昨日から気温が10℃前後と寒い日が続いているニューヨークです。 今日は展と店、てん繋がりで・・・。 先週、ニューヨーク5番街にあるMUJIで日本のミニチ…
メモリアルデーウィークエンドは久し振りにコネチカットでのんびり♪ 朝、フロントポーチで朝食を食べているとBumble Bee(マルハナバチ)というまん丸で毛…
こちらアメリカの5月27日(月曜日)はメモリアルデー。土曜日から三連休で家族や友達とBBQを楽しむ夏の始まり。金曜から一足先にコネチカットに来てリラックス中。…
【マンハッタン】タイの串焼きから本格イーサン料理 Sappe
マンハッタンで大好きなタイ料理店と言えばFish CheeksやSomtum Derそこに加わったのがSoothr。 そのSoothrの新しいお店がオープ…
時差ボケがまだ続いているのかそれともすっかり年寄り朝活体内時計になったのか先週末も朝一でグリーンマーケットへ。 みずみずしい葉っぱ物がいろいろ出ていて見てい…
毎回、日本美味しい物食べ歩きが東京から始まるので張り切って記事にアップするのですが途中で息切れ😆して関西圏に辿り付かず終わってしまうので今回は地元、神戸か…
この間のグリーンマーケットの野菜を使って家ごはん♪ 『【マンハッタン】時差ボケから朝活グリーンマーケット♪』 日本から帰ってきたらお花のサプライズ💛 えっ…
ニューヨークから日本までの飛行時間14時間、何度乗っても長い 以前はデルタ航空の会員ステータスを維持する為に頑なにニューヨークから一回乗り換えて行くフライ…
日本から帰ってきたらお花のサプライズ💛 えっーーーーーー、誰から?!?!と思ったらキャットシッターさんが母の日で猫ちゃんからですというメモと一緒にバラが冷蔵…
JFK空港、着陸!ただいま〜🗽ダイエット開始🤣
筍の形をした駅弁、蓋を開けると筍食いしん坊の心をくすぐるわ〜
神戸に帰ってきたら食べて帰りたいモダン焼きと豚のお好み焼。鉄板に香ばしく焦げたソースの匂いが食欲をそそる。小学生の頃、近所にあったお好み焼屋さんで子供の分際で…
神戸の街を食べ歩き♪〆に夜の11時から朝の5時までしか開いていないお店で深夜ラーメン。濁りのないあっさりな塩スープのラーメンが950円。手間も時間も掛かるスー…
神戸にはパン屋さんがいろいろありますが1946年創業、毎日食べても飽きない神戸っ子が大好きな街のパン屋さんイスズベーカリーのパンを神戸に来たら食べてね!私も大…
神戸にコロッケを続けて35年になる神戸コロッケというお店があります。35周年を記念して…にゃんコロッケもうちょっと食べ歩き待っててね〜
こんなキレイな九条葱が…100万円!!!安っすいよー(関西の八百屋おじさん値段)買っとくわ〜
3時のおやつ休憩🍋🦪蒸しっと暑くなってきたので水分&ビタミンC補給。
色鮮やかでいろいろなおかずがぎゅっと詰まった小ぶりサイズのお弁当⬆️⬆️京都丹波の鯖おぼろ弁当。⬇️割烹職人手作り弁当クォリティーが高過ぎて泣けてくる一時帰国…
あまーーーーーーーーーー🍅
あまーーーーーーーーー🍓
今年は筍が豊作なんですって!ご覧ください、このゴロンとした大物を!そして、毎回帰る度に感動する艶々トマト。一時帰国あるある😆
これ全部ぽん酢🍋🟩ぽん酢好きには堪らない。日本にはぽん酢マイスターがいるらしい。
初の夜中便。ラウンジで睡眠導入ドリンク🍷を飲んで夜中1時半ニューヨーク出発。寝たのか寝てないのか8時間後…機上で「睡眠の質を上げる方法」を見ながら和食を食べて…
【マンハッタン】魚介類と野菜だけのイタリア料理 ALALUNA
こちら↑ウィンドウに並ぶイタリアン食材についつい引き込まれて入りたくなるお店、Traveleres Poets & Friends。 中に入るといろいろ…
【ニューヨーク近郊】ぶらぶらハドソン街歩きからのクラフトビール!
