chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ENJOYお片付け〜整理収納 名古屋・大阪〜 http://suttobiotaka.blog.fc2.com/

整理収納アドバイザー・1級認定講師。整理収納アドバイザー10年目。 働きながらの子育て経験を活かしセミナー・整理収納レッスンを行う。

NPO法人ハウスキーピング協会 1級認定講師 整理収納アドバイザービジネスアシストバージョン認定講師 整理収納教育士 親・子の片づけインストラクター1級 防災備蓄収納1級プランナー ルームスタイリスト1級 家の片付けに目覚め、資格を取得。整理収納アドバイザー10年目。 東京出身ですが、主人の転勤で名古屋市在住。

林貴代
フォロー
住所
瑞穂区
出身
調布市
ブログ村参加

2013/01/22

arrow_drop_down
  • わがやの引っ越し物語⑤ モノの整理ラストスパート

    こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。名古屋市在住の整理収納アドバイザー林貴代です。さて、3月の引っ越しに向けて、モノの整理を毎日少しずつ時間を見つけて行っております。8年間名古屋に住んでいましたので、当時は、「もう少しとっておこう」「これはまだ使うかもしれないな」と保管していたものがあり、「もう、使わないだろう」「○○を購入したから、これはもう使わないだろう」などというものが、まだ、...

  • 2月の名駅での2級講座も無事終了

    こんにちは。今日もご訪問いただきましてありがとうございます。名古屋市在住の整理収納アドバイザー林貴代です。昨日は、名駅のビルにて整理収納アドバイザー2級認定講座を行いました。今回も、ご自分なりに、「○○を整理したい」という目標をお持ちの素敵な方たちにご参加いただきました。きさくな方たちばかりで、色々と休憩中もお片づけの話で盛り上がりました。3月は、引っ越しでバタバタしますので、名駅での講座は今のところ...

  • わがやの引っ越し物語④ 処分できるものが意外にあった!!

    こんばんは。整理収納アドバイザー林貴代です。さてさて、引っ越しといえば、「使っていない物を手放すチャンス」というイメージ、ありませんか?私が整理収納アドバイザーをしていますし、「うちには、使っていないモノは、ほぼ無いよな」と思っていました。ところが、整理をし始めたら、意外に処分できるものがありました。「え、林さん、アドバイザーなのに?」とか冷たいこと言わないでくださいね。(;^_^A。まあ、8年名古屋に...

  • わがやの引っ越し物語③ 引っ越し業者さん決定の“決め手”

    こんばんは。整理収納アドバイザー林貴代です。さて、1月下旬、いよいよ新居となる家が決まったので、引っ越しの日程を考えつつ、業者さんを決めました。まず、条件として、一人暮らしをすでに京都でしている主人の家電(冷蔵庫と洗濯機)を引き取ってくれる業者(処分ではなく、再利用を想定した買取か引き取り)であること。これで、実は数社に絞りました。マンションを決めるときに利用した、不動産会社さんのグループ会社のA社...

  • 私の引っ越し物語②

    こんにちは。整理収納アドバイザー林貴代です。引っ越し手続き、順調に進んでいます。あの後、自分たちの条件に合った物件を探しました。で、ようやく1月17日に、希望の物件を確保。地下鉄の某駅から2分。3LDK、南向き。駐車場、250ccバイクが置ける、というもの。家賃もそこそこですし、築年数もそれほど古くない。でも、まだその部屋には住んでいらっしゃる方がおり、内見は、2月に入ってからになりました。私は仕事で忙しく...

  • 3/1(土)オンライン「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催のお知らせ

    今日もご訪問いただきましてありがとうございます。子育てやお仕事、家事などで忙しい方のお片付けを応援する名古屋市在住の整理収納アドバイザーハウスキーピング協会認定 1級認定講師の林貴代です。2級認定講座開催実績240回以上。2級受講生690人以上。オンラインにて【整理収納アドバイザー2級認定講座】を行います。「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定講座) 1日の受講でほぼ100%資...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、林貴代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
林貴代さん
ブログタイトル
ENJOYお片付け〜整理収納 名古屋・大阪〜
フォロー
ENJOYお片付け〜整理収納 名古屋・大阪〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用