不安な毎日!満たされない心!こんなとき「お悩み心の駆け込み寺」で心の柔軟体操しましょうよ!
私は、一応、妙見宗(天台宗系)の頭を剃ったお坊さんです。ちょうど半世紀を生きさせていただきました。 実は、僧侶になりたくてなったわけではないんですが、 いつの間にやら、お坊さんになっていました。 そんな坊さんでも、長く坊主をやっていますと、お悩み心のほぐし方が分かってきます。だから、心の柔軟体操をしてみませんか?
★幸せに導く一分法話★1628話【どうぞ、良いお年を!】 今年もあと3日になりました。 年末の片付けや年始の準備も時間に追われて小忙しくなってきましたね。ど…
★幸せに導く一分法話★1627話【心の余裕は、笑顔から】昨日は、カレンダーの都合上例年より早い御用納でしたね。多い方でしたら9連休のところもあるそうですね。…
★幸せに導く一分法話★1626話 【欠点はただ欠けたところ。あって当たり前】
★幸せに導く一分法話★1626話【欠点はただ欠けたところ。あって当たり前】昨日、近所の老夫婦を見かけました。玄関の鍵を開けるのに、背中が曲がったお爺さんが、…
★幸せに導く一分法話★1625話 【情けは人の為ならず。ですね】
★幸せに導く一分法話★1625話【情けは人の為ならず。ですね】クリスマスが終わると一気に年末モードに突入してきます。外国では今日はボクシング・デーと言って、…
★幸せに導く一分法話★1624話 【今日なしうる事に全力を尽せ】
★幸せに導く一分法話★1624話【今日なしうる事に全力を尽せ】今日はクリスマスです。昨夜のクリスマス・イブは、どのようにお過ごしでしたでしょうか?皆さんの所…
★幸せに導く一分法話★1622話【地獄にきた男!】 おはようございます 昔の海外ドラマのお話。 主人公は、あるお店に強盗に入った男。 警官に追いかけられて射…
★幸せに導く一分法話★1621話 【大切な煙たい人!】 今年もあと十日です。 気分は小忙しいくなりますね。 郵便局では、年賀状を25日までには出してくださ…
★幸せに導く一分法話★1620話【空の缶はうるさい!】 私は、ことわざや故事成語、昔の格言などが大好きなんです。 最近、外国のことわざなどでも面白いものをみ…
★幸せに導く一分法話★1619話 【常識を超えろ!】 私は日頃から、本当に物事を成就さすには、一般的な常識を超えないといけないと思っています。 ある意味、…
★幸せに導く一分法話★1618話 【必ず変われるから、諦めないで続ける!】
★幸せに導く一分法話★1618話【必ず変われるから、諦めないで続ける!】昨日も書きましたが、ニュースで雪の便りを聞きますと、修行時代に本山にこもって、「行」…
★幸せに導く一分法話★1617話【仕事とは人助け!】だんだんと冷え込んで、また雪の季節が来ました。北の方では雪のニュースが聞こえてきています。もうタイヤ交換…
★幸せに導く一分法話★1616話 【ほしいままに食わせた馬!】
★幸せに導く一分法話★1616話【ほしいままに食わせた馬!】イスラエルに「ほしいままに食わせた馬は、どうにも手に負えない」と言うのことわざがあるそうです。こ…
★幸せに導く一分法話★1615話【全集中が経験できる!】 おはようございます 皆さんも「鬼滅の刃」と言う漫画の事を、耳にした方は多いと思います。 子供だけで…
★幸せに導く一分法話★1614話 【現状突破は、笑顔と笑い・ユーモアから】
★幸せに導く一分法話★1614話【現状突破は、笑顔と笑い・ユーモアから】最近のニュースを見ていますと、世の中が混沌としてきたように感じるのは私だけでしょうか…
★幸せに導く一分法話★1613話【認めるとは?】先日、ある本に、「認めると言う漢字は、「言う」を「忍」と書く。だから、人との関係はまず自分の話を忍んで(言わ…
★幸せに導く一分法話★1612話 【マニュアルには書いていない物!】
★幸せに導く一分法話★1612話【マニュアルには書いていない物!】最近は、電気機器などは複雑になっていますので、マニュアル(手引書)がないとなかなか使いこな…
★幸せに導く一分法話★1611話 【人生を変える為に姿勢・態度・言葉使いに注意!】
★幸せに導く一分法話★1611話 【人生を変える為に姿勢・態度・言葉使いに注意!】昨日は、滝行の日でした。流石に寒くなってきましたが、良い「行」ができました…
★幸せに導く一分法話★1610話 【縁の下の力持ちに感謝する!】
★幸せに導く一分法話★1610話【縁の下の力持ちに感謝する!】私たちには、視覚・聴覚・味覚・臭覚・触覚という五感が備わっています。特に視覚は、全体の6割~8…
★幸せに導く一分法話★1609話【日常会話は打ち合せ!】当家では、妻と二人でお寺の事や会社の仕事の事をしていますので、よく話をしますし打ち合わせを毎日のよう…
★幸せに導く一分法話★1608話 【想像力と段取り力 掃除にも人生にも重要!】
★幸せに導く一分法話★1608話【想像力と段取り力 掃除にも人生にも重要!】12月になりますと、やっぱり気になるのが大掃除です。分かっているのに、年末ギリギ…
★幸せに導く一分法話★1607話【感覚のズレの修正!】最近、インターネットを使ってのテレワークというものがよく使われるようになってきました。インターネット会…
★幸せに導く一分法話★1606話 【先が見えない。だから面白い!】
★幸せに導く一分法話★1606話【先が見えない。だから面白い!】ここ数年というもの、我が家ではテレビの地上波をほとんど見なくなりました。アマゾンのファイヤー…
★幸せに導く一分法話★1605話【昨日とは違う行動!】街のイベントがありましたため、今朝は体がアチコチ痛いです。よる年並みを感じているところです。さて、いよ…
「ブログリーダー」を活用して、お悩み心の駆け込み寺のおぼんさんさんをフォローしませんか?