連休に更新する予定が、脳みそが完全に休息モードで乙乙スイングはすべて利確、損切りして、長期ポジションもやや減らし気味 日経最高値だがそこに意味はなく(マザーズまだ、日経500はすでにとかも無しで)しばらくは健康に気をつけながら余裕ができたときにデイトレ楽しみたい やっとグロースよりのAI関連が上がり始めたので、05年のマザーズバブルはともかく、20年後半ぐらいの勢いで盛り上がるのを期待したい
27500で勝手に戦え! メモ、ほか 前場と後場で大幅に動きが変わった1日だった。郵船と日鉄が崩れだしたり、ソシオやmonoなどが高値取り出したりと、素早く動かないと大怪我するところだった 三井住友など銀行はまだしっかりしてたほう アサヒGもかろうじてプラス ゴムも戻り 商社まちまち 低PBRの中でも、昨日の大幅上げを全部吐き出すような中小型株もチラチラあって、ショギョムジョ 月足としてはかろうじて陽線 ソフトバンクGはともかく、メルカリ、フリー、メドレーとなんか懐かしいものが元気になった後場だった スタンダードも結構崩れてるの多め 引けにリバランスもあったけど、一部は大型避難とかになって…
あした月末でさらに短い2月なので手抜き 3月もちょっとできる日減るかもメモ、ほか アドバンなど半導体は流石に落ち着いていたが、鉄鋼が再度急上昇 もともと低PBR高配当ばかりで上がりまくり 海運もまあまあ強かったが、海外情勢や指標などを鑑みると、そこまで安心して買えない あ、だから鉄鋼なのか? ブリヂスほかゴムは軟調 合成ゴム価格5〜10%安とか出てた 自動車は相変わらずトヨタ微妙でほか頑張る 銀行はまちまち 不動産はしっかり 新興やグロースはもう見るだけモード 吹いてる銘柄はあったが、下手くそは全体が弱いときに入るとろくなことがない プライムやスタンは指数の割に値上がりが大量で騰落レシオも全然…
死んだ気持ちでまた月曜日に立ち向かう あしたのヒョー 上方向 ブリヂス 5250 東京海上 2925 マツダ 1220 三菱ケミ 830 JT 2810 キヤノン 2975 ほか陰、ホンダ、三菱電機5下、AGC4 ほか外、小、三井不動産、乾汽船、monoAI、クリングル、サンクゼ どちら トヨタ 陽 三菱重 陽 ほか、日産自 下方向 ニトリ 15400 マイクロ波 1990 ほか陽、オリンパス、エムスリー、テルモ、フリーNR3、ウェルスHL2 ほかメルカリHL2、セリアHL2 米国は弱めだが、日経先物やCFDはほとんど下がらず戻り 業種としては半導体関連の強さがどこまで続くか、またそれに追随す…
なお財力メモ、ほか 結局残りのスイング分も利確。正直こんなに上がるとは思わなかった。 週末なので手抜き 土曜日追記前場は日銀総裁候補の植様が国会で発言してたけど、かなり慎重に言葉を選んでいて、日経も為替もそれほど影響なくてよかった スキャ 寄りのアドバンテストに乗れなかった時点で、あとはすべてロスタイム… 流石にこの機会損失は痛すぎる 昨日の時点でレーザーやディスコ含めて、アドバンテストも完全にメモってたのにこれですよ… ロシアのウクライナ侵攻から1年 去年の3月の時点でキーウ包囲して政府要人を確保できなかった時点でこうなる運命だった。 市況としては、右往左往する部分は多かったけど、良くも悪く…
ねこになりたいね(なりたくない)メモ レーザーとディスコが陽線ぐーるぐる 鉄鋼と海運が強いままいけるか 低PBR、高配当関連がまだ続くか サンクゼ、EDP、スマドラが5MA守れるか、アンビス、QDが75MA守れるか半導体商社あしたのヒョー 上方向 pluszero 7400 薄い ほか陰、三菱商事、ホンダ、東京海上、住友商事、三菱電機、三井不動産75、INT、サンクゼ ほかコマツHL3割れ、ブリヂスHL4 ほかFIXER(条件外) どちら 川崎汽船 陽 ルネサス 陽NR2 Appier 陽NR2 75 JT 陰NR2 KDDI 陰 フリー 陰 NR2 75割れ M&A総合 陰NR1 メドレー …
えっあした祝日? …手抜き! それにしても日本は祝日が多すぎる メモ、ほか 祝日に追記予定 先週金曜日からポジション減らしまくって、残り1銘柄もPBRは1超えてるが配当はしっかりあるのでほとんど下がらなかった いやー良い判断だったぜ ただ、指数自体も-400円いった割に、個別がそれほど下がっておらずかなり強く感じた むしろそこが違和感あったけど、流れには逆らわずスキャ 今日は寄りから見れて、さらに第一三共と日本郵船に乗れたので僅かだがスキャ分もプラスで終えた やっぱり、もっと大量に銘柄見ないとだめよね こういう日こそどこが動いてるかわからないと、色々逃しまくる いい加減画面4Kにして枚数増やす…
今ガツガツやる時期ではない と、自分に言い聞かせてみる 言い訳の一種ではあるが メモ、ほか 指数は、前場のちょい急落はどこかの仕掛けとか色々噂出てるけど、普通に全戻し 今日も個別各所でプチ祭りのみ 指数の割にプライムの高値更新が150とかとんでもない数で、見れる場所が違うだけでなかなか気が付きにくい状態 みずほなどメガバンクは一休み UFJは久しぶりに大きめの陰線 地銀の一部は低PBR祭りの対象のせいか、年初来高値とっている銘柄も クボタは十字で残念ながらしっかりブレイクはできず SUMCOや村田やTDKは上に戻れず 東レ暴騰 TBS再度暴騰 日鉄がついに陽線ではなくなったものの最後十字に無理…
