ボンちゃんが天使になってボンちゃんを想って作った曲…久しぶりに聴いてみましたこちらをクリック→おはようボンちゃん可愛くて可愛くて…とにかく可愛くて…曲を聴くとあの頃のまんま全てそのまんまタイムスリップ7月6日は11回目の命日でした…もしもボンちゃんが生きていたら19才今日はボンちゃんとの可愛い宝物の日々をちょっとだけボンちゃんはかなり夜更かしさせていたので…(ボナちゃんは7時にネンネだからお昼寝はほとんどしませ...
コザクラインコ天使組2年生のボンちゃんと2015年春生まれのボナちゃんとのハッピーライフ♪
喋れる言葉は、自分の名前「ボンちゃん」と「おはよう」です。性格は甘えん坊で、カゴから出ると直ぐに、私のTシャツの中にもぐりこみ、シャツの首やポケットから顔を出しリラックスしています。現在6歳になりました。元気に長寿を目指しています。
あっという間に10月もあと5日…週末はあいにくのお天気で残念これから秋晴れが沢山ありますように…ボナちゃんは今月2回目の換羽で撫でてはらはら…飛んでもはらはら…お羽繕いしてはらはら…大物も小物もかなりいっぱい抜けてますほんの1部↑換羽の時は体調崩しやすいからごはん少し増やしたい気持ちもありますが…ボナちゃんはごはんを増やすとトヤ中断してお玉さんモードになる事もボナコちゃんはなかなか難しいのです朝ごはん待ちのボ...
ふわっと漂う甘~い香り金木犀の季節になりました♪どうしたことか今日はまた真夏日でしたが………抱っこして欲しいボナちゃん↑ボナちゃんのハチマキは金木犀の小花と同じお色ボナちゃんは甘~いパンケーキ🥞の香りがしますボンちゃんはシナモンステックでしたどっしりと貫禄ボナちゃん今週もボナちゃんは…ごはんの事で頭がいっぱい食欲の秋だから仕方ないかしら(ついこの間までは食欲の夏だったけど)夜ご飯待ち↑毎日ご飯の準備中はチョ...
風がそよそよと…爽やかな秋風今日はとっても快適でした今週は夏からいきなり冬になり寒くて困りました鼻水ずるずる出るし(わたし)風邪ひいちゃったかも(可愛いコラージュはカオチさん作)ケージとお部屋の温度差があるので朝晩はファンヒーターつけたりしていましたボナちゃんはくしゃみも鼻水も出さずに元気いっぱい寒い時はケージの1番あったかい所に行ったりしてボナちゃんも良く出来ましたサーモ設定温度は28.3度から28.5度に変...
昨日はエアコンつけていたけど今日は雨で冷んやり明日もまた蒸し暑いみたいだし…10月らしい秋はまだかしらね??こちらの可愛いカレンダー縫製屋さんのブログのおけい♪さんから頂きましたボ…ボナちゃん可愛すぎ10月はボナちゃんがモデルさんなんですがボンちゃんのモデルさんの月もあります来月にまた紹介しますねおけいさん可愛いカレンダーありがとうございました今年は酷暑だったせいかお庭に植えたゴーヤが一つも実らずボナち...
「ブログリーダー」を活用して、スイートピーさんをフォローしませんか?
ボンちゃんが天使になってボンちゃんを想って作った曲…久しぶりに聴いてみましたこちらをクリック→おはようボンちゃん可愛くて可愛くて…とにかく可愛くて…曲を聴くとあの頃のまんま全てそのまんまタイムスリップ7月6日は11回目の命日でした…もしもボンちゃんが生きていたら19才今日はボンちゃんとの可愛い宝物の日々をちょっとだけボンちゃんはかなり夜更かしさせていたので…(ボナちゃんは7時にネンネだからお昼寝はほとんどしませ...
今年も後半のスタートですね心新たに…ポジティブでいられたらきっときっと…幸運がやって来るポジティブと言えばボナコちゃんこのコは小ちゃい頃からずーーーーーっとポジコちゃん大好きん↑ボナちゃんの元気の源は…ひえのキャンディ🍬包み↑(プチダイエットで粟でなくひえに)食べることご飯の時間が楽しみ過ぎて「ボナちゃんおいし?」って聞くとこのお顔セリアでボナちゃんそっくりな可愛いタオルハンカチ見つけましたボナちゃんみた...