ハドソン街歩きが楽しい! メインストリート沿いにはアート、雑貨、アンティークショップにレストランが並んでいて歩きながらウィンドウショッピング♪ 毎回…
【ニューヨーク郊外】おしゃれでクールなスモールブティックホテル The Maker
マンハッタンから電車で2時間北上した街、ハドソン。 2021年に初めて訪れてから毎年、春から秋の気候の良い時期にのんびり気分を味わいに週末一泊二日、時には…
懐かしい昔からの友達のバースデーパーティーへ行く前に長くなりそうな夜なのでこちらOld Town Barでサクッと食事。 『【マンハッタン】ニューヨーク…
【マンハッタン】レバノンのサンドイッチ、シャワルマ Hen House Nyc
春から秋にかけて毎年オープンするブルックリン・ウィリアムスバーグ発祥の野外フードマーケット、スモーガズバーグ。 そこで人気のレバノンのサンドイッチシャワルマ…
週末からの○で一番のニュースと言えば今日北米を横断した皆既日食! マンハッタンでもこの瞬間を見ようと時間が近づくにつれてどんどん集まるすごい人。 私の知り合…
【マンハッタン】タイ&ベトナム料理の1日限定ポップアップ Mam
4月に入って春まっしぐら・・・かと思ったらコートがいる寒い日が続いているニューヨークです。 それでも確実に街のあちこちで春🌸が来ています。 ユニオンスク…
あの伝説😆のファミリーがニューヨークにやってきた!!! このブログを通じて初期に出会ったくま姫ファミリーご存知の方も多いと思いますが、姫ちゃんはブログを卒業…
去年、お引越しをされたYOKOさん。そのオシャレでカッコイイ豪邸にお遊びに行ってきました♪ 到着後、早速ハウスツアー待ってました、この日を〜。私、あまりに…
少しブログアップに間が開いてしまいましたが春ももうそこまで来ており日頃の食べ過ぎのリセットも兼ねてそろそろやっておかないと歯止めが効かないということでやり…
【日本食べ歩きぼちぼち更新中♪】 日本一時帰国、大阪の夜景を見ながら大人のカクテルタイム♪ ん?えっ?あれっ?カクテルの上に鎮座するのはあれではないですよね…
【日本】見ているだけで幸せになれるケーキ Masahiko Ozumi Paris
【日本食べ歩きぼちぼち更新中♪】 キャーーーーーーーーーー😍オバさんでも一瞬で乙女になってしまうほど見ているだけで幸せになれるケーキ。 そうなんです、これケ…
雨が降る夜にスナックでほろ酔い。哀愁漂うこのサイン、ここはマンハッタン 最近オープンしたスナックむつみ 店内はご覧の通りとってもシンプルでスナック=昭和…
急に決まった友達とのディナーお店をどうするか・・・・。 マンハッタンで行きたいお店リストを片っ端からチェックしたらやっぱり満席、もしくは空いてても時間帯が無…
10年前、東京のすし匠で食べた熟成鮨の美味しさを知った日からまさかこの日が来るとは・・・。 ハワイに続いてマンハッタンはミッドタウン、ニューヨー公共図書館…
面白すぎる🏳️🌈な友達4人が集まる月曜会。今回はひな祭りの翌日だったのでメイン料理にレインボー🌈ドーナツ寿司でお祝い。 何年前に流行った?このドーナツ寿…
『【ラスベガス】飛行機を降りたら・・・』 ラスベガスから無事ニューヨークへ戻ってきております♪ いつもの「キャプテン宜しく!」の隠し撮りをしようと思った…
ニューヨークのブルワリー飲み放題イベント流石に5時間ぶっ続けは厳しいので途中で抜けて歩いてすぐのジャパンビレッジへ。 『【ブルックリン】ニューヨークのブ…
Cheers! 乾杯! 先週末、クラフトビール好きが大集合、1年に1回、ニューヨークにあるブルワリーが1箇所に集まるイベント、NYC Brewers Gui…