やはり米国休みの日の後場はマジで動かん(一部除く)メモ、ほか 銀行は後場寄りを見ていないとなにも意味がない動きでした。日本郵政は再度上ブレイク NTTとかこういう系多い 任天堂はひでー寄り天、こういうギャップ銘柄はいつも3~5分待つようにしてる(散々失敗したやつ 鉄は崩れそうでまだ崩れず トレファクは超陰線、最近こういうの多いけど、大体数日で戻ってるが… 食品とかもずっと強いの多いけど、スイングしないと値幅取れず コマツもちょっとブレイク気味 野村やSBIも大陽線で勃起 3月の配当取りっぽいのも所々で見られる 新興はキャンバスとマイクロアドが多くずれも、意外としっかりの銘柄も多かった、マザーズ…
土日リラックスしすぎて普通に忘れてた 今23時56分 あしたのヒョー UFJ SM 商船三井 任天堂 日本郵政三菱商事 コマツ SUMCO 安川電機 ゲームカードメルカリ ソフトバンク 日本電産 花王 東芝 JR東日本 ウェルスナビ ほか、いじらないけどキャンバスとEDPは新興やバイオ全体の動き把握に 簡易 どっちにしろ明日の寄りも見れなそう ただ、米国休みなのでそこまで動かないはず… 10-12月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第1弾〕 32社選出 <成長株特集> - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス 【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (2月17日発表分) - ニュース・…
金曜日なので手抜き 土曜日追記メモ、ほか 指数はNYの下げを受けて軟調スタートも、朝はかなり戻ったみたいで、またじわじわ下がってヨコ 後場に入ってTV局関連が暴騰するも、もちろん乗れずスキャ 今日も寄りは見れなかったが、崩れた新興を無視して大型の元気だった銘柄をいくつか 銘柄絞って回転増やしたらこれでも今週一番プラスになった。 マイナス一番大きいやつは、超小型で触るべきではなかった 久しぶりに上で買ってしまったが損切りタイミングは○ 腰痛は少し緩和
集中力皆無 メモ、ほか 5%以上の高配当やPBR1割れ銘柄バブルが絶頂 それについていけてないと全く増えない相場 こ、こしがスキャ 今月一番ひどいトレードだったかもしれない 腰痛もあったが、全然動いてないものに入ったり、下向きのに逆張りしたりと何がしたいのかわからん コルセット巻いて寝てたほうが良かったかもしれんあしたのヒョー 上方向 アドバンテス 信越化学 デンソー JT SUBARU クボタ SCREEN ほか陰UFJ、みずほ、りそな、ゆうちょ、三菱電機 ほか値がさユニクロ、ディスコ、オラクル、バンクオブ ほか決算ブリヂス、三菱ケミ、3日目4071、6561、9416、4310、4481、…
決算ピーク過ぎてお祭り騒ぎが終わった感じ寂しいね メモ、ほか 寄り天おおめ 決算良かった銘柄が買われ続けて、ダメだった銘柄が売られ続ける 楽天やミンカブ、タカトリなど、売り気配から買われまくる銘柄もちらほら シマノも陽線 JTや食品は今日も強い スシローと日本郵政は更に伸びる 買ってないやつ ややディフェンス気味なものも 朝コマツなども良かったが、その後崩れ 神戸製などついに陰線つけたものもチラホラ 銀行が昼前に勃起 なお↓ ライフネット高値 フリーは何故か大幅に買われてからマイ転 EDP寄り スキャ 右往左往しただけ 一番下はSMを昼持ち越しして、下スタートだったのにさっさと損切りしなかった…
今日も明日も今週は寄りが見られないので、決算銘柄以外つまらないぜメモ スシローは窓あけからきれいなブレイク、貸借倍率も0.5倍あたり 自動車はヨコ 食品は決算以外でもマジで強い 川崎汽船は再度上ブレイク、放置で良かった… アンビスは窓開けたものの陰線 ヤマハ発、双日、三菱ケミも窓開けたものの大きめの陰線 なんかこの辺の動きは大人がなんかやってそうだな 三菱重が25MAブレイクから異様に強かった ほか決算銘柄 グロースでも今日は地合いが良くてしっかりしていたものが多かったスキャ ほとんど時間がない中、昼休みに少し 地合いがまあまあだったのに、どれも数円で逃げただけなので流石にビビりすぎ あしたの…
上がる下がるの前に、選択のきっかけが掴めず 時間がないのでてぬきーメモ みずほやUFJなど銀行は強いものの多かったが、後場にはだいたい崩れていた 舟も結構強め 鉄も元気 ほか、グロースの人気株が決算で死んでいたので、指数もかなり大きめの陰線 しばらくパスで良さそう エニカラはついに安値 ここからどうなるか 見るだけ スキャ 結局より付き見れなかったが、むしろ幸いしたというか 10時過ぎにちょうど-400で安値つけて、そこから決算銘柄など少しつまんだだけ あしたのヒョー スシロー HL NR1 食品、自動車 強め 日本郵政 HL 郵船、商船 上1 ヤマハ発 上6△ アンビス 過熱上髭 双日 三菱…
あしたのヒョー 上方向 みずほ 陽 HL,MX2120 YH SCREEN 陽 HL,MX10600 アドバンテス 陰 HL,MX10250 YH 日本郵船 陰 HL,MX3240 日立 陰 HL,MX7100 武田薬品 陰 HL,MX4250 三井物産 陰 HL,MX4050 バンナム 陰 HL,MX8875 日東電工 陰 HL,MX8600 ほか川崎汽船HL1NR3、AGC HL2、SB通、住友商事、三井不動産、キャンバス、Tripla、グロセキュ、INTLOOP どちら UFJ 陽 NR1 金利分で上方向か エレメン 陰 NR2 5下 ウェルスナビ 陰 NR1 決算明け サスメド 陰 N…
次期日銀総裁はサプライズすぎて誰も当ててないという メモ銘柄 川船は窓小さかったがしっかり、日本郵政も窓開けはなかったものの9時6分に上ブレイクからしっかり 三菱商事など商社は弱々から9時半に上向き、10時半に50円一気に上げるも後場沈むという全部同じ形 デンソーは最初の5分が殺人チャートでひどすぎ、その後半分ぐらいは戻ったものの弱いまま 日足も悪化 りそなほか銀行は金利のおかげでまあまあ強く、スキャでUFJは少し抜いた 第一生命も下割れせず一気戻り グロース新興はほぼ全滅だったが、FPパートが異様な強さ ほか、フリーなど マイクロ波は窓小さかったものの5MA割れスタートで下ブレイク つーか今…
