chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 優奈ママ&ジジィ

    ジジィは気まぐれ。だって猫だから。膝の上においでよと誘われても無視かな無視しても見守ってくれる優奈ママ。優奈さんのレッスンバッグブロックをすることに帰るときにはのいてね↓クリック、ポチッとして応援してね優奈ママ&ジジィ

  • ひなたぼっこ

    いつも看板猫ブログをご覧いただきありがとうございますまだ肌寒い時がありますが日向ぼっこが外でできる季節になりました孫のあぐらの中も気持ちいいのかな外での日向ぼっこもゴールデンウィークを過ぎると多分暑くなるんだろうな。黒猫だし、太陽熱吸収!みたいな・・・。今が一番いい時かな。↓クリック、ポチッとして応援してねひなたぼっこ

  • 仲良し姉妹&黒猫ジジィ

    ジジィが小学生の膝の上に乗るのはとても珍しい事。杏朱さんで2人目かな。待っている間に勉強していた杏朱さんの膝に乗り始めました満面の笑みの杏朱さんジジィも神妙に抱っこされています膝に抱いていても勉強家の杏朱さん。6年生を控えて5年生の復習だそうです。「さてっと膝はもういいかにゃ」ドリルブロックのジジィ今度はかりんさんとにらめっこ↓クリック、ポチッとして応援してね仲良し姉妹&黒猫ジジィ

  • ジジィの訴え

    朝の日課洗濯を始めると「撫でてにゃーブラッシングしてニャー」と催促忙しいから・・なんて言うとふてくされの訴え顔。ついでに靴ブロックも↓クリック、ポチッとして応援してねジジィの訴え

  • 嬉しいお知らせ

    3月はうれしいお知らせとお別れがありました。無事、高校合格。そのお知らせと、一旦レッスンをやめることに。ジジィとお別れしようにも彼はキャットハウスの中で熟睡でした。妹さんがまだ続けるから、また一緒に遊びにきてね。たまきさん。無事、関東の有名大学に合格と久しぶりにきてくれた祐哉さん。ピアノ、辞めたのは中2だったから4年ぶりだったね。よくきてくれたね。一人暮らし用に、教室オリジナルタオルをプレゼント。佑哉さんもジジィに挨拶したいと見に来てくれたけれどジジィは熟睡中。12年前の佑哉さん。5年前の佑哉さん。「頑張れよ!」とジジィが譜面台の横で見守っていました。優香さんとは2年振りだね。この時は起きていたジジィでした。みなさん、4月からの新しい門出元気で頑張ってくださいね。↓クリック、ポチッとして応援してね嬉しいお知らせ

  • ちひろママ大好きにゃ マスク越しの鼻チュー

    やたら甘えるジジィです。顔を摺り寄せてくる。マスク越しがいいかもね。たまにジジィは鼻水ぐしゅんしているから。ちひろさんが、ちょっと立ったスキに椅子ブロック!レッスンが終わったところだったので「どうぞどうぞ」と譲ってもらったジジィです。↓クリック、ポチッとして応援してねちひろママ大好きにゃマスク越しの鼻チュー

  • ジジィ、看板猫たるゆえん

    小さい子が撫でても嫌がらず↓クリック、ポチッとして応援してねジジィ、看板猫たるゆえん

  • いやされ、獅喜さん

    ジジィの横で癒され顔いておりますジジィを撫でるとピアノが上手くなるならもっといいんだけどね・・・。↓クリック、ポチッとして応援してねいやされ、獅喜さん

  • かあちゃんの膝の上 黒猫の白毛

    暖かくなってきましたがまだまだひざに上がりたがるジジィです黒猫ですがお腹のエンゼルマークの白いところ以外にもチラッと白い毛があります。かあちゃんの膝の上に永悟くんに撮影を頼んだらさすがジジィ優先なのでかあちゃんの顔も写るようにたのんだ永悟君の究極撮影黒猫の白毛永悟くんでした発表会の曲はスタンドバイミー↓クリック、ポチッとして応援してねかあちゃんの膝の上黒猫の白毛

  • かあちゃんの右腕ブロック

    こんにちわ少し暖かくなってきましたかあちゃんがパソコンをはじめると右腕ブロックです。せめて左腕にしてくれないかな~↓クリック、ポチッとして応援してねかあちゃんの右腕ブロック

