新年早々失敗しました。 ウインドーパーツ塗り分けで1層目に缶の黒サフを吹いたのですが、間違って水性サフを吹いてしまいました。ジャーマングレーの塗り分けで水性…
フューエルタンク再修整工作です。 本館ブログ GOLF Mk5 製作記 マフラー仕上マフラーの仕上げです。毎回塗装に悩んでは何時もと一緒。旧車ゆえ資料写真のパ…
ディスクローター、いつもの変なこだわりで悩みます。 フロントサスペンションの仕上げはこちらGOLF Mk5 製作記 フロントサスペンション仕上フロントサスペン…
アブソーバーにデカールを貼ってみました。 実車再現するわけではないので目に付く様に、サイズも印刷が潰れないサイズで。 ビルシュタインの新しいロゴにしました…
仕上前にパーツ展開を記録に残します。 アンダーボディーから。 フロンとアクスルキャリパーがリアと入れ替わっています。(今気づきました) リアアクスル マ…
仕上工作前の恒例、トヨタ産業技術記念館に行ってきました。 資料写真消失のモチベーション低下を戻すために。 車種は違えど基本は同じ 博物館ならではのネット…
エキゾーストマニホールドの工作過程です。 ダラダラと考察と過程が続きますのでサクッと結果が見たい方はこちら GOLF Mk5 製作記 エキゾーストマニホールド…
仕上げ前に記録を残します。自分の模型の楽しみ方は、パーツ完成、仕上げ、組立。各工程で一つの完成となります。エンジンパーツ完成 『エンジンはフルスクラッチです…
BCペダルの再考です。何時もの実車完全再現はしなくても考察だけで満足してしまう日記です。 印刷したデカールを眺めていたら、何か作ったペダルと雰囲気が違うと並…
ミニカーの話ゴルフのミニカーも集めています。先日買った1/64 Marlboro カラー。箱絵にMarlboroの文字はありません。商品説明はレッド/ホワイ…
「ブログリーダー」を活用して、ploverbellさんをフォローしませんか?
新年早々失敗しました。 ウインドーパーツ塗り分けで1層目に缶の黒サフを吹いたのですが、間違って水性サフを吹いてしまいました。ジャーマングレーの塗り分けで水性…
シートベルトバックルの再作製です。 GOLF Mk5 製作記 シートベルトバックルシートベルトバックルの作製です。洋白板から。工具が有れば簡単な工作ですが、…
インテリアカラーに悩みます。 カラーはマットブラック一色ではなくグレー系のカラー。 ファブリックよりパネルは濃いグレーでハンドル、ダッシュボードスイッチ周…
未工作の過程と修整工作です。 経過記録を残すだけの日記です。 GOLF Mk5 製作記 サイドベイパーツサイドベイ周りの工作です。エンジンルーム残りの仕上げで…
参考にならない自己満足考察日記です。ブレーキライトスイッチ通常はブレーキアームの根本あたりにあるものだと思っていました。構造好きのため資料収集は写真だけでなく…
オートモデラーの集いでは3Dの緻密さに刺激を受けましたが、アナログに限界を感じました。 鱗状のヒートシールド 再現のためにマスキングで型取りし 銀紙に置…
バッテリーボックスの追加日記です。 GOLF Mk5 製作記 バッテリー・フューズボックスバッテリーとフューズボックスの仕上げです。基本的には黒一色で終わりで…
リアエクゾーストヒートシールドの作り直しと再考察です。中々先に進まない日記です。 リア後方のモールドは リア後方のモールドは キットモールドを頼りに銀紙…
シャシー塗分け前の考察ですキットは細かなモールドもあるのですが、組説の塗装指示は艶消し黒1色。(エンジンもミッションもすべて艶消し黒の指示で、さすがにマフラー…
マフラーハンガーブッシュの再考察です。 全部ラバーブラックで塗装したのですが センターは赤でした。知らなきゃそのままですが知ってしまうとそういう訳には行け…
フューエルタンク再修整工作です。 本館ブログ GOLF Mk5 製作記 マフラー仕上マフラーの仕上げです。毎回塗装に悩んでは何時もと一緒。旧車ゆえ資料写真のパ…
ディスクローター、いつもの変なこだわりで悩みます。 フロントサスペンションの仕上げはこちらGOLF Mk5 製作記 フロントサスペンション仕上フロントサスペン…
アブソーバーにデカールを貼ってみました。 実車再現するわけではないので目に付く様に、サイズも印刷が潰れないサイズで。 ビルシュタインの新しいロゴにしました…
仕上前にパーツ展開を記録に残します。 アンダーボディーから。 フロンとアクスルキャリパーがリアと入れ替わっています。(今気づきました) リアアクスル マ…
仕上工作前の恒例、トヨタ産業技術記念館に行ってきました。 資料写真消失のモチベーション低下を戻すために。 車種は違えど基本は同じ 博物館ならではのネット…
