連休に更新する予定が、脳みそが完全に休息モードで乙乙スイングはすべて利確、損切りして、長期ポジションもやや減らし気味 日経最高値だがそこに意味はなく(マザーズまだ、日経500はすでにとかも無しで)しばらくは健康に気をつけながら余裕ができたときにデイトレ楽しみたい やっとグロースよりのAI関連が上がり始めたので、05年のマザーズバブルはともかく、20年後半ぐらいの勢いで盛り上がるのを期待したい
ちがうんだ この右手が悪いんだ 結果がすべて 南無 日経平均は26,094.50と4年ぶりにマイナス、年足大陰線で更に抱き線。2018年のときは前半大盛りあがりから後半にドスンと来たんだけど、今年はほぼ毎月ドカッとくる時があって難易度高かった。 で、前行ったように27500戻らなかったし弱気ではあるんだけど、それは指数寄与度の高い銘柄ぐらいで、トピは10月安値すら割ってないし、さらに新興は昨日からの動き通り。結局銘柄選別とタイミングですよ… 選別は時間かければできるけど、タイミングはその都度自分との戦いや、アホな行動をどうやって脳みそが止めるかにかかっている。うわーん苦手すぎる
10時30分マザーズヒートマップ 新年度入り初日でちょっと気になったので。特に大型より小型が元気だったので、新年度用に仕込んでいる人もいそう マザーズ指数自体も陽の抱き線なので、1月に指数が崩れてもしばらくは新興で遊べそう。 それはともかく、NY安から朝の弱さを確認して、昨日のチェック銘柄を選別。売り銘柄を慎重に入ったのに朝の動きがこんなのばかりで全部損切り。 出来高もなんかいつもと違うの多くて(配当権利以外でも)、こういう時期の切り替わりの日は通常パターンが効かないからキツい。 ちょっとやる気なくなってスキャも少なめ。それでも今週やっとプラス。マイクロ波は久しぶりに元気な陽線だったが、180…
冬本番 投資も冬のままなかなか雪解けせず今日も朝予定外のちょっとやらかして、ヒィヒィしてたんだけどスキャ頑張ってどうにかちょいマイナスでフィニッシュ チェック銘柄の中ではフェローテック、MS&ADぐらいが成功で、今日はゆっくり1分は観察してた。現実逃避とも言う。 触らなかったやつだとバンナム、三井不動産、NTTDATAがすげーキレイに下がって取り逃しデカシ。船2社は下狙いだったから上ギャップあってもパスして正解だった。 プレイドは条件完璧だったんだけど、普通に信用で売れなかった罠。サスメドは条件外だったから助かったけど、これ寄りがマイナスからだったら被弾してたかもしれん。 配当権利落ちのJTが…
毎日ザラ場すべて見てると眼精疲労がやばい寄りプレイはNY休みだったので静かめにややプラス。昨日のフリー反省を生かしてボラ低めの大型を選んだが、ちょっと慎重すぎたかも 25銘柄調べて、実際に5銘柄しかやってないけどマジで限界。最初の10~15分ぐらいの押し目で+2銘柄やったけど大型はたれだすの増えてきたからほぼ同値撤退。 UFJはベストタイミングだったが、これマジで先週からアホールドで問題なかった。まだスイングはやらないけど もっと色んなパターン調べて、確実性が高いものに絞らないと拾うと収益が全く合わん。それは下のデイスキャも同じなんだけどいつかは来ると思ったが、結局12月中にやってしまった。ク…
朝のギャップトレードがちょっとひどすぎた フリー売りで、ちょい上いかれたんだけど、分足上ヒゲかなり長く、他の銘柄いじってたら1分半でプラテン、5分ちょいで110円担がれてほぼ高値で損切りした。 ほか銘柄もコマツやJFEなど大型はちょっとしか上がらず、触らなかった味の素はブレイクから下がり続け、窓が大きくてパスしたINPEX、クボタ、信越化は十分取れた幅で、JR東海は弱いから無視したJR西は上がり続け…デイスキャは今日もプラスなんだけど、結局フリーやその他大型の寄りギャッププレイが失敗の日だった。NY休みで薄商い(プライム売買代金2兆円割れで過去最少)のときは、朝一プレイは避けたほうがいいかもし…
