chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いまし潟 https://phog.blog.fc2.com/

新潟を中心にいろんな場所で風景スナップしています。

カメラ歴12年。雪国ぐらしの自称カメラバカ。 モチベーションを上げるためにカメラ機材や趣味のWebデザインに悩む日々。舌っ足らずな駄文と共にお楽しみ下さい。 ※ブログ名を変更しました。(20/10/22~) ※最新ブラウザ推奨です。

snapinap
フォロー
住所
新潟県
出身
新潟県
ブログ村参加

2013/03/10

arrow_drop_down
  • ブログ移行のお知らせ

    お知らせです。 予てより予告していましたが、本日より以下のリンク先へブログを完全移行します。 いまし潟 https://snapinap.main.jp/ ※新旧同名になります。 8年間でしたが、ご訪問、コメント頂いた皆様ありがとうございました。 移行先でもどうかよろしくお願いします。 ※ブログはこのまま残しておきます。...

  • 椎谷 2

    『柏崎市椎谷』...

  • 椎谷 1

    『椎谷観音堂』 すっかり「OLYMPUS F.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.8」が気に入ってしまったので、 またまた持ち出してしまいました。 描写がすごく好みなんですよね~。...

  • 夢の森公園

    『夢の森公園』 またまた中古レンズをポチってしまった私を誰か叱って下さい...。 ということで今回の新しいお供は『OLYMPUS F.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.8』。 実に素直な写りをするレンズで、どれぐらいかと言うと、 WB調整はAUTOのままでOKという素直っぷり。 ほぼ開放F1.8で、カキツバタをメインに撮影してきました。...

  • トヤ沢砂防堰堤/つつじ原公園/久之木の大杉

    『トヤ沢砂防堰堤』 美人林までの道中、 気になっていた場所をまとめてご紹介。...

  • 美人林

    『美人林』 一昨年ぶりに再訪。 GWのほとぼりが冷めた頃を見計らって行ってきました。 前回は連休真っ只中で人混みに苦しめられたので、 その教訓を生かしております。 なので、のびのびと撮影.....、 が出来るかと思いきや、 代わりにブトがわんさかで、 撮影もままならず遅いと遅いでまた苦しむ事となりました...。 次はGW前だなぁ。...

  • 谷川新田八重千本桜 2

    『谷川新田八重千本桜』 レンズを付け替えて、 今度は先日また懲りずに衝動買いをしてしまった新レンズ、 「Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III」で、 再び撮影してみます。 思ったより周辺のマゼンタ被り激しめだったのでLightroomで補正していますが、 周辺減光だけはそのままにして持ち味を残してみました。 (全体的に少しマゼンタ寄りな気がします)...

  • 谷川新田八重千本桜 1

    『谷川新田八重千本桜』 こちらの八重桜の存在をつい最近知ったので、 もう終わりかけという事もあり急いで行ってきました。 柏崎市野田R353に看板が立っているので、 そこを曲がればあとは看板通り進めますが、 途中から車幅一台分、しかも離合箇所少なめの林道を通らなければならないため、 運が悪ければすれ違いに苦労しそうな感じです。 車は道端の広い所に停めましたが、駐車スペースは10台入れば良いかな~くらいで...

  • 新ブログ

    お知らせです。 こちらのブログですが、そろそろ新しいことをするには限界が近づいて来ました。なので移行先候補を去年から探していたのですが、結果とあるサーバーを借りてWordPressを始めようということとなりました。その準備を数ヶ月、水面下で行ってきたのですが、ここに来てやっと形になってきたので少し気が早いですがお披露目したいと思います。(まだ完全ではないので不備などご了承下さい。) いまし潟 https://s...

  • 椎谷 2

    『椎谷観音堂』...

  • 椎谷 1

    『椎谷観音堂』 また新しいレンズをゲットしたので、 試写を兼ねて風景スナップしに行ってきました。 今回のお供は『Carl Zeiss Ultron 50mm F1.8』という半世紀以上前に製造されたレンズです。 「凹みウルトロン」なる異名が付けられており、 前玉が通常凸型のところある理由により後付けで凹型のレンズが追加されています。 詳細は割愛しますが名前から見ても不思議なレンズですので興味のある方は検索してみて下さい...