逃げるんだよぉメモ銘柄 丸紅はやや窓小さかったもののしっかりで年初来高値更新、こういうの買って放置できない人 メルカリはGDから下げ続けて-9.5% 恐ろしい動きだけど、最初GDからっていうのがむしろ救い エディアとFPパートはしっかり、グロース全体が崩れない限り継続しそう ハーモニックは強いブレイクだが、朝の激しい上下に耐えられたかどうかほか決算銘柄のほか、数日前から盛り上がりだしていたAI関連が暴騰祭り エッジはもともと黒字で前から見てたんだが、これ落ち着くのいつになるやら えっあした?スキャ お前結局やってるじゃねーかいや、13時からちょうど見れたから動いてたセガサミーと大栄環境と25分…
時間がないのにやってしまうとか中毒かな 2月の利益がなくなったので、実質新年度() タイミング云々のまえに、枚数と選択銘柄がおかしすぎる ここを直さないとまた同じミスをやるぞただ、これ以外に決算発表後の現物を利確できたので、少しは溜飲を下げr メモなし 指数も27500が好きすぎてウロウロだし、決算発表が続くし 年末年始に仕事少なくて、いま増えてきてるんだから集中したほうが ちょうどいい機会だし、いや、ほんと明日明後日は休む …休むぞ やるなよ、ぜったいやるなよ 見るなよ 【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (2月8日発表分) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス ★本日の…
今日やる必要あった?いや、ない メモ銘柄 今日も後場だけなのでほとんど意味なし 日本製鉄はもちろんJFEも思っていたよりも下げなかった印象 配当カバー マツダほか自動車関連はひでー寄り天で陰線もかなり大きめなのが目立つ サンウェルズは9時半過ぎからブレイクポイント マザーズ指数は良かったが、入れたかは微妙 薄いし、前やられてるし ソシオは3陰線から反発も11月と違って上ヒゲで5MA戻れず、下方向のタカトリはエグい下げだが、ちょっと想定外 スキャ 時間がない中、周りの地合いも確認せず突撃したらこれですよ 罰として…またポジション…大幅ダウンっ…!大人しく決算銘柄を数円抜いたほうがいいですよあした…
指数上昇したものの持ち越した人以外に特に恩恵はなく、新興を中心にかなり雰囲気悪かったが、ほかのアジアはほぼ全面安メモ銘柄 プラススタートの大型もだいたい金曜日の高値を抜けず、指数連動で下げ続けた感じ リクルートは15分ぐらい遊べたかもしれないが、流石にハイリスク 日産がしっかり窓を開けて強かったが(自動車全般)、見始めた9時半過ぎにはもう上がりきって、指数は下げ始めてたので買えず グロースはもうやる気なかったが、決算発表済のギックスが思っていた以上に強かった感じで結局今日も決算銘柄日和で、ほとんど大型 暇な時間に薄い銘柄やボラが激しい銘柄いかないように注意して取引 悪い癖を直すスキャ またなん…
成分高めの温泉行ってきたので気力体力回復 ただ、明日は寄り見れなそうだが あしたのヒョー 上方向 アドバン HL,MX10050 NR1 抜けられないと下 ソフバンG HL,MX6410 指数寄与 オムロン HL,MX7690 マイクロ波 HL,MX2620 NR1 そろそろ? オキサイド HL,MX9850 きつそう ソシオ まだ点灯はしてるけど8800なので400円ギャップ ほかP リクルHL1、オリンパHL1陰、SCREEN HL2、TDK HL3、日産HL4NR1、アサヒG、ミネベア ほかG フリー、ギックス、BASE75、ジャパニYH、HENNGE HL2 どちら 信越化 NR1 J…
明日はほとんど見れないといったな、あれは嘘だ といっても、前場引け間際と後場のみ 金曜日の後場難しすぎるよ…2020年以前の俺はどうやってたんだ土曜日にきちんと更新予定 メモ銘柄 寄りというか前場はほとんど見れなかったので結果のみ。ファナックは窓が小さかったものの前場はしっかり上昇 取れたかも マイクロ波は今週ずっとこんな感じで上と下が収縮する三角フラグ形成してるので、下手くそはマジで取れない動き ブレイク待ち バンクオブは15分だけ元気で、あとは下げ続ける 今週はこういう銘柄ry HENNGEはちょい窓でヨコヨコ、10時からブレイクして30分間元気という、こういうのは途中で監視やめて取れない…
FOMCも無事通過して、更にカオスな地合い しばらく業種別をしっかり見て、いまどこが盛り上がっているかよく確認してついていかないと、かなり差が出そう メモ銘柄 HENNGEがある程度の窓開けてしっかり、ただ見てた時間は1050~1060のボックスでほとんど抜けず。10時過ぎにちょっと上がって、後場はダラダラ下げ ハーモニックはいつものように薄くで30分間はかなり微妙な動きでパス、こちらはその後ジワジワ上げて4500奪取 三井物産は窓開けて最初の5分だけ遊べたが、その後指数と一緒に崩れて大陰線。こういう形の足はリスク高いな エーザイは8000割れてから下ブレイク、ちゃんと見てたら入ったがちゃんと…