(Twitter) 金曜米国がプラスで特にS&Pがしっかり、月曜日はNY休みなので、地味に方向がつかみにくい 大抵下方向のブレイク狙いだけど、寄り付き良すぎた場合は、ノーポジの可能性すらある月曜日寄り前の準備メモ 今回数が多すぎるので、この中から3~5銘柄に絞りたい 銘柄 方向 リスク メモ ハーモニック 下 やや高い 薄め 住石HD 下上 高い 低位やりたくない Zホール 下上 低い 低位やりたくない クボタ 下 普通 テルモ 下 普通 味の素 下上 やや高い 丸紅 下上 やや高い 逆に行きやすい IHI 下上 やや高い コマツ 下上 高い 窓埋めの危険 オリンパス 下上 やや高い INPE…
いや、コロナで死ななくてよかったですねここ2年は家族のことなど色々重なってあまり見れず、硬めの個別を現物4社で放置してた 結果2勝2敗で完全にヨコ12月は久し振りにデイやスキャをリハビリ中で、手法も買えながら来年から結果が出せたらいいなーと今日の寄り前メモ 買い なし 売り Appier ベイカレント 三井物産 横河電機30分の成績 Appier○(安値7分、51分寄り値戻し、高値10時7分全戻し) ベイカレント○(安値17分、更に10時4分安値) 三井物産☓ (最初の3分陽線で損切り、安値30分、更に47分安値) 大型だからこの窓でももうちょい上を指すべきだったか 横河電機△ (指値刺さらず…
「ブログリーダー」を活用して、wazzaaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
連休に更新する予定が、脳みそが完全に休息モードで乙乙スイングはすべて利確、損切りして、長期ポジションもやや減らし気味 日経最高値だがそこに意味はなく(マザーズまだ、日経500はすでにとかも無しで)しばらくは健康に気をつけながら余裕ができたときにデイトレ楽しみたい やっとグロースよりのAI関連が上がり始めたので、05年のマザーズバブルはともかく、20年後半ぐらいの勢いで盛り上がるのを期待したい
関節痛直さないと仕事に影響出るので病!院! 手抜き 日経は半導体でマイナスだったが、トピが高値更新で高配当やグロース共に↑↑↑銀行復活でUFJ久しぶりに買い 後場伸びてタイミング良かった ほか野村も 今週は4日だが、NVDA決算に絡む半導体を除いて、大きな動きないのを祈るのみ
メモ、売買 日経+329.30 +0.86% TP+7.26 +0.28% グロ+27.55 +3.80% 売買6.72兆円 歴代2位 史上最高値まであと60円も上髭陰線 、トピしっかり、グロース復活も一部銘柄↑ 石油バフェで?↑ ゴム決算↑↓ レーザ大陰線5MA割 SCREソシオ30分で10%以上動く 銀行MB↑↑ 楽天YH 商事5連騰 富士電9000大発会から+50% PKS+8%で6連騰 AppierとINFOR2日で全戻し+↓↓ サンウ+10%11月高値 GENDAウェルスGNI高値デイトレ:楽天、商船三井、UFJ、デンソー、東京海上 半導体がめちゃくちゃ盛り上がって指数押し上げていた…
金!半導体!VIX! 更に手抜きメモ、売買 日経+454.62 +1.21% TP+7.26 +0.28% グロ+2.65 +0.37% 出来高衰えず 決算落着 東エレユニハゲで+320、トピ一時マイ転 グロ頑張ってるようで-10%超が大量 保険さらに暴騰MS+13% ソニー-6.5% ソシオ一時4000戻り 楽天決算でほぼS高 三菱電やSUMCO見てると、もう決算気にせずとりあえず大型買ってる感じがすごいQPS、ispe、GNI、S高、サンウついに半年調整終わりか AIin3年調整終わりか半導体止まらないがNVDA決算の21日あたりまで続くかも 結局乗れなかったスイング中、配当優待除外 必ず…
NYがCPIで急落したものの、指数以上に強い日本株 疲労手抜きメモ、売買 日経-260.65 -0.69% トピ-27.44 -1.05% グロ+2.57 +0.36% 出来高衰えず スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 🍐長期の日鉄を一旦利確して某半導体にしたいが…拾うタイミングないかも明日予定、上窓開、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑、出来高考慮、継続5以上条件 陽:アドバン△、SCRE△、ユニクロ、スクエニ、三井E&S、東和薬 陰:イワキポ、ブランジ△ 続:日東電工1、サンリオ1、東京エレ2、東京海2、アシック2、KOKU2、SOMP…