【ラスベガス】バレンタインデーは懐かしのタイ料理 Lotus of Siam
10年振りのラスベガス。 前回はステーキハウスや有名シェフのお店をいろいろ食べたのですが、今回また行きたいと思ったお店はここだけ、本格的タイ料理、Lotu…
ラスベガスから無事ニューヨークへ戻ってきております♪ いつもの「キャプテン宜しく!」の隠し撮りをしようと思ったら今回はバレンタインデー前とあってキャプテン…
1日遅れましたがハッピーバレンタインズデー💝JFK空港にピンクのグランドピアノ🩷ニューヨークから6時間のフライトこの間スーパーボウルがあったあそこで🎰食べ歩き…
【日本食べ歩きぼちぼち更新中♪】 綺麗に整った麺だけなのに食欲そそられる〜〜〜。 こちらは富喜製麺研究所のラーメンで今回の一時帰国で狙っていたお店富喜(ふ…
こちらの続きです♪ 『【日本】天草 天ノ寂 夕食編』 『【熊本】天草 天ノ寂 露天風呂編』 こちらの続き、露天風呂編。 『【熊本】天草 天ノ寂 お…
『【熊本】天草 天ノ寂 露天風呂編』 こちらの続き、露天風呂編。 『【熊本】天草 天ノ寂 お部屋編』 【日本食べ歩きぼちぼち更新中♪】 日本一時帰国…
こちらの続き、露天風呂編。 『【熊本】天草 天ノ寂 お部屋編』 【日本食べ歩きぼちぼち更新中♪】 日本一時帰国中のもう一つのお楽しみ、海を眺めながらの露…
【日本食べ歩きぼちぼち更新中♪】 日本一時帰国中のもう一つのお楽しみ、海を眺めながらの露天風呂。 『【南知多半島】海と露天風呂と海の幸 海のしょうげつ(全…
今年の節分は家で恵方巻を作ろうとマンハッタンのお魚屋さん豊洲市場直送のOSAKANAへ食材買出し。 ちょうどマグロの解体ショーが始まる直前! でも、解体し…
12月の日本食べ歩きをボチボチ更新 こちらをご覧ください。 右下の黄色物体、はい、汁麺に浮かぶレモンでございます。 ビザにレモンの次ぐらいの衝撃!!! …
【マンハッタン】マンハッタンでフレンチビストロ CAFE CHELSEA
12月のホリデーで弾けちゃった😆分1月は消費を抑えて外食もガクッと減るアメリカ。 心なしかマンハッタンも人通りが寂しくレストラン業界も1月は冷え込むのが常…
【ブルックリン】毎日焼きたて牛乳食パンでカツサンド TAKU SANDO
食べ歩きでもよく行くブルックリン、グリーンポイントエリアにできたお店で焼く牛乳食パンで作るサンドイッチのお店、TAKU SANDOへ行ってきました♪ …
週末のニューヨーク、またまた氷点下の気温でしたね。 くるぶし丈のローーーングダウンコートに殆ど目だけしか出てない誰だかわからないくらい完璧な防寒体制なので…
外出すると顔の皮膚が痛い氷点下の寒さが続くニューヨークです。 日本から戻ってからなんだか心の糸が切れた・・・というかゴム紐が伸び切ったような状態で😅身が入ら…
日本滞在1ヶ月間、東京→神戸→福岡→熊本→広島→大阪→神戸→東京と移動しほぼほぼ外食で完全に食べ疲れ。 ニューヨークに帰宅してからはお天気が冴えなかったこ…
羽田空港でいつもの「最後の寿司」で利用するお寿司屋さんがどーーーんと値上がりしててびっくり‼️と言う事でさくっと大海老天冷そば😆そして、太平洋上空でソラノイロ…
岐阜にある100年続く老舗木材会社が作る檜の落ち着く良い香りのソープやアロマミストなどのお店、meet tree。神戸の豚カツ屋さんのお手洗いで使って東京銀座…
元旦のお節の後は…実家恒例のフグ鍋&松葉蟹2日の夜はすき焼きコース。日本いる間は制御不能になる食い意地。体重増加は想定内ですがさすがに食べ過ぎ感。そろそろアメ…
新年、明けましておめでとうございます。皆さま、健康で幸多き年となりますように!!!久し振りに実家でお正月を過ごしています。高齢の母が作るお節料理、昔に比べると…