夏至を過ぎると…いよいよ本格的な夏ですねまだ梅雨だけど朝晩のお水やり夕方は涼しくなった頃に(涼しくならないけど)この季節は7時でもまだ明るいからボナちゃんと一緒にお外で豆苗🌱食べて美味しいお顔のボナちゃんこの姿みるといつもドキッとします実家でお庭を見るボンちゃん↑そう…ボンちゃんを見てるようで…ボンちゃんの定位置↑お外見るのが大好きだったからねいつまでも見ていたのよねボンちゃんのお下がりのキャリーボナちゃ...
今日の最高気温は35度まるで梅雨明けしたかのような暑さ湿度もあるので本日より本格的にエアコン入れましたボナちゃんは30度以上でも余裕のよっちゃんなのですが…数年前にエアコンギリギリまで入れないでカンジダ菌が増殖した事があったのでね※高温多湿などの環境の変化などでカンジダ菌が増殖する事もあるようですフグ🐡ではありません↑ちょこっと体調不良?から復活してボナちゃん以前よりパワーアップしています早すぎてあんよが...
梅雨入りしましたねボナちゃんはその後変わらず過ごせています時々くしゃみをしたり(1日2回程度?)昨日は久しぶりに鼻水も出ていましたが梅雨入り前↑1日のえずきの事、えりこ先生に診て頂く為再度病院へ行って来ました豆苗🌱食べたくて自分からキャリーへえそれもー食べちゃうの?結局…全部食べちゃったので道中はなにもなくなっちゃいましたえりこ先生の診察※長くなるので診察と関係ない写真載せます「吐いちゃった時の動画ありま...
1日の朝のこと…ボナちゃんは元気に起床して遊んでいました30分程過ぎた頃…「ボナこんな所にうんPしたよ」とちゃん…(そんな所にうんPなんてしないはずなのに…)なんとなく違和感を覚えボナちゃんを指に乗せると突然えずき始めましたオエッオエッオエッって…なんかネバネバした白い胃液?が出ていました(胃液が白いのは「大好きん」かも)ボナちゃんどしたの???何度も何度もえずきお顔がびしょびしょになりましたえ…ボナちゃんどし...
5月24日…15時37分縫製屋さんのブログのレーヌちゃんが天使さんに……レーヌちゃんの生きたい気持ちと最愛のロワちゃん(旦那さん)の存在そして…おけいさんの全身全霊の懸命な看病で…1週間の余命宣告から…なんと1ヶ月と1週間も生き抜いたんですレーヌちゃんすごくすごくがんばったね※おけいさんにブログ記載許可頂いていますレーヌちゃんは雛37羽のママボナちゃんが生まれた2015年にはレーヌちゃんはすでにママでしたボナちゃんのママ...
連休後半の土曜日のことですとっても良いお天気だったのでボナちゃんはおやつ🍪持ってお散歩へ連れて行ってもらいましたわたしはお留守番で家事してました🧹ボナコが外出中だとお掃除はかどるのなんのってしばらくしてちゃんからLINEが届きました↑↓うわぁ5月の新緑🌱に囲まれてボナちゃん気持ち良さそうね1時間後…ベランダへ出るとボナちゃんのご機嫌な鳴き声すぐそこにいるのかと思ったけどなかなか来なくてボナちゃんの声は大きくて...
梨のお花が満開になった4月14日ボナちゃんのお迎え記念日でしたこちらをクリック→ボナちゃんの名前の由来こちらをクリック→はじめまして☆ボナちゃんです♪梨のお花が咲いてるのは知ってたけど今年はゆっくり眺める事も出来ず…ボナちゃんの10回目のお迎え記念日はお祝い出来ませんでしたボナちゃんの大好きなちゃんが入院していたんです最初の1週間は毎日リビングのドアをジーっと見ていたりして寂しそうでしただけどねっボナちゃん...