生き残ったからこそ、次の戦いに立ち向かえるメモ、売買 日経+1,066.55 +2.89% トピ+54.15 +2.12% グロ+10.96 +1.54% 4年ぶりの+1000 東エレで+400だが、強さ考えるとむしろトピ頑張り過ぎだった グロ含め小型頑張る 決算銘柄悲喜交交 金融庁から保険急騰利確:トヨタ、フジクラ、東亜建設 全部後場寄り 逆指ししたまま昼を迎えたが、3銘柄ともさらに高値取っててビビる トヨタは長期用に1単位放置しようかと思ったが、為替の感応度↓だったので利確デイトレも色々やりたいが時間とれなさそうスイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由…
決算持ち越しは2勝2敗だが、まさかの2銘柄S高 連休追記 メモ、売買 日経+34.14 +0.09% トピ-4.75 -0.19% グロ+0.56 +0.08% SQで37000も達成感連休追記持ち越し:利確:損切:スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 7日 トヨタ HLブレイク YH 昨日のヒゲ食べて陽線 8日 カバー 決算G お祈り グロース弱くて悩んだが一つは入れたかった 8日 武蔵精密 決算G お祈り トヨタ部品系と違うのを祈り ホンダ決算も◯ 8日 フジクラ 決算G お祈り 光、電導 すでにブレイク4日目なのでリスク高 8日 東亜建設 決算G…
1月からの疲れがたまりすぎなのか、体が限界で温泉行ってきた 超手抜きメモ、売買 日経+743.36 +2.06% トピ+12.68 +0.50% グロ-0.78 -0.11% SQ水曜ボラボラ 続決算祭り SBGユニクロ半導体のせいで日経とトピの差がエグい てぬき持ち越し:カバー、武蔵精密、フジクラ、東亜建設 決算ギャンブル どれもいい決算だったが、明日上がるまで油断できない利確:富士フイルム 5日目なので寄り利確 9900乗るとは思わなかった 決算はまあまあ損切:日東工業、世紀東急 日東3日は上げると言ったなアレは嘘だ 世紀安く買えたのに昨日安値割れとはスイング中、配当優待除外 必ず逆指…
決算祭り 疲労手抜きメモ、売買 日経-40.74 -0.11% トピ+10.70 +0.42% グロ-6.67 -0.93% 続決算、売買多め 決算組、トヨタ窓開け一気高値 三菱商事+10% ダイキン旭化成シャープ↓↓ 鈴木8陽線 今年最初のIPO、SOLIZEはS高まで QPS+20%もほかグロ弱い持ち越し:トヨタ、世紀東急 どれも昼、世紀東急は朝高値から100円も下げてて安く買えた利確:大林、Arent、トレジャ 大林トレジャ朝逆指し Arent昼5000ギリ どれも欲張りすぎたか…スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 2日 富士フ HLブレイク …
しゅわしゅわはこの世から亡くならねえ てぬきメモ、売買 日経-193.50 -0.53% トピ-17.46 -0.68% グロ+1.14 +0.16% 日経トピ昨日上昇分消 トヨタほか決算祭り続く 三菱重工、任天堂サプライズ ローソンTOBガチャガチャ持ち越し:日東工業損切:セガ 窓開けで朝逆指し ほんとこういうのあるから逆指し必須スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 2日 富士フ HLブレイク 高値も陰線 2日 大林組 直近高値、HLブレイク ついにYHだが上髭長い 5日 Arent HLブレイク 直近高値も朝から200円下げ 5日 トレジャ H…
