chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いのち めぐる たんぼ https://ameblo.jp/wazimaeco/

石川県 輪島市で無肥料無農薬で15年お米作りしていました。地震で離農して、妻の地元の長崎県で新たに農園始める準備進めています。 44歳の再挑戦ブログです。

新さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/04

arrow_drop_down
  • 【 湯たんぽは 母の愛 】

          妻と、3人の子どもたちは 毎日 湯たんぽを 布団に入れて寝ています。      私は 湯たんぽ準備大変だろうと思い 極寒の日のみ 妻にお願い   …

  • 【 雪のピーク 過ぎる 】

        今日も 雪でしたが      16日間天気予報を見ると 雪かきしても 1,2回な気がします。          夕方  冬が終わったかも? と感じた …

  • 【 長野県の 】

        今日も 雪 良く降るな.....。         外に置いてある ワラ切り機械は 雪の中です。      現在 除雪してない 日影の積雪は 55cm…

  • 【 断水 続く 】

        お米の出荷で 輪島市内に行きましたが     自衛隊の給水車 何台も すれ違いました。      自衛隊の方たちも 市役所の方も 頑張っています。  …

  • 【 断水 】

        今日も 雪 1日の積雪は 25cmぐらいでした。     朝 玄関開けると  屋根雪 落ちていて こんな感じです ↓      10年に1度の 寒波で…

  • 『 お湯 出た! 』

         今日は  最高気温 0℃予想     積雪は 約20cm     昨日の朝から マイナス8℃まで冷え込んだ影響で 家の お湯が出なくなり    今日…

  • 【 お湯が.....でない 】

       10年に1度の寒波  油断していたな.....       ① 寝る前に 給湯器で お湯出して ② 夜中 2回 起きて お湯出して ③ 朝5時起きで 雪…

  • 【 厳しい 寒波 】

        午前中から   【 雪 】と 【 風 】で 視界が かなり悪い時も・・・     雪は 幸い 20cmほどです。    ー--    夕方 息子の小学…

  • 【 雪の前の 準備 】

         明日から 10年に1度の寒波が 来るとは思えない    時より晴れ間も出る 穏やかな1日でした。      数日前に ブログで 火曜日以降 雪の影響…

  • 【 春を 待つ 】

         久しぶりに 5cmほど 積雪がありました。       家の雪囲いの裏側に ○○○○ 見つけました。      拡大   ミノムシ? かな。    …

  • 【 考察 】もう少し

      無肥料・無農薬のお米作り 14年間の収穫量の グラフを作って、ブログで紹介しました。     ※ 化学肥料・農薬使用の農家さんの収穫量を 100として …

  • 【 寒波が 来そうです 】

       来週は 今シーズン1番の寒波が来そうです。    寒波のヤフーニュースは こちらになります→   ー---   来週 24日(火)からの 天気予報です。…

  • 【 自然栽培の 現実 】

        自然栽培のお米作り まだ わずか 14年    最近は 年々 収穫量下がっています。    草取りが追いつかないことが 大きいのかな.....。   …

  • 【 比較 】 カメラ画像

          今まで 使用していた デジカメの レンズに傷がついたので    新しいデジカメ購入しました。     今日は    旧のカメラと 新カメラと 写真…

  • 【 私の 原点 】

          お米農家になる前に、研修した農家さんが  富山テレビで有機農業の先進地として紹介されました。    田下さんは 私が研修当時 、大のロッテマリーン…

  • 『 雪 融けたな 』

        1月 雪が ほぼ降らず     12月の大雪の 雪も  先週から 一気に融けてます。       パイプ車庫の周囲は 雪 なくなりました。    まる…

  • 【 カメラを 買う 】

         きっと 気づいていたかは いないと思いますが      昨年秋ごろから カメラのレンズに傷がついてしまいました。         ー--     確…

  • 【 感謝が 足らないから.....】

         我が家は 山水生活です。    ー--     昨日から   水量が半分になりました。       お水ちょろちょろ お湯ちょろちょろ     自分…

  • 【 私は 1人農業 】

       TVの 金スマで 1人農業で 渡辺さんが長年やっていますが     私も 1人農業です。   ( 妻は 子育てと 畑 田んぼ仕事は 私のみです。)   …

  • 【 ギリギリを 経験しよう 】

         暖かい1日でした。     私の住んでいる 山の中の 輪島市 三井町で 昼過ぎ 10℃       季節外れの暖かさから また 最高気温 0℃以下に…

  • 【 種まき時期 】

        ※ 今年のお米作りについて  シリーズを 何日か続ける予定です。     ー--ー--    今年は  田んぼが 昨年の26枚から 半分の 13枚に…

  • 【 異次元の 改革 】

         今日は  文字だけのブログです。   ー--     岸田総理が  【 異次元の少子化対策 】と言っていますね。    どうなるのかな.....。 …

  • 【 あそびの森 かほっくる 】

          今日が  冬休み最後の日になりました。       クリスマス寒波 以降 ほとんど雪が降らなかった 輪島      年末年始に、ここまで 雪 降ら…

  • 【 水木 一郎さん 】

        今日は 用事で 輪島朝市へ      12月の 輪島市 市議会に 傍聴に行った時 輪島市 市議会議員さんが      昨年12月に亡くなられた 水木一…

  • 【 主食は 小粒のお米 】

         たぶん ブログに書いていなかったと思いますが     我が家の 年間のお米消費量の 約70%は 販売できない、小粒のお米です。      お米の大き…

  • 【 爆発しなかった 】

       1年前に 輪島の白藤酒造さんから購入した   【 活性にごり酒 純米酒 】    ずーと ずーと 1年間 冷蔵保管していました。       最近 子ど…

  • 【 田んぼの面積、減らします 】

        今日    久しぶりに 青空を 見た気がしました。    ー--ー--     新年 始まったので 今年のお米作りのこと 書きたいと思います。    …

  • 【 仕事始め 】

         久しぶりの雪予報でしたが   約5cmの積雪でした。  ー--    今日から 仕事始めの方 多かったと思います。 お疲れ様です。    年末年始関…

  • 【 明日から 出荷開始です 】

        12月30日(土)から 今日 1月 3日(火)まで     5日間 休みでした。    雪も ほぼ降らず 雪かきしない 年末年始も 珍しかったです。 …

  • 【 手作りは 幸せ 】

        年末に  我が家の 自然栽培米で モチつきをして    無事 神様に お供えして 新年を 迎えられました。       そして 我が家の玄関に 初めて…

  • 【 今年も 宜しくお願い致します 】

         昨年も 大変お世話なりました。     健康安全第一で 新たな年も、家族と共に 歩んでいきたいと思います。     今年も 宜しくお願い致します。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
新さんさん
ブログタイトル
いのち めぐる たんぼ
フォロー
いのち めぐる たんぼ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用