噴水が止まり水鏡になっています。 今日も気温が30度、只昨日よりは湿度がかなり低いので体は楽でした。 今日から選挙戦が始まり近くにあるポスター掲示板には早々共産党だけがポスターが張られていました。
引き続き所の展示、何とかいているのか、全く分かりません。 良く幼児がこの様な雰囲気のいたずら書きをしているのを見たことはありますよ。 先日蛸が不漁で価格が高騰していてたこ焼きがピンチに陥っていると
書の展示、バランスが良いのだけは分かりますが、何と書いているのかも、どこが良いのかも正直私にはまったく分かりません。 絵画なども結構好きで見ますが、この書だけは何度見てもよさが分からない私です。
昔の資料館ですが、当時は裁判所でした。 さて12月1日から札幌路面電車の料金が200円から230円になりますが、よく考えたならそれでも安いような気もします。 路面電車ですから一周ずっと乗っても途中
資料館の中に展示されている昔の資料館のしゃしんです。 今日は最高気温が4度ぐらいの中、時折雪がちらついていました。 直接雪雲が入り込んだと言うより、周りで降っている雪が流されて入り込んだ降り方で、
枯葉のお金をもって子狐が手袋を買いに来そうです。 姫路城から重さ約3キロのバルーンが誤って空に野放しになり何処かへ行ってしました。 上空数千メートルまで上昇し既に気圧の関係で割れて何処かに落ちて
孤独な食事です。 今朝は雲が多い札幌、昼前には殆ど雲も取れて青空が広がりました。 さて置き配が増えている中、当然置き配の窃盗も増えていて、盗まれてもほゞ泣き寝入り状態となっているようですね。 住
ソウルで、11月としては過去最高の積雪を記録したと出ていましたので、何メートル降ったのかと思い見たならなんと20センチ弱でした。 先日札幌で降ったのは16センチぐらいでしたからそれほど変わらない積雪
週末に降った雪も綺麗に解けてしまいました。 昨夜は可なりしかkり降った雨、今朝の気温も13度ほどあり、異例の暖かさ、まだ少し残っていた雪も綺麗に解けてしまいました。 朝ここまで暖かいのも今日場でのよ
ナナカマドの赤い実に真っ白い雪は似合いますね。 真っ赤と言ったなら火や血をイメージしますが、その火、薄野の6階建てのビルで爆発があり複数 怪我をしている様でそのうち一人が意識不明とか・・・・・
かなり大きなドングリの実一般的なドングリより数倍ありそうです。 日中は比較的腫れていた札幌ただ夜には雨が降りかなり強そうな雨となりそうです。 日陰などでは先日降った雪が固められ凍っていますから、雨
物価高の中、ある意味一年のうち一番メインになるともいえるおせちが過去3年間のうち今年の値上げが一番少なかったことが判明しました。 私自身買う事が無いので、カタログはよく見ますが、中身までは確認せず、
今日は天候もよく穏やかな一日、週末積もった雪もどんどん解け、明日にまた殆ど消えてしまいそうです。 積もった雪の上を歩いていたら、この感じは明らかに春先、降った雪の感じ、これから冬に向かう雪とはかなり
如何にも寒空の中の様な風景です。 今時期ホームセンターの園芸コーナーに行くとポインセチアやシクラメンが沢山売られていますね。 これが沢山見かけるようになると如何にも年末と言う雰囲気になるもので、今
昨夜から重たい雪が降り続いた札幌、今朝起きて10センチ以上は積もっていました。雪も昼過ぎごろまで降っていましたが、夕方までにはほゞ落ち着き、気温は3度ほどでした。 明日からまた少しづつ気温が上がって
日が落ちて気温も3度まで下がってきましたが今夜は1度まで下がる予想ですので明朝は氷点下になるかもしれません。 今夜は可成り寒くなりそうで、そろそろもう一枚毛布も必要になりそうです。 昨夜から大通り
この様な景観の白月も良いものです。 日中は結構晴れていて穏やかだった札幌、予報よりも気温は少し高めでしたが午後からは急激に下がってきました。 スーパーに買い物に行ったついでに、久しぶりに不二家でシ
16日の月です。 赤い月は不気味な雰囲気がありますが、良く公開処刑される北朝鮮、其の処刑された自民の殆どは罪のない方たちが殆ど、当然そんな方たちを処刑している豚餓鬼の罪は最早神さえも容認できない頂点
