chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
女性の品格 http://nk11723.blog45.fc2.com/

横浜は野毛界隈をスタート地点とし、都内、そして県外、海外まで呑み食べ歩く飲兵衛ブログです。

ちまき
フォロー
住所
中区
出身
金沢区
ブログ村参加

2012/11/22

arrow_drop_down
  • 鰻屋さんで特上天丼~墨田川~@横浜 金沢八景

    ご無沙汰しております・・・なんだかんだ バタバタと一日が過ぎて行き、ブログを更新する時間がありませんでした。最近はインスタやFacebookも放置しまくりで、ちょっと自分が寂しい。でも!! 美味しいものへのアンテナは張りめぐらせていますよ~。今回は ランチ。金沢文庫と八景の間にある老舗の鰻屋さん『隅田川』鰻屋さんなんですが・・・ あえて鰻でないものを頂きます!!だって 鰻って高くて贅沢じゃないです...

  • 中華街散歩@横浜中華街

    コロナ禍で、横浜中華街が閑散としていて大変なことになっているぞ!!そう聞いたので、応援も兼ねて久々に中華街散歩。中華街って横浜市民が誇る観光地じゃないですか。 そこが寂れてしまうのはやはり悲しい。でもね この日は大分人が戻って来ていて、結構賑やかでしたよ。午前中から夜までいたのですが(笑) 昼間は人が多かった!!でも夜はとっても静かでした。 そして閉店してしまったお店もそこここに。コロナの影響ですね...

  • 本場さながらに美味しいベトナム料理~タンハー~@いちょう団地

    コロナ自粛でとっても残念なのは・・・去年行ってすごく楽しかった、いちょう団地の夏祭りが中止になってしまったこと。いちょう団地は横浜の泉区 (最寄駅は高座渋谷)にある古くからある団地。ベトナム カンボジア 中国 韓国などなど多くの外国人が沢山住んでいる団地なんです。大きな団地で、団地の中のスーパーマーケットには各国の食材が並びます。団地のそばにはベトナム料理や韓国料理屋さんも多く、パスポート無くして...

  • 四連休キャンプでキャンプ飯

    四連休終わってしまいましたね~ブログもすっかりサボってしまいました。そしてもう何ヶ月ぶりかに4日間も全く運動しないで過ごしてしまった!!四連休は二泊三日でキャンプへ行って来ましたよ~。お盆休みにも行った、丹沢のキャンプ場です。もうすっかり秋で長袖着ていないとうすら寒かった。このキャンプ場はフリーサイトは予約を取らないのです。なので、行って満員もあり得るのですが、今回は良い場所が取れました!!良かっ...

  • 飲みPassで1杯199円~串カツ田中~@横浜 金沢文庫

    また買ってしまいました。串カツ田中の 飲みPass。1枚500円なんですがこのパスを持っていると、その日から一ヶ月、ドリンクが199円なんです。自分が吞む量を考えたら、絶対お得。串カツ田中では、チンチロハイボールもあるんですが前回、コテンパンに負けたので(笑) もうやりません。串カツ。この日は串カツも100円でお得でした~♪これはなんの味かよく分からない、田中の素サワーというやつです。薄いラムネみたいな...

  • 古き良きイタリアを楽しむ~IL BOCCALONEイル・ボッカローネ~@恵比寿

    先日 久々にGoTo東京東京へ行くのは久しぶり。 遠いわー(笑)行先は恵比寿。 本当は5月に予約をしていたのだけれど、コロナ自粛で予約を延期しました。 お店はOPENしていたようでしたけどあの頃は 行く?どうする?みたいな空気だったので諦めました。久々の東京ーーー!!予約のお店はイル・ボッカローネ 創業三十年の結構古いお店です。マツジュン主演のドラマ「バンビーノ」のモデルになったお店だそうです。店内は明るく...