  • レッスンバックブロック

    レッスンカバンブロック!琴美さん、ブロックされてもあわてず、やさしいまなざしでいっしょに写ってくれたにゃ↓クリック、ポチッとして応援してねレッスンバックブロック

  • ちひろまま

    看板猫黒猫ジジィですいつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。最近恒例の、レッスンについてきてくれるママの膝の上探訪いろんなママの膝に乗るけれどみんなすわり心地ちがうから膝の上でもぞもぞ。どんなにもぞもぞしてもジジィファーストで待っててくれるありがたいにゃ~↓クリック、ポチッとして応援してねちひろまま

  • しょうき君の おもーい愛

    なるせ音楽教室、看板猫ジジィです僕に愛おしくスリスリしてくれるしょうき君は2年生しょうき君がピアノを弾き始めたらママのお膝を探訪「乗っていい?」そーっとお膝に乗ってみてそれからすわり心地のよいポジションをさがしてレッスンが終わるまでずっといるよ終わったらしょうき君がすぐに来てくれた彼はいつも優しく撫でてくれるそしてスリスリしてくれるんだスリスリするのは猫の行動かと思ったけれど人間がしてくれるんだよしょうき君、スリスリちょっと重いよ~↓バナーをクリック、ポチッとして応援してねしょうき君のおもーい愛

  • レッスンがすみました

    なるせ音楽教室看板猫黒猫ジジィです待っているママの膝に登るのが大好き!でもねレッスンが終わる直前に乗ってくるんだから「もう降りてくださいよ帰るから」って姉妹に催促されているジジィです↓下のバナーをクリック、ポチッとして応援してねレッスンがすみました

  • サックスレッスンを視察なんてね

    レッスン中はお邪魔が出来ないのでレッスンが済んだ頃に前田先生に会いに。最近、サックスをはじめた、せりなさん。教室、巡回視察なーんちゃって前田先生の膝に乗りたいだけなんだニャ乗りやすいように椅子に座ってくれた前田先生。「乗っていいのよ」んにゃまだ乗らないにゃきままなジジィ次のレッスンまであまり時間ないよ前足をかけてやっと飛び乗りましたほんときままな猫、ジジィですが前田先生は気長に待ってくれました。↓クリック、ポチッとして応援してねサックスレッスンを視察なんてね

  • 鼻ちゅー

    レッスン室に入ったらジジィが待ってたよ蓮斗くんと鼻チュー。ちなみにジジィは8歳半。人間に換算すると50歳くらいのおじさんですにゃ。ジジィを撫でると気持ちが落ち着いてピアノが上手く弾ける効果!?あると思いますよ。↓クリック、ポチッとして応援してね鼻ちゅー

  • ひなたぼっこ

    春の日差しでした。昼間はゆったり日向ぼっこのジジィでした↓クリック、ポチッとして応援してねひなたぼっこ

  • ぬいぐるみと並んでみた

    ぬいぐるみと並んでみたジジィ後ろ姿がかわいいおっさんネコなのに子猫にみえるわジジィの横にぬいぐるみをならべてくれたのはとうかちゃん。レッスン後お母さんとお話をしている間、ジジィと一緒に遊んでくれてありがとう。↓クリック、ポチッとして応援してねぬいぐるみと並んでみた

  • ジジィの膝上探訪 BOSSが、きた

    かあちゃんに誕プレを届けにボスがきたかあちゃんの次ぐらいに一番僕をかわいがってくれるボスです。発表会の打ち合わせも兼ねておりました。僕は昼下がりキャットハウスで熟睡していましたがボスが来たので、ひざの上に乗ってあげたニャ鼻水がブシュ!すかさず拭いてくれたけど拭かれるのって嫌にゃんだ。大好きなボスだから我慢しようそんなこんなで眠いのに膝に乗っかってあげた・・・というスタンスのジジィでありました。すみませんねぇ。ジジィの膝上探訪BOSSが、きた

  • 3月6日はかあちゃんの誕生日でした

    こんにちはなるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィですかあちゃんは、66歳になりました。近況は元気です。ここ数年で大きい手術を3回してとてもおブタだった体形が標準に近くなり痩せたおかげで、いろんな数値が正常範囲になりなんと、とても元気です。ただ、前期高齢者あるあるの疲れはありますが筋肉衰えないようにとか、フレイルにならないようにとかでカーブスにも行ってますが、さぼりがちです。「かあちゃんしょうもないこと長々言わないで早く、遊んでよ。」そうそう寝る前になったらベッドの下から遊んでと催促が。最近、起居動作が楽だからとベッドにしました。そういう僕も一緒にベッドで寝ていますが早くあそんでくれないと拗ねちゃうよ。ちなみにかあちゃんと僕は、築72年のお家で寝ておりますにゃ。3月6日はかあちゃんの誕生日でした