15日の月です。 今日は青空が広がり風も無く穏やかな一日、気温は6度程ですが、今夜には雲が広がり明日は湿った重たい雪が降りそうです。 さて、この度中国の湖南省で埋蔵量千トン以上ある巨大金鉱が発見さ
札幌市中央区役所、かなり出来上がってきました。 以前あったのは可成り年代物の区役所で老朽化が激しいので数年前から建て替えが始まっていました。 出来上がるまで札幌市役所隣のビルで行っていたのですが、
力強い枯葉ですね。 午前中は確り晴れていましたがお昼ごろは雲が湧き出てきた札幌、明日からいよいよ大通り公園のイルミネーションが点灯されます。 さてこの度ロシアが北朝鮮へライオンや熊など70頭以上の
空は秋空と言うより矢張り冬空に近い雰囲気があります。 今スーパーなどではお正月飾りが展示され売られて売られていますが、少し前だと別コーナーを設けて可なり沢山のしめ縄なども売られていましたが、最近はワ
午前中は日も射していましたがお昼ごろからが雲も覆ってきて曇りとなった札幌、風も無く穏やかな一日でした。 11月も残り10日となり、概ね12月に入ると特に生鮮食品などは高くなってきますが、北陸ではズワイガ
人間の世界もそうですが、自然界、気候も大変換期のようで、確実に従来の予報は当てはまらに状態となっていますね。 そもそも北海道では殆ど栽培ができなかったサツマイモや落花生が普通に収穫出来たりしています
昨夜は予報通り雪が降り5~6センチ雪が積もっていた札幌、今朝の気温は氷点下3度と冷え込みました。 降った雪は車などで踏み固められ確り凍っていた路面も朝になり日がさし、日向では解け始め事情に滑りやすく危
夕方に成り既にマイナス気温に入ってきた札幌、明朝は凍っている路面となりそうで注意が必要です。 子供の頃は11月に入ると氷点下の日が普通で、朝などは霜柱を踏むのが楽しかった記憶があります。 当然初雪
一位の実こちらでは一位では無くて「おんこ」と言いますが、こう見るとツリーの様です。 昨夜は雨が降り続いていた札幌、今朝には雨も上がり確り青空確り太陽の始まりですが只気温が2度ほどしかなく寒い、しかも
薔薇園の薔薇たちはすっかり冬囲いをされてこれで雪が降っても万全です。 これで又来年も美しい沢山の薔薇たちを見る事が出来るわけですが、私も何とか来年の薔薇を写してアップしたいとは思っています。 只こ
落ち葉を見ると如何にも秋の風景ですが、この時期北海道なら薄っすら雪が積もっていたり、霜が降りていたりするのが例年の風景です。 今朝起きて寒さを殆ど感じないほどで、外気を見ればなんと15度程ありました
数日前の月、若干まだまん丸くありません。 さて薄野のホテルで宿泊客でない24歳の男が不正に朝食券をを入手して朝食を食べたのが見つかり逮捕されました。 入手経路などはまだ確認中ですが、この朝食券は3
すっかり冬支度の葉葉ですね。 今日はすっかり殆ど晴天状態の札幌、気温も二桁に届きましたが矢張り寒いです。 明日からのおあれと急激な寒気と、今日が穏やかである故余計に怖い気もします。 さて、明日は
午前中降っていた雨もすっかり止んで、夜にはほゞまん丸いお月様が煌々と闇を照らしていました。 日中太陽が出て暑い日はなるべく日陰日陰と歩くものですが、月の場合は逆になるべく月が見られる場所を選びながら
可成りボリュームがある木です。 今日は午前中は雨模様、お昼ごろからやっと雨も上がってきました。 気温も二桁となりこの時期ではやはり少し高め、明日も同じぐらいの気温になるようですが、週明けの月曜から
池に写る風景は美しいですね。 今日の月も丸くて美しく、満月かと思ったぐらいですが満月は16日でした。 16日は難しいかもしれませんので東の空に浮かんだ月を写しておきましたよ。 日々寒くなるにつれ
葉が落ちて実のみになったナナカマドです。 最近海や海岸など水のある所でやたらと亡くなっている方が見つかっていますが、原因も様々、殺害されて遺棄されたようなものから釣りなどに行き誤った落ちたの等多岐に
燃える秋とよく言われ、歌の歌詞にもありますが、実際に燃えてしまう火事が多い事も確かで、そんな中矢張りトヨタも言葉に乗ったのトヨタ本社にある実験用の車が燃えて火事になりましたね。 そう言えば特にここ数
今日は晴れて太陽が出ていましたが気温は上がらず寒い一日でした。 先日10日日曜日の北海道新聞の後ろの方に今時期の季節の俳句と選者のコメントが載ったのですが、当然新聞は取っていませんのでどの様な俳句が