週末は初夏の陽気となり冬から夏になった気分です3月17日…ボナちゃんのお誕生日でした2015年生まれのボナちゃんは…10才になりました~大好物の焼き芋ケーキ🍠でお祝いしました焼き芋の食べ方にはこだわりがあって皮が付いてると食べないのそれからしっとりタイプのお芋がお好みパサパサしてるとわたしの顔見ますこのあんよ↑わたしがちょこっとお芋取ってフーフしてぬるくなったらボナちゃん食べるんです赤ちゃんご飯思い出すのかな...
春なのに初夏の陽気になったかと思えば週末はまた冬へ逆戻り体調管理に気を使いますねボナちゃんお誕生日を迎える前に健康診断へ行って来ましたまだまだ寒い日でしたので湯たんぽ入れて行きました道中…小腹が空いた時食べれるようにペレットをちょっぴり入れておいたらすぐに食べちゃったいつものペレットもキャリーだと特別感があって美味しそうに見えるのかな?ボナちゃんとお歌を歌ったりたくさんお話しながら向かいました5ヶ月...
3月だと言うのにまるで2月のような寒~い週末チラチラと雪も降って来ましたボナちゃん9回目のひな祭り月曜日でお花も用意出来なかったけれどお歌を唄ってひな祭りメニューを食べましたひな祭り特別メニューにご満悦なボナコちゃん↑毎年ボナちゃんのお雛様を飾る時…感じること小ちゃい頃は病気で大変だったから元気でいる今をとても愛おしく思い、胸が熱くなりますお雛様はボナちゃんが1才の時おけいさんがプレゼントして下さいまし...
3月になりました春らしくぽかぽかの陽気外の温度が22度とお部屋の温度より高かったので、久しぶりにお庭へ…キャリーへ入るのも久しぶりねボナちゃんお目目細めちゃって気持ち良さそうあったかいね~それにしても…気持ち良さそうなお顔この後お部屋へ入ってからもかなりご機嫌でしたボナちゃんなかなか分かりやすいコですお昼過ぎに出掛けて…ネットワークカメラ覗いてみたら桜もちならぬ『ボナコもち』わたしが家にいるとお昼ねしな...
ついこの間、2月に入ったばかりと思っていたのにあと1週間で3月なんですねボナちゃんは9才11ヶ月を過ぎ可愛いさどんどん増していますボナちゃんおはよまだ眠たいね~最近ね『かわいい』ってことばの意味分かるみたいで「可愛いね~」って言うといちいち尾っぽぷるぷるするんです早起きしてのお留守番前…お手手の上で『大好きん』あげて甘やかしています「ボナちゃんお利口しゃんね~」って言うとね「ぴ~」って可愛い声でお返事も...
寒波でとっても寒い日が続いております外は寒すぎて、コートのフード被って帰って来ましたフード被ったの初めてかも…お家の中は…ボナちゃんがいるのでポッカポカです最近ボナちゃん1番あったかい場所にいる事が多いです先週末の節分の日…ボナちゃんネンネの前に一足お先に豆まきしました鬼は~そと福は~うちお豆さんをケージの中に投げたらボナちゃんも一緒にケージへ飛び込んだボナちゃんは9才だから9粒のお豆さんあげましたふと...
年明けから目まぐるしくて余裕が全くなかったわたし…そんな中、ボナちゃんは健康優良児(鳥)で本当に助かりましたココナッツの🥥お皿を下に落とす遊び中くしゃみは2回出ちゃったけど(別々の日に)あれはボナちゃんが調子に乗り過ぎて寒い日に階段遊びしちゃったから鼻水は1度も出ていませんボナちゃんのお気に入りの場所です↑お留守番中はここで大工さんします🪚わたしが家にいる時はお昼寝しないのにお留守番中はすやすやどんなに寝て...
大変なことが重なってしまい今度は一人暮らしの叔母の突然の入院そんなこんなで…ボナちゃんは長いお留守番が増え遊ぶ時間もいつもより短くなっちゃったボナちゃんお指から離れない肩に乗せようとしてもギュッてお指にぎってお指がいいのってもー可愛いのなんのっていつも何かと問題を起こすボナちゃんが(毛引き)ここ数日はちょっぴりイイコちゃんでね(暴れるけど)わたしに協力してくれているんだなって分かります家に帰ってボナち...