  • ジジィの膝上探訪 3(2025.3.5)

    座ったのですが服の素材が滑りやすいのかすぐにおりちゃいました。改めてチャレンジするもざんねーんジジィの膝上探訪3(2025.3.5)

  • ジジィは見守り猫です

    上手にマグネットを並べたね・・・と思ったら縦に積み上げてるにゃジジィは見守り猫です

  • 確定申告すみました

    土曜日、レッスンは休みで誰も来なかったから暇暇暇のジジィかあちゃんかまってにゃもう寝る時間だよかあちゃんてば~かまってくれないとすねちゃうよピアノを弾いている時は邪魔しないジジィですが机に向かっていると何もしていないと思うのかかまってちゃんが激しいです次の日日曜日。収支のまとめが出来たからいざ国税庁にチャレンジそれがカードリーダーの認識ができなくてマイナンバーカードの読み込みが不可えーなんで?昨年このカードリーダーでしたのによくわからんから娘婿さんを召喚昨年の、なんか怪しい国の製品だったから今年日本のメーカーのに買い直し。二人で電気屋へゴー。Windowsはそのまま差し込むだけで使える・・・ことだったのになーんかうまくいかないパソコンを使い慣れた理系男子の娘婿さんにいろいろ助けてもらってというか入力から送...確定申告すみました

  • ジジィの膝上探訪 2 (2024.3.1.)

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです4月20日開催の音楽教室発表会のちょっとした打ち合わせで教室に来てくれた直美さん。車の音がしたから、庭からにゃにゃにゃーんと入ってきましたよ教室で早速膝の上に上がらせてもらったレジ袋で遊ぶなんて超久しぶり。(ジジィが乗っかっているの提出用確定申告用紙なんだよね)かあちゃん確定申告の最中。国税庁のホームページの作成ページ、イマイチよくわかんない。かあちゃんの分はe-taxなんだけど明日にチャレンジする手はず。今日はとうちゃんの分の確定申告。プリントアウトして紙で提出なんだけどこれとてうまくいかないことがある。「紙で提出する」を選ぶと、なんで紙なんだ。紙でする訳を述べよと言わんばかりのアンケート画面になる。年に1回しかしないので、昨年やったこと忘れてるよくわからない国税庁ホ...ジジィの膝上探訪2(2024.3.1.)

  • ジジィの膝探訪

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。いつもこのブログをご覧いただき感謝にゃ。こうた君ママ。よほど眠くない限り、声が聞こえただけで、キャットハウスから出てきてしれっと膝に上がる。兄弟2人別曜日にレッスンだから週2回会えるので大好きママの一人であります。ゆづる君ママ。自宅にはベンガル君がいる。ゆづる君は中学生なので滅多にママはついてこないのですが出逢えた日は、必ず乗っています。あおいちゃんママ。この写真は初乗りの写真。あおいちゃんだけがレッスンに来ている時に乗るみたい。付き添いで弟君が一緒に来た時は絶対乗らない。小さい男の子がいると落ち着かないらしい。激レア膝のり。あおいちゃんパパです。祝日のレッスンがあったときパパが初めて付き添ってくれた。かあちゃんも初対面。その初対面パパに乗ったんだ。あとであおいちゃん...ジジィの膝探訪

  • 期末テスト対策 実音テストに四苦八苦

    2月は学年末テストがあります。5教科も大切ですが実技4教科も手が抜けません。そろそろ答案が返ってきて皆さん、試験問題を持って来てくれるころです。中1のはるや君。中2の恭一君(孫です)教科書に準じた内容も大事ですが音楽のリスニングテスト(実音テスト)では皆さん四苦八苦ます。たまにピアノを習っていなくても実音を満点の子がいますがそれはもう、天才かと。5教科も大切ですが実技4教科も手が抜けません。実音テストで苦労するのは大体、1問目にある日ごろ聞いたことのない、または見たことのない楽器を当てなくてはなりません。これはひたすら、見て聞いて実感するしかないのですが今頃はYouTubeで様々な楽器の演奏が聞けます。教室では、楽器の特徴を聴いただけでなくそれを実感できるように言葉に置き換えて楽器をイメージしながら勉強し...期末テスト対策実音テストに四苦八苦

