ時差ボケ中にて朝活Union Sqグリーンマーケット一番乗り! 1ヶ月振りのマーケットには朝から人出も多く春を感じるハーブやお野菜がいろいろ出て…
今回はあまり買い物していないと思っていたけど蓋を開けたら出るわ出るわ、同じような物が…。 買ったのに買ってないと思って焦ってまた買うというパターン。 柚子…
スーツケースにまだ入りそうだったので夕方のフライトまでもう少し買い物して♪ その後は表参道にある回転していない廻転鮨銀座おのでら本店でサクッと鮨。 羽…
神戸に帰ったら食べたくなる物がいろいろあるのですが…創業1875年宮内庁御用達明石の下村本焼きあなご下村本焼穴子兵庫県明石市にある焼あなご専門店です。ホームペ…
黄金の蓋を開けると黄金の卵。とろとろふわふわ親子丼😋生卵が味わえる幸せ。
大阪で食い倒れ3日間終了!今回も美味しい発見がいっぱいさすが大阪‼️
心の中で絶叫。一年がかりの集大成。買いたい!買いたい!買いたい病発症中!
春が旬、いろいろな山菜が味わえて美味しい。天ぷらはもちろんこちらは↓蛸とわらびとふきの木の芽の味噌和え。美味しい幸せ。ニューヨークでは行者にんにくが出始めたか…
日本で豚活🐷ヘレカツ、椎茸入りメンチカツ海老カツの3種のカツトレ😆セットこちらは豚のシャトーブリアンは意外にも脂が重くなくさっぱりで柔らかさ旨味ともにチャンピ…
東京に一旦、数日戻ってまた関西へ。お楽しみ駅弁。大丸東京店で目移りしてしまう美味しそうなお弁当の数々ですが今回もやっぱり前回同様ざ・和の弁当を選んでしまうあさ…
春が旬シリーズ日本で静岡県駿河湾でしか水揚げされない季節限定の桜えび。桜えび、筍、蕗の土鍋ごはん。旬もの満載!
春の一時帰国、楽しみにしていた旬の食材、筍。やわらかくて風味が素晴らしい北九州の合馬(おうま)の筍を初めて頂きました。帰るまで筍づくししたい。
今が旬の苺、沢山お店に並んでいます。いろいろな品種があるんですね。私が子供の頃は苺の種類って言ったら甘そうなのとそうじゃないとの2種類だったような…🤣カラフル…
お楽しみの駅弁、今回はこちら。「神田明神下みやび」大丸東京店お弁当のご注文、宅配は『神田明神下みやび』へ見て美しい、食べておいしい『神田明神下みやび』のお弁当…
ホテル滞在だと言うのにこの美味しいそうなビジュアルに負けてデパ地下で買ってしまった。銀座若菜の薬味八珍白菜漬け(和風キムチ)とトマトの柚子ジュレ漬物通販・お取…
お通し関西だと突き出し?居酒屋さんで出てくるお通しがなんだかレベルアップしてません?おしゃれチキンサラダ大盛り普通にメニューから注文する一品並。とかいきなりお…
メモリアルデーウィークエンドは久し振りにコネチカットでのんびり♪ 朝、フロントポーチで朝食を食べているとBumble Bee(マルハナバチ)というまん丸で毛…
こちらアメリカの5月27日(月曜日)はメモリアルデー。土曜日から三連休で家族や友達とBBQを楽しむ夏の始まり。金曜から一足先にコネチカットに来てリラックス中。…
マンハッタンで大好きなタイ料理店と言えばFish CheeksやSomtum Derそこに加わったのがSoothr。 そのSoothrの新しいお店がオープ…
時差ボケがまだ続いているのかそれともすっかり年寄り朝活体内時計になったのか先週末も朝一でグリーンマーケットへ。 みずみずしい葉っぱ物がいろいろ出ていて見てい…
毎回、日本美味しい物食べ歩きが東京から始まるので張り切って記事にアップするのですが途中で息切れ😆して関西圏に辿り付かず終わってしまうので今回は地元、神戸か…
この間のグリーンマーケットの野菜を使って家ごはん♪ 『【マンハッタン】時差ボケから朝活グリーンマーケット♪』 日本から帰ってきたらお花のサプライズ💛 えっ…
ニューヨークから日本までの飛行時間14時間、何度乗っても長い 以前はデルタ航空の会員ステータスを維持する為に頑なにニューヨークから一回乗り換えて行くフライ…
日本から帰ってきたらお花のサプライズ💛 えっーーーーーー、誰から?!?!と思ったらキャットシッターさんが母の日で猫ちゃんからですというメモと一緒にバラが冷蔵…
JFK空港、着陸!ただいま〜🗽ダイエット開始🤣
筍の形をした駅弁、蓋を開けると筍食いしん坊の心をくすぐるわ〜
神戸に帰ってきたら食べて帰りたいモダン焼きと豚のお好み焼。鉄板に香ばしく焦げたソースの匂いが食欲をそそる。小学生の頃、近所にあったお好み焼屋さんで子供の分際で…
神戸の街を食べ歩き♪〆に夜の11時から朝の5時までしか開いていないお店で深夜ラーメン。濁りのないあっさりな塩スープのラーメンが950円。手間も時間も掛かるスー…
神戸にはパン屋さんがいろいろありますが1946年創業、毎日食べても飽きない神戸っ子が大好きな街のパン屋さんイスズベーカリーのパンを神戸に来たら食べてね!私も大…
神戸にコロッケを続けて35年になる神戸コロッケというお店があります。35周年を記念して…にゃんコロッケもうちょっと食べ歩き待っててね〜
こんなキレイな九条葱が…100万円!!!安っすいよー(関西の八百屋おじさん値段)買っとくわ〜
3時のおやつ休憩🍋🦪蒸しっと暑くなってきたので水分&ビタミンC補給。
色鮮やかでいろいろなおかずがぎゅっと詰まった小ぶりサイズのお弁当⬆️⬆️京都丹波の鯖おぼろ弁当。⬇️割烹職人手作り弁当クォリティーが高過ぎて泣けてくる一時帰国…
あまーーーーーーーーーー🍅
あまーーーーーーーーー🍓
今年は筍が豊作なんですって!ご覧ください、このゴロンとした大物を!そして、毎回帰る度に感動する艶々トマト。一時帰国あるある😆