今年も『ボンちゃん!おはよ~』どうぞ宜しくお願いしますお正月のご挨拶も出来ないままもう14日になっていました現在…ボナちゃんのもう1人のおばあちゃんが入院中で落ち着かない日々を過ごしておりますボナちゃんは変わらず元気いっぱいで毎日パワーもらっています遅くなっちゃったけどボナちゃんにお年玉あげましたピッコリアニマーリへ…レジで「お年玉なんです」ってお話ししたらこんな可愛いお年玉を付けて下さいました可愛い...
実はボナちゃん…今年に入ってから尾っぽを生やせなくなっていました換羽で抜けた後、生えてきた新生羽を抜いちゃうんですその為…尾っぽは少なくなってきましたびゅんびゅん飛べてるから気にしないようにしていましたが…大晦日…ケージの下側を洗って熱湯消毒中↑上は時間がなく拭くだけで来年に持ち越しですボナちゃんごめんねもう生やせないと思ってた尾っぽボナちゃんここまで頑張りました鞘が取れて、お羽さんが開くかどうかまだ...
明日は大晦日…年末のボナちゃんはすっごく元気ですまー良く飛び良く鳴き暴れ回っていますご飯の時間は嬉しそう水回りを綺麗にすると良い事があると聞くので大掃除🧼水回りのみ頑張りましたボナちゃん早速お水浴び12月は1日おきにやりたいそうです今日お休みしたから大晦日にするかな??ボナちゃんアナグマみたいね🦡寒い時はべったりしていますだってボナちゃんお首周りとお腰の辺りはつるこちゃんなんだもんね寒いはずだわいいのよ...
先週末…ちゃんの用事に付いて行ったボナちゃん通りすがりの沢山の人に可愛い可愛い言われたそうさてさて…ボナちゃんプチダイエット開始からあと2日で1カ月になります計画では1週間ごとにちょっとずつごはん減らす予定でしたが…出来なくて…1カ月間同じ量でした『大好きん』ガン見しながら味わってますおやつは粟ボール🍬ではなくひえで定着してます粟ボールキャンディ🍬じゃないけど喜んで食べていますひと粒残らず綺麗に食べますドラ...
カオチさん作↑ようやく梅雨入りしました今日は肌寒い1日でしたが…明日は30度になる様ですボナちゃんはプチダイエット開始から3週間が過ぎました…この顔ごはん待ちのボナちゃん可愛すぎてついついパチリしてしまいますもともと食べる事が大好きなボナちゃんプチダイエットしてからなんとなくごはんを味わってる?気がしますかなりゆるめのダイエットなのですがほんの少~しだけ朝の体重が減ったかもだけど黄色のアブラはまだ取れず…...
今日は真夏日でしたわたしはヘトヘトでしたがボナちゃんは暑いの大好きなので元気いっぱいでしたボナコはこー見えて決してものすごーく太ってる訳ではありません夜ごはんの後↑ではなくて朝起きた時の体重をチェックですボナちゃん、お腹の竜骨突起はしっかり触れる事が出来ますよく飛ぶボナちゃんは…筋肉もしっかり付いています可愛い声でおやつおねだり中↑腰回りの脂肪を取る為にダイエット(プチ)始めて2週間過ぎましたが…こちら...
梅雨入り前のひとときボナちゃんは元気いっぱいに過ごしています5月末に健康診断へ行って来ました前回の検診は昨年10月だったので4月に行くつもりでしたが予約取りそびれちゃって遅くなりました💧ボナちゃん病院も先生も好きなので中に入るとひとりで大きな声で騒ぐので予約時間ギリギリまで外にいます検診結果うんPはきれいクリプトなしお鼻、お目目、嘴きれい筋肉はしっかり付いていて骨盤も閉じていました💮そのう検査ではちょっ...
明日から6月梅雨入り前にボナちゃんと一緒にお散歩行きたいね夜のお掃除の時…翌日のお留守番用にと新しいバルサ材のおもちゃを入れました翌朝…あらボナちゃん早朝工事したのかしら朝からボナちゃんが工事していたかと思うと可愛くてクスッとなりました※うんPちょっと大き目です暑くなって来たのでお天気の日はボナちゃんと一緒にお花のお水やりをしています気持ち良さそうなお顔すずめさんが沢山来るのでボナちゃんも喜びます大人...