  • 黒猫ジジィと教室のみなさん 2月

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。最近はかあちゃんが更新をさぼり気味ですが元気にしています。寒いのでほぼ昼間は教室で夜はかあちゃんの布団でたまに外に出かけています。撮りためた写真を一挙公開。25枚あるので最後まで見てね。年の離れた弟くんにジジィを見せるためお姉ちゃんたちは頑張っています。みんな笑顔がいいねぇ。ジジィはあかちゃんも平気です。受験のため2月からソルフェージュと楽典のレッスンに来ている高校生のお姉さん。ジジィは高校生のお姉さん、大好きだけどお姉さんは、膝に乗ってくるネコなんて初めてなんで「どうしたらわかんなーい」と苦笑い?照れ笑い?控室のコピー機の上なんですが温かい空気は上の方なのでここに座るのも好きです。となりのサバトラちゃんの写真はシルフィの遺影です。あゆむ君のママ。凛々しく見える?前田...黒猫ジジィと教室のみなさん2月

  • 調律の見守り

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。調律の時にしか、天板を全開にしないのでこんな機会にしか中身がみられないのです。だから興味津々のジジィ。前足を縁にかけたら「だめよ」と排除されちゃいましたが・・・。まだまだ寒いけれどジジィは元気です調律の見守り

  • この冬最強の凍結

    ジジィはこもっています。レッスン時はお付き合いできています。この冬最強の凍結

  • 寒さの指標

    外にあるジジィの水いれカチコチに凍っています何にもそんなところにいないでこたつに入ればいいのに寒さの指標

  • 高い所だし、暖かいし

    スピーカーの上、ホコリだらけなんだちょい、前を通ります爪研ぎも自由猫、ジジィです高い所だし、暖かいし

  • 寒いです。

    来週はもっと寒くなるらしいです。立春って名ばかりですね。お風呂のフタで待機してくれてるジジィ。自身のお風呂は大嫌いですが湯気で暖かいところさ大好き!寒いです。

  • ワクチン接種1月23日

    ネットにいれられて助手席に。注射は痛い。一日中不機嫌なジジィでした。ワクチン接種1月23日

  • 凛々しい顔してる

    実は天井裏に何かいるのよねゴソゴソと。ねずみ?イタチ?庭で見かけた事もあるからどっちかわからないけどジジィが気がついてもどうしようもないなー。いたって平静なジジィ。凛々しい顔してる

  • 日向ぼっこ

    縁側の日差しよりこたつの中がいいんじゃない?日向ぼっこ

  • すずめ、来ないかな

    葉陰にかくれてあっ邪魔したかなー来てるよねでもスズメの方がすばしっこいよ寒い中、頑張ってもらいましょ。すずめ、来ないかな

  • 2025/01/06新年の挨拶してます

    前田先生の膝で新年の挨拶中有川先生の膝で新年の挨拶中2025/01/06新年の挨拶してます

  • スクープ!

    ひょっとしたらジジィのよだれかな?スクープ!

  • 明けましておめでとうございます

    看板猫ジジィとともに無事新年を迎えました。猫ブログ、更新はさぼっておりますがジジィもかあちゃんも元気です。本年もどうぞよろしくお願い致します。以下、2024年12月の事をご紹介かあちゃんの枕もとで「ねぇねぇ遊んでにゃー!」2024年年末次女の婿さんきた。僕は、男嫌いなんだけどこの人だけは別。なーんだか親しみやすくて膝のうえでまったり。寒くなると、布団の上の写真が多くなるにゃ。かあちゃんが起きると、僕はすぐにキャットハウス(電気アンカ入り)に入る。ボスからお歳暮をもらったニャ。普段食べたことのないモンプチ。ボスの膝で超まったり。冬の夜はいつもかあちゃんの腕枕で寝ているニャ。かあちゃんは、慢性肩凝り。クリスマスにベルで遊ぼうとしていたから僕も寄せてにゃーとお邪魔しました。大好きな神吉ママの膝の上。クリスマスツ...明けましておめでとうございます

  • ジジィは元気です

    夏バテから秋バテを引きずっていたかあちゃん。ようやく、回復したようで。昨夜はレッスンが休みで僕を膝にのせて孫の練習チェック中。やっと秋が来たにゃ。かあちゃんの布団で寝るのがうれしいにゃ。ジジィは元気です

  • 初乗り

    初めてゆうなママの膝に乗りました。「ジジィちゃんが乗ってくれるなんて記念日です。」初乗り

  • ご無沙汰です

    少し、朝が涼しくなってきました。かあちゃんの添い寝をしてくれているジジィです。かあちゃんは秋バテ中で更新は滞っていますが、何とか元気です。ご無沙汰です

  • ジジィはどこで寝てるかな

    昼間は大抵レッスン室のピアノの上。気持ちよさそうに寝ていますごくたまに、夜か、明け方にかあちゃんの足元に寝に来ることもありますが夜はどこにいるのでしょうね。例年、10月半ばすぎに布団に入ってくるのですが今はかあちゃんはタオルケットすら使わずにねています。クリックで応援してにゃ。みなさん9月になったけれどまだまだ暑さに負けないでね。ジジィはどこで寝てるかな