大雪なので仕事切り上げも疲労手抜き メモ、売買 日経+196.14 +0.54% トピ+17.03 +0.67% グロ+8.40 +1.19% トピ23日高値突破 しっかりだが36000台は露骨に重い 決算からEPS改善待ちか エプソン+10%持ち越し:セガ、Arent、トレジャ 昼に安かったものだけ クボタや大阪ソもほしかったが大窓で上げてたのでパス というか前無理して朝寄りで買ってよく失敗してたのに、昼安狙いにしたら良き利確:クラウドワ 後場寄り 全体上がってたのに、これだけ弱々デイトレ:デンソー、UFJ、りそな、三菱地所 三井不ニュース見たが間に合わずスイング中、配当優待除外 必ず逆指値…
あの時買っていれば あの時売らなければ タラレバより未来最高メモ、売買 日経+146.56 +0.41% トピ+5.64 +0.22% グロ+4.47 +0.64% NYで戻り5MA上 一時+400だったがトピ伸びず、値下がり多い時間帯多め 騰落25が10日連続↑ 決算大幅に増えてガチャガチャ 日テレ決算からTV系+10%以上連発全面高 半導体戻りSCREEN3日で+2000 ABEJAネタで+16% トヨタ部品系マチマチ ソシオ3500ブレイク7月高値 アドバン6200高値 デンソ決算で掘って全戻し あおぞ-15.9% アイシ-5.9% 物産-3.5%丸紅-3.3% 富士通+6% ネクソ+2…
2月スタート 上も下もカチカチ 疲労手抜きメモ、売買 日経-275.25 -0.76% トピ-17.06 -0.67% グロ-9.64 -1.35% NYとドル円影響 ここ最近ではかなりの小動き 国際優良株は下スタートでも陽線多 あおぞら死 決算でガチャガチャ動いた銘柄はもちろんあるが、とにかく通過したやつが安心デイトレ:野村、日立、ソシオ、ジャパンM、商船三井スイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐狙っている決算銘柄は複数あるが、全部来週なので下がってほしいやつ明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:クラウドワ 陰:日本郵船…
大型決算本格化 疲労手抜き また肩がぶっ壊れてきたメモ、売買 日経+220.85 +0.61% トピ+24.17 +0.96% グロ-2.68 -0.37% 寄り底からTPYH 金利で銀行↑↑ M&A総研S高よらず、ほかM&A関連も大幅高 ファナ3日で-10% 金利の割に不動産も強く大東建託+3.9%で一気にYH イオンJTなど配当優待系も↑ 決算NECキヤノンコマツが+6~8%大陽線、決算結果よりも通過で買われまくり デイトレ:UFJ、商船三井、日本M&A、 ソシオ、コマツ、キヤノン、NEC 朝見ればどれも面白そうなボラだったが昼はおとなしめ NECは後場暴騰スイング中、配当優待除外 必ず逆…
決算本格化 色々メモっているが超小型Gはこっそり買いたいメモ、売買 日経+275.87 +0.77% トピ+31.83 +1.27% グロ-3.55 -0.50% 売買代金更に減る 朝強く始まると見せかけて一部の銘柄のみでトピはマイ転 値下がりも1000超 金利下がってグロースターンかと思いきや寄り天だったが、昼過ぎ急にアッパーデイトレ:商船三井、三菱重、ispace 朝だけ動いてる銘柄がほとんどで、後は3桁クソカブ系だったのにこのぐらいスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐Zzz明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:いち…
一旦反発も 月末で仕事まみれなので疲労手抜きメモ、売買 日経+275.87 +0.77% トピ+31.83 +1.27% グロ-3.55 -0.50% 売買代金4兆割る…利確:ANY、バンダイ 久しぶりに昼前後が高い動きでよかった 通常なら両方とも条件外で持ち越すが諸損切:セカンドサ 昼に見たらもうなかったスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐長期:今日も昼にNTT185割れてたので少し追加、日本製鉄はついにブレイク 明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:本田技研△、三菱重、デンソ、野村ホ、円谷△、ブリヂス△、第一生命、り…
