chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 入間市のユナイテッドシネマで「相棒 劇場版Ⅲ」を見ました

    ユナイテッドシネマ入間で「相棒 劇場版�V」を見ました。 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか? 私は、先日から公開されている映画「相棒 劇場版�V」を見に行きました。 今回の舞台は、八丈島に近い太平洋に浮かぶ絶海の孤島「鳳凰島」。 この島で自衛隊を辞めた人たちが集い、民兵として独自の活動を行っていた。 彼らは訓練活動をする傍ら、…

  • 東京・東村山の新名物「黒焼きそば」って知ってる?

    東京・東村山の新名物「黒焼きそば」。 「黒焼きそば」は地元で生まれた「黒ソース」を味のベースにした、東村山の新名物。 各店がそれぞれ自慢の黒焼きそばを生み出しており、じわじわと地元のファンを増やしているご当地グルメである。 「黒ソース」とは、イカスミと鹿児島特産の

  • 川越の新名所 小江戸蔵里が面白い

    小江戸蔵里(旧鏡山酒造)。 西武新宿線本川越駅から駅前の通りを少し北へ進むと、スクランブル交差点がある。 その交差点から右の通りに入り、最初の通りを左に入って少し歩くと小江戸蔵里(旧鏡山酒造)がある。 明治8年に酒造りを始め、平成12年に廃業となったが、日本航空の国際線ファーストクラスに大吟醸を提供していたことでも知られ…

  • 川越・喜多院の近くの激ウマ豚骨ラーメン「笑堂」

    川越・喜多院の近くにある激ウマ豚骨ラーメン。 西武新宿線本川越駅の前の大通りを北へ進み、連雀町の交差点を右に曲がる。 しばらくまっすぐに進み成田山川越別院を過ぎると、喜多院入口の交差点がある。 ラーメン店「笑堂」はその交差点の手前、左側にある。 カウンター席に座り

  • 川越の濃厚でコクのある味噌らーめん

    埼玉県川越にあるらーめん店「ごきげんや」に行った。 西武新宿線本川越駅から徒歩8分、東武東上線川越市駅から徒歩5分ほどのところにある。 カウンター席に座って「味噌らーめん(780円)」を注文した。 らーめんが運ばれてくると、味噌の香りが漂う。 こってりとしたコクのある濃厚なスープは、この店ならではの個性的な味。 麺は太…

  • 春の新宿御苑

    新宿御苑に行きました。 桜の花が満開で、多くの花見客で賑わっていました。 新宿御苑は、元は徳川家康の家臣・内藤氏の江戸屋敷の一部だったそうですが、 明治39年に皇室の庭園となり、昭和24年に国民公園として一般に公開されたのだそうです。 広い園内にはフランス式整形庭園、イギリス風景式庭園、日本庭園があり四季を通じて楽しむことができます。 新宿御苑には約65…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、荒川太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
荒川太郎さん
ブログタイトル
西武線沿線情報ブログ
フォロー
西武線沿線情報ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用