行動で表そう でも加減しよう メモ銘柄 ソフバン上でユニクロ下という、結構よく見るパターンで、結局いつもの朝寄り天ジワ下げ日本市場 ニトリはいい形だったがほか銘柄優先でパス、結局後場に崩れてマイ転 ホンダとバンナムもちょうどいい窓開けでしっかり、ホンダは75MAも突破で少し取れるが、バンナムは陰線でまだ上重い オリンパスも入ったが、勢いは最初の5分だけで20分でマイテン、その後も下げ続ける。今日もこのパターン銘柄多すぎ マツダは寄りがホンダより弱くて見るのやめてたんだけど、その後ブレイクしてしっかり。なおトヨタ エレメンは入る予定だったが、気配がいきなりS高でアホかと。1000円割れで指してい…
「ブログリーダー」を活用して、wazzaaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
連休に更新する予定が、脳みそが完全に休息モードで乙乙スイングはすべて利確、損切りして、長期ポジションもやや減らし気味 日経最高値だがそこに意味はなく(マザーズまだ、日経500はすでにとかも無しで)しばらくは健康に気をつけながら余裕ができたときにデイトレ楽しみたい やっとグロースよりのAI関連が上がり始めたので、05年のマザーズバブルはともかく、20年後半ぐらいの勢いで盛り上がるのを期待したい
関節痛直さないと仕事に影響出るので病!院! 手抜き 日経は半導体でマイナスだったが、トピが高値更新で高配当やグロース共に↑↑↑銀行復活でUFJ久しぶりに買い 後場伸びてタイミング良かった ほか野村も 今週は4日だが、NVDA決算に絡む半導体を除いて、大きな動きないのを祈るのみ
メモ、売買 日経+329.30 +0.86% TP+7.26 +0.28% グロ+27.55 +3.80% 売買6.72兆円 歴代2位 史上最高値まであと60円も上髭陰線 、トピしっかり、グロース復活も一部銘柄↑ 石油バフェで?↑ ゴム決算↑↓ レーザ大陰線5MA割 SCREソシオ30分で10%以上動く 銀行MB↑↑ 楽天YH 商事5連騰 富士電9000大発会から+50% PKS+8%で6連騰 AppierとINFOR2日で全戻し+↓↓ サンウ+10%11月高値 GENDAウェルスGNI高値デイトレ:楽天、商船三井、UFJ、デンソー、東京海上 半導体がめちゃくちゃ盛り上がって指数押し上げていた…
金!半導体!VIX! 更に手抜きメモ、売買 日経+454.62 +1.21% TP+7.26 +0.28% グロ+2.65 +0.37% 出来高衰えず 決算落着 東エレユニハゲで+320、トピ一時マイ転 グロ頑張ってるようで-10%超が大量 保険さらに暴騰MS+13% ソニー-6.5% ソシオ一時4000戻り 楽天決算でほぼS高 三菱電やSUMCO見てると、もう決算気にせずとりあえず大型買ってる感じがすごいQPS、ispe、GNI、S高、サンウついに半年調整終わりか AIin3年調整終わりか半導体止まらないがNVDA決算の21日あたりまで続くかも 結局乗れなかったスイング中、配当優待除外 必ず…
NYがCPIで急落したものの、指数以上に強い日本株 疲労手抜きメモ、売買 日経-260.65 -0.69% トピ-27.44 -1.05% グロ+2.57 +0.36% 出来高衰えず スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 🍐長期の日鉄を一旦利確して某半導体にしたいが…拾うタイミングないかも明日予定、上窓開、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑、出来高考慮、継続5以上条件 陽:アドバン△、SCRE△、ユニクロ、スクエニ、三井E&S、東和薬 陰:イワキポ、ブランジ△ 続:日東電工1、サンリオ1、東京エレ2、東京海2、アシック2、KOKU2、SOMP…
生き残ったからこそ、次の戦いに立ち向かえるメモ、売買 日経+1,066.55 +2.89% トピ+54.15 +2.12% グロ+10.96 +1.54% 4年ぶりの+1000 東エレで+400だが、強さ考えるとむしろトピ頑張り過ぎだった グロ含め小型頑張る 決算銘柄悲喜交交 金融庁から保険急騰利確:トヨタ、フジクラ、東亜建設 全部後場寄り 逆指ししたまま昼を迎えたが、3銘柄ともさらに高値取っててビビる トヨタは長期用に1単位放置しようかと思ったが、為替の感応度↓だったので利確デイトレも色々やりたいが時間とれなさそうスイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由…
決算持ち越しは2勝2敗だが、まさかの2銘柄S高 連休追記 メモ、売買 日経+34.14 +0.09% トピ-4.75 -0.19% グロ+0.56 +0.08% SQで37000も達成感連休追記持ち越し:利確:損切:スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 7日 トヨタ HLブレイク YH 昨日のヒゲ食べて陽線 8日 カバー 決算G お祈り グロース弱くて悩んだが一つは入れたかった 8日 武蔵精密 決算G お祈り トヨタ部品系と違うのを祈り ホンダ決算も◯ 8日 フジクラ 決算G お祈り 光、電導 すでにブレイク4日目なのでリスク高 8日 東亜建設 決算G…
1月からの疲れがたまりすぎなのか、体が限界で温泉行ってきた 超手抜きメモ、売買 日経+743.36 +2.06% トピ+12.68 +0.50% グロ-0.78 -0.11% SQ水曜ボラボラ 続決算祭り SBGユニクロ半導体のせいで日経とトピの差がエグい てぬき持ち越し:カバー、武蔵精密、フジクラ、東亜建設 決算ギャンブル どれもいい決算だったが、明日上がるまで油断できない利確:富士フイルム 5日目なので寄り利確 9900乗るとは思わなかった 決算はまあまあ損切:日東工業、世紀東急 日東3日は上げると言ったなアレは嘘だ 世紀安く買えたのに昨日安値割れとはスイング中、配当優待除外 必ず逆指…