  • ちょい吞み天国~FENICOTTERO(フェニコッテロ)~@横浜 野毛

    月曜日はなんだか体が重たいちまきです・・・平日は酒は吞んでも、ガッツリ運動しているのですが週末に食べ過ぎ、吞み過ぎるんですかね。 重たい・・・胃袋にも年齢を感じるお年頃。さて 野毛で最近話題のお店。 SNSの投稿でよく見かけます。FENICOTTERO(フェニコッテロ)というイタリアン立ち飲みバル。ビルの2階にお店があるのですが、なんとも扉も目立たず、知っていなけりゃ入らない。そんなお店です。この扉・・・ 開けに...

  • パイナップルどっかん入った氷結サワー~五の五~@横浜 野毛

    空が高くなって秋っぽくなってきましたね。それと同時に秋雨ですって。秋雨が終わればもうすっかり秋となるのかな?先日 ぴおシティの地下 五の五で友人と軽く0次会。お店のチョイスは先に到着した友人チョイス。彼はヘルニア持ちなので、座れないとダメなんですって~五の五は全着席スタイルですからね。暑い日で汗だくでの到着だったので、キンキンに冷えたビールの美味しいこと!!ガツ和え次のお店の予約があったので、軽~...

  • 日々是好日 幸せご飯~ちまき亭~

    明るいニュースの無い最近ですが美味しい物を日々食することが出来るというのは、幸せなことですね。美味しいものを美味しいと思える健康な体を持つことしかり。今年は秋刀魚の値段が高騰していて、生秋刀魚はなかなか手の届かない食材となってしまいました。それでも漁師さんや農業、畜産業、それらを加工する方 等々本当に沢山の方々のおかげでわたしたちは生かされているな。ということを暗いニュースの後ろ側に感じます。 勿...

  • マヨマヨポテサラの新バージョン~大衆食堂2.0とぽす~@横浜 野毛

    最近とっても心配なこと。野毛に人、少なくないですかーーー!?華金の夜だというのに、この静けさですよ!?お客さんの層もコロナ禍で随分と変わって来たように思います。野毛に古くから通っていたような、年配のお客さんが減って若い人がすごく多くなっているような。なんだか心配だし、寂しい。 お店の人はもっと心配でしょうけれど。東京オリンピックも、コロナが収束してもしなくても、やる!!ってことになったみたいだしわ...

  • 日本の美しい食材を創作フレンチで~白土~@六本木

    夏の終わり・・・ わたしの肌はすっかり小麦色。毎日周りが呆れるくらいのUV対策をしているのにも関わらずどっから見ても、焼いてる人。 日サロ行ってる!?とまで言われるくらい。なぜだ。わたしには日焼け止めも、UV手袋も、日傘も 何の役にも立たないのか?どれだけ太陽に愛されてるのーーーー!!(笑)毎年こうなるけど、今年の夏も諦めました。ここまで焼けたら、もう運動してる人っぽくていいかな。と。開き直っていくこと...

  • お蕎麦の香りがしっかり美味しい~寿徳庵~@横浜 金沢文庫

    変な天気が続きますね。晴れたと思ったらいきなりゴロゴロ・・・でもちょっとした晴れ間の空を見ると、空が高くなって秋の空。季節が変わります。さて ここのところ気温も湿度も高いので、冷たい物が美味しい。久々に美味しいお蕎麦屋さん、金沢文庫にある寿徳庵へ。駐車場が増えて利用しやすくなっていました。鴨と迷ったんだけど、天蕎麦にしました。実は、本当は天丼を食べに行くはずだったんですよ。野島にあるカリビアン。 ...

  • お洒落カフェのサンドイッチ~バイミースタンド~@横浜 石川町

    夏の疲れか?最近寝ても寝ても寝られます(笑)そもそも眠れない日なんて産まれてから記憶する限り一度も無いのだけどほんと放っておけばどれだけでも寝られる不思議。そんな訳で、朝活するぞ!!と目覚まし時計を4時にセットしていてもうっかり二度寝が多すぎます。気を引き締めなければー。さて暑い暑い、令和2年の夏ですが暑くても街歩きは楽しいですね。元町をふらり。 元町のランチでお気に入りなのが、お洒落系サンドイッ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちまきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちまきさん
ブログタイトル
女性の品格
フォロー
女性の品格

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用