欲望と危険回避の境メモ、売買 日経-485.40 -1.34% トピ-34.27 -1.35% グロ-4.73 -0.66% 騰落25まだ120↑強いまま 週足上髭陰線 トピ2500割れだがここから2450は高出来高サポート 抜けたら死ぬが 半導体関連ほぼ全面安、5MA割れ多数 キーエン+ ソニー-2.44%半分窓埋め 海運↓ 霞ヶ関一時高値で+9%も超上髭 カバ一時3000戻 メガバン弱いが地銀強いの多数 SANKYO-5.4%で11日分下げ GENDA-6.4% 日本取引6陰線 日置決算で+8.5%利確:tripla 昼休み 朝高いところあったが見れなかったのでしょうがない損切:日本マイ …
強風で真冬日で寒すぎる 疲労手抜きメモ、売買 日経+9.99 +0.03% トピ+2.70 +0.11% グロ+8.98 +1.27% 指数の割に値上1200超 今週の動き月火水木4日間がほぼ先週と同じ陽陰陰陽で山なり 5MA割から戻れるか一時36000割れたものの10分で全戻し高値奪取 今日はグロース祭 GENDA S高 銀行一休み、半導体まちまち TOWA+11%野村マイ+10%国際+7% リクル地所25割 円谷5連騰だが、それより出来高1452万と過去最高に出来てる なんかあるのか…持ち越し:ANY、tripla、日本マイデイトレ:ウェルプレ、カバー、GENDA ウェルとカバーは窓開けて…
夜間強くてザラ場弱いのは嫌な思い出しかないので強気になれない人メモ、売買 日経-291.09 -0.80% トピ-12.85 -0.51% グロース+2.59 +0.37% 銀行独歩高 メガバンはもちろん地銀も大幅高連発 自動車弱い AI関連などグロス頑張る 指数の割に住友林業など、NY絡みで窓開けて↓銘柄結構あって微妙な動き ソニ大林コマツDMG積水ハKDD三井不など窓開け↓ 商事丸紅大陰線 ネクソ反発持ち越し:なしデイトレ:UFJ、みずほ、ソシオ ソシオ昼には昨日高値抜けて()少し乗ったが焼け石 ただ5連騰なので持ち越さずスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐Zzz.…
日銀は維持で普通に上だったが、岸田派解散の某速報で海外勢が云々で一時急落ちょうどいつもの昼休み見てて逆指し上げてたから利益がしっかり乗った状態だったが、これ前場とか引け後とかにやられてたら最悪だった。ソシオはもちろん大型も結構動いて、高値圏での海外勢利確タイムはいると怖すぎるトピのほうが下げてて、値下がりも1000超えてたので、完全ノーポジに 売買代金はまだ4兆超えそうだからパワーあるけど、リスク回避でメモ、売買 日経-29.38 -0.08% トピ-2.85 -0.11% グロース-1.97 -0.28% 日銀睨みで銀行強 上記の動きで上髭陰線の銘柄多数 村田窓開け+2% ウェルス寄天大陰線…
連休に更新する予定が、脳みそが完全に休息モードで乙乙スイングはすべて利確、損切りして、長期ポジションもやや減らし気味 日経最高値だがそこに意味はなく(マザーズまだ、日経500はすでにとかも無しで)しばらくは健康に気をつけながら余裕ができたときにデイトレ楽しみたい やっとグロースよりのAI関連が上がり始めたので、05年のマザーズバブルはともかく、20年後半ぐらいの勢いで盛り上がるのを期待したい
関節痛直さないと仕事に影響出るので病!院! 手抜き 日経は半導体でマイナスだったが、トピが高値更新で高配当やグロース共に↑↑↑銀行復活でUFJ久しぶりに買い 後場伸びてタイミング良かった ほか野村も 今週は4日だが、NVDA決算に絡む半導体を除いて、大きな動きないのを祈るのみ
メモ、売買 日経+329.30 +0.86% TP+7.26 +0.28% グロ+27.55 +3.80% 売買6.72兆円 歴代2位 史上最高値まであと60円も上髭陰線 、トピしっかり、グロース復活も一部銘柄↑ 石油バフェで?↑ ゴム決算↑↓ レーザ大陰線5MA割 SCREソシオ30分で10%以上動く 銀行MB↑↑ 楽天YH 商事5連騰 富士電9000大発会から+50% PKS+8%で6連騰 AppierとINFOR2日で全戻し+↓↓ サンウ+10%11月高値 GENDAウェルスGNI高値デイトレ:楽天、商船三井、UFJ、デンソー、東京海上 半導体がめちゃくちゃ盛り上がって指数押し上げていた…