決算祭り 疲労手抜きメモ、売買 日経-40.74 -0.11% トピ+10.70 +0.42% グロ-6.67 -0.93% 続決算、売買多め 決算組、トヨタ窓開け一気高値 三菱商事+10% ダイキン旭化成シャープ↓↓ 鈴木8陽線 今年最初のIPO、SOLIZEはS高まで QPS+20%もほかグロ弱い持ち越し:トヨタ、世紀東急 どれも昼、世紀東急は朝高値から100円も下げてて安く買えた利確:大林、Arent、トレジャ 大林トレジャ朝逆指し Arent昼5000ギリ どれも欲張りすぎたか…スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 2日 富士フ HLブレイク …
しゅわしゅわはこの世から亡くならねえ てぬきメモ、売買 日経-193.50 -0.53% トピ-17.46 -0.68% グロ+1.14 +0.16% 日経トピ昨日上昇分消 トヨタほか決算祭り続く 三菱重工、任天堂サプライズ ローソンTOBガチャガチャ持ち越し:日東工業損切:セガ 窓開けで朝逆指し ほんとこういうのあるから逆指し必須スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 2日 富士フ HLブレイク 高値も陰線 2日 大林組 直近高値、HLブレイク ついにYHだが上髭長い 5日 Arent HLブレイク 直近高値も朝から200円下げ 5日 トレジャ H…
大雪なので仕事切り上げも疲労手抜き メモ、売買 日経+196.14 +0.54% トピ+17.03 +0.67% グロ+8.40 +1.19% トピ23日高値突破 しっかりだが36000台は露骨に重い 決算からEPS改善待ちか エプソン+10%持ち越し:セガ、Arent、トレジャ 昼に安かったものだけ クボタや大阪ソもほしかったが大窓で上げてたのでパス というか前無理して朝寄りで買ってよく失敗してたのに、昼安狙いにしたら良き利確:クラウドワ 後場寄り 全体上がってたのに、これだけ弱々デイトレ:デンソー、UFJ、りそな、三菱地所 三井不ニュース見たが間に合わずスイング中、配当優待除外 必ず逆指値…
あの時買っていれば あの時売らなければ タラレバより未来最高メモ、売買 日経+146.56 +0.41% トピ+5.64 +0.22% グロ+4.47 +0.64% NYで戻り5MA上 一時+400だったがトピ伸びず、値下がり多い時間帯多め 騰落25が10日連続↑ 決算大幅に増えてガチャガチャ 日テレ決算からTV系+10%以上連発全面高 半導体戻りSCREEN3日で+2000 ABEJAネタで+16% トヨタ部品系マチマチ ソシオ3500ブレイク7月高値 アドバン6200高値 デンソ決算で掘って全戻し あおぞ-15.9% アイシ-5.9% 物産-3.5%丸紅-3.3% 富士通+6% ネクソ+2…
2月スタート 上も下もカチカチ 疲労手抜きメモ、売買 日経-275.25 -0.76% トピ-17.06 -0.67% グロ-9.64 -1.35% NYとドル円影響 ここ最近ではかなりの小動き 国際優良株は下スタートでも陽線多 あおぞら死 決算でガチャガチャ動いた銘柄はもちろんあるが、とにかく通過したやつが安心デイトレ:野村、日立、ソシオ、ジャパンM、商船三井スイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐狙っている決算銘柄は複数あるが、全部来週なので下がってほしいやつ明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:クラウドワ 陰:日本郵船…
大型決算本格化 疲労手抜き また肩がぶっ壊れてきたメモ、売買 日経+220.85 +0.61% トピ+24.17 +0.96% グロ-2.68 -0.37% 寄り底からTPYH 金利で銀行↑↑ M&A総研S高よらず、ほかM&A関連も大幅高 ファナ3日で-10% 金利の割に不動産も強く大東建託+3.9%で一気にYH イオンJTなど配当優待系も↑ 決算NECキヤノンコマツが+6~8%大陽線、決算結果よりも通過で買われまくり デイトレ:UFJ、商船三井、日本M&A、 ソシオ、コマツ、キヤノン、NEC 朝見ればどれも面白そうなボラだったが昼はおとなしめ NECは後場暴騰スイング中、配当優待除外 必ず逆…
決算本格化 色々メモっているが超小型Gはこっそり買いたいメモ、売買 日経+275.87 +0.77% トピ+31.83 +1.27% グロ-3.55 -0.50% 売買代金更に減る 朝強く始まると見せかけて一部の銘柄のみでトピはマイ転 値下がりも1000超 金利下がってグロースターンかと思いきや寄り天だったが、昼過ぎ急にアッパーデイトレ:商船三井、三菱重、ispace 朝だけ動いてる銘柄がほとんどで、後は3桁クソカブ系だったのにこのぐらいスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐Zzz明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:いち…
一旦反発も 月末で仕事まみれなので疲労手抜きメモ、売買 日経+275.87 +0.77% トピ+31.83 +1.27% グロ-3.55 -0.50% 売買代金4兆割る…利確:ANY、バンダイ 久しぶりに昼前後が高い動きでよかった 通常なら両方とも条件外で持ち越すが諸損切:セカンドサ 昼に見たらもうなかったスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐長期:今日も昼にNTT185割れてたので少し追加、日本製鉄はついにブレイク 明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:本田技研△、三菱重、デンソ、野村ホ、円谷△、ブリヂス△、第一生命、り…
