圧倒的な優位性がある「米国株オプション」で運用する投資ブログ。ストレスフリーな運用が好きならコレしかない。個人投資家こそ早い段階でオプションを覚えてほしい思いでブログを開設しました。オプション好きを増やしたい!
【損益・中間報告】6月+2,350.45ドル(含損-762.71ドル)
こんにちはダイスです。6/1~15までの中間報告です。 今月上旬は特に大きな動きはなく、アップル株の保有数を減らすことを目的として、コール売りのタイミングを待っていました。 このまま月末に向け、一喜一憂せずコツコツいきたいです。 まとめ 確定損益 1月:1,378.54ドル2月:5,866.81ドル3月:1,524.03ドル4月:7,116.48ドル5月:2,676.04ドル6月:2,350.45ドル A:カバードコール 1,084.95ドル B:ブル・スプレッド 1265.50ドル(10勝4敗) C:株 決済:0ドル 未決済(合計):-762.71ドルAAPL +1,124.49ドルGLD …
カバードコールしたいけど、いざ組んでみたら受取プレミアムが少なすぎる。そんなときに使えるオプション戦術をまとめました。 プレミアムが少ないときは、カバードコール+「α」の手法で乗り切ることを覚えれば、多少マシになります。自分もこの手法を覚えてからは地味に助かっています。 オプション戦術 カバードコール+「α」 ①カバードコール+コール買い →レシオ・スプレッド ②カバードコール+プット買い →リスク・リバーサル ③カバードコール+ブル・スプレッド ④カバードコール(建値より下)+コール買い →リペア戦略(レシオ・スプレッド応用) カバードコール+「α」パターンとして、上記4つの組み合わせになり…
【損益・月間】5月+2,676.04ドル(含損-4,831.24ドル)
こんにちはダイスです。5/1~31までの月間報告です。 今月の収支はいまいちですが、ロジックを固められてきたので、まあまあな1ヶ月でした。あとゴールドの値も大分戻してきているので助かっています。 まとめ 確定損益 1月:1,378.54ドル2月:5,866.81ドル3月:1,524.03ドル4月:7,116.48ドル5月:2,676.04ドル A:カバードコール 2,038.14ドル B:ブル・スプレッド 364.30ドル(3勝2敗) C:株 決済:273.60ドル 未決済(含損):-4,831.24ドル 未決済(詳細)AAPL -4,413.54ドルGLD -417.70ドル 振り返り 上手…
「ブログリーダー」を活用して、ダイスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。