長男くん用に先日コストコで購入した子供用ビタミングミ。 そして次の日急いで追加で購入したもの。 グミ食べ始めてから出過ぎるんです。 トイレが詰…
息子のハロウィン弁当です。 3度目登場のハロウィンにデコしたかぼちゃサラダ。 のり弁の上にはおばけ形に切り取ったチーズを乗せて。 来週から普通のお弁当にな…
今日は長男くんの幼稚園でハロウィンのイベントでした。 長男くんは大好きなおさるのジョージに♡ 現在とーちゃん不在のため、かーちゃんが黄色い帽子の…
急に海が見たくなり長男くんを幼稚園に送った後次男くんと近くの海へ。 肌寒くなってきたので長袖長スボン履いて。 ん…?? と、すれ違う人がみんな振り…
今日の息子弁当はオムライス♡ 朝からチキンライス作って卵焼いて… そんな時間はわが家にはありません。 今朝も作った時短オムライス弁当をご紹介します。…
長男くんが昨日のハロウィンにデコしたかぼちゃサラダをお気に召したようで これ↓ 「明日もお弁当に入れてね」 と、サラッと一言。 しゃーない。朝から海苔切る…
只今、主人が韓国に出張中なのでおうちごはんは簡単なものが続いてます。 3歳&1歳との週末ごはんはこんな感じでした。 温かいお蕎麦と、ひじきごはん。 …
子供のおもちゃの貸し借り。 「かして〜」 「いいよ〜」 この貸し借りがまだ難しい3歳長男くん。 大人でも集中して読んでる本を"貸して"と言われたら"良…
なんやかんやで最近、週に一回ダイソーに通ってます。 先週のダイソー購入品 高木りな『息子が一日中遊んだダイソーおもちゃ』こちらロサンゼルスは日本の雑貨屋さ…
長男くん弁当です。 次の日も同じごはん食べたいとリクエストもらったしらすごはん。 軽くお醤油をふった釜揚げしらすをご飯を2段にしご飯とご飯の間に敷い…
冷蔵庫にある材料を軽く味付けしながら炒めたら ナムルの完成。 大人ごはんは、ビビンバ。 ご飯の上にたっぷりナムルを並べて 目玉焼き焼いてコチュジャ…
昨日夜寝る前長男くんと "明日のお弁当何にしようか"とお弁当の本を見ながらおしゃべりタイム。 そしたら 「これ たべたーい」 (写真はお借りしました) ふむ…
この時期カリフォルニアはオレンジ色に染まりハロウィン一色です。 この時期だけに現れるパンプキン・パッチ (Pumpkin Patch) 今年も行ってきました…
こちらロサンゼルスは日本の雑貨屋さんがあまり無いので ちょっとした日本雑貨が欲しい時はとりあえずダイソー。 今回ダイソーで買ったものです。 -シリコンお…
昨日は秋らしく、おでんでした。 日中は30度超える猛暑ですが。 なんか詰めすぎ。 大根多すぎですね。 二日分です。 息子たちの晩ごはん。 3歳長男…
ちょうど2年前に書いたブログが表示されました。 韓国に住んでた頃ですね。 そうそう主人から毎朝2個のお弁当を頼まれてたんだった。 よかったら読んでください…
次男くんとお散歩へ ママの帽子が大好き♡ おうち戻ってご飯食べて食べ終わった器でまた帽子。 手づかみ食べを始めてから食べる時間より後片付けの方が…
愛読ブログみきママのあんかけラーメンを見て わが家の晩ごはんもあんかけラーメンにしました。 豚肉とお野菜たっぷり入れて。 長男くん用。 …
今日の息子弁当はみんなが大好き唐揚げ弁当。 奥のおにぎりは主人用。片手で食べられるおにぎりがリクエストです。 この写真を撮って冷ますために蓋をせずこのま…
自粛中に3歳の息子と一緒にやったおうちあそびをご紹介します。 この日はカレーでハサミの練習 先ずはカレーの具材の絵を(かーちゃんが)描いておきます。 楽…
3歳の息子弁当。 "今週も楽しくがんばろうね"って気持ちを込めて 月曜から息子が喜ぶまっくろくろすけ弁当。 ・まっくろくろすけおにぎり(おかか)・作り…
朝ごはんのヨーグルト。 なんでも手づかみで食べたい時期。 朝からヨーグルトパックの次男くん。 最後はお椀をぶん投げて。 割れない…
今夜は寄せなべ。 〆はラーメンにしました。 醤油ベースの寄せ鍋レシピです 鶏肉、豚肉(しゃぶしゃぶ用)白菜、キャベツ、もやし、人参、しめじ、ニララー…
週末は家族で海へ。 怖いもの知らずの長男くんは海の中にどんどん入っていきます。 次男抱いて長男が波にさらわれないようかーちゃん必死です。 私…
1歳のなったばかりの次男君は長男くんに負けじとやんちゃ坊主。かーちゃん体力が… 公園遊具が解禁になり次男くん、初めて見る滑り台。 怖いもの無しで逆走して…
次男くんとアボットキニーへ。 久しぶりのアボットキニー。テラス席でランチも食べちゃいました。 子供が生まれる前はこの近くに住んでいたので毎日のように…
わが家の食卓事情。 わが家は主人が韓国人なので韓国料理が食卓に並ぶことがよくあります。 私も合計すると10年ほど韓国に住んでいたので体が辛いものを欲します…
月曜日のお弁当は常備菜が無いためソーセージ登場率高し。 森のくまさん弁当。 フルーツが嫌いな長男くんだけど次男くんのりんごとパイナップルを美味しい♡とつまん…
コストコでお目当てのボディーボードは買えず 代わりに買わされた物買った物がこちら。 この緑の"はたらくくるま" 前方にあるゴミの入ったコンテナをアーム…
息子二人を連れて久しぶりのコストコへ。 お目当てはボディーボード。 海に行ったとき長男くんがボディーボードを見て乗ってみたいと。 すぐに飽きてもイラッ…
やっと!遂に! オープンした公園遊具!! 7ヶ月半ぶり?? この日まで長かった… ロサンゼルスの遊具施設にはずっと"CAUTION(注意)"と書かれた黄色い…
わが家に羽付きのシロアリが大量発生しました。シロアリ大量発生1 つづきです。 子供二人に晩ごはんを食べさせお風呂にも入れ さー!第二回戦! 今度は掃除…
わが家にシロアリが発生しました。 しかもいきなり大量発生! その発生したシロアリがこちら。 羽根があるから多分これ。(画像はお借りしました) 大量…
韓国は旧盆、秋夕(チュソク)ですね。 完全にサイズアウトした韓服を着てご挨拶。 在韓の皆さん素敵な旧盆連休をお過ごし下さい。 それにして…
トマトが苦手な長男くん。(私もな) お弁当のトマトは必ず残して帰ってきます。 長男くん曰くトマトがコロコロ床に落ちちゃって食べられないらしい。 なるほ…
「ブログリーダー」を活用して、Rina Takagiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。