選挙は民主主義の基本民主主義は多数決で決める選挙も似たようなもんでもね多くの重大決議は、半数以上とかの参加の上でしか成り立たないようにしている。選挙はちょっと違う参加者が少なくても当選者が決まる軽んじていると非常に危ない結果を生みかねない制度なんだここ気づいてましたか?投票率が仮に3割なら、投票に行ったその3割の人に全て任せたってこと。行かない人はそれでいいの?恐ろしいことに民主主義は民主主義を民主的にやめることも出来てしまう。全て多数決で。ナチスドイツも独裁に持っていくまで全て合法で進めていった。全権委任法は民主的に決まったんです。(賛成しないと殺される、みたいな力はかかっただろうけど)アメリカも悪党面した顔ぶれの政権が出来たけどあれもまた民主的に出来た。逆に民主化に持っていくには多くの血を流さなければ...選挙に行こう