  • かあちゃん夏バテ中

    みなさんお元気ですかいつになったら涼しくなるんでしょうか秋はまだですかにゃなるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。かあちゃんは、夏バテの延長です。秋バテなんてのもあるのそうですが涼しくなってからの症状でしょ。食欲もあまりなく(とかなんとかいってチョコチョコおやつは食べているようですが)レッスン以外はな~んにもしたくないようです。8月末の台風10号の際の備蓄水。今も縁側においたまま。もう他に移動するのも面倒くさくて。ジジィ「僕が水の管理してあげるにゃ」かあちゃん「箱の上で寝てるだけやん」でもレッスンを待ってる子のプリントブロックはきっちりやってるにゃ。クリックで応援してにゃ。みなさん9月になったけれどまだまだ暑さに負けないでね。かあちゃん夏バテ中

  • 誰も気にしない ジジィのブロック

    ジジィがテーブルに来たらブロックされて困るものは各自で片付ける・・といつも間にかそんなルールが。しかし、今は何をブロックしても誰もあわてないしブロックしようがしまいが平然と日常が行われるようになった。お姉さんのレッスンを待っている間にお絵かきななみさん持参の色鉛筆をブロックしたらかあちゃんがすかさず、教室備品の色鉛筆を出してきた。さくらさんが持って来ていたスライムボールをジジィに乗せてみたなにやってるんだにゃ別に構わないけどにゃ上手く乗せられたにゃ教室便りの上をブロックするのは構わないからね、ジジィクリックで応援してにゃ。みなさん9月になったけれどまだまだ暑さに負けないでね。誰も気にしないジジィのブロック

  • レッスンが済んで撮影会

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィですいつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。ジジィはやさしいお姉さんが、大好き!レッスンが済んで早速、黒猫撮影会がはじまりましたこの撮影スタイルで↓このお目めパッチリジジィここみさんの猫愛が感じられる1枚ですこの撮影スタイルで下から狙われてたんだよジジィ知ってた?さすがだね、かあちゃんならテーブルの下にもぐって撮影するなんてそんな身軽さと体力はもう夜には残っていないな・・・撮ってる人を撮ってるだけのかあちゃんでした。ここみさん、写真送ってくれてありがとう。クリックで応援してにゃ。みなさん9月になったけれどまだまだ暑さに負けないでね。レッスンが済んで撮影会

  • しれっとブロック

    なるせ音楽教室看板猫黒猫ジジィです。ピアノを弾くのが済んでワークをしているとしれっとピアノランド教本をブロック全然かまわないよプレピアノランドをしているからファとソを書く練習ファとソを書いたあとはその上からドットシールで確認筆圧をかけてえんぴつで書いてドットシールをはがしてうまく張り付けるどちらも指先の起用さを養う練習です。ジジィはブロックしているのではなく見守り係なのです。クリックで応援してにゃ。みなさん9月になったけれどまだまだ暑さに負けないでね。しれっとブロック

  • 朝夕、少し涼しくなった証拠(防犯カメラ画像から)

    涼しくなった証拠は↓防犯カメラ映像車の上で夕涼み暑いと車のボディも暑いからねここで寝るのもすきだにゃクリックで応援してにゃ。みなさん9月になったけれどまだまだ暑さに負けないでね。朝夕、少し涼しくなった証拠(防犯カメラ画像から)

  • ジジィがいるから頑張るんだ!(いなくても頑張ってるよね)

    猫大好き!猫に優しい翔喜くん。なでて猫まくらや猫吸い、鼻チューを手早くすませてさあピアノ頑張るぞー至福の猫枕身を乗り出しての猫吸いそしてちょっと強引な鼻チュークリックで応援してにゃ。みなさん9月になったけれどまだまだ暑さに負けないでね。ジジィがいるから頑張るんだ!(いなくても頑張ってるよね)