一歩間違えば武富士です。 気が付けば横綱不在の中始まっていた大相撲、春場所に幕内優勝して時の人となった青森出身の尊富士関、その後場所に痛めた怪我で休場をしてしまいましたが、復活してまた一から挑戦状態
公園のオブジェのカバとラッコです。 午前中は晴れていましたがお昼ごろからは雲も多くなってきて怪しい雲行きの札幌、降る物は雨で雪でないのが救われます。 今日も二桁の気温でしたが、明日からは一桁台とな
雪に埋もれていると何か福寿草の雰囲気もありますね。 さて元ソニーのPCバイオ、今でも地道に販売していますが、家電店のノジマが買収することになりましたね。 ブランド名などは変更しないと言う事ですが、
先日霙の様な雪が降った後落ち葉が氷っていました。 今朝の気温は10度程あり、この時期の二桁気温は温かい物、日中はそれほど気温は上がりませんでしたが、朝が暖かいとかなり身体も楽です。 暖かいからで
青空に赤い実は非常に映えますね。 サーフィン大会で57歳の男性い選手が競技中におぼれてなくなったと言う記事がありましたが、多分競技中に何かの発作に見舞われ泳ぐことが出来なくなり溺れたのでしょうね。
雪の降り始めは結構奇麗なものです。 今日も穏やかな天候の一日気温も二桁代に成りこの時期では少し高めの気温、冬であってもこのぐらいの気温のままだとかなり助かるものです。 今時期クリスマスケーキ予約と
紅葉した公園も結構奇麗です。 紅葉の季節も過ぎ???各地でイルミネーションの点灯が始まっているところも増えてきましたが、ここ札幌では恒例のホワイトイルミネーションは22日から点灯します。 多分今週
1枚目は南区方面、まっすぐ行くと定山渓そして中山峠と続きます。 2枚は帰宅方面、まっすぐ行くと海、日本海に出ます。 今日は風も無く穏やかな一日、気温も10度程まで上がり、雪も殆ど解けてしまいました
寒暖の差が激しい日本ですが、いよいよインフルエンザの流行が始まったようですね。 例年よりも早いペースだとか・・・かなり落ち着き下火になっていたコロナも最近は増加している地域が出て来て、ダブル流行の可
昨日降り続いた雪ですが、今日でほとんど解けるかと思っていましたが、降った量が思っていたよりも多くしかも今朝はゼロ度近くまで冷え込んだので、日陰などは凍っていたため、ほゞ解けるのは明日一杯は掛かりそうで
木枯らし1号が吹いたようですが、矢張りほとんど秋を感じないままいきなり冬と言う事の様ですね。 秋が短く冬になるのは気候変動で仕方がありませんが、せめてその冬でもあまり寒く成ったり雪が大量に降ったりし
11月7日立冬、昨夜から雪が降り続いている札幌ですが、雪質が湿っていて重たい雪ですから降っている量ほど積もりはしません。 雪も今夜には落ち着くみたいで、明日は晴れ予報ですから、残っている雪もほゞ解け
今日旭川で50代ぐらいの女性が川に落ちたと通報があり、川の中州にいた女性を救助したようで、救助した時はあったようです。 その後どうなったかは報道も無く分かりませんが、始め川に落ちたと聞いたときは自殺
秋は落ち葉が似合います。 今朝はかなり冷え込んだ北海道、今夜から明日に掛けてもっと冷え込みそうで、特に今夜は雪も積もりそうです。 気温は3度ほどしかなかった札幌、外を見れは青空が広がって太陽があい
毎年恒例に流行語大賞のノミネート一覧が出ていましたが、正直見て明らかに記憶にあるのは結構少ないもので、中にも初めて聞く言葉もありました。 流行語いと言うのですから少なくとも老若男女問わず少なくとも7
最高気温8度をピークにお昼ごろから気温が下がり始めた札幌、窓も曇ってきました。 一番気温が低いのは7日木曜日らしく最高気温は4度ほどの予報となっています。 峠ではすでに薄っすら雪も積もっていますが
インドネシアのフローレス島で火山が噴火して今のところ10人が死亡約1万人が避難していますね。 多分不明者もいるでしょうから被害者はまだまだ増えそうです。 この噴火、日本も他人ごとでは無くて特に最近
朝から冷たい雨が降っていた札幌、お昼過ぎにはやっと上がったようです。 気が付けばまだやっていた日本の野球、やっとDeNAがソフトバンクに勝ったみたいですが、常呂でそのでDの本拠地は横浜???でしょうか?