昆布と鰹の旨味たっぷりお出汁少し甘めに味付けしたお揚げ何の飾り気もないけど母の手作り年越し蕎麦、美味しいな。今年も一年、いいねやコメントブログを読んで下さいま…
神戸グルメあるある餃子は…ひょうたん派?それとも赤萬派?我が家は赤萬派😋と言うかまた餃子食べてる😆なんの話し???と思われた方に簡単に説明しますと…、神戸には…
前回同様、深夜中華をやってしまった。でもこの春巻きがパリッパリで野菜多めの餃子がサクッとジュワッで食べられちゃうんです😆午前12時が近くなる頃でも満席の神戸中…
この先に美味しそうな物がありそうで引き込まれる…あった😆くわいの素揚げ
広島の美味しいグルメと言うとお好み焼きなどありますが私的には大好きなこの二つ牡蠣とレモン!広島産生牡蠣3種食べ比べとレモンサワーこの組み合わせ毎日食べたい😆
一匹丸々焼き鯖焼きおにぎり香ばしいお焦げが焼き鯖と合う〜〜〜〜〜ごはんが落ちない😆
Wishing you the happiest holidays to you and your family✨🎄🥂私好みなクリスマスツリー🎄😆
私好みなカップケーキ🧁😆
さすが明太子の街、博多。ホテルの朝食で明太フランスに明太食べ放題❣️どこに行っても明太、明太、明太子。夜の街で食べた明太出汁巻きがぷるぷるで美味しくて…博多に…
白昼堂々とやけ酒🍺🍶透き通るほど美しい肌のあの方。前回も天候不良でフラれて今回も同じく天気が悪いからって昼間のランチデートに現れてくれず😭😭😭一体いつ会えるん…
とんでもないお弁当を発見してしまいました!コレステロールマックスお約束犯罪級の卵弁当イクラの上に出汁巻き玉子その上に鎮座する博多名物、明太子。体調を整えてから…
キクラゲラーメンを注文したら麺と同量くらいのキクラゲがてんこ盛り‼️こってり豚骨ラーメンが一瞬ヘルシーに感じる錯覚🤣
いやいやいやーーーーーーーこれはどうなんでしょうね???あまおう好きですよでも、あまおう+ソルトポテトチップス???和歌山の桃も美味しいよねえでも、桃とバター…
新幹線のお楽しみと言ったら…駅弁ですよね!今回は原材料の時点から保存料不使用職人の手作り亀戸升本の和食弁当🍱ぷっくりあさり飯。新幹線が割烹になる瞬間。そして、…
ジャパン🇯🇵でもクラフトビール@ビアランドエビスブリュワリービールをさくっと飲もうと思ったらザクザクチキンバーガーの誘惑に負けたー!しっとり肉厚チキンにニンニ…
焼鳥のメニューどこの部位か全部分かる人いるかな?私? 半分くらい😅奥が深い焼鳥、さすがジャパン🇯🇵
昨日の蛇口からレモンサワーに続いて蛇口からマティーニ🍸じゃーなくてタップマティーニ!珍しいですよね。Asia’s 50 Best Bars 2023にもランク…
蛇口からレモンサワー私好み🍋家に欲しい…😆
日本でも豚活🐽スペインイベリコ豚のベジョータを使った厚切りのとじないカツ丼。低温でじっくり揚げてあるのでお肉がしっとり柔らか〜い。今回、豚活部の厚切り記録を更…
お客を太っ腹にさせる太っ腹ランチ!!!ビジネスマンが並ぶ平日ランチで穴子一本と野菜天ぷら丼と冷たい蕎麦セット880円!!!!!お腹を幸せいっぱいにしてくれるお…
少しご無沙汰しておりました。ラーメン特集番組を見ながら九州じゃんがらラーメンを空の上ですすって美味しい国、日本にて食べております。1週間があっという間に過ぎっ…
【マンハッタン】アルバ産、白トリュフ タリュトゥフランゲ(TARTUFLANGHE)
白トリュフと言えば、イタリアのピエモンテ州アルバ。 地図で見ると赤い🔴辺りでトリノから電車で1間半の街。 このアルバで白トリュフを扱ったレストラン、Da…