エキゾーストマニホールドの工作過程です。 ダラダラと考察と過程が続きますのでサクッと結果が見たい方はこちら GOLF Mk5 製作記 エキゾーストマニホールド…
仕上げ前に記録を残します。自分の模型の楽しみ方は、パーツ完成、仕上げ、組立。各工程で一つの完成となります。エンジンパーツ完成 『エンジンはフルスクラッチです…
BCペダルの再考です。何時もの実車完全再現はしなくても考察だけで満足してしまう日記です。 印刷したデカールを眺めていたら、何か作ったペダルと雰囲気が違うと並…
ミニカーの話ゴルフのミニカーも集めています。先日買った1/64 Marlboro カラー。箱絵にMarlboroの文字はありません。商品説明はレッド/ホワイ…
フロアマットの事後考察です。作り直すかも含めて。 GOLF Mk5 製作記 フロアマットフロアマットの作製です。純正タイプで作ります。タイプと言うのは純正フロ…
皆さん年間総括の時期ですが今年も1作品でした。 ドアヒンジ工作です。 工作方法は指南書通り。毎回同じ過程ですが日記に残します。 2、5、5で穴開け。説明を…
リアハッチの開閉考察です。資料収集中に見つけたパートを忘れないうちに考察します。 カクカクのタイヤハウス、リアハッチを開けるとなると修正が必要です。ハッチの…
マフラーハンガーの考察です。あまり目に止めない部分ですがこのキットには2カ所マフラーハンガーの再現が有ります。 GOLF Mk5 製作記 マフラーミルテッ…
遮熱板の作製過程です。 GOLF Mk5 製作記 遮熱板遮熱板の作製です。センタートンネル部にはモールドがありますが矢印部分は省略されています。今回はバキ…
ハンドブレーキレバーの追加工作です。 ハンドブレーキレバーにはワイヤー、リターンスプリングが付きますか仮組状態での作成は困難。 GOLF Mk5 製作記 …
キャリパーの製作過程を記録に残します。3Dなら印刷で何個も作れますがアナログはほぼ同じ工作を何個もしているので流れだけ。 GOLF Mk5 製作記 リアキャリ…
タイロッドアームは GOLF Mk5 製作記 タイロッドアームタイロッドアームの作製です。プロテクトスリーブから。大体のキットでも簡易再現なのでジャンクも…
リアサスペンションコイルの考察です。参考にならない自己満足工作日記です。純正仕様の資料の収集に苦労しています。 リンク側の固定部を検索中で製作していませんで…
車高の修正です。 実車はマルチリンク、Z32のようにウィッシュボーンの修正で車高を下げられない再現度の乏しいパーツ。オーソドックスに桁を履かせて車高を落とし…
本館ブログの続きです。 GOLF Mk5 製作記 フューエルタンクフューエルタンクの修整です。サブフレームの位置が実車とは異なっていました。実車は矢印の位置…
リアサスペンションの考察です。 参考にならない工作前の確認日記です。 サスペンションはマルチリンク。下のパーツは多分スタビライザーかと思いますが4motio…
ピンバイスドリルホルダーのメンテナンスです。 通常プラの穿孔ぐらいではドリルが折れるぐらいしかトラブルはないのですが、 金属の穴開けとなると保持が緩み滑っ…
スタビライザーの失敗工作です。失敗ですが記事にするため写真も撮ったので日記に残します。 GOLF Mk5 製作記 スタビライザースタビライザーの作製です。固定…
フロアトンネルの考察です。 GOLF Mk5 製作記 ステアリングギアステアリングギアの作製です。スタビライザーも有りますがスペースを確保しつつ後日に。考察…
ステアリングギアの考察です。 工作資料です。 キットはステア可能のステアリングロッド。パワーステアリングギアを作ります。ステアギミックは割愛します スクラ…
キャリパーの考察の続き、参考資料です。オリジナルキャリパーと比較して製作をイメージします。 キットは前後キャリパーが同じ形状ですが 実際には異なります。 …
キャリパーの考察、参考資料です。オリジナルキャリパーと比較して製作をイメージします。 キットは前後キャリパーが同じ形状ですが 実際には異なります。 モール…
キャリパーの考察です。 キットの状態で仮組みしてみました。キャリパーは別パーツで再現されていますが、ディスクの半分も覆っていせまん。形状違いは想定の範囲です…
ブレーキディスクの作製です。製作日記なので失敗工作も日記に残します。 キットのディスクはバックプレートとして使用しディテールアップパーツを使って新たに製作し…
ディスクブレーキの考察です。ディテールアップパーツを使わなければ参考にならない自己満足の考察です。 キットディスクは別パーツで再現されています。 表裏があ…