今日は真夏日になりましたまだ5月なんですけどねー年々春が短くなりますねボナちゃん換羽で毎日このくらい↓ずつお羽さんが抜けていますハートの中の小ちゃなお羽さんはボナちゃん自慢のオレンジハチマキ可愛くてキュンとしますボナちゃんは毛引きっコだから自分で毛も抜いちゃうし…今換羽だし…新しいお羽さん作るのに人(鳥)一倍栄養が必要なんでしょう毎回同じこと言いますが夕方はお腹空いちゃってボナちゃん毎日待機しちゃうんで...
1週間はあっという間ですね今週はいつもより早く家を出たので眠たいのに起こされちゃったボナちゃんお目目が開かないねまだボ~っとしてるボナちゃんボナちゃんね…最近ケージへ入れられる気配を感じると逃げるんですよだから時間に余裕持っておかないと大変なことになっちゃいます朝から冷や汗でへとへとになっちゃう夕方帰宅すると…玄関開ける前からボナちゃん大歓迎本当はゆっくり手を洗ってうがいもしたいけどボナちゃんは待て...
朝起きて…ボナちゃんを抱っこ1分ほどなのですがボナちゃんはデレンと身を任せご機嫌にお話してくれます抱っこの後は検査(毛穴異常の出血チェック)しますが…これも嫌がらないんですよボナちゃんが生まれて2ヶ月くらいの頃放鳥禁止だったことがありますこちらをクリック→放鳥禁止と看護あの頃…放鳥出来ない代わりに抱っこして気を紛らわせていましたボナちゃん覚えてる?5月の今頃だったからかなふと、あの頃のことが思い出されまし...
5月に入って…過ごしやすい日が続いていますこちらの可愛い鯉のぼりはボナちゃんのお誕生日の日におけい♪さんからボンちゃんへプレゼントして頂いた物ですボンちゃんよかったねボナちゃんは鯉のぼりが気になっていますご飯探してるのかしらボナちゃん今日もとっても可愛い笑顔お庭のお花も可愛らしく咲いていますカモミールとパチリボナちゃんお花の妖精さんみたいねお家の中では忍者ボナコですけどね可愛いねボンボナちゃんに応援1...
可愛いコラージュカオチさんが作ってくれました春から一気に夏になりました気温が上がるとボナちゃんの行動範囲も広がってまーいつも大きな声がもっと大きな声にボナちゃんはとっても分かりやすいコ2月の通院記録…後回しにしてたらもう4月末その日は毛引きによる毛穴異常を診て頂いたのですが…腰周辺の皮膚が黄色くなっていました黄色=脂肪ですって脂肪が付くと皮膚が痒くなるとか※内緒ですがボナちゃんのお腰はつるこちゃんです...
今月に入ってから何となく体調が優れず(わたし)謎の微熱が続き…ボナちゃんと思い切り遊んであげられず可哀想なことしましたボナちゃんは旬のハコベ🌱に夢中自然にたくさん生えたハコベ🌱朝、採れたてを綺麗に洗ってあげてます蕾が美味しいそうですハコベ……種から育ててみようかな?って言うのも…ハコベにも種類があってイヌハコベは弱毒性があるとか(茎が紫色らしい)種から育てれば…一年中食べれるかもしれないし何よりハコベにはボ...
さくらが満開だった先週末ボナちゃんとちゃんとお花見へ行って来ました風もなく、夏日だったので自転車🚲のかごにボナちゃんを乗せてお散歩しながら近所の公園へ…出掛ける時、ボナちゃんすごく嬉しそうで可愛かったな色んな鳥さんが沢山いて珍しい声で鳴くのでボナちゃん大喜びでしたボナちゃんはと言うと…「ボナちゃん」「おいで」「チュピ」「ぴぃ」鳥さんたちきっと???でしたよね可愛くてパチパチ2人で写真を撮っていたら…通...