アメリカのフード・リアリティ番組「Hell's Kitchen(ヘルズ・キッチン〜地獄の厨房)」、ご存知ですか? どんな番組なのか簡単に説明しますと・・・…
この間、イタリアへ出張に行っていた我が家のハニーが持ち帰った美味しいお宝。 トスカーナ州ルッカにある去年私も行って大好きになった炭火焼きステーキ、ビステッ…
バタバタの1週間、気が付いたら日曜日になってた この間の木曜日はサンクスギビングデー。マンハッタンの大通りを巨大なバルーンが行進するパレードを見に行ってき…
明日は七面鳥を食べる日、Happy Thanksgiving!
またまたホテル無料宿泊を使い切る為に近場のステイケーションへ行ったり外食続きに加え明日、アメリカはサンクスギビング(感謝祭)でバタバタしております。 クリ…
ワインがテーマの漫画、神の雫のドラマ、Drops of God
日本の漫画「神の雫」漫画のタイトルは知っていたのですが読んだことがなくて・・・ Apple TV+でで配信していたので一気に見終わりました みなさん、ご覧…
【ニューヨーク・ミシュランガイド】L'abeille⭐️ SUSHI ICHIMURA⭐️
先週、2023年ミシュラン、ニューヨーク星付きレストランの発表がありました。 個人的にはミシュランはどんなお店あるのかな〜ぐらいの感じで参考にしていますが…
日本にも進出しているニューヨーク、マンハッタンで生まれたバーガーシェイクシャック。 食べてみたい!興味津々なスペシャルバーガーが期間・店舗限定で発売される…
日曜日のニューヨーク、気温がさらに下がって8度ですが青空が気持ち良い午後です。 グリーンマーケットでこんなカラフルでかわいいクリスマスリースを発見。生のお…
クイーンズステイケーション前日にあれだけ食べたのに翌朝にはお腹が空いている アヴェニューM NEW YORK CITYアヴェニューM New York Ci…
【クイーンズ】広東料理を食べに行ったらウエディングクラッシャーズ?
クイーンズ、ステイケーションで食べ歩き火鍋串の後、バーで夜ごはんの相談カクテルタイム♪ ここ数年はマンハッタンもフラッシングのチャイナタウンも四川料理、火鍋…
いつも行くUnion Sqグリーンマーケット既にクリスマス用のハーブリースが出てました!ハーブの良い香り♪キッチンに飾って使いたい時にチョキチョキしたらダ…
豊洲市場のお魚が買えるマンハッタンのSAKANAYA。 この日も素晴らしいマグロがどーーーん翌日の解体ショー用。 『【マンハッタン】豊洲市場の新鮮なお魚を…
【クイーンズ】串で食べる火鍋、火鍋串 SPICY PALACE
ハイアットホテルのグローバリストメンバーで頂いた期限切れしそうな無料宿泊特典を近場で使うステイケーション♪ マンハッタンから電車で行けるクイーンズのディー…
日本に20ヶ所ある変な名前がインパクトあり過ぎな変なホテル ホテル名とは裏腹にロボットでチェックイン、コンセルジュロボットなどなど最新技術を使った世界初のロ…
【マンハッタン】ミッドタウンで美味しいタイ料理 Mitr Thai
11月に入った途端、10℃以下の寒さのマンハッタンです。コネチカットの義理ファミリーからは雪が朝から降ってるというメッセージも入りとうとう冬突入です さ…
話の流れで今年は我が家でハロウィンをすることに・・・。 6名分のハロウィン料理、一緒にワイワイしたいから前もって準備できてつまめるフィンガーフードでスター…
霜降りステーキ🥩 じゃーーーないんです!!! マンハッタンで豊洲市場のお魚が買えるこちらのSAKANAYAで買ったマグロの大トロ。 『【マンハッタン】豊洲…
【マンハッタン】豊洲市場の新鮮なお魚をマンハッタンで買う!!!
