タイの南の島タオ島でのダイビング情報満載
リゾート一体型の便利なダイビングショップの日本人スタッフが綴るタオ島の毎日♪
こんにちは!!!早い物で1月も最終日!!!本日もダイビング日和です着々とレストラン情報も増えつつあるタオ島食事のページタオ島レストランダイビングの後はコーラル沖のチャージ船ラントゥ号と横付けするシーンタオ島本気の青空一歩手前ですが先日OW僕が担当させて頂き、美香によるAOWコースで仕上げさらに僕がファンダイブのガイドさせて貰い上達振りを再確認2月も全快で行きましょうライセンスコースはコーラルグランド...
こんにちは!若干風があるタオ島ですが、本日も元気に外洋のチュンポンピナクルに行ってきました。チュンポンピナクル到着6:50準備して、船酔いしてエントリー7:05am水中に入ったら元気いっぱい沢山のお魚に見守られてスキルも無事に修了。あとは残圧計とダイブコンピューターみながらダイビングを楽しんでもらうだけっ。やっぱりチュンポンピナクルいつ行っても裏切らないですねっ。先日、AOWダイバーになったNさんはサタクットが...
今日も雲は多いもののお天気は良い方と思えるようなタオ島。本日も海デビューがありました。もともと素潜りができるというだけあって泳ぎはとっても上手。水中が本当に楽しかったと言ってもらいました。無事に先程サイリービーチに戻ってきたところです。楽しかったダイビングのあとは…テストが待っておりました笑テストの結果は…乞うご期待...
こんにちわいよいよシーズンインな天気が続いておりますボートではアドバンスコース開催プールではオープンウォーターコース開催そして夜はアドバンスコースのナイトダイブ世界一周の旅に向け、新たな挑戦が始まりますっ明日も張り切って行きましょうライセンスコースはコーラルグランドダイバーズ...
今日はお天気はいいものの少し風が強いタオ島です。朝は、なかなか太陽がでてこないなぁぁぁと思ったら、出てきましたよ。マットな太陽。いつものギラつき感がない、まるまるとしたのが地平線に…海の波とはうってかわって空は優しいピンク色。アドバンスのディープ講習に本日も行ってまいりました。船酔いでゲロゲロの中始まりましたが、まずは水中で大笑い。気持ち悪いながらも群れの凄さに感激されていたようです。島周りに戻っ...
今日もめでたくOWダイバー&AOWダイバーが誕生したチームジャパン✨お天気は午前中の早い時間は曇り空でしたが…午後は晴れチュンポンピナクルは今日もバラクーダ祭り根の上にはぐちゃーっとイエローテイルバラクーダ水底から上がってきているシェブロンバラクーダそして、悠々と泳ぐグレートバラクーダ中層ではツムブリが大暴れしてまして、まるで目の前はなんちゃらオーシャンとつく番組のよう。午後はお天気も良くなり、集合のビ...
本日はOWコース&AOWコースでナイトまで@タオ島、ダイビング
こんにちわ本日はOWコースもAOWコースも盛り沢山晴天の中3隻にわかれてレッツダイビング世界一周の駆出しはタオ島でダイビングライセンス取得ぅぅぅそしてナイト組みはスバラスィサンセットの中出港ですさらに夜はムエタイの試合観戦へGOGO旅の初めはコーラルグランドダイバーズ...
今日もお天気に恵まれたタオ島です。温かいとやっぱり気持ちがいいですよねっ。今日は、無事にOWダイバーが誕生いたしました初日のプールから絶好調。いい感じでスタートしました。そして、昨日は無事に海デビューを果たしました。プールより上手に泳いでいましたよ〜。更に今日は昨日よりも上達して、浮力の調節もばっちりめでたく修了いたしました。これからは世界の海を楽しく潜れますねっ。安全第一でたのしんでくださーい。...
初海出ビューで晴天、快晴、ダイビング日和@タオ島、ダイビング
こんにちは晴天、快晴、ダイビング日和です昨日は難なくプール講習を追え、テストも受かり IZA初海へ器材セッティングもばっちりバディチェックも終えIZA 潜降水中も楽しめたかな~明日も楽しんで行きましょうっライセンス取得はコーラルグランドダイバーズ...
こんにちわ昨夜はスーパームーンだったんですね~そんな事は露知らず朝ダイブ前の早朝の綺麗な満月をパシャリコーラルの朝ダイブは早いので1粒で2度美味しい状態でしたそして朝のチーム女子は流れのある(満月ですもんね^^)チュンポンピナクルへGO魚は相変わらず群れてましたョ午後はメンバーも変わりまたまたチーム女子のOW講習のプール大きな木の木陰のプールの為、時折水から出て乾かして暖を取りますっ明日は初海デビ...
