chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雨の日も風の日もそして晴れの日も! IN アメリカ https://ameblo.jp/luvmyspace/

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチ、そしてオンラインビジネスを運営しています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!

Leah
フォロー
住所
アメリカ
出身
新潟県
ブログ村参加

2012/10/25

arrow_drop_down
  • モンスタージャムにて

    モンスタージャムを見に行ってきました。 え?なにジャム?って思った方の為にイメージ画像を載せときます。  あら、あんまりいい写真じゃないかしら(笑) まあ要は…

  • 人は時にその場の正しい判断が出来ない時もある

    日曜日の夜10時くらいに、シェリー様からテキストが届きました。 え? こんな時間に何事?と思ったら、送られてきた内容がコレ。  仕事に全く関係のない話だったし…

  • スキニーショットで痩せる

    会社のケリーは、スキニーショットを打ち始めてから20キロ近く痩せました。 せっかく痩せたと思ったら、妊娠したので、きっとまたすぐに元通りになるでしょうけど。 …

  • 自給自足で食いつなぐ

    2か月前くらいに下書きしたブログです。 ある日の事。 トーマスが、アメリカンチェリーが食べたいと言うので、子供に甘い私は、一緒にスーパーに買いに行くことに。 …

  • 成功の階段を昇りつめた彼女

    シェリー様の計らいで、私も定期的に会社に出張ナースに来てもらって、ビタミン剤の点滴を受けています。 この出張ナースビジネスを始めたアマンダ、ここ数年ですっごい…

  • 私が思うに、真実はいつもひとつ

    難しいサブジェクトなんで、また叩かれないように、さら~っと書きますが(苦笑) ゼレンスキー大統領がアメリカに向けた演説で、真珠湾攻撃と9.11を例えに出しまし…

  • 人の手を煩わせる人

    会社のKさん。 いざと言う時にほんと頼りにならない人なんですが、最近妊娠してより一層頼りにならなくなりました(やめなさい。ってかイニシャルトークの意味なしか)…

  • 最近の現状

    最近妊娠が発覚した会社のケリー。 ちょっと人物のおさらいしとくと、ケリーとシェリー様は従妹で、ケリーは将来会社の副社長になります。 家族の一員なんで、それほど…

  • 朝まで生テレビを初めて見た感想

    もう、どこから話せばいいのやら・・・(爆) この番組、もちろん存在はずっと昔から知っていましたが、私自身、若い頃は政治経済、時事ネタに全く興味もなかったし、深…

  • 入浴シーンは女性蔑視?

