ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こたつ中心のリビングに模様替え
おもちの部屋んぽスペースの関係で、こたつを和室に追いやっていましたが…やっぱり、年末年始は、まったりこたつに入ってテレビが観たい!そして、電気代の値上げ!新機種のエアコンにしたとはいえ、暖房効率を考えると、エアコン使用時は、リビングと和室の間の引き戸は、
2022/11/30 20:00
小掃除|IKEA縦型TROFASTの整理
和室のミシンテーブル横。縦型TROFASTには、細々した文房具類、OA小物類を収納。引き出しなので、ぽんぽん入れがちで…時々分類し直します。今日は、こちらを整理整頓しました。いきなり【AFTER】です。撮り忘れた…文房具類は、ここに集めています。が、ハサミ、セロテープ
2022/11/29 20:00
うさぎの足腰に優しい!衝撃吸収◎なマット、BLACK FRIDAYで新調
ブラックフライデー購入品が、楽天、Amazonから、ちょこちょこ届いています。まぁ、ほぼ日用品。「届いた〜♬」と、心躍るような物はありません(笑)おもちの部屋んぽ用の、ジョイントマットを買い替えました。これまでのは、EVA素材の上に、デニム地が貼られたマット。ちょ
2022/11/27 20:00
冬のベランダにちょこっと彩りを♡
ここ数年、冬は寂しいベランダでした。今シーズンこそは、花を愛でよう!パンジー・ビオラを植えたい!カインズへ行ってきました。行こう行こうと思っているうちに11月後半になっていた…何色にしようかな〜と、売り場へ行って、びっくり。こんなに種類あるの!?すご〜く悩
2022/11/25 20:00
サンタクロースマトリョーシカ
冷たい雨の一日。室温は23度ありましたが、日差しがないと、寒く感じました。こんな日は、こたつが嬉しい♡おもちも、ず〜とヒーターの横に。遠赤外線ヒーターは、体内の水分に反応し、体の芯から温め、血行も良くなるそう。換毛期でちょっと弱っている胃腸の動き。体を温め
2022/11/23 20:00
誰も気づかない小さなこだわり
すっきりきれいに並んでいると、自分的には、気分がいい。家の中には、そんなこだわりが、あちこちにあります。誰も気がつかないけどね(笑)こちら、ダイソーの小袋スタンドも、そんな小さな自己満足を、手助けしてくれたアイテム♡これを見つけた時、即買い!使った場所は
2022/11/22 20:00
小掃除|うさぎのお世話グッズワゴンすっきり!整頓
コロナワクチンの副反応。今回は、37度台の発熱で済みました。頭痛と倦怠感がありましたが、鎮痛剤を飲んで、ゴロゴロ過ごし、今日は、ほぼ復活しました。といっても、“ほぼ”な体調なので、お手軽なところの片付けを!おもちのお世話グッズのワゴン。日々使用するものは、
2022/11/20 20:00
手帳準備に欠かせない|無印|切り取り線が作れるパンチ
手帳の今週のページ。お風呂の「防カビくん」、「ダニ取りシート交換」の付箋が、残っていたので、今日、どちらも済ませました。というのも、夕方コロナワクチン四回目接種前回のように高熱が出る!?可能性もあるので…今日のうちにもう何年も続けている、手帳とセットの「
2022/11/18 20:00
何が出るかな?その前に当たるかな♬
無印の「2023年福缶」、本日、応募しました。お楽しみの縁起物。2022年は、寅小判でした。2023年にも、いますね。小判に、うさぎのってる♡抽選結果は、12月12日頃。当たるといいな〜※画像は無印良品ネットストアよりお借りしています--------------------このブログの更新
2022/11/17 20:00
散歩途中|カルディ|で買ったもの
今日は、きれいな青空が広がり、ちょっと風が冷たかったけど、散歩日和でした。近所のイオンモール、ダイソー→カルディ→3COINSと、ぐるっと歩いて、買い物してきました。立ち寄ったカルディで買ったもの。「ぬって焼いたらメロンパン」と、「モーゼル クリスマス・ボトル
2022/11/16 20:00
冬支度。こたつのあるリビングに。
午前9時のリビングは、室温26℃。網戸から入る風が、とても気持ち良かった。って、11月なんですけどね。が、明日は最高気温12度の予報。季節が一気に進むみたい。こんなにぽかぽか暖かいと、本当かしら?って感じだけど、寒さに備えて、こたつを、出しました!やっと〜と思っ
2022/11/14 20:00
“春財布”で運気を呼び込もう!