いらっしゃいませ〜!!! 新鮮なお魚が並ぶ魚屋さん、ここ日本じゃないんです、マンハッタンなんです しかも、Wegmansという米系スーパーの中にある魚屋さ…
「ブログリーダー」を活用して、Avenue M, NYCさんをフォローしませんか?
昨日から気温が10℃前後と寒い日が続いているニューヨークです。 今日は展と店、てん繋がりで・・・。 先週、ニューヨーク5番街にあるMUJIで日本のミニチ…
いつもの週末ユニオンSqグリーンマーケット、土曜日は土曜限定の魚屋やお肉屋さんなど一番お店が数多く出ていて賑やか。 早速、目新しいものを発見!Spruc…
*日本一時帰国、回想録* 羽田に早朝到着便で着いてから午後から早速、歩いて街散策♪ 夏日のようなこの日、喉を渇かせて到着したのはずっと行ってみたかった19…
まだ時差ボケの中、母の日はコネチカットまで日帰り。 義母はスウェーデン人なのですがコネチカットには幾つかスカンジナビアン系のメンバー制クラブがあってそのう…
先週末はまだ時差ボケ中にて朝活Union Sqグリーンマーケット一番乗り! 1ヶ月振りのマーケットには朝から人出も多く春を感じるハーブやお野菜がいろいろ出て…
今回はあまり買い物していないと思っていたけど蓋を開けたら出るわ出るわ、同じような物が…。 買ったのに買ってないと思って焦ってまた買うというパターン。 柚子…
スーツケースにまだ入りそうだったので夕方のフライトまでもう少し買い物して♪ その後は表参道にある回転していない廻転鮨銀座おのでら本店でサクッと鮨。 羽…
神戸に帰ったら食べたくなる物がいろいろあるのですが…創業1875年宮内庁御用達明石の下村本焼きあなご下村本焼穴子兵庫県明石市にある焼あなご専門店です。ホームペ…
黄金の蓋を開けると黄金の卵。とろとろふわふわ親子丼😋生卵が味わえる幸せ。
大阪で食い倒れ3日間終了!今回も美味しい発見がいっぱいさすが大阪‼️
心の中で絶叫。一年がかりの集大成。買いたい!買いたい!買いたい病発症中!
春が旬、いろいろな山菜が味わえて美味しい。天ぷらはもちろんこちらは↓蛸とわらびとふきの木の芽の味噌和え。美味しい幸せ。ニューヨークでは行者にんにくが出始めたか…
日本で豚活🐷ヘレカツ、椎茸入りメンチカツ海老カツの3種のカツトレ😆セットこちらは豚のシャトーブリアンは意外にも脂が重くなくさっぱりで柔らかさ旨味ともにチャンピ…
東京に一旦、数日戻ってまた関西へ。お楽しみ駅弁。大丸東京店で目移りしてしまう美味しそうなお弁当の数々ですが今回もやっぱり前回同様ざ・和の弁当を選んでしまうあさ…
春が旬シリーズ日本で静岡県駿河湾でしか水揚げされない季節限定の桜えび。桜えび、筍、蕗の土鍋ごはん。旬もの満載!