今日は肌寒くひんやりした1日でした我が家はポピーが花盛りさくら色も咲いています夏日になった先週末のこと…ちゃんが、ちょこっと用事で出掛けると言うので元気があり余ってるボナちゃんも一緒に連れて行ってもらえることにボナちゃんがいないお家が静かすぎて落ち着かずソワソワのわたししばらくしてLINEが届きましたわ~ボナちゃんだ数分離れていただけなのに何とも愛おしいお外の鳥さんと元気に呼び鳴きあってお話してたそうで...
ようやく桜が開花しました来週末が満開だとか昨年はあっという間に散ってしまったので今年は長く咲いてくれたらいいな9才になったボナちゃんは毎日ご機嫌に過ごしておりますボナちゃんのお誕生日前日…縫製屋さんのブログのおけいさんからプレゼントが届きましたボナちゃん自分のだって分かってるみたいおけいさん…ボナちゃんが1才の時から毎年お誕生日プレゼントを贈って下さるんですこんなにたくさんこちらがお礼をする前におけい...
ボナちゃんって…春がよく似合います淡いパステルカラーだからかな?9才になって得意顔春の嵐でお庭のポピーがあっという間に散ってしまうのでお部屋に飾りましたお部屋の中は暖かいので次々と蕾がパッカーンこんなに可愛く咲きましたボナちゃんのハチマキと同じお色もハムスターのごはん入れは食べるの大好きボナちゃんへお誕生日プレゼントです毎日…夕食のごはん待ちするボナちゃん食欲旺盛まだケージに入りたくない時ここへ飛ん...
3月17日…ボナちゃん9才のお誕生日ですボナちゃんおたんじょうびおめでとうボナちゃん9才になったんだよすごいねすごいね嬉しいねお迎えの日…ショップのお姉さんにご飯もらった時↑(すごく良く食べるコですよと言われたな)ボナちゃんが生まれて間もない頃…病気で「いつ何があってもおかしくないです」って先生に言われた時のこと…羽軸が真っ黒な毛がどんどん抜けて…「毛が全て無くなってしまうかもしれません」って先生いに言われた...
桜のつぼみが膨らんでぴんく色が可愛らしいですもうすぐ開花ですねボナちゃん…こんなに可愛い顔して実は………今ちょっと秘密を抱えております話を変えて可愛いお花の写真ですポピーの蕾が割れてたまごみたいいつの間にアネモネ2つ同時に咲きました急に暖かくなりましたからねボナちゃんは久しぶりに洗面所でお水浴びしました数日前から洗面所でお水浴びしたいとアピールされていたのですが洗面所は寒いからねあんよもお水に浸かって...
トヤでちょっぴりやつれ顔ですが…ボナちゃんとっても元気です朝……お布団をめくる前から「ボナちゃん」を連呼ぐっすりネンネ出来たのね「ボナちゃんおはよ」毎朝のルーティンカゴのトイレでうんPして体重測定水道水をそのままガブ飲み階段で遊びたいボナちゃん「ボナちゃんさむいからメッ」あけてと催促しつこいのでちょっとだけココナッツのお皿と格闘お皿を下に落として満足したボナちゃんは2階へ一瞬にして飛んで行った2階は小さ...
3月3日ひなまつりボナちゃんの幸せと健やかな成長を願って今年もお祝いしましたお雛様はボナちゃんが1才11ヶ月の時縫製屋さんのブログのおけいさんがボナちゃんの初節句にと贈って下さいました(2016年はまだBFDもありお雛様どころではありませんでした)あれから7年……毎年楽しみに飾っていますひなまつり数日前の朝…3株目のポピーの蕾がパッカーン夕方帰宅すると……わぁ可愛い桃の花に良く似た淡いピンク色でしたお庭のお花を飾って...
今日から3月…春らしくとっても暖かい1日でしたちょこっと日向ぼっこ ボナちゃんの毛引きの状態が良くなくて落ち込んでいた1月後半…ルビーのブログ。のルビー。さんが応援便を送ってくれましたこんなにたくさん優しさいっぱいこちらボナちゃんの見守り隊あんよそろえて緊張???と思いきや…おこめに夢中ないしょないしょの袋には…ルビーちゃん(←こちらから見られます)のエリカラをルビー。さんがおまもりにって作ってくれたんで...