欲望と危険回避の境メモ、売買 日経-485.40 -1.34% トピ-34.27 -1.35% グロ-4.73 -0.66% 騰落25まだ120↑強いまま 週足上髭陰線 トピ2500割れだがここから2450は高出来高サポート 抜けたら死ぬが 半導体関連ほぼ全面安、5MA割れ多数 キーエン+ ソニー-2.44%半分窓埋め 海運↓ 霞ヶ関一時高値で+9%も超上髭 カバ一時3000戻 メガバン弱いが地銀強いの多数 SANKYO-5.4%で11日分下げ GENDA-6.4% 日本取引6陰線 日置決算で+8.5%利確:tripla 昼休み 朝高いところあったが見れなかったのでしょうがない損切:日本マイ …
強風で真冬日で寒すぎる 疲労手抜きメモ、売買 日経+9.99 +0.03% トピ+2.70 +0.11% グロ+8.98 +1.27% 指数の割に値上1200超 今週の動き月火水木4日間がほぼ先週と同じ陽陰陰陽で山なり 5MA割から戻れるか一時36000割れたものの10分で全戻し高値奪取 今日はグロース祭 GENDA S高 銀行一休み、半導体まちまち TOWA+11%野村マイ+10%国際+7% リクル地所25割 円谷5連騰だが、それより出来高1452万と過去最高に出来てる なんかあるのか…持ち越し:ANY、tripla、日本マイデイトレ:ウェルプレ、カバー、GENDA ウェルとカバーは窓開けて…
夜間強くてザラ場弱いのは嫌な思い出しかないので強気になれない人メモ、売買 日経-291.09 -0.80% トピ-12.85 -0.51% グロース+2.59 +0.37% 銀行独歩高 メガバンはもちろん地銀も大幅高連発 自動車弱い AI関連などグロス頑張る 指数の割に住友林業など、NY絡みで窓開けて↓銘柄結構あって微妙な動き ソニ大林コマツDMG積水ハKDD三井不など窓開け↓ 商事丸紅大陰線 ネクソ反発持ち越し:なしデイトレ:UFJ、みずほ、ソシオ ソシオ昼には昨日高値抜けて()少し乗ったが焼け石 ただ5連騰なので持ち越さずスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐Zzz.…
日銀は維持で普通に上だったが、岸田派解散の某速報で海外勢が云々で一時急落ちょうどいつもの昼休み見てて逆指し上げてたから利益がしっかり乗った状態だったが、これ前場とか引け後とかにやられてたら最悪だった。ソシオはもちろん大型も結構動いて、高値圏での海外勢利確タイムはいると怖すぎるトピのほうが下げてて、値下がりも1000超えてたので、完全ノーポジに 売買代金はまだ4兆超えそうだからパワーあるけど、リスク回避でメモ、売買 日経-29.38 -0.08% トピ-2.85 -0.11% グロース-1.97 -0.28% 日銀睨みで銀行強 上記の動きで上髭陰線の銘柄多数 村田窓開け+2% ウェルス寄天大陰線…
連休に更新する予定が、脳みそが完全に休息モードで乙乙スイングはすべて利確、損切りして、長期ポジションもやや減らし気味 日経最高値だがそこに意味はなく(マザーズまだ、日経500はすでにとかも無しで)しばらくは健康に気をつけながら余裕ができたときにデイトレ楽しみたい やっとグロースよりのAI関連が上がり始めたので、05年のマザーズバブルはともかく、20年後半ぐらいの勢いで盛り上がるのを期待したい
関節痛直さないと仕事に影響出るので病!院! 手抜き 日経は半導体でマイナスだったが、トピが高値更新で高配当やグロース共に↑↑↑銀行復活でUFJ久しぶりに買い 後場伸びてタイミング良かった ほか野村も 今週は4日だが、NVDA決算に絡む半導体を除いて、大きな動きないのを祈るのみ
メモ、売買 日経+329.30 +0.86% TP+7.26 +0.28% グロ+27.55 +3.80% 売買6.72兆円 歴代2位 史上最高値まであと60円も上髭陰線 、トピしっかり、グロース復活も一部銘柄↑ 石油バフェで?↑ ゴム決算↑↓ レーザ大陰線5MA割 SCREソシオ30分で10%以上動く 銀行MB↑↑ 楽天YH 商事5連騰 富士電9000大発会から+50% PKS+8%で6連騰 AppierとINFOR2日で全戻し+↓↓ サンウ+10%11月高値 GENDAウェルスGNI高値デイトレ:楽天、商船三井、UFJ、デンソー、東京海上 半導体がめちゃくちゃ盛り上がって指数押し上げていた…
金!半導体!VIX! 更に手抜きメモ、売買 日経+454.62 +1.21% TP+7.26 +0.28% グロ+2.65 +0.37% 出来高衰えず 決算落着 東エレユニハゲで+320、トピ一時マイ転 グロ頑張ってるようで-10%超が大量 保険さらに暴騰MS+13% ソニー-6.5% ソシオ一時4000戻り 楽天決算でほぼS高 三菱電やSUMCO見てると、もう決算気にせずとりあえず大型買ってる感じがすごいQPS、ispe、GNI、S高、サンウついに半年調整終わりか AIin3年調整終わりか半導体止まらないがNVDA決算の21日あたりまで続くかも 結局乗れなかったスイング中、配当優待除外 必ず…
