chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
天然な日常 https://ameblo.jp/maruchandabee/

日常にある笑える出来事を日々探求しています、時々絵や漫画も記載の気紛れな、気晴らしブログです♪

お喋りな女子が、独り言を言っている感じですヾ(@^(∞)^@)ノ 肩の力を抜いて、気軽にゆるーく読めると思います♪ お笑いのため多少のデフォルメもありますが、そこの所は多めに見てくださいね☆☆☆

まるちゃん
フォロー
住所
熊取町
出身
南区
ブログ村参加

2013/03/04

arrow_drop_down
  • 歴史的視野で今の時代を捉える

    昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 昭和と聞いて思い浮かぶのは 昭和大好きなびかりんに付き合って 昭和っぽい…

  • 楽しみながら発想力や問題解決の為の原因を見つけ出す訓練になる方法

    小学生の時に良く こんな感じの謎かけ一コマ漫画を描いていました 三兄弟の誰が彼女のプリンを食べたのか とみんなに問いかけてから この一コマ漫画を見せます みん…

  • 自信だと勘違いすると自信を無くす生き方と本当の自信について

    自信を持つ事は実に難解だと思われる(=◇=;) 友人たちと何度も議論を戦わせた議題ではある 結局それぞれ自分の思う自信の持ち方で 自分の人生で証明するしかない…

  • 世界は立体的に存在している

    世界が立体的に存在している事を理解するまで 私は物事が正しいか間違っているか 二元論的捉え方で判断していました(=◇=;) だから こういう生き方は間違いだと…

  • イメージ力を鍛える具体的な方法(♯ロゴスの応援ありがとうございました)

    暫く作品作りをする事にしたから ブログ記事は恐らく減って行きます(>人<)!! 平社員の時に比べて格段に仕事量も増えて 勉強しなければならない事も増えたから …

  • レッテル貼り と今後のブログの方向性について

    相変わらず雑ですが(=◇=;) この一コマ漫画は 隠蔽、印象操作、レッテル貼りを陰でしている者たちを描いています 備蓄米流出しているのに 何故米の値段が上がる…

  • ぶら下げられた人参よりその先の可能性に目を向ける方が有益だ

    基準がわからないデータは活用出来ない 当たり前の事だが データは捉え方や表現方法、見せ方によって印象や意味合いが変わる 会社でもデータの見せ方で 同じような実…

  • 手紙の思い出

    初めてもらった手紙は誰から?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 最初に手紙を貰ったのは メモ程度なら お年玉を預かってくれた親戚の兄さん…

  • メモやノートに書く効能のその先を意識する

    その先にいて話す前に メモやノートの効能について説明する必要がある まずそこから話してみよう 人間の心は 安定しないのがデフォルトだから 様々な外界からの刺激…

  • 大切にしている事

    この記事は かなり怪しげなスピ系の話なので そう言うのが嫌いな方は 寛大な心でスルーしてください (>人<)!!   部下が不思議がって私に聞いてきた事がある…

  • 黒猫は何を求めているのか

     時々猫はこんな状態になる 一見構ってちゃんモードになっているように見えるが 実際はどうなのだろうか ただ人間との距離感に戸惑っている様にも感じる 距離感がわ…

  • 嫌味を言う人は嫌味に弱い 言葉の不思議

    少しばかり批判的な内容が含まれる為 そう言うのが嫌いな方は 寛大な心でスルーしてください (>人<)!!    大体の場合、悪意を抱いて人を攻撃する場合 自分…

  • 褒められたいからやるのか、楽しいからやるのかではなく違う可能性に目を向ける

    最近、褒められてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 承認欲求を育てるより 楽しいを育てる方が自由に生きられる\(*´▽`*)/ まぁ…

  • 真面目さと研鑽を積む姿勢は絶大な力になる

    私がこんな事を言うと 「まるちゃんがそれを言うか」という反応が起きそうだが 子供の頃にその事を私は思い知っている 兄の真似っこで空手道場に通い 私は器用なのか…

  • オリジナルのヘッダー画像2 私らしい路線

    私らしさで猫なら こんな感じの方が良いかも(〃∇〃) ☆  前に描いた猫のイラストを元に 再編集して描き直して見ました これが良さそう(,,꒪꒫꒪,,)  ま…

  • ヘッダー画像を検討中

    そろそろオリジナルのヘッダー画像にしようと思うのですが アイデアがまとまらないのです(=◇=;) 暫く迷走しそうなので ブログにアップして試してみれば何か見え…

  • 自分軸を確立する、自立心と自分の価値を他者に委ねない生き方

    少しばかり批判的な内容も含まれる為 そう言うのが嫌いな方は 寛大な心でスルーしてください (>人<)!! 最近久々に悪絡みされた(;¬д¬)  とても穏や…

  • ハッシュタグランキング

    ハッシュタグランキングで1位になりました Σ(@@;)Σ( ̄‥ ̄;) スペシャルthanks\(*´▽`*)/ まる☆

  • 憧れの女性

    あなたにとって憧れの女性は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 心も雰囲気も態度も生き方も柔らかくて おひとやかな人(Φ▽Φ)♪ 私には…

  • 物事の存在意義や商品の作られた目的を理解する事でそれを最大限に生かす

    人間が作った商品には必ず目的が存在している その用途を理解して生かせば そのものの威力を最大限に引き出して活用する事ができる 私が中学生の時に入部した部活のブ…

  • 客観か感情か伝え方で影響力は大きく変わる

    実家へ出戻りしてから 何故か人から絡まれ易い体質になったΣ( ̄‥ ̄;) 今までは悪意一色だった景色に 好意的な風が吹いてきた感じだ(ー_ー)!! と言って 好…

  • 稀有な人間関係による心と技術の相関関係を応用する

    子供の頃、苦手だった子もいた偉そうで人を見下す様な態度だけど 本気で私を助けようとしてくれている 悪意どころか善意しか感じない子 ぼっち時代に鍛えられて 本人…

  • 実家へ出戻りするまで本を読むのが苦手でした

    こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 直感閃きタイプなので、理屈で考えるより感覚で捉えて行動する方です じっ…

  • エイプリルフールの楽しかった嘘の思い出

    エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 実家へ生還してからは エイプリルフールなどの海外のイベントの話をすると…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるちゃんさん
ブログタイトル
天然な日常
フォロー
天然な日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用