  • 9月2日(月)実質の二学期スタート

    まだまだ暑いけれどみんな2学期頑張ってニャ―。看板猫ジジィです。9月2日、実質今日から2学期。8月29日(木)始業式でしたが30日(金)台風10号の為、全市で休校。大きな被害は聞かなかった播州姫路地方でしたがとんでもないところでとんでもない風雨の台風10号。がんばってね。孫1です。学校がはじまったら、猫枕しにくる時間がなくなるよ。30日(金)は念のためレッスンはお休みにしましたがお休みにしてよかったです。金曜の午後から、かあちゃんは急に下腹痛。なんとこの夏2回目の膀胱炎。血尿まででて痛い痛いとかかりつけ医にいきました。たとえお天気が大丈夫でもかあちゃんが大丈夫じゃなかったのでした。クリックで応援してにゃ。みなさんまだまだ暑さに負けないでね。9月2日(月)実質の二学期スタート

  • 8歳になった看板猫ジジィ(動画あり)

    あららおっと・・えっ!こんどは反対側?やっば―ジジィ最初にゴロンと転んだ瞬間が撮れなかったのは残念雨上がりに草引きをしていたら「かまってにゃー」とついてきました。この前のクリニックで目薬を変えてもらったら調子はいいみたい。左目,開いています。まだしばらく朝の目薬つづけます。8歳になった看板猫ジジィいつもはインスタに動画をあげていたのだけれど久しぶりにyoutubeにあげてみて挿入しようとしたらgooブログに簡単に貼り付けられました進化しているのね。クリックで応援してにゃ。みなさん9月になったけれどまだまだ暑さに負けないでね。8歳になった看板猫ジジィ(動画あり)

  • ジジィ、8歳になりました

    元気で長生きしてね。ジジィ、8歳になりました

  • 三姉妹とジジィ

    なるせ音楽教室、看板猫、黒猫ジジィです。土曜日の三時からいつもの姉妹。大きくなって部活も忙しく遠方なのでやめていた長女さんも来てくれた三姉妹で賑やかにジジィはかまってもらって幸せ。長女さんネコ吸いネコ吸い順番待ち次女さんネコ吸い「うんうれしいけれど、ちょっと重たいにゃ」三女さんジジィを触った手で顔を触ると目が赤くなります。猫アレルギーがあります。触るとすぐに手を洗ってそしてピアノ。ジジィは見守り係です。クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。三姉妹とジジィ

  • ここみさんとジジィ

    ジジィちゃんと帰ってくるんだよバスロータリーあたりでうろうろしていたのを玄関まで連れてきてくれました。抱っこして連れ帰るのでなく「ジジィ帰ろおいでおいで」の誘導に従ってついてきたそうです。ジジィはお姉さんのいうことはよく聞きますよ。20mくらい先の、夜のバスロータリー。夜にこれだけ、それもズームしてジジィの姿が映せるなんてiPhoneのカメラってすごいよね。iPhone12proにかえてもう3年半ですがまだまだ使いますよ。クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。ここみさんとジジィ

  • 教室の先生と大人の生徒さん

    いつもご覧いただきありがとうございます。なるせ音楽教室、看板猫ジジィです。生徒さんからもかわいがられていますが先生のことも大好きです。ベース、ギター担当の有川先生先生の車が入るとまずは点検。そして帰るときもまた点検するのがジジィのおつとめ。ポピュラーピアノ担当の広川先生サックス担当の前田先生前田先生のこと大好きですがサックスの音色が苦手らしく教室までついて行ってもサックスの音がすると退出します。大人の生徒さんもギター・ヴォーカル担当の荻野先生の順番待ちをしているお姉さん。ジジィはお姉さん、大好き!うっとり。夜のたんぽぽルームの前で。広川先生の生徒さん。「レッスン室に入る前に撫でてにゃ」クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。教室の先生と大人の生徒さん

  • 教室の皆さんと看板猫ジジィ(なるせ音楽教室)

    なるせ音楽教室、看板猫、黒猫ジジィです。お盆休みの3週目は誰も来ないので、看板猫は暇でしたが8月4週目、5週目はジジィも大忙し??さてさてジジィの働きぶり?拝見(またはお邪魔ぶりとも)教本が1冊終わると、ご褒美に消しゴムすくいが出来る。「せっかくだからたくさんすくってにゃ」エアコンの効き具合で微妙にここがいい時があるんだよな。ジジィに気遣ってお尻を前にずらすと全面侵略されるので注意が必要です。「ちょっとお尻が暖かだった・・・?」一体、どのアングルで撮ってるのかな。後ろは本棚。僕は踏み台の上にすわっているにゃピアノの下まではいかないけれどなんでそんなところに踏み台が?この姉弟は踏み台の上に立ってジジィを撫でてくれています。教室では踏み台=猫見台なんです。レッスン室出入り口ど真ん中に。マットも猫柄なので遠目だ...教室の皆さんと看板猫ジジィ(なるせ音楽教室)