NYがCPIで急落したものの、指数以上に強い日本株 疲労手抜きメモ、売買 日経-260.65 -0.69% トピ-27.44 -1.05% グロ+2.57 +0.36% 出来高衰えず スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 🍐長期の日鉄を一旦利確して某半導体にしたいが…拾うタイミングないかも明日予定、上窓開、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑、出来高考慮、継続5以上条件 陽:アドバン△、SCRE△、ユニクロ、スクエニ、三井E&S、東和薬 陰:イワキポ、ブランジ△ 続:日東電工1、サンリオ1、東京エレ2、東京海2、アシック2、KOKU2、SOMP…
生き残ったからこそ、次の戦いに立ち向かえるメモ、売買 日経+1,066.55 +2.89% トピ+54.15 +2.12% グロ+10.96 +1.54% 4年ぶりの+1000 東エレで+400だが、強さ考えるとむしろトピ頑張り過ぎだった グロ含め小型頑張る 決算銘柄悲喜交交 金融庁から保険急騰利確:トヨタ、フジクラ、東亜建設 全部後場寄り 逆指ししたまま昼を迎えたが、3銘柄ともさらに高値取っててビビる トヨタは長期用に1単位放置しようかと思ったが、為替の感応度↓だったので利確デイトレも色々やりたいが時間とれなさそうスイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由…
決算持ち越しは2勝2敗だが、まさかの2銘柄S高 連休追記 メモ、売買 日経+34.14 +0.09% トピ-4.75 -0.19% グロ+0.56 +0.08% SQで37000も達成感連休追記持ち越し:利確:損切:スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 7日 トヨタ HLブレイク YH 昨日のヒゲ食べて陽線 8日 カバー 決算G お祈り グロース弱くて悩んだが一つは入れたかった 8日 武蔵精密 決算G お祈り トヨタ部品系と違うのを祈り ホンダ決算も◯ 8日 フジクラ 決算G お祈り 光、電導 すでにブレイク4日目なのでリスク高 8日 東亜建設 決算G…
1月からの疲れがたまりすぎなのか、体が限界で温泉行ってきた 超手抜きメモ、売買 日経+743.36 +2.06% トピ+12.68 +0.50% グロ-0.78 -0.11% SQ水曜ボラボラ 続決算祭り SBGユニクロ半導体のせいで日経とトピの差がエグい てぬき持ち越し:カバー、武蔵精密、フジクラ、東亜建設 決算ギャンブル どれもいい決算だったが、明日上がるまで油断できない利確:富士フイルム 5日目なので寄り利確 9900乗るとは思わなかった 決算はまあまあ損切:日東工業、世紀東急 日東3日は上げると言ったなアレは嘘だ 世紀安く買えたのに昨日安値割れとはスイング中、配当優待除外 必ず逆指…
決算祭り 疲労手抜きメモ、売買 日経-40.74 -0.11% トピ+10.70 +0.42% グロ-6.67 -0.93% 続決算、売買多め 決算組、トヨタ窓開け一気高値 三菱商事+10% ダイキン旭化成シャープ↓↓ 鈴木8陽線 今年最初のIPO、SOLIZEはS高まで QPS+20%もほかグロ弱い持ち越し:トヨタ、世紀東急 どれも昼、世紀東急は朝高値から100円も下げてて安く買えた利確:大林、Arent、トレジャ 大林トレジャ朝逆指し Arent昼5000ギリ どれも欲張りすぎたか…スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 2日 富士フ HLブレイク …
しゅわしゅわはこの世から亡くならねえ てぬきメモ、売買 日経-193.50 -0.53% トピ-17.46 -0.68% グロ+1.14 +0.16% 日経トピ昨日上昇分消 トヨタほか決算祭り続く 三菱重工、任天堂サプライズ ローソンTOBガチャガチャ持ち越し:日東工業損切:セガ 窓開けで朝逆指し ほんとこういうのあるから逆指し必須スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 2日 富士フ HLブレイク 高値も陰線 2日 大林組 直近高値、HLブレイク ついにYHだが上髭長い 5日 Arent HLブレイク 直近高値も朝から200円下げ 5日 トレジャ H…
大雪なので仕事切り上げも疲労手抜き メモ、売買 日経+196.14 +0.54% トピ+17.03 +0.67% グロ+8.40 +1.19% トピ23日高値突破 しっかりだが36000台は露骨に重い 決算からEPS改善待ちか エプソン+10%持ち越し:セガ、Arent、トレジャ 昼に安かったものだけ クボタや大阪ソもほしかったが大窓で上げてたのでパス というか前無理して朝寄りで買ってよく失敗してたのに、昼安狙いにしたら良き利確:クラウドワ 後場寄り 全体上がってたのに、これだけ弱々デイトレ:デンソー、UFJ、りそな、三菱地所 三井不ニュース見たが間に合わずスイング中、配当優待除外 必ず逆指値…
あの時買っていれば あの時売らなければ タラレバより未来最高メモ、売買 日経+146.56 +0.41% トピ+5.64 +0.22% グロ+4.47 +0.64% NYで戻り5MA上 一時+400だったがトピ伸びず、値下がり多い時間帯多め 騰落25が10日連続↑ 決算大幅に増えてガチャガチャ 日テレ決算からTV系+10%以上連発全面高 半導体戻りSCREEN3日で+2000 ABEJAネタで+16% トヨタ部品系マチマチ ソシオ3500ブレイク7月高値 アドバン6200高値 デンソ決算で掘って全戻し あおぞ-15.9% アイシ-5.9% 物産-3.5%丸紅-3.3% 富士通+6% ネクソ+2…
