ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フューエルタンクの不明なモールドを考察する
フューエルタンク再修整工作です。 本館ブログ GOLF Mk5 製作記 マフラー仕上マフラーの仕上げです。毎回塗装に悩んでは何時もと一緒。旧車ゆえ資料写真のパ…
2024/11/29 00:00
ネズミ鋳鉄のディスクローターは錆びます
ディスクローター、いつもの変なこだわりで悩みます。 フロントサスペンションの仕上げはこちらGOLF Mk5 製作記 フロントサスペンション仕上フロントサスペン…
2024/11/26 00:00
デカール文字印刷の限界
アブソーバーにデカールを貼ってみました。 実車再現するわけではないので目に付く様に、サイズも印刷が潰れないサイズで。 ビルシュタインの新しいロゴにしました…
2024/11/23 00:00
アンダーボディーパーツ
仕上前にパーツ展開を記録に残します。 アンダーボディーから。 フロンとアクスルキャリパーがリアと入れ替わっています。(今気づきました) リアアクスル マ…
2024/11/20 00:00
恒例のトヨタ産業技術記念館に行ってきました
仕上工作前の恒例、トヨタ産業技術記念館に行ってきました。 資料写真消失のモチベーション低下を戻すために。 車種は違えど基本は同じ 博物館ならではのネット…
2024/11/18 00:00
エキゾーストマニホールドの工作過程です。
エキゾーストマニホールドの工作過程です。 ダラダラと考察と過程が続きますのでサクッと結果が見たい方はこちら GOLF Mk5 製作記 エキゾーストマニホールド…
2024/11/14 00:00
エンジンパーツ完成記録
仕上げ前に記録を残します。自分の模型の楽しみ方は、パーツ完成、仕上げ、組立。各工程で一つの完成となります。エンジンパーツ完成 『エンジンはフルスクラッチです…
2024/11/09 00:00
ドアを開ければべダルが見えます。
BCペダルの再考です。何時もの実車完全再現はしなくても考察だけで満足してしまう日記です。 印刷したデカールを眺めていたら、何か作ったペダルと雰囲気が違うと並…
2024/11/06 00:00
ゴルフのミニカーも集めています
ミニカーの話ゴルフのミニカーも集めています。先日買った1/64 Marlboro カラー。箱絵にMarlboroの文字はありません。商品説明はレッド/ホワイ…
2024/11/02 00:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ploverbellさんをフォローしませんか?