金!半導体!VIX! 更に手抜きメモ、売買 日経+454.62 +1.21% TP+7.26 +0.28% グロ+2.65 +0.37% 出来高衰えず 決算落着 東エレユニハゲで+320、トピ一時マイ転 グロ頑張ってるようで-10%超が大量 保険さらに暴騰MS+13% ソニー-6.5% ソシオ一時4000戻り 楽天決算でほぼS高 三菱電やSUMCO見てると、もう決算気にせずとりあえず大型買ってる感じがすごいQPS、ispe、GNI、S高、サンウついに半年調整終わりか AIin3年調整終わりか半導体止まらないがNVDA決算の21日あたりまで続くかも 結局乗れなかったスイング中、配当優待除外 必ず…
NYがCPIで急落したものの、指数以上に強い日本株 疲労手抜きメモ、売買 日経-260.65 -0.69% トピ-27.44 -1.05% グロ+2.57 +0.36% 出来高衰えず スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 🍐長期の日鉄を一旦利確して某半導体にしたいが…拾うタイミングないかも明日予定、上窓開、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑、出来高考慮、継続5以上条件 陽:アドバン△、SCRE△、ユニクロ、スクエニ、三井E&S、東和薬 陰:イワキポ、ブランジ△ 続:日東電工1、サンリオ1、東京エレ2、東京海2、アシック2、KOKU2、SOMP…
生き残ったからこそ、次の戦いに立ち向かえるメモ、売買 日経+1,066.55 +2.89% トピ+54.15 +2.12% グロ+10.96 +1.54% 4年ぶりの+1000 東エレで+400だが、強さ考えるとむしろトピ頑張り過ぎだった グロ含め小型頑張る 決算銘柄悲喜交交 金融庁から保険急騰利確:トヨタ、フジクラ、東亜建設 全部後場寄り 逆指ししたまま昼を迎えたが、3銘柄ともさらに高値取っててビビる トヨタは長期用に1単位放置しようかと思ったが、為替の感応度↓だったので利確デイトレも色々やりたいが時間とれなさそうスイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由…
決算持ち越しは2勝2敗だが、まさかの2銘柄S高 連休追記 メモ、売買 日経+34.14 +0.09% トピ-4.75 -0.19% グロ+0.56 +0.08% SQで37000も達成感連休追記持ち越し:利確:損切:スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 7日 トヨタ HLブレイク YH 昨日のヒゲ食べて陽線 8日 カバー 決算G お祈り グロース弱くて悩んだが一つは入れたかった 8日 武蔵精密 決算G お祈り トヨタ部品系と違うのを祈り ホンダ決算も◯ 8日 フジクラ 決算G お祈り 光、電導 すでにブレイク4日目なのでリスク高 8日 東亜建設 決算G…
1月からの疲れがたまりすぎなのか、体が限界で温泉行ってきた 超手抜きメモ、売買 日経+743.36 +2.06% トピ+12.68 +0.50% グロ-0.78 -0.11% SQ水曜ボラボラ 続決算祭り SBGユニクロ半導体のせいで日経とトピの差がエグい てぬき持ち越し:カバー、武蔵精密、フジクラ、東亜建設 決算ギャンブル どれもいい決算だったが、明日上がるまで油断できない利確:富士フイルム 5日目なので寄り利確 9900乗るとは思わなかった 決算はまあまあ損切:日東工業、世紀東急 日東3日は上げると言ったなアレは嘘だ 世紀安く買えたのに昨日安値割れとはスイング中、配当優待除外 必ず逆指…