  • 御野立公園

    『御野立公園』 前回の椎谷と同日夕方。 快晴ということもあり絶対夕陽が綺麗なはずと思い訪れてみました。 カメラマンが数名、皆さん望遠のところを単身超広角で攻めます。...

  • 椎谷観音堂

    『椎谷観音堂』 定番となっている椎谷ですが、 岬となっている山の上に観音堂があることを知って、 ちょうど桜も咲いているということで行ってみることに。 どうして今までスルーしていたのか後悔してしまう程の絶景が待っていました。...

  • 番神堂

    『番神堂』 こちらも散り始めていました。 桜の絨毯がいい塩梅。...

  • 赤坂山公園

    『赤坂山公園』 なんだかんだ言っても地元は外せない。...

  • 春日山 3

    『春日山(上越市)』...

  • 春日山 2

    『春日山(上越市)』 小休憩し本丸へ。...

  • 春日山 1

    『春日山(上越市)』 上杉謙信公の居城、春日山城。 その跡地を桜と花を愛でながらハイキングしてきました。...

  • 日蓮宗本山村田 妙法寺 2

    『妙法寺(長岡市村田)』 境内を巡った後、ハイキングコースへ。 看板で言うと⑥→⑤→③→⑤→⑥→②の順で回ってきました。...

  • 日蓮宗本山村田 妙法寺 1

    『妙法寺(長岡市村田)』 「大崎雪割草の里」で見つけた雪割草巡りというパンフレットの中に、 こちらのお寺が載っていたので行ってみることに。 名前に「村田」と付くのは「日蓮宗本山妙法寺」が東京にも存在するため、 区別するために地名が添えられているみたいですね。 山梨の「日蓮宗総本山久遠寺」に2年前に訪れており、 何かの因果なのか巡り合わせを感じてしまいました。...

  • 大崎雪割草の里 2

    『大崎雪割草の里』...

  • 大崎雪割草の里 1

    『大崎雪割草の里』 今年も行って参りました。 撮影時は七分咲きで満開ではありませんでしたが、 去年少し遅めに行ったらかなり散っていたので、 今回は早めに訪れてみました。...

  • お写ん歩 6

    『薬師堂海水浴場』...

  • お写ん歩 5

    『柏崎市笠島』...

  • お写ん歩 4

    『米山海水浴場』...

  • お写ん歩 3

    『柏崎市青海川』...

  • お写ん歩 2

    『柏崎市鯨波』...

  • お写ん歩 1

    『いずもざき海遊広場』 最近似たような場所ばかり巡っているので、 雑多ですが写真だけ置いておきます。 そろそろ春らしくなって欲しいのですが、 体は春の準備ができているのに気温がなかなか上がらないので、 寒さをより一層感じてしまい少し体調を崩しております。 雪割草を撮りに行きたいのですがそれもあって出不精気味になっているこの頃。 早く春よこいこい。...

  • 大湊 2

    『柏崎市大湊』...

  • 大湊 1

    『柏崎市大湊』 新たなレンズで新たなスポットへ。 いつもと同じ海岸沿いなんですが、 見る角度が変わるだけでこんなに新鮮とは。 思わず夕陽が沈むまで入り浸ってしまいました。 (しかし晴れてたけど意外と寒かった...)...

  • 長嶺大池

    『長嶺大池』 この日ラストの締め。...

  • 道の駅 西山ふるさと公苑

    『道の駅 西山ふるさと公苑』 久しぶりの訪問。 とりあえず映えるので困ったら来てます。 人もほとんど居らずまったり出来て良いんですが、 道の駅としてちゃんと機能しているか時たまちょっと心配になります。...

  • 良寛と夕日の丘公園

    『良寛と夕日の丘公園』...

  • 道の駅 越後出雲崎天領の里

    『道の駅 越後出雲崎天領の里』 晴れていたので前回の椎谷から足を伸ばして出雲崎まで。 相変わらずここではGR IIIです。 (ゴツいミラーレス持ち歩いてるとなんとなく恥ずかしくもあり...)...