  • 猫だもの 夏バテしますよ

    大好きな場所の一つ溝の蓋の上でゴロゴロしていることが多いジジィですが蓋から落ちてそのままゴロン。目つきはうつろ。夏バテきてますねー脱力ジジィですお腹の白いところ見えてるよエンジェルマークだねもうすぐ8歳になるジジィエンジェルマークのほかにもちらちら白い毛が。8歳超えるともう高齢になりますってお医者さんに言われました「これから、1年に5歳年老いていきます」だって。元気で長生きしてね。クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。猫だもの夏バテしますよ

  • お盆のこと

    お盆休みはべったり休んでいたかあちゃんですがなんと半分は孫の宿題を手伝っておりました。8月12日はお寺さんが来て、お盆のお経をあげににきてくれるので鈴乃といっしょにお仏壇の前へ久々だにゃ仏間にはめったに入れてもらえないので畳のうえもいいにゃ。クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。お盆のこと

  • クリニックへ 2024.8.22

    こんにちは黒猫ジジィです残暑厳しい折皆様はいかがお過ごしでしょうかかあちゃんは買い物すら行きたくないといっておりますにゃ。今日は僕の目やにがひどいのでクリニックに連れていかれましたうまいこと孫におびき出されて黒ネットに入れられてクリニックの待合体重はネット込み5.46キロひところより少しだけ減っています目も角膜は大丈夫なので目薬だけもらって帰りましたが不意打ちでクリニックに連れていかれたからとてもご機嫌が斜め。クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。クリニックへ2024.8.22

  • 宿題の付き合い

    孫の宿題を付き合ってるかあちゃんも僕もお盆休み、関係ないなー宿題の付き合い

  • 少し朝が涼しくなった証拠

    起きようと思っていたら脚の間にくる。少し朝が涼しくなった証拠

  • 今日から1週間、教室はお盆休みです

    昨日の土曜日はお盆前のレッスン。17:30には済んだのだけど僕にはまだ使命があるのだ。かあちゃんの孫のピアノ練習の見守り「涼しいからいるだけなんだろ?」って?ちがうにゃ見守りは必要なんだよそばで見守っているけどかあちゃんも孫にうるさがられないようにそれなりに口出ししている。そんなときの緩衝材みたいなもんだにゃかあちゃんの膝にのってるけどなんとなく狭いちょっと立った隙にピアノ椅子の乗っ取り成功そんなんじゃ見守りでもないやん邪魔しいやんでもそんなときのお約束僕は椅子ごと脇にやられる「猫に椅子を乗っ取られたら、猫をのけないで椅子を取り換える」これが教室のお約束。練習メニューはバッハインベンション9番バーナムピアノテクニック3ソナチネ僕はしっかり1時間半見守っていたからね。お盆休み8月11日(日)~17日(土)ク...今日から1週間、教室はお盆休みです

  • かあちゃんのベッドでまったり

    左目がずっと目やに。目薬をもらってぬっているのですが。Amazonで「涙やけクリーナー」犬用がありましたので試しに使っています。猫にも使えるでしょう。お目めパッチリでいてほしいからねクリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。かあちゃんのベッドでまったり

  • 朝、ほんのちょっと涼しいのかな 2024.8.9.早朝

    夏の夜は外の涼しいところを探して寝ているジジィ私の布団には来ないのに今朝、四時半ごろなんと私の足の間に入ってきました今から寝返りしようかなと思った時にゴソゴソポジジョンを決めだしてかあちゃんはしばらく張り付け。10分後くらい寝返りをしたら出て行きました。きままなジジィです。しかしかあちゃんのまたぐらなんてお見せしてすみません。あ・・ジジィが寝てる・・なーんて思いながら手探りで枕もとのスマホを探して適当に自分のまたぐら方向を撮るなんて・・それに眠いんだよ。地震の備えを確認しとかないとなんて思いながら寝たから。クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。朝、ほんのちょっと涼しいのかな2024.8.9.早朝

  • 2024.8.8.朝はほんのちょっぴり涼しかったような・・

    かあちゃんの朝の日課起きたらすぐにお茶を沸かす自家製ドクダミ茶。洗濯をはじめる。ジジィがどこからともなく出てきてマッサージタイム洗濯物を干したら水やり。井戸水をポンプでくみ上げているので冷たくて気持ちいいいです。庭を散歩中でもやっぱりゴロンが好き北向きの室外機の上って涼しい。ここで水やりの監督中。クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。2024.8.8.朝はほんのちょっぴり涼しかったような・・