決算祭り 疲労手抜きメモ、売買 日経-40.74 -0.11% トピ+10.70 +0.42% グロ-6.67 -0.93% 続決算、売買多め 決算組、トヨタ窓開け一気高値 三菱商事+10% ダイキン旭化成シャープ↓↓ 鈴木8陽線 今年最初のIPO、SOLIZEはS高まで QPS+20%もほかグロ弱い持ち越し:トヨタ、世紀東急 どれも昼、世紀東急は朝高値から100円も下げてて安く買えた利確:大林、Arent、トレジャ 大林トレジャ朝逆指し Arent昼5000ギリ どれも欲張りすぎたか…スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 2日 富士フ HLブレイク …
しゅわしゅわはこの世から亡くならねえ てぬきメモ、売買 日経-193.50 -0.53% トピ-17.46 -0.68% グロ+1.14 +0.16% 日経トピ昨日上昇分消 トヨタほか決算祭り続く 三菱重工、任天堂サプライズ ローソンTOBガチャガチャ持ち越し:日東工業損切:セガ 窓開けで朝逆指し ほんとこういうのあるから逆指し必須スイング中、配当優待除外 必ず逆指値(前日安値→後場安値) 日にち 銘柄 理由 2日 富士フ HLブレイク 高値も陰線 2日 大林組 直近高値、HLブレイク ついにYHだが上髭長い 5日 Arent HLブレイク 直近高値も朝から200円下げ 5日 トレジャ H…
大雪なので仕事切り上げも疲労手抜き メモ、売買 日経+196.14 +0.54% トピ+17.03 +0.67% グロ+8.40 +1.19% トピ23日高値突破 しっかりだが36000台は露骨に重い 決算からEPS改善待ちか エプソン+10%持ち越し:セガ、Arent、トレジャ 昼に安かったものだけ クボタや大阪ソもほしかったが大窓で上げてたのでパス というか前無理して朝寄りで買ってよく失敗してたのに、昼安狙いにしたら良き利確:クラウドワ 後場寄り 全体上がってたのに、これだけ弱々デイトレ:デンソー、UFJ、りそな、三菱地所 三井不ニュース見たが間に合わずスイング中、配当優待除外 必ず逆指値…
あの時買っていれば あの時売らなければ タラレバより未来最高メモ、売買 日経+146.56 +0.41% トピ+5.64 +0.22% グロ+4.47 +0.64% NYで戻り5MA上 一時+400だったがトピ伸びず、値下がり多い時間帯多め 騰落25が10日連続↑ 決算大幅に増えてガチャガチャ 日テレ決算からTV系+10%以上連発全面高 半導体戻りSCREEN3日で+2000 ABEJAネタで+16% トヨタ部品系マチマチ ソシオ3500ブレイク7月高値 アドバン6200高値 デンソ決算で掘って全戻し あおぞ-15.9% アイシ-5.9% 物産-3.5%丸紅-3.3% 富士通+6% ネクソ+2…
2月スタート 上も下もカチカチ 疲労手抜きメモ、売買 日経-275.25 -0.76% トピ-17.06 -0.67% グロ-9.64 -1.35% NYとドル円影響 ここ最近ではかなりの小動き 国際優良株は下スタートでも陽線多 あおぞら死 決算でガチャガチャ動いた銘柄はもちろんあるが、とにかく通過したやつが安心デイトレ:野村、日立、ソシオ、ジャパンM、商船三井スイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐狙っている決算銘柄は複数あるが、全部来週なので下がってほしいやつ明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:クラウドワ 陰:日本郵船…
大型決算本格化 疲労手抜き また肩がぶっ壊れてきたメモ、売買 日経+220.85 +0.61% トピ+24.17 +0.96% グロ-2.68 -0.37% 寄り底からTPYH 金利で銀行↑↑ M&A総研S高よらず、ほかM&A関連も大幅高 ファナ3日で-10% 金利の割に不動産も強く大東建託+3.9%で一気にYH イオンJTなど配当優待系も↑ 決算NECキヤノンコマツが+6~8%大陽線、決算結果よりも通過で買われまくり デイトレ:UFJ、商船三井、日本M&A、 ソシオ、コマツ、キヤノン、NEC 朝見ればどれも面白そうなボラだったが昼はおとなしめ NECは後場暴騰スイング中、配当優待除外 必ず逆…