今日も元気に4ダイブです午前はサウス&ホワイトへバラクーダに巻かれまくり^^そして午後は我らがツインズへそしてカメGET本日はサッカー日本代表サウジ戦っ急いで帰らないとっ明日も張り切って潜りましょう...
こんにちは今日は張り切って晴天4ダイブ午前:チュンポン、ヒンピー → ギンガメの群れGET^^午後:ツインズ、ジャンクヤード → グレートバラクーダのクリーニングGET^^夜は肉食女子による肉会開催予定明日も張り切って行きましょう...
こんにちは先ほどまで無くなっていたサイリービーチ、潮が引いて出てきましたっ夏場は見られない光景ですね~なにやらお一人様フライング?してプールからビーチチェアー持ってきてビーチに漬かっていた模様お客様の体調不良により急遽内職の千葉君により加工されたオリジナルバッグ今日も平和な一時となりそうです...
お天気が安定せず、コロコロ変わるタオ島ですが、雲の隙間から太陽が一生懸命頑張って空にはクリームパンのような雲と朝焼けの優しい色の空。今日もチュンポンピナクルは満員御礼。2019年私の初チュンポンピナクルは……キンセンフエダイたちがぐしゃっとかたまり見とれてしまう。群れ好きにはたまらない光景ですよ。やっぱりチュンポンピナクルいいですよっ。そして2本めは、ヒンピーウィー。グレードバラクーダにお出迎えされてウ...
今日は早朝から雨が降ったり、ギラギラの太陽が出てきたり、雲が出てきたりとなんだか忙しい天気のタオ島です。少し風も強いかな?陸で過ごすには快適ですよ〜。さて、一年前にタオ島コーラルグランドダイバーズに遊びに来てくれたお客様が今年も遊びに来てくれました。昨年は100本記念をタオ島で✨懐かしい去年の記念ダイビングの写真ですっ!そしてその後は、北海道積丹にてダイビングを楽しんだそうですよ。北海道出身なのにまだ...
こんばんは!年始に台風一号パブークがタオ島にもやってきたのですが…水中は回復中ですよ。本日のホワイトロックです。タオ島のスタメン達が元気にしておりました。やっぱり海はいいですねっ。明日からまたまたお客様がご来島しますがお天気も水中もこのままでありますように。...
お久しぶりでございます。本日、ブログ係は少し色白になってタオ島に帰ってきたミカです。新年初仕事は、我がクルスルームの大掃除から。棚を移動させようとしたら…何やら動いている…。最初は大きなクモでもいるのかと思いましたが、なんといたのは大きなカニかなり腕力?脚力?のあるカニでして…逃げ足も早く、あれよあれよというまに隙間に逃げていきました。体は私の拳ほどです。3時間ほどかけて、掃除と模様替えを終えていよい...
進んでおりますスタッフ、みかも休暇から戻りばっちりお客様の到着を待ちながら食レポが進んでおりますっ本日の1枚はカオモッガイ!!!恐らくタオでは1箇所しかない?専門店です!!タオ島港よりもずっと南にある小さなお店ですが昔からある老舗です!!サフランライスに蒸し鶏または揚げた鶏を乗せてもらいスイートチリソースをお好みで掛けるとっとっても美味しいですよ~!!!70Bなり~...
タオならではのお土産 「Tao Mai」の体験コースがっ@タオ島、ダイビング
こんにちわっ今日もタオ島は穏やかです先日、販売開始の宣伝をさせてもらったタオならではのお土産 「Tao Mai」お陰様で販売開始から半月で、多くの方からリクエスト頂いちゃっていますぅそして以下の作品はっっ日本人の木工職人「MIYA」から手取り足取り教えて貰い、完成した作品(作ったのは僕ではなく他の方です^^)これを機に体験コースをリクエストベースで受付予定??正式に決まりましたらお知らせしちゃいますよ~...
こんにちはたまにわっおもいっきりローカルなタイ料理屋さん紹介アジア諸国でも見られるぶっ掛け飯っタオ島では少ないながらも数店舗存在していますぅ今日は港にある老舗のぶっかけ屋さんへGOその種類約15-20種類ご飯に1種類ぶっ掛けて50Bご飯に2種類ぶっ掛けて70Bスープ系だとボウルで出てくるのでもうプラスで20B程度!カレー系だけで10種類弱スープ系で2,3種類炒め物系で5-10種類その他魚、チャイニ...