春の一時帰国、楽しみにしていた旬の食材、筍。やわらかくて風味が素晴らしい北九州の合馬(おうま)の筍を初めて頂きました。帰るまで筍づくししたい。
今が旬の苺、沢山お店に並んでいます。いろいろな品種があるんですね。私が子供の頃は苺の種類って言ったら甘そうなのとそうじゃないとの2種類だったような…🤣カラフル…
お楽しみの駅弁、今回はこちら。「神田明神下みやび」大丸東京店お弁当のご注文、宅配は『神田明神下みやび』へ見て美しい、食べておいしい『神田明神下みやび』のお弁当…
ホテル滞在だと言うのにこの美味しいそうなビジュアルに負けてデパ地下で買ってしまった。銀座若菜の薬味八珍白菜漬け(和風キムチ)とトマトの柚子ジュレ漬物通販・お取…
お通し関西だと突き出し?居酒屋さんで出てくるお通しがなんだかレベルアップしてません?おしゃれチキンサラダ大盛り普通にメニューから注文する一品並。とかいきなりお…
メモリアルデーウィークエンドは久し振りにコネチカットでのんびり♪ 朝、フロントポーチで朝食を食べているとBumble Bee(マルハナバチ)というまん丸で毛…
こちらアメリカの5月27日(月曜日)はメモリアルデー。土曜日から三連休で家族や友達とBBQを楽しむ夏の始まり。金曜から一足先にコネチカットに来てリラックス中。…
マンハッタンで大好きなタイ料理店と言えばFish CheeksやSomtum Derそこに加わったのがSoothr。 そのSoothrの新しいお店がオープ…
時差ボケがまだ続いているのかそれともすっかり年寄り朝活体内時計になったのか先週末も朝一でグリーンマーケットへ。 みずみずしい葉っぱ物がいろいろ出ていて見てい…
毎回、日本美味しい物食べ歩きが東京から始まるので張り切って記事にアップするのですが途中で息切れ😆して関西圏に辿り付かず終わってしまうので今回は地元、神戸か…
この間のグリーンマーケットの野菜を使って家ごはん♪ 『【マンハッタン】時差ボケから朝活グリーンマーケット♪』 日本から帰ってきたらお花のサプライズ💛 えっ…
ニューヨークから日本までの飛行時間14時間、何度乗っても長い 以前はデルタ航空の会員ステータスを維持する為に頑なにニューヨークから一回乗り換えて行くフライ…
日本から帰ってきたらお花のサプライズ💛 えっーーーーーー、誰から?!?!と思ったらキャットシッターさんが母の日で猫ちゃんからですというメモと一緒にバラが冷蔵…
JFK空港、着陸!ただいま〜🗽ダイエット開始🤣
筍の形をした駅弁、蓋を開けると筍食いしん坊の心をくすぐるわ〜
神戸に帰ってきたら食べて帰りたいモダン焼きと豚のお好み焼。鉄板に香ばしく焦げたソースの匂いが食欲をそそる。小学生の頃、近所にあったお好み焼屋さんで子供の分際で…
神戸の街を食べ歩き♪〆に夜の11時から朝の5時までしか開いていないお店で深夜ラーメン。濁りのないあっさりな塩スープのラーメンが950円。手間も時間も掛かるスー…
神戸にはパン屋さんがいろいろありますが1946年創業、毎日食べても飽きない神戸っ子が大好きな街のパン屋さんイスズベーカリーのパンを神戸に来たら食べてね!私も大…
神戸にコロッケを続けて35年になる神戸コロッケというお店があります。35周年を記念して…にゃんコロッケもうちょっと食べ歩き待っててね〜
こんなキレイな九条葱が…100万円!!!安っすいよー(関西の八百屋おじさん値段)買っとくわ〜
3時のおやつ休憩🍋🦪蒸しっと暑くなってきたので水分&ビタミンC補給。
色鮮やかでいろいろなおかずがぎゅっと詰まった小ぶりサイズのお弁当⬆️⬆️京都丹波の鯖おぼろ弁当。⬇️割烹職人手作り弁当クォリティーが高過ぎて泣けてくる一時帰国…
あまーーーーーーーーーー🍅
あまーーーーーーーーー🍓
今年は筍が豊作なんですって!ご覧ください、このゴロンとした大物を!そして、毎回帰る度に感動する艶々トマト。一時帰国あるある😆