決算本格化 色々メモっているが超小型Gはこっそり買いたいメモ、売買 日経+275.87 +0.77% トピ+31.83 +1.27% グロ-3.55 -0.50% 売買代金更に減る 朝強く始まると見せかけて一部の銘柄のみでトピはマイ転 値下がりも1000超 金利下がってグロースターンかと思いきや寄り天だったが、昼過ぎ急にアッパーデイトレ:商船三井、三菱重、ispace 朝だけ動いてる銘柄がほとんどで、後は3桁クソカブ系だったのにこのぐらいスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐Zzz明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:いち…
一旦反発も 月末で仕事まみれなので疲労手抜きメモ、売買 日経+275.87 +0.77% トピ+31.83 +1.27% グロ-3.55 -0.50% 売買代金4兆割る…利確:ANY、バンダイ 久しぶりに昼前後が高い動きでよかった 通常なら両方とも条件外で持ち越すが諸損切:セカンドサ 昼に見たらもうなかったスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐長期:今日も昼にNTT185割れてたので少し追加、日本製鉄はついにブレイク 明日予定、上窓開け、髭外、30minB、5HL,20,75MA↑ 継続5以上は条件 陽:本田技研△、三菱重、デンソ、野村ホ、円谷△、ブリヂス△、第一生命、り…
欲望と危険回避の境メモ、売買 日経-485.40 -1.34% トピ-34.27 -1.35% グロ-4.73 -0.66% 騰落25まだ120↑強いまま 週足上髭陰線 トピ2500割れだがここから2450は高出来高サポート 抜けたら死ぬが 半導体関連ほぼ全面安、5MA割れ多数 キーエン+ ソニー-2.44%半分窓埋め 海運↓ 霞ヶ関一時高値で+9%も超上髭 カバ一時3000戻 メガバン弱いが地銀強いの多数 SANKYO-5.4%で11日分下げ GENDA-6.4% 日本取引6陰線 日置決算で+8.5%利確:tripla 昼休み 朝高いところあったが見れなかったのでしょうがない損切:日本マイ …
強風で真冬日で寒すぎる 疲労手抜きメモ、売買 日経+9.99 +0.03% トピ+2.70 +0.11% グロ+8.98 +1.27% 指数の割に値上1200超 今週の動き月火水木4日間がほぼ先週と同じ陽陰陰陽で山なり 5MA割から戻れるか一時36000割れたものの10分で全戻し高値奪取 今日はグロース祭 GENDA S高 銀行一休み、半導体まちまち TOWA+11%野村マイ+10%国際+7% リクル地所25割 円谷5連騰だが、それより出来高1452万と過去最高に出来てる なんかあるのか…持ち越し:ANY、tripla、日本マイデイトレ:ウェルプレ、カバー、GENDA ウェルとカバーは窓開けて…
夜間強くてザラ場弱いのは嫌な思い出しかないので強気になれない人メモ、売買 日経-291.09 -0.80% トピ-12.85 -0.51% グロース+2.59 +0.37% 銀行独歩高 メガバンはもちろん地銀も大幅高連発 自動車弱い AI関連などグロス頑張る 指数の割に住友林業など、NY絡みで窓開けて↓銘柄結構あって微妙な動き ソニ大林コマツDMG積水ハKDD三井不など窓開け↓ 商事丸紅大陰線 ネクソ反発持ち越し:なしデイトレ:UFJ、みずほ、ソシオ ソシオ昼には昨日高値抜けて()少し乗ったが焼け石 ただ5連騰なので持ち越さずスイング中、配当優待除外 必ず逆指値 日にち 銘柄 理由 🍐Zzz.…
日銀は維持で普通に上だったが、岸田派解散の某速報で海外勢が云々で一時急落ちょうどいつもの昼休み見てて逆指し上げてたから利益がしっかり乗った状態だったが、これ前場とか引け後とかにやられてたら最悪だった。ソシオはもちろん大型も結構動いて、高値圏での海外勢利確タイムはいると怖すぎるトピのほうが下げてて、値下がりも1000超えてたので、完全ノーポジに 売買代金はまだ4兆超えそうだからパワーあるけど、リスク回避でメモ、売買 日経-29.38 -0.08% トピ-2.85 -0.11% グロース-1.97 -0.28% 日銀睨みで銀行強 上記の動きで上髭陰線の銘柄多数 村田窓開け+2% ウェルス寄天大陰線…