11月も半ばになるというのに、日中は暑いくらいで、網戸にして過ごしていました。が、午後になると日が陰って、す〜っと風が冷たくなり…いよいよ、冬の空気になってくるかな?なんだか寒くなるのを待ってるみたい(笑)先日完成した長財布三点。Creema、minneにUPしました。
2022/11/13 20:00
アタリの袋とハズレの袋
絶賛換毛中のおもち。夏毛から冬毛へと、衣替えをしています。お腹の調子は、すっかり良くなり、薬もいらなくなって、ほっとしたのもつかの間、チモシーの食べが、ちょっと悪い感じが…チモシーは、夕方の掃除の後に、ケースいっぱいに入れます。夜、ペレットを食べ終わると
2022/11/12 20:00
急遽調達!|3COINS|きれいめハンドバッグ
昨日は、個人面談で学校へ。いよいよ来年は受験生、メインは進路の話でした。ここから1年ちょっと、頑張って欲しいです。コロナ禍で、学校へ行く機会が無く、面談もオンラインだったので、今回、いざ出かけるとなって、どんな服装で!?と悩みました。服は、紺のパンツに、
2022/11/11 20:00
たまるコレを使いきる!|セリア|便利グッズ
街中で差し出されるポケットテッシュ。最近はコロナ禍の影響もあり、受け取る機会がほとんど無いですが、それでも、郵便局とか銀行とかで、いただくことがあり、知らず知らずにたまっています。そんなポケットテッシュを、普段使いするための便利グッズ、ちゃんとあるんです
2022/11/10 20:00
クリスマス感UP!Can Doのフェイクが予想以上に◎でした。
お花屋さんで「白枝」を、キャンドゥでフェイクグリーンの、「ゴールドクレスト(フロック)」を調達。コットンフラワーと一緒に飾りました。銀色のオーナメントは去年100均で買ったものいつものキッチンの眺めが、クリスマスな感じに!白枝に合わせて、緑色の「ヒバ」もいい
2022/11/09 20:00
年末小掃除|キッチンシンクが蘇る!&皆既月食の夜
14年経過したシンクは、かなりくすんで、傷もできています。これまで研磨剤は傷がつくからと、使わないできましたが、もうこんだけ傷があるからね、えいや!と、磨いちゃいました。使ったのはこちら。洗剤不要。水を含ませて、水を流しながらこすると…ピカピカ!これ、癖に
2022/11/08 20:00
おもちは終始ご機嫌斜めでした...
今日は動物病院へ爪切りに。換毛期に入ったので、胃腸の具合も、チェックしてもらいました。診察の結果。体重1,300g。胃腸に張りは無く、健康状態は◎。良かったです。先生の話では、ここにきて、換毛期に多い「うっ滞」で、うさぎさんの来院が増えていると。おもちは、換毛
2022/11/07 20:00
早め早めの小掃除開始!
街中にクリスマスの飾り付けが始まると、急に年末を意識するようになります。年の瀬はゆっくり過ごしたいので、早め早めの小掃除をスタート。日々の掃除より、ちょっと念入りに。例年、簡単なリストを作っています。終わったところを消していくと、小さな達成感?があるので
2022/11/06 20:00
空気カラカラ、加湿器二台始動。
週末は「寒くなる!」というので、こたつを出す準備をしていましたが、思ったほど気温は下がらず。まだ、いいかな。が、湿度はびっくりするくらい低下。まだ加湿はいいかな〜と、空気清浄機能だけ使用していましたが、すぐに給水して、加湿を開始。昨年購入した超音波式は、
2022/11/05 20:00
こんな日は、テーブルメンテナンス。
今日もぽかぽか陽気でした。朝から、全部屋網戸にして換気。これだけ空気が流れるなら!と、オレンジオイルで、ダイニングテーブルの手入れをしました。おもちがいるので、しっかり換気をして部屋に匂いが残らないよう気をつけています〈before〉〈after〉白くカサカサだった
2022/11/04 20:00
二年半経過も“ピロピロわかめ”はゼロ!
今のパナソニックの洗濯機は、槽洗浄の時期を、ランプ点灯で、お知らせしてくれます。40回運転に設定しているのでだいたい1ヶ月に1回のペースあのわかめみたいな、黒いピロピロの発生、嫌ですもんね。さらに、毎日の洗濯時、すすぎの水の勢いを利用して、洗濯槽に付着する
2022/11/02 20:00
最短で終わった秋。今度は冬!?の換毛期が来た。
二週間ほどで、さくっと終わった秋の換毛期。が、ここにきて、また換毛が始まりました。盛大に。眉間には、また深い溝が…年4回あると言われる換毛期。遅れてやってきた秋の換毛なのか、時期的に冬の換毛になるのか。もう冬毛になったと思っていたけど、なでなでするだけで
2022/11/01 20:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ksfioriさんをフォローしませんか?