    鬼滅の刃、トーマスと一緒に見ています。 今まではHuluで見てたんですが、シーズン1しか見れないので、クランチーロール始めました。 有料で。 こうやって、どん…

  • 令和版世の中で恐ろしいもの

    地震で思い出したけど、ドラマ、日本沈没を見ました。 私はこのドラマが放送されていた頃は忙しく、リアルタイムでは見てなくて、アメリカのNetflixで見ました。…

  • 地震があった日の事

    数日経ってしまいましたが、日本で地震が起きた日の事。 仕事中に母からメールが入りました。 「たった今地震があってだいぶ揺れたけど、ここら辺はなんともないから大…

  • ギブアンドテイクの関係は面倒くさい

    今日は会社のシェリー様のいいところを書きたいと思います。 彼女は、時々会社に来る前にストアーに食料品の買い出しに行ったりするんですが、必ずと言っていいほど、私…

  • 若いってそういう事だったんだ

    むか~し、私がまだ学生で実家に住んでいたころ。 実家は2階建てで、私たちの子供部屋は2階だったのですが、階段降りる時はいつも駆け足で、最後の2―3段は面倒なの…

  • 関係ない話をふたつ

    バイデンの一般教書演説で、エリザベス・ウォーレンの満面の笑みがちらっと画面に映り、それがトリガーとなって、バーニー・サンダースを思い出しました(え?) ってか…

  • 今年から日本の高校で始まる金融教育

    トーマスは今7年生で、日本で言うところの中学1年生です。 学期ごとに変わる必須科目に、ファイナンスの授業があり、すごく面白いと言っていました。 まあ、中学生な…

  • 正夢か逆夢か

    私はいつも5時50分くらいに起きるのですが、この日は5時半に目が覚めました。 まだ20分あるのでまた2度寝したら夢を見ました。 それも悪夢を。 私のミスでもな…

  • ペットのマイクロチップの義務化

    ちらっと聞いた話によると、日本で、今年の6月1日からブリーダーやペットショップで販売される犬や猫についてマイクロチップの装着が義務化されるとの事。  私はペッ…

  • これでも安売り

    時々安売りしている時に買う一平ちゃんの焼きそば。   12個入って32ドルって安くはないんですが、これでもまあまあ安くなりましたね。 コロナがすごかった頃はも…

  • 馬車馬女の心の狭い意見

    ニュースで、政府が外国人留学生を支援するのに一人10万円を支給するとの事。   日本人の学生については、申請受付で支給だったらしいです。 え?・・・ って事は…

  • お札になった津田梅子

    テレビドラマ、津田梅子~お札になった留学生~を見ました。 え?なんで津田梅子?って思ったけど、きっと3月8日の国際女性デーにちなんでってことなのでしょうかね。…

  • 中年の寅年は今が我慢の時らしい

    今年になってから、リンのところへヘアカットに行ったのですが、今年のカレンダーいる?と聞かれ、いる!と言ってもらったカレンダー。  結構ガッツリなヤツ(笑) 全…

  • 懐かしいドラマ

    昔のドラマが再放送されていて、東京DOGSを見ました。  私、このドラマ初めて見ました。 放送されたのが2009-2010年と言う事で、ちょうどその頃は、トー…

  • 賞味期限切れていてもイケる食べ物

    私、昔から梅干しが好きではありませんでした。 今でも好きじゃないです。 なんか、無駄にしょっぱいし、すっぱいじゃん、アイツら(いや、オイ) 母がいつも抗菌・防…

  • 親として考えさせられた事

    ある日の事、トーマスの学校からテキストメッセージが入り、今、ソフトロックダウンを実行していますとの事。 ロックダウンをして教室のドアをロックし、外からの侵入を…

  • ガールズデーに思い出す

    先日、全く知らない電話番号からテキストが届きました。だれ? ガールズデー? いや、生理終わったばっかだけど(いや、オイ) そして、私が日本人であることを知って…

  • 最近買った便利なモノ

    まあ、たいしたもんじゃないんですけどね(え?) 先ずはこのノーズパッド。  私のように鼻が低い人は、こういうタイプのメガネって鼻のところからずり落ちてきて、か…

  • 上手い話

    バイデンの一般教書演説、見ました。 いや~、またナンシーやってくれたわね。 2年前のまさかの原稿ビリビリ  からの~、 恋する乙女 ←今ここ  恋かな Yes…

  • 人格疑う動物愛護法違反者

    なんとも無残な事件。。。 怖すぎる。。。 会社で人を雇う時、バックグラウンドチェックと言って、いわゆる犯罪歴チェックもするんですが、何気にアニマルアビュースの…

  • 肉食文化の人達

    エアフライヤー、うちでもフル活用しています。 油で揚げることは100%しなくなったので、キッチン周りの掃除が楽になりました(え?利点そこ?) フェイスブックで…

  • 理解してないのを放置する悪循環

    人に何か言われて理解できなかったけど、なんとなく聞きづらくてそのままにするって言う人、結構いると思います。 実際に、私の会社でもこういう人います。 どちらかと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Leahさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Leahさん
ブログタイトル
雨の日も風の日もそして晴れの日も! IN アメリカ
フォロー
雨の日も風の日もそして晴れの日も! IN アメリカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用