  • 椎谷

    『柏崎市椎谷』 本日の巡回。...

  • 聖ヶ鼻

    『聖ヶ鼻』 今年初です。 風がとにかく強かった日で、 ちゃんと踏ん張って立っていないと体が持っていかれそうでした。 海の様子はザ・日本海の荒波って感じです。...

  • 長嶺大池

    『長嶺大池』 前回の「夕日が丘公園」の後です。 実は車で5分くらいと近いため、 巡回コースではこの2ヶ所はほとんどセットになっています。 冬の間は「夕日が丘公園」→「長嶺大池」で、 冬以外は「夕日が丘公園」→「出雲崎」まで行くこともあります。 でもいつもと同じ所ばかり巡るのもあれなので、 そろそろ新しい発見をしたいんですけどね。...

  • 夕日が丘公園

    『夕日が丘公園』 この立ち枯れの木、毎回撮ってますが、 明らかに枝が少なくなってますね...。 葉が付くわけではないんですが、なぜか好きなんですよこの木。 いずれこうして無くなっていくのかと思うと寂しいですが、 自然の摂理だと思って見届けていきたいです。...

  • 長嶺大池

    『長嶺大池』 すっかり冬の定番になったいつもの巡回コース。 今年は大雪でなかなか来れませんでしたが、 天気が良くなったタイミングですかさず行ってきました。 今回のお供は新投入、 『RICOH XR RIKENON 50mm F2』にて撮影してきました。

  • 秋を探して下越へと 6

    『福島潟』 この旅最後は「福島潟」。 様々な生物や植物を四季を通して見ることのできる自然公園です。 もう行くとこまで行ってみようとということで、 「瓢湖」からなんとか暗くなる前には到着することができたので少しだけ散策してみました。...

  • 秋を探して下越へと 5

    『将軍杉』 「咲花」から国道49号線で福島県方面へ。 『道の駅 みかわ 巨木の里』に車を止め、歩いて「将軍杉」を目指します。 これも以前から目星を付けていたスポット。 樹齢1400年。幹周りは19.31mと杉としては日本一だそうです。...

  • 秋を探して下越へと 4

    『切畑の乳銀杏』 同じく五泉市は切畑地区にある、 樹齢およそ1200年のイチョウの大木です。 これを見たいがために今回五泉市をフィーチャーしました。 乳柱が幾重にも重なり合ってもう何が何やらですが、 それだけ歳月が経っている証でしょうね。 県指定天然記念物となっており、 これは納得のスケールです。...

  • 秋を探して下越へと 3

    『衣岩』 「慈光寺」から早出川沿いの県道17号線へ出て、 今度は早出川ダムへと向かいます。 その途中に『衣岩』と呼ばれるいわゆる「柱状節理」の岸壁が。

  • 秋を探して下越へと 2

    『慈光寺』 「黄金の里」をさらに奥の方へ進むと、 お寺の入り口に着きます。 本堂まで少し登りますが、杉並木が続き、 朝日が差してより幻想的な雰囲気になっていました。...

  • 秋を探して下越へと 1

    『冬鳥越スキーガーデン』内の蒲原鉄道保存車両 昨年11月下旬に下越の方まで足を伸ばして、 色々撮影してきた様子を、 季節外れになってしまいましたが載せておきます。...

  • 2021

    あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願い申し上げます。...

  • 松雲山荘

    『松雲山荘』 前回の赤坂山公園と同じく、 EOS R + NOKTON classic 35mm F1.4での撮影です。...

  • 赤坂山公園 2

    『赤坂山公園』 最後数枚は「NOKTON classic 35mm F1.4」に付け替えて撮影しています。 これも昨年12月以来の登板。 もっとちゃんと使ってあげないとですね...。...

  • 赤坂山公園 1

    『赤坂山公園』 久々登板の「HELIAR classic 75mm F1.8」。 EOS Rと組み合わせるとスゴク楽しいレンズです。...