  • 2024.8.6 なんかいつもと違う

    エアコンはあんまり好きじゃないでも外は暑い寝る場所に悩む毎日その上いつものベッドは洗濯中ピアノの上にしつらえた猫ベッド「いつもと違うにゃ」仕方ないでしょジジィが吐き戻しするから洗ったのよ「いつもと違うからいやにゃ」乾くまで我慢してよかあちゃんが無理やり引っぱりこんで寝かせたでもなんか違う・・・もうあきらめて寝ることにしたにゃクリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。2024.8.6なんかいつもと違う

  • どこが涼しいかな・・・2024.8.3.

    朝からカンカン照りですよ。レッスン室、エアコンをつけているのに午前中は、なかなか部屋に入ってこないジジィです。グリーンカーテンの内側はすこし涼しいのかなそれでもジジィの頭上にある寒暖計では35度でしたが。早朝や夕方、日が当たらない時間帯はここでもいいのだろうけど。クリックで応援してにゃ。みなさん暑さに負けないでね。どこが涼しいかな・・・2024.8.3.

  • 僕も仲間に入れてにゃ

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。いつもご覧いただきありがとうございます。時間帯によってはピアノの上で寝ていても僕も仲間に入れてにゃーとピアノから降りてきてくつろぎますテーブルにでーん!と「なんのおもちゃかな?」撫でてもらうと気持ちいいにゃクリックで応援してにゃ。暑さに負けないでね。僕も仲間に入れてにゃ

  • 本当にそこでいいの?

    連日酷暑です。酷暑なんですが、紙ごみの仕分けをしようと紙袋を出していたらすかさず入ってきたジジィ30分ほど紙袋に滞在暑いと思うのだけど。クリックで応援してにゃ。暑さに負けないでね。本当にそこでいいの?

  • かあちゃん、車のバックは苦手

    買い物から帰ってくるのを待ってくれているのはいいけれどそこちょっと邪魔よ。いまから黄色のラインにそって車を止めるんだから・・・クリックで応援してにゃ。暑さに負けないでね。かあちゃん、車のバックは苦手

  • うーん ちょっと暑いにゃ

    エアコンのきいた教室でねていると熱い抱擁がまっておりますにゃん。クリックで応援してにゃ。暑さに負けないでね。うーんちょっと暑いにゃ

  • 涼しいところはどこかな?

    エアコンの部屋にはなかなか入ってこないジジィです。外でお気に入りの場所がいくつかあります。バランの影でもそこお日さまが当たってるよ暑くない?さくらルームの前たしかにすこし涼しい。グリーンカーテン効果はある。でも最近のお気に入り新宅の北側にあるイナバ物置の下。ここは絶対陽がささないし風も抜けるからいいのかもクリックで応援してにゃ。暑さに負けないでね。涼しいところはどこかな?

  • 保護したにゃんの話

    えっ!こんな子猫いたっけ?実は娘婿さんの雄作にゃんが勤め先のガレージで親猫の引っ越しが上手くいかずに1匹だけはぐれていた子猫を保護したのは5月15日ころ。まだ目も開かず、猫かネズミがわからないくらいの大きさ。それを雄作にゃんが夜二時間おきにミルクをやり娘も仕事の時の昼間は私があずかり育てました。昔、我が家では3回くらい猫の出産に立ち会い育てて、里親を探したことがありましたが母猫がいておっぱいがあってこその猫育て。母猫がいない猫のミルクやりは初体験でした。里親をさがすつもりだったので名前はつけず「お猫様」と呼んでいました。里親募集のポスターを作ってすぐに生徒さん宅に決まりました。只今生後2か月くらい。すくすく育っている写真が送られてきました。女の子だそうです。名前は「トト」ちゃん先住犬のハクちゃんともうまく...保護したにゃんの話

  • 撮りためていた写真を公開

    スマホのストレージがほぼいっぱい写真や動画を消去するのが手っ取り早い。動画はインスタで公開しているけれど写真はこちらに残しておきたいです。最近のジジィとみなさんです。お外自由のジジィの肉球は自分でお手入れしているようだけどこんなもんかなジジィに癒されている、あさひくん。テーブルの上で撫でてもらうの大好き!ネコ吸いしているかすみさん。毛だま取りブラシでジジィのブラッシングをしてくれている、みずきさん。ちょっとお椅子譲