寒くなって来ると食べたくなるものの一つにおでんがありますね。 ローソンストアー100でそのおでんの具が一品100円で売られていて画像が乗っていました。 コンニャクや午房巻き、がんも、焼き竹輪、はん
可愛いディスプレイです。 お寺の前にある掲示ボックス、多分月一ぐらいで色々と変えているのでしょうね。 お寺も檀家が少なくなり、維持するのも大変でしょうから、信者確保のために色々と工夫を凝らしている
最近セブンイレブンの底上げ弁当が話題になっていますが、今日近くのスーパーでビックハンバーグ弁当を買ってきました。 正式には弁当型の容器では無くて丸いプレート型の容器、ハンバーグも手を開いて完璧に隠れ
朝焼けです。 今日は曇りの一日、台風崩れの低気圧が過ぎた後は季節が一気に進みそうです。 午後からはいつもの例会、地下街を歩く人々もいつもより少し忙しそうでした。 11月に入った途端、店頭には華や
虹をきれいに写すのは矢張り難しいですね。 年末に向けて増えるのが自殺者や強盗、すでに強盗はうなぎ上り、右肩上がり状態で統計史上最高件数を突っ張仕様としていますが、点数を稼ぎたいのは警察も同じで今月か
秋には赤くなる実が多いですが、これはスズランの実です。 今日は雨が降ったり止んだりとほぼ雨の一日、どうも最近は雨が降る日が多い札幌です。 11月1日、犬の日自宅で犬を飼われている方も多いかと思いま
「ブログリーダー」を活用して、歩世亜さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
噴水が止まり水鏡になっています。 今日も気温が30度、只昨日よりは湿度がかなり低いので体は楽でした。 今日から選挙戦が始まり近くにあるポスター掲示板には早々共産党だけがポスターが張られていました。
北九州市の全長30メートル皿倉山滑り台で、骨折者3名を含む負傷者が7人出ていることが分かり使用停止となっています。 高低差が9メートルあるという事ですから、滑り距離が30メートルとはいえ3階建ての家
コスモスの様な雰囲気がある薔薇です。 私が子供のころコスモスは、秋の気配が感じられるようになってから咲いていた気がするのですが、最近はお盆前、7月の中旬過ぎたなら既に咲いています。 今年は6月から
毎日色々な方たちが参議議員選に参加していますが、今度は何と歌手で俳優の世良公則さんが大阪選挙区からの参戦を表明しましたね。 私ぐらいの年代だと矢張り「あんたのバラード」とか「燃えろ良い女」など浮かん
薔薇っぽくない薔薇です。 午前中は晴れていましたがお昼ぐらいから雲が多くなってきた札幌、湿度もぐんと上がった様ですでに気温は30度を超えた中かなり蒸し暑くなりました、どうも夜には一雨降りそうで今夜は
薔薇が団子状態です。 今日も愛別町の梅雨学校グランドに熊の大きな足跡がくっきり残されていて、皆さん流石にクマってしまいますね。 愛別町ですから辺り一面四方八方山だらけですのでクマがいても可笑しくは
こう見ると迫力もあります。 午前中は確り雨の札幌気温も26度ぐらいとそれほど暑くないので湿度が高くとも気にならない程度でした。 スナックなど夜の商売で、スケベな職業と聞けば間違いなく警察と学校の教
7月の中頃からですが 北海道らしく、ラベンダーです。 夜になってもまだ25度のある札幌、今夜は20度を切ることなく朝を迎えそうです。 札幌大通り公園のビアガーデンは7月の中頃からですが、今年はひと
数日ぶりに30度を超えた札幌、やはり30度を超えると結構暑く感じるもいのですね。 只湿度は室内で40度ほどですからそれほど高くもなくそこそこ快適でした。 明日は曇りで雨も降りそうですので湿度はまた
天国の野原のようです。 実際私は臨死体験はありませんから本当のところ分かりませんが、良く話に聞く臨死体験ではとても美しい花野が広がっていたと聞きますので、この様に一面綺麗に花が咲いているのかもしれま
近代美術館の前庭、芸術です。 今日の札幌26度ほどと、最近では低めで、空気も少しヒンヤリと感じる一日でした。 明日からまた30度ぐらいまで上がりそうなので、ひと時の休憩と云ったところでしょうか??
