2週間前、38週で計画分娩し無事出産した。誘発には1人目のとき以上に長く時間がかかり、予定していた翌日の出産となってしまったものの、前回は途中で効かなくなった…
なんとブログの更新がほぼ2年ぶりになってしまった。ざっくりとその後のその後について書いてみる。古巣でIVFを再開するも、染色体異常のある胚盤胞にしかめぐり合え…
なんとブログをアップするのは3ヶ月ぶり。書きたいことはたくさんあったのだが息子の3度の食事にかかる時間が異常に長いことやプレイデートをする回数が増えたりしたこ…
すったもんだの末、なんとか久しぶりのIUIサイクルが始まり無事2週間ほど前にIUIを行うことができた。これまでのIUIはすべてClomidを使用していたが今回…
実はPGDで撃沈したのちに他のクリニックに予約を取っていた。コストと確率を考えるとIVF+PGDは続けていけない。だからといって何もしないのももったいない。一…
来客がみな帰り、疲れで寝込んでいたときIVFコーディネーターから電話がありメッセージが残っていた。折り返し電話して欲しいとのこと。嫌な予感。その後さらに2回電…
治療の過程を記録する前だが現在の状況を説明すると3個の受精卵のうち胚盤胞になったのはたったのひとつ。たったのひとつ!現在これのPGD検査結果を待っている。結果…
来客続きでなかなかブログを書けずにいるが無事サイクルは始まり、先日採卵を終えた。ちょっとしたトラブルはいくつかあったもののなんとか終えることができてほっとして…
かれこれ4週間ほど前になるが不妊治療クリニックへ産後初の検診へ行ってきた。ちょっと苛立ちが募っているので愚痴っぽくなるがお許しいただきたい。断乳を決行するにあ…
「ブログリーダー」を活用して、iguana sisterさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。