  • 松雲山荘

    『松雲山荘』 前回の赤坂山公園と同日。 機材も同じくX-T3+XF50mmF1.0です。 ライトアップを撮りたくて明るいこのレンズを選んだのですが、 思いっきりNDフィルター付けっぱなしでいたので暗所が若干ノイジーです。...

  • 赤坂山公園

    『赤坂山公園』 12月中旬になって外はすっかり雪景色になってしまいましたが、 紅葉の写真がまだ残っているので放出していきます。 撮影日は11月中頃、機材はX-T3+XF50mmF1.0です。...

  • 秋の魚沼 紅葉巡り 8

    『三国川ダム』 旅ラストはやっぱりダム。 前回の十字峡の川はここに流れ込んでいます。...

  • 秋の魚沼 紅葉巡り 7

    『十字峡』...

  • 秋の魚沼 紅葉巡り 6

    『十字峡』 奥只見ダムから再び小出に戻ったあと、 国道291号線で六日町方面へと向かい、 途中で進路を変え三国川沿いを走ります。 三国川ダムをさらに奥に進むと「十字峡」に辿り着きます。 (三国川ダムも寄ってきたのでその写真は次々回に。)...

  • 秋の魚沼 紅葉巡り 5

    『奥只見ダム』...

  • 秋の魚沼 紅葉巡り 4

    『奥只見ダム』...

  • 秋の魚沼 紅葉巡り 3

    『奥只見ダム』...

  • 秋の魚沼 紅葉巡り 2

    『奥只見ダム』 枝折峠をUターンし、 再び奥只見シルバーラインのトンネルで、 今度は奥只見ダムを目指します。 既に午前9時台で車は満車に近く、 空きは見つかりましたが、 この日は日曜日。 天候にも恵まれ絶好の行楽日和だったので、 埋まるのは時間の問題。 返す返すも午前中で良かった...。...

  • 秋の魚沼 紅葉巡り 1

    『枝折峠』 11月1日、魚沼まで出向き紅葉の名所を廻ってきました。 眠い目を擦りながら午前6時に出発し、 小出経由で奥只見シルバーラインへ。 長い長いトンネルを途中で抜け、 樹海ラインへ出た後、戻る形で枝折峠へと向かい、 頂上の駐車場で折り返し、 再び戻りトンネルで奥只見ダムへ向かうといった行程です。 本当は枝折峠で雲海を拝みたかったのですが、 雲海の条件をそもそも満たしていなかったようで結局見る...

  • いずもざき海遊広場

    『いずもざき海遊広場』 前回の写真にも写っていた場所です。 桟橋を渡ると消波ブロックの上にアクセスでき、 そこには釣り人の姿がちらほら。 内湾の波は比較的穏やかに見えましたが、 向こう側は全然荒々しかったです。 消波ブロックの威力、スゴイ。...

  • 良寛と夕日の丘公園

    『良寛と夕日の丘公園』 XF50mmF1.0と新しく導入した「ブラックミストNo.05」というソフトフィルターを組み合わせて少しばかり撮り歩いてきました。 いいフィルターですよ、コレ。...

  • 上原コスモス園 2

    『上原コスモス園』...

  • 上原コスモス園 1

    『上原コスモス園』 9月中旬頃に一回行った時はまだ咲き始めだったようで、 あまり成果に納得できず今回リベンジを果たしたくなって再戦してきました。 いつもの如く空は鉛色。 晴れ間のハの字もなく、 日が差すことさえなかったので、 今回は思考を変えて全編ハイキーに仕上げてみました。 花だからパーッと明るい方がやっぱり映えますしね。...

  • ユリ

    『月岡公園』 魚沼市観光協会のホームページをたまたま開いたところ、 ユリが見頃を迎えたという情報が載っていたので、 上原コスモス園のリベンジも兼ねて行ってきました。...

  • 道の駅 越後出雲崎天領の里 2

    『道の駅 越後出雲崎天領の里』...

  • 道の駅 越後出雲崎天領の里 1

    『道の駅 越後出雲崎天領の里』 あまりこのブログにモノクロ写真を載せることはないんですが、 なぜか今回いろいろ試行錯誤していたらその境地に辿り着いてしまって、 少しだけモノクロ成分を含めております。 個人的にはカラーであーだこーだやっている方が好きなんですが、 たまには、ということで。...

