chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【心】夜回り先生(水谷修先生)・講演

    ”夜回り先生”こと水谷修氏の講演を聞きに行った。 夜回りを始めたきっかけは横浜の生徒800名の全国最大の定時制高校に勤務した時、当時はめちゃめちゃに学校は荒れて居り授業など出来ない状態であったのを子どもたちとなんとか人間関係つくりたいと考え、そして始めたのが夜回りということでした。 リストカットやうつ病、薬物中毒など悩んでいる子がたくさん居るということで、日夜体を張って取り組んでおられる様子…

  • 【心】自死を考察する。(生きていよう!)

    年間3万人からの数に上ると云う自死、残念でならない。 昔はこんなにも人は自らの手で命を絶たなかったのではないか。物質的には恵まれなくとも、もっと心が自然だったのではないか。 物、又物の人工世界で生き、自然から乖離した心。 <駅で又、人身事故の報があった。> ただ’死にたい’の思いでいっぱいで恐怖感は何処かに行ってしまって居り、正否の判断は無いだろう。 異常を異常と感じられるのが正常で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、仙久さんをフォローしませんか?

ハンドル名
仙久さん
ブログタイトル
仙久の小屋
フォロー
仙久の小屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用