針葉樹に積もったポプラの絮、豪華なクリスマスツリーのようです。 これが12月なら本物のツリー代わりになり便利でしょうね。 相変わらず赤ちゃんの遺棄事件の後が絶えませんが、今回は福岡県の筑後川が流れ込
人間には綺麗に見えるポプラの絮でも、アリにとっては厄介なもので、大雪が降った様な災難でしかないおでしょうね。 今日は25度にも届かなった札幌、11時過ぎには雷が鳴り大雨が降っていました。 お陰で気
緑の芝生が雪が降ったように覆われていますが、皆さん此れ何か分るでしょうか??? 人工的にわざと覆った訳ではなく自然にこの様になりました。 今時しか見られませんがこれはポプラの絮で、見た目は綺麗です
朝は曇りで昼頃から雨が降る予想だった札幌、お昼ごろには晴れて太陽も出てきました。 只非常に蒸して、不快指数100%、同時にPCの調子が悪すぎて不快指数1000%です。 ワンクリックして動き出すのに
長らく続いていた薔薇の画像もこれでひとまず終わり、小休止です。 大通り公園の横にあるビルの温度受けは35度を超えていたようで、昨日よりも気温が高かった札幌ですが、暑さに少しは慣れたからか、昨日より暑
今日は33度を超えた札幌、確りと暑いです。 明日はお昼ごろから雨が降りそうで気温も30度近くまで上がるという事でかなりの蒸し暑さを感じることになるでしょう。 不快指数はほぼ100%、体の怠さが増し
蜂も香りを楽しんでいるようです。 津別町や北見では34度を超え、全国で一番の暑さっだ様ですが、こんな暑いときは水遊び場が賑わうものですね。 所が逆に暑すぎて誰もいない珍事となっています。 真夏の
、 絵画に一番使えそうな色合いの薔薇です。 今日も風もなく穏やかで30度を超えた札幌、確り真夏と同じです。 そう思っても今月は一週間を切り来週の火曜日は7月ですね。 暑さも部屋の中は籠って、朝一
東京五輪、柔道100級気メダリストのウルフ・アロン氏、先日柔道引退を発表しましたが、今度は新日本プロレスからレスラーデビューを発表しました。 ここまで実績ある柔道家のプロレスデビューは初めてでお正月
薔薇の楽園状態です。 今年は薔薇の花の付き具合は例年よりかなり多い様で、これも暖冬のせいなのでしょうか?? この辺りはよく庭でサクランボを育てている家庭が多い様で,其のサクランボも可成り豊作の様で
赤い百合、花粉まで赤いようです。 朝からぼんやりと薄曇りの一日、気温は30度を超えましたが、日差しが弱い分気温ほど暑くは感じませんでした。 損な天候の中毎年申請が必要な、高額医療限度額証を申請しに
ゆりの花も固まると結構な迫力ですね。 早朝東の空に三日月が出ていましたが、7月の満月は21日日曜日、バックムーンだそうです。 6月は天候が悪く見られる方が少なかったようですから今月は見られて確りパ
今朝は気温が13度程まで下がっていた札幌、今時期だと少し低めでしたが、太陽が出るとぐんぐん気温は上がりました。 それでも最高気温が24度ほどでしたから、それほど暑くはなく、結構快適な一日でした。
今日から7月が始まり、6月は祭日がない月でしたから少し気になるのが7月の祭日、7月は海の日が祭日で、確か連休にするため月曜日が祭日になったと思います。 と、言う事で今年は15日の月曜日、13日の土曜
朝からどんよりの札幌、時折霧雨が降り、突風も吹き、気温は昨日の真夏日とは打って変わっての20度ちょっとと極端な一日でした。 さて今日種子島宇宙センターから打ち上げられ、地球観測衛星「だいち2号」きめ