  • 未知の領域 #3

    『XF50mmF1.0 R WR』 F1.0への憧れがついに爆発。 いいタイミングで富士フイルムが出してくれたもんだから、 買わずにいられませんでした。 このところの富士フイルムの攻勢は凄まじいですね。 追い付いていけません...。...

  • 荒浜

    『柏崎市荒浜』 夕日がとても綺麗な日でした。...

  • 椎谷 2

    『柏崎市椎谷』...

  • 椎谷 1

    『柏崎市椎谷』 「XF56mmF1.2 R APD」単発で風景スナップしてきました。 最近お仲間が増えたので出番が少なくならないといいなぁ。...

  • 上原コスモス園 2

    『上原コスモス園』...

  • 上原コスモス園 1

    『上原コスモス園』 1年ぶり4回目(くらい?)。 今年は前回みたいに台風の影響で傷んでおらず比較的キレイな状態でした。 まだ花自体はそんなに多くなく、 これから咲くのかなといった感じです。 満開いつも逃しちゃうんですよね。 そんなに遠くないんで通い詰めれればいいんでしょうけど、 新潟の「そんなに遠くない」は遠いんです。 3回往復したら日本海側から太平洋側まで行けちゃう距離です。 車で行くとガソリン...

  • 山本山そば畑 2

    『山本山そば畑』...

  • 山本山そば畑 1

    『山本山そば畑』 昨年はX-T3で撮影してきましたが今年はEOS Rでの参戦です。 で、到着前になぜか大粒の雨に見舞われてしまい、 晴れの予報だったはずなのにこの暗雲...。 撮影している間に天候は緩やかに回復してきましたが前途多難な予感です...。...

  • 未知の領域 #2

    『KAMLAN 8mm F3.0』 なんだかんだ人生で一度も使ったことのないこの焦点域。 超望遠レンズに続いて超広角レンズがやってきました。...

  • 栃ヶ原ダム 2

    『栃ヶ原ダム』...

  • 栃ヶ原ダム 1

    『栃ヶ原ダム』 柏崎市の南方(高柳町栃ヶ原)と十日町市との堺付近にあります。 Googleマップで存在は確認していたのですが、 如何せん行きにくそうだなぁと思っていたのでなかなか足が向きませんでしたが、 今回、意を決して行ってみることにしました。 (この日は人影も無く、ここ周辺は熊の出没記録があるため半ば怯えながら撮影しております...)...

  • 道の駅 越後出雲崎天領の里

    『道の駅 越後出雲崎天領の里』 買い物ついでに寄ってきました。 もう定番ですね。...

  • 大河津分水公園

    『大河津分水公園』 以前から来てみたいと思っていたのですがやっと来れました。 公園に至るまでの道がよく分からなかったので多少迷いましたがなんとか着くことはできました。 分水の町中って意外と複雑で結構戸惑うんですよね。 あとGoProのタイムワープで車載動画作ってみたので良かったらどうぞ御覧下さい。 尚、BGMを付けるのが面倒だったので音はありません。...

  • 大潟水と森公園

    『大潟水と森公園』 上越市へ車中泊グッズを買いに行った時の帰りです。 初めて訪れましたが思った以上に広くて整備されておりこれはリピート確定ですね。 ただ生憎の雨模様で湿度と気温が高かったこともあり足早の撤退となったのは残念でした。 涼しくなったらまた来たいと思います。...

  • 夕日

    なんの捻りもなくただただ超望遠で撃った夕日写真です。 国上寺を去った後、海岸線を走っていたらこれまたこの時期にしては珍しく綺麗に見えていたので、 なんとか日没前に撮りたい!と思い、車を停められる場所を探して撮影しました。 バズーカ持ってきてて良かった。...

  • 国上寺

    『国上寺』 友人と新潟へ行った帰りに寄ってみました。...

  • 薬師堂海水浴場

    『薬師堂海水浴場』 撮影日は海開きの少し前。 まだ人はいません。...

