chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スタハピ|成功できる勉強法の解説ブログ https://readingmemo.com/

定期テスト450点、高校受験第一志望合格、大学受験第一志望合格など、塾なしの自宅学習でも面白いほど結果を出せる「正しい勉強法」を公開しています!【指導実績:2週間で定期テスト27点→73点、模試でいきなり偏差値10アップなど】

NAO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/01

arrow_drop_down
  • 「大学受験で受かる気がしない」という人が今やるべき5つのこと

    大学受験に受かる気がしない… こんな悩みにお答えします! 「大学受験勉強を自分なりに頑張っているけど、受かる気がしなくて不安」 こう思ってしまう受験生は少なくありません。 大きな不安を抱えたまま受験勉強を進めるのは辛いです。 実際に私はE判定で大阪大学の受験に落ち、浪人生でコツをつかんでたった半年でA判定になって合格した経験があります。 現役時代は「受かる気がしない」と思っていた私ですが、2度目の受験では反対に「受かる気しかしない」という状態で受験できていました。 その経験を活かして、「大学受験に受かる気がしない」と悩む受験生が今すぐやるべきことを紹介します! 大学受験に受かる気がしないと思う

  • 「高校受験勉強のやる気が出ない」という中学生は必見!やる気がない時にやるべき5つの対処法を紹介します

    高校受験勉強のやる気が出ない… 子どもが受験勉強にやる気を出してくれない… こんな悩みにお答えします! 「高校受験生になって、周りが受験勉強を始めているけど、どうしてもやる気になれない」 こんなふうに悩んでしまう高校受験生はとても多いです。 自分だけが取り残されてしまうのではないかと考えると不安ですよね。 でも、高校受験は、真剣に頑張れば一生の自信になるくらい大切な経験ができるチャンスです。 せっかくやるなら、本気で取り組めるようになりたいですよね。 そこで、高校受験生がやる気が出ないよくある理由と、やるべき対処法を徹底紹介します。 そもそも高校受験勉強のやる気が出ない理由は? 「やる気が出な

  • 大学受験対策は何から始めればいい?合格したい受験生がまずやるべき5つのステップを紹介します!

    大学受験対策は何からやればいいの? こんな悩みにお答えします! 「大学受験を頑張りたいけど、具体的に何から始めればいいかわからない」と悩んでいる高校生はとても多いです。 せっかく頑張るのに、やるべきことが間違っていたらと思うと不安ですよね。 そこで、受験勉強を何から始めるべきかわからないという人のために、塾講師として受験合格をサポートしてきた経験から、まずやるべき5ステップを紹介します。 紹介する内容に沿って受験勉強を始めれば、間違いないので、ぜひ参考にしてください! 大学受験生がまずやるべき5つのステップ 大学受験対策のために何から始めればいいかわからない場合は、次の5ステップに沿って進めま

  • 個別指導塾の正しい選び方とは?失敗しないための5つのポイントを元塾講師が解説します!

    個別指導塾を探しているけど、どうやって選べばいいの? こんな悩みにお答えします! 「子どもの成績アップのために、個別指導塾を検討しているけど、どうやって選べばいいのかわからない」 とお悩みの保護者様は多いと思います。 塾は授業料も高額で、お子様の時間もたくさん使います。絶対に失敗したくないですよね。 そこで、個別指導塾で講師として実際に働いていた経験を活かして、個別指導塾を選ぶ際の5つのポイントを徹底解説します。 塾選びのための参考にしていただけると嬉しいです! 「元」講師なので、忖度なしでぶっちゃけます!笑 個別指導塾選びで失敗しないための5つのポイント 個別指導塾選びで失敗しないためのポイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAOさん
ブログタイトル
スタハピ|成功できる勉強法の解説ブログ
フォロー
スタハピ|成功できる勉強法の解説ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用