2月スタート 上も下もカチカチ 疲労手抜きメモ、売買 日経-275.25 -0.76% トピ-17.06 -0.67% グロ-9.64 -1.35% NYとドル円影響 ここ最近ではかなりの小動き 国際優良株は下スタートでも陽線多 あおぞら死 決算でガチャガチャ動いた銘柄はもちろんあるが、とにかく通過したやつが安心デイトレ:野村、日立、ソシオ、ジャパンM、商船三井スイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐狙っている決算銘柄は複数あるが、全部来週なので下がってほしいやつ明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:クラウドワ 陰:日本郵船…
大型決算本格化 疲労手抜き また肩がぶっ壊れてきたメモ、売買 日経+220.85 +0.61% トピ+24.17 +0.96% グロ-2.68 -0.37% 寄り底からTPYH 金利で銀行↑↑ M&A総研S高よらず、ほかM&A関連も大幅高 ファナ3日で-10% 金利の割に不動産も強く大東建託+3.9%で一気にYH イオンJTなど配当優待系も↑ 決算NECキヤノンコマツが+6~8%大陽線、決算結果よりも通過で買われまくり デイトレ:UFJ、商船三井、日本M&A、 ソシオ、コマツ、キヤノン、NEC 朝見ればどれも面白そうなボラだったが昼はおとなしめ NECは後場暴騰スイング中、配当優待除外 必ず逆…
決算本格化 色々メモっているが超小型Gはこっそり買いたいメモ、売買 日経+275.87 +0.77% トピ+31.83 +1.27% グロ-3.55 -0.50% 売買代金更に減る 朝強く始まると見せかけて一部の銘柄のみでトピはマイ転 値下がりも1000超 金利下がってグロースターンかと思いきや寄り天だったが、昼過ぎ急にアッパーデイトレ:商船三井、三菱重、ispace 朝だけ動いてる銘柄がほとんどで、後は3桁クソカブ系だったのにこのぐらいスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐Zzz明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:いち…
一旦反発も 月末で仕事まみれなので疲労手抜きメモ、売買 日経+275.87 +0.77% トピ+31.83 +1.27% グロ-3.55 -0.50% 売買代金4兆割る…利確:ANY、バンダイ 久しぶりに昼前後が高い動きでよかった 通常なら両方とも条件外で持ち越すが諸損切:セカンドサ 昼に見たらもうなかったスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐長期:今日も昼にNTT185割れてたので少し追加、日本製鉄はついにブレイク 明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:本田技研△、三菱重、デンソ、野村ホ、円谷△、ブリヂス△、第一生命、り…
欲望と危険回避の境メモ、売買 日経-485.40 -1.34% トピ-34.27 -1.35% グロ-4.73 -0.66% 騰落25まだ120↑強いまま 週足上髭陰線 トピ2500割れだがここから2450は高出来高サポート 抜けたら死ぬが 半導体関連ほぼ全面安、5MA割れ多数 キーエン+ ソニー-2.44%半分窓埋め 海運↓ 霞ヶ関一時高値で+9%も超上髭 カバ一時3000戻 メガバン弱いが地銀強いの多数 SANKYO-5.4%で11日分下げ GENDA-6.4% 日本取引6陰線 日置決算で+8.5%利確:tripla 昼休み 朝高いところあったが見れなかったのでしょうがない損切:日本マイ …
強風で真冬日で寒すぎる 疲労手抜きメモ、売買 日経+9.99 +0.03% トピ+2.70 +0.11% グロ+8.98 +1.27% 指数の割に値上1200超 今週の動き月火水木4日間がほぼ先週と同じ陽陰陰陽で山なり 5MA割から戻れるか一時36000割れたものの10分で全戻し高値奪取 今日はグロース祭 GENDA S高 銀行一休み、半導体まちまち TOWA+11%野村マイ+10%国際+7% リクル地所25割 円谷5連騰だが、それより出来高1452万と過去最高に出来てる なんかあるのか…持ち越し:ANY、tripla、日本マイデイトレ:ウェルプレ、カバー、GENDA ウェルとカバーは窓開けて…
夜間強くてザラ場弱いのは嫌な思い出しかないので強気になれない人メモ、売買 日経-291.09 -0.80% トピ-12.85 -0.51% グロース+2.59 +0.37% 銀行独歩高 メガバンはもちろん地銀も大幅高連発 自動車弱い AI関連などグロス頑張る 指数の割に住友林業など、NY絡みで窓開けて↓銘柄結構あって微妙な動き ソニ大林コマツDMG積水ハKDD三井不など窓開け↓ 商事丸紅大陰線 ネクソ反発持ち越し:なしデイトレ:UFJ、みずほ、ソシオ ソシオ昼には昨日高値抜けて()少し乗ったが焼け石 ただ5連騰なので持ち越さずスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐Zzz.…
日銀は維持で普通に上だったが、岸田派解散の某速報で海外勢が云々で一時急落ちょうどいつもの昼休み見てて逆指し上げてたから利益がしっかり乗った状態だったが、これ前場とか引け後とかにやられてたら最悪だった。ソシオはもちろん大型も結構動いて、高値圏での海外勢利確タイムはいると怖すぎるトピのほうが下げてて、値下がりも1000超えてたので、完全ノーポジに 売買代金はまだ4兆超えそうだからパワーあるけど、リスク回避でメモ、売買 日経-29.38 -0.08% トピ-2.85 -0.11% グロース-1.97 -0.28% 日銀睨みで銀行強 上記の動きで上髭陰線の銘柄多数 村田窓開け+2% ウェルス寄天大陰線…