  • 未知の領域

    念願の超望遠レンズで試写です。 梅雨前に購入し、いざ使おうと思ったらこの雨。 貴重な晴れ間を狙っていつもの撮影スポットで撮ってきました。...

  • 道の駅 西山ふるさと公苑

    『道の駅 西山ふるさと公苑』 新潟方面への通り道なのに実は今まで来たことがない? というまさしく灯台下暗し的な場所でした。 たぶんですが....たぶん訪れていない...はず。...

  • 道の駅 越後出雲崎天領の里 2

    『道の駅 越後出雲崎天領の里』...

  • 道の駅 越後出雲崎天領の里 1

    『道の駅 越後出雲崎天領の里』 パーッと車を走らせたくなったので行ってきました。 なぜかここではGR IIIを構えたくなる...なぜか。...

  • 番外編 in 雪国植物園

    『雪国植物園』 アジサイ以外の花にて番外編。...

  • アジサイ in 雪国植物園 2

    『雪国植物園』...

  • アジサイ in 雪国植物園 1

    『雪国植物園』 アジサイを撮りたい欲求に駆られて行ってきました。 この前の3月に雪割草を撮影しに行った時は、 冬から春への移り変わりでまだ景色が茶色っぽかったですが、 この季節になると様相は一変、一面緑色。 3ヶ月でこうも変わるかという変貌ぶりでした。 そんな中を歩きつつアジサイ狩りしてきましたヨ。...

  • 階段コレクション in 出雲崎

    『出雲崎町』 出雲崎と言えば「紙ふうせん」。 そのタイルアートですね。 港町である出雲崎は昔、冬場に漁船が出航できない時、 副業としてこうした紙ふうせんが作られていました。...

  • 良寛記念館

    『良寛記念館』 道の駅に寄ったあとこちらも少し覗いてみました。...

  • 道の駅 越後出雲崎天領の里

    『道の駅 越後出雲崎天領の里』 緊急事態宣言の間、 建物も駐車場も閉鎖されていましたが、 営業再開したようなので立ち寄ってみました。...

  • 「PHOG:side」創刊

    お知らせになりますが、こことは別に新しい写真ブログを立ち上げました。 PHOG:side https://phog.exblog.jp/

  • 柿崎川ダム

    『柿崎川ダム』 柏崎方面から小村峠を上ってドライブがてらちょっと行ってみました。 今回のお供はGR III。...

  • 夢の森公園

    『夢の森公園』 カキツバタが見頃を迎えたようで行ってきました。 カキツバタとアヤメとハナショウブ、いまだに違いがよく分かっていません。 同じような花の形で色も同じで茎も同じで...。 毎度迷います。 もしこれをアヤメだって言われても確実に信じているでしょうね...。...

  • 糸魚川・上越写真紀行 6

    『たにはま公園』 旅のラストはこちらの公園。 時間も良い頃だし夕日を撮りたいなぁと、 スマホでGoogleマップを開いて近場を探してみると、 この公園が目に止まりました。 帰宅ルートとも合致してなかなか良さそうだったので向かってみることに。...

  • 糸魚川・上越写真紀行 5

    『筒石駅』 能生駅と名立駅の間に位置する駅。 かつてはここから離れた海沿いに旧筒石駅が建っていましたが、 1960年代に起こった地滑りの影響により、 様々な理由からこの海から少し離れた内陸のこの地に、 トンネル内に駅がある珍しい駅として開業されました。...

  • 糸魚川・上越写真紀行 4

    『月不見(つきみず)の池』 藤の花が見られるということで足を運んでみたのですが、 ここがなかなか面白い場所でした。...

  • 糸魚川・上越写真紀行 3

    『小滝川ヒスイ峡』 高浪の池からヒスイ峡へ。 途中にあるフィッシングパーク付近の分岐点を左折し、 小滝川沿いにある駐車場に停めて散策してみることにしました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、snapinapさんをフォローしませんか?

ハンドル名
snapinapさん
ブログタイトル
いまし潟
フォロー
いまし潟

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用