こんにちわ本日晴天の中体験ダイブに行ってきました!!ナンユアン島のすぐお隣のポイント、ツインズ&ホワイトロックへGO台風の名残がまだまだ続く透明度ですが、どちらのポイントもマブタシマアジの壁がそこかしこに次回はライセンス取得に挑戦かっまたのお越しを待ってますよ~...
こんちは!!大分まったりモードのタオ島です少し沖に出ると風が強く少し波もありますがコーラル前はサップ出来るほどまったりモードそして夜はせっせとレストラン情報集めに「ルンペ」っこちらも年末年始の繁忙期を終えなんとっゲストは我々のみの貸切っタイ料理も洋食もお勧めの山の上の隠れ家的なレストラン送迎サービスもあるのでご希望の方は是非、お越しの際にスタッフにご確認下さいね~明日は海の予定でっすサップボードも...
台風とお客様が去り晴天のタオ島です昨日のファンダイブにて頂いたお写真を披露ハウジング無しのコンデジも綺麗に撮れるんですよ~アヤメエビスがいい感じにカイメンに集まる絵図アングルのせい?で以上に尻尾がながーく見えるロングテイルブルースポッテッドスティングレイ(今名付けましたっ)まだ数日風が強そうですが、まったりムードですphoto by Satokoまったりもお勧めのコーラルグランドダイバーズ...
台風も過ぎ去りやっとこさレスキューコース終了@タオ島、ダイビング
晴天です風強いです台風の置き土産で透明度いい感じですという事で本日のレスキューコースはショップ前のサイリーリーフからやっと落ち着いて来た天気にキャプテンとボートクルー達の団欒そして延泊に延泊を重ね(正確には島を出る手段もありませんでした)やっとこさこぎ着けましたョレスキューダイバーの称号をっそして食べたかったタイ料理「魚のニンニク上げ」ニンニクしか見えないレンタルバイク屋には道危ないから貸さない、...
台風1号の影響で外部からのフェリーが3日間ストップしました!1日程度のストップは記憶にありますが3日間となると大分記憶を遡らないとガソリンは4日間売り切れのままレストランは野菜や食材がなくちらほら閉まり始め。。キターー5日ぶりに物資が運ばれてくるとご覧の通り、行列が夕方通りかかった時にはすでにまた、売り切れの紙が張られていましたまた、明日には色々入ってくるでしょうこれで一安心です...
タオ島の天気が復活しましたっという事で滞っていたレスキューコース再開他のお客様はバンソン号でツインズへGO我々はじっくりコースを進めるためにブラン号貸切にて広々講習明日にはレスキューダイバー誕生予定ですレスキューコースもコーラルグランドダイバーズ...
サワディーピーマイカ😆🎍🎉ドドーーーーン😍😍😍😍2019年と共にジンベエザメもやってきました😊✨✨✨✨遅くなりましたが、昨日Deep Andaman Queenはニューイヤークルーズから帰ってきました㊗️今回のクルーズは船の半分が日本人🤩タオ島のリピーター様もご一緒です😊今回はニューイヤートリップなので1日長めのイベントありのトリップでした😊✨🎍記念ダイブもありました✨✨700本を迎えたTさんおめでとうございまーす😁新年を迎えるにあたって花火で...
こんにちは!!!台風1号の影響で、洪水手前?の浸水&倒れた椰子の木の影響で電柱の一部が崩壊、停電しております。コーラル出た所の電線が腰の高さより低いので注意コーラルより北のエリアは2日間に渡り停電です事前の対策もあり、以前のような洪水は避けられそうですねっ天候回復まで後1日か...
NEWSより以下抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー統計開始(1951年:昭和26年)以来、最も早い、台風1号「パブーク」が発生ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれに伴いフェリーの運休が1月3日本日午後から5日終日までに出る模様です。来タオ計画している方は旅程を見直す様宜しくお願いします。尚、コーラルグランドダイバーズも現時点で1月3日午後から4日一杯はすべてのアクティビティ...
さて元旦は午前ダイビング無しそして午後は日本人のお客様到着ということで本日1月2日、2019年潜り初めに行って参りました強風の予報どおりでホワイトロックからスタートぉぉ透明度はまずまず良くマブタシマアジなど群れも良し、ブルースポッテッドスティングレイも姿丸出しでお目見えそして2019年最初の講習はっ「EFR&レスキューコース」モニターのトラブルありでなんとっ自前のDVDプレーヤーにて順調に講習進んでますそし...
新年明けましておめでとう御座います今年も皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております雨期のタオ島ですが、元旦から綺麗なサンセットが見られましたョちょっとこの後荒れ模様の予定ですがでわでわ2019年も張り切って行って見ましょうタオ島のダイビングはコーラルグランドダイバーズ...
「ブログリーダー」を活用して、コーラルグランドダイバーズさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。