毎年実家ではお盆の時期に咲いていたので、どうもそのイメージが強い花です。 お盆と言えば御墓参りですが、南アジアの島国モルディブで、国務大臣が大統領に黒魔術をかけて逮捕されましたが、只、国の刑法では黒
ラベンダーも大分花が開いてきました。 花が開くと香りも微かに漂って来ます。 今日も30度を超えた真夏日の暑い一日、夜には雨予報が出ていてお昼ごろからは湿度も少しずつ上がってきました。 暑さを避けて
蕾状態のラベンダーです。 さて、岸田がいきなり、言い出した電気ガスの補助金、8月から2~3ケ月は補助するようですが、一緒に言い出した低所得者への支援金はどうなったのでしょうかね?? 余り勝手に出し
予報通り今日は30度を超えた札幌、普通に確りと暑いですよ。 さてアメリカ時間の27日行われた大統領討論会、どうもバイデンは可なり劣勢で、ボロボロ状態だったようで、大統領選からんの撤退論も出て来ていま
白い小さな花は固まると美しいものがありますね。 夜になっても25度以上ある札幌、今夜は可なり寝苦しそうです。 さて、今まで北海道にはウナギは生息していないとされていましたが釧路市の春採湖でウナギが
ビールに合いそうな薔薇です。 朝からたっぷりの日差し、日中もぐんぐん気温が上がり30度程となりました。 やはりここまで気温が上がると結構暑く感じるもので、1時間ほど外を歩いただけでも顔がひりひりと
散歩していた犬が通りかかったのでついでに写しました。 夕方になり何となく音がしていると思い外を見たら雨が降っていました。 日中気温も上がったので空気を冷やし丁度よい雨になった事でしょう。 丁度よ
もう一枚噴水の画像があったのですが、どこかに消えてしまいました。 朝は辛うじて11度と二桁で少し寒かったですが日中はどんどん気温が上昇して27度と暑く成り身体が可笑しくなりそうでした。 可笑しくな
如何にもドイツらしく丈夫そうな薔薇です。 ドイツの近く??フランス、パリオリンピック、環境に優しいオリンピックにすると言って選手村には冷房が無く、すでに連日30度を超えている中蒸し風呂状態の様ですね
全く同じ種類の薔薇、明らかに赤と黄色の交配なのでしょうが、花の色も咲いてみないと分からないのでしょうね。 今朝は辛うじて二桁の12度ほどの気温、日中もあまり上がらず、肌寒い一日でした。 別海町で、
元気が出る薔薇です。 夕方にには既に15度を下回ってきた札幌、明朝は10度前後まで下がりそうな気配です。 世代交代して最近縄張りになっているハシブトカラス夫婦、以前いたカラスよりもかなり静かなカラ
今日は曇り空の一日、気温も20度少ししか上がらず、過ごし易い一日でした。 最近北海道も本州と連動して天気も気温も同じように推移していましたが、最近は本来の北海道に戻ったようで、比較的それほど気温が上
今日むかわ町の国道のトンネル内で、自衛隊車両と大型観光バスが衝突する事故があり40代の自衛隊隊員が一人亡くなりましたが、居眠りなのか、路面がぬれていてスリップしたのかはまだ分かりませんが、結構珍しい事
霧雨が、ぽつりぽつりと傘がいらない様に降っていた札幌、風もあり気温が上がらない一日でした。 只傘が無いと微妙にカメラのレンズに霧粒がついて煩わしくなりますから矢張り外を歩くときは傘があると良いようで