日記毎年、地区ごとに分かれて園長先生を囲み子育てや園のことについて話し合う機会があります!普段の子育ての悩み事、園でのことなどを相談できます!ママさん達、確か…
朝時間で1日が決まる(*^_^*)朝時間〜午前中を使って心と体のダイエット☆
朝時間(午前中)にトレーニングするダイエットに効果的☆忙しい毎日にも少しでも丁寧に過ごせる時間、朝時間を作って1日を美と健康でHAPPYに!
最後一番上の子の面談も終わり年内の子供達の行事が一段落したかなクラブ活動や冬期講習などはあるけれど慌てる予定は落ち着いたかなと🎵1月からまたフル回転、スケジ…
ただ穏やかに静かに毎日を過ごしたいと願う妻として母として2日前に上の子達の二段階ベッド階段から落ちる末っ子閉まっておいた階段を出したの誰だー階段の途中から落ち…
\ストレス解消にやっていること/一番上の子の塾のテストがありました!私、今回は受けなくていいんじゃない?夫 挑戦させる!私 はーい!分かった!当日はさいつもの…
家はいつもキレイにしておきたい!ご飯はゆっくり作りたい!ご飯はゆっくり座って食べたい!お風呂もゆっくり浸かりたい!現実にはできない毎日だからこそこのめちゃくち…
#美肌になりたいを意識して食事も少しずつ肌に良いものを食べるようにしています納豆キムチ海苔ごま油少々納豆はいつも少しアレンジして食べるのが好き発酵食品、たんぱ…
~3人育児の転勤族のドタバタ毎日~イメージしたような今日はマイペースにいけるような、そんな気がしていたのに…昨日に引き続き段取りした通りにいかない日々を楽しめ…
今日は末っ子と青空保育に行こう!と予定していたが真ん中っ子が水筒と箸を忘れているのに気づいてしまったコロナ禍になり小学校の水道は制限されているため水筒の毎日持…
「ブログリーダー」を活用して、SAYAKAさんをフォローしませんか?
日記毎年、地区ごとに分かれて園長先生を囲み子育てや園のことについて話し合う機会があります!普段の子育ての悩み事、園でのことなどを相談できます!ママさん達、確か…
日記私の体調管理バロメーターの1つは、口唇ヘルペスです。出てしまった時は、疲労、ストレス、睡眠不足です引っ越しして2週間ちょっと、今日は体調が急変して夕方から…
子育て日記週末、末っ子と親子イベントへ行ってきました!一番上の子は部活、真ん中っ子は昨日練習試合だったため今日はお休みでした。末っ子と手形うちわ作りです!幼稚…
子育て日記塾ではV模試を受けていたのですが関西では五木模試というのがあるようです!一番上の子も友達が五木模試を受けているから1回は受けてみたい!と高校受験の時…
子育て日記末っ子の音楽発表会の日でした! 待ち時間、炎天下での待機…これは辛い…日傘を持っていったら良かった全身から汗が流れて落ちる…。以前は日陰通路に待機だ…
子育て日記1日末っ子の幼稚園のお手伝いの日でした!保育参観で末っ子とずっと一緒に遊べます3人子育て、なかなか手をかけてあげられない末っ子1日ぴったりできる嬉し…
日記引っ越し手続きに行ってきました!予約をしていったので、すぐに案内していただけました。オンラインが進み区役所も以前よりスムーズでした。引っ越しして14日以内…
子育て日記土曜です!一番上の子の修学旅行説明会と受験説明会がありました。修学旅行は3泊4日です。その前に部活の合宿もあります。泊まりが多いですね!素敵な思い出…
子育て日記末っ子の幼稚園から手紙が来ました!!幼稚園での眼科検診の結果です。視力0.9のため眼科へ再検査に行く用紙でした引っ越し前に、なかなか遊んであげられな…
子育て日記幼稚園が遠くなり自転車通園となりました!徒歩通園も毎回末っ子とビタビタになったけど自転車は顔もビショビショなるし視界は狭いし💦安全運転です!このまま…
日記結婚してから6回目の引っ越しです!転勤族がこんなに大変だなんて…知らなかった今回の引っ越しは、早めに分かっていたので、腰痛にならならいように体幹トレーニン…
日記中学校3年生第1回目の受験説明がありました!暑い32℃です!汗だくで体育館に到着!生徒は期末テスト期間なのでいません。真ん中っ子、3時間目終了後に帰宅。お…
日記40代末っ子と側転する遊びをしました!1回で体中に電気が走り💦両腕と両肩が激痛です。昔はできたのに…痛ーっうずくまる母を見た末っ子…ママやめといてと言われ…
日記一番上の子の高校の参加日でした!年に1度の参観日です!七夕ですか!?と言いたくなるくらい高校生になると行事が減りますねー!クラス場所を聞いたけど…ちょっと…
子育て日記中学生のオープンスクールの日でした!3年生なので最後かな?!大雨です!末っ子を幼稚園に送った後に、歯医者に朝一番に駆け込み…知覚過敏が気になって…終…
子育て日記一番上の子、高校2年生の体育祭がありました!高校生の体育祭っておもしろいんです(笑)昨年も少しだけ見に行けました!今年も!と思ったら…私、準備満タン…
日記誕生日でした!ケーキを買ってきてくれましたメロンが好きなので嬉しいです!遠方の父と母から連絡が来ました~!年齢をしっかり覚えていたので、まだ安心かなと(笑…
子育て日記中学3年の1学期の中間テストがありました!ここまで上がると逆にびっくりです(笑)子ども達、1人1人に合った勉強方法を一緒に探すことは大事ですね真ん中…
ぶらり日記とにかく疲れています花に癒されにバラ園に行きましたー! すごくキレイです!少し枯れ始めてしまったバラもありましたが、この時期に来れて良かったー!引っ…
子育て日記末っ子、幼稚園にて足にヒビが入っていた期間は作品が増えました!どんぐり作品箸置きカバン弓矢たくさん作ってきてくれましたー!私…ここ最近…歯がむちゃく…
子育て日記末っ子の幼稚園の公園遊びの行事がありました今年は幼稚園の役員でドタバタしてしまう事もあるけれど💦たくさん人が集まってくれて嬉しかったです✨ありがとう…
子育て日記幼稚園を降園後に派手に転ける末っ子毎日毎日真っ直ぐに歩いて帰宅してくれませんかね今日は幼稚園で作ってくれたようでママお花あげる〜ありがとう 運動は…
子育て日記上の子達はテスト期間にてお昼の準備今日のテスト感想一番上の子「やばかったわー」その後「ちょっと本屋に漫画買いに行ってくるわ!」はい?そんに余裕がある…
子育て日記母の日でした!子ども達からカーネーションをもらいましたありがとうゆっくりお風呂をラッシュのバスボムをもらいました!ありがとう カフェイン断ち💮外出…
日記久しぶりにゆっくりウォーキング今回のゴールデンウィークは残念ながら帰省する事ができませんでした暑くなったり寒くなったりと気温差がある時期ですが。お花は元気…
子育て日記午前中に末っ子とアンパンマンミュージアムへ行ってきました!ショーの時間はいっぱいですアンパンマンが少し遠いけど楽しかったです!午後から真ん中っ子の学…
子育て日記進級や入学など子ども達がそれぞれの新しい道を歩き出しました本当に昨年から走り続け行事続き4月よりまた一番上の子末っ子はお弁当が始まり真ん中っ子は給食…
実家帰省久しぶりに実家へ帰省することができました!3人の子供達の予定調整が大変でした実家の庭は今年も春の花がたくさん咲いていました末っ子は水やり大好きです上の…
子育て日記一番上の子!第一志望合格おめでとう㊗卒業式の後に合格発表なんてもう長かった待ちきれなかった一緒に高校まで行ってきました!おおおーすごい緊張と盛り上が…
子育て日記真ん中っ子の合唱コンクール末っ子の行事を済ませその後、全力で向かいました間に合うかなー止まらずに走れー!そして出番直前に到着!もう頭ボサボサ行事のは…
子育て日記年少末っ子の修了式でした末っ子の幼稚園は修了式も親子参加です。1年が本当に早かった!担任の先生に連れられて入場してきました。年少さん可愛らしいですね…
子育て日記一番上の子の中学の卒業式でした中学生だし泣くこともないななんて思っていたら…とても素晴らしい式で感動し過ぎて涙が溢れてきたー担任の先生、友達にも恵ま…
子育て日記一番上の子の最後の合唱コンクール3年間指揮者がんばりましたもう最初の曲から泣きそうになりました。受験勉強で忙しい中のやりたいこともやる!そうだ学校生…
子育て日記3月3日ひな祭り当日にやっと雛人形が出せましたちらし寿司を作りましたが子供達には相変わらず人気がないので…来年は手巻き寿司にしようと思います雛人形さ…
子育て日記一番上の子の最後の個人面談でした。2学期から受験生は毎月毎月個人面談がやってきます先生も大変ですね最後に先生が「お母さんもお疲れ様です。毎月、毎月こ…
子育て日記真ん中っ子誕生日でしたみんなで出来て良かった! 土曜日珍しく部活がなかったので昼間は友達と遊びに出て楽しそうに帰ってきた!夜はみんなでお祝いだ🎂一番…
子育て日記急性腰痛の激痛から真ん中っ子の5日間の熱末っ子の咳と鼻水にて夜中の寝不足…何日も続いていたある日のこと真ん中っ子の熱が下がり末っ子も少しずつ落ち着い…
日記幼稚園のママさんサークルのレッスンをしてきました!素敵な機会をありがとうございます✨今回の内容「疲労回復ストレッチピラティス」柔軟性向上体の凝り疲れをとる…
子育て日記頭が痛いから始まり頭痛は1日で終わるも数日後39℃の発熱の真ん中っ子内科、小児科へ連れて行ったけどコロナ、インフルも陰性先生より風邪ですねー疲れかゆ…
子育て日記3学期のメイン行事生活発表会がありました!朝一緒に出発!家を出てすぐにこける…両膝から血が…なぜ今日の今なのか出番は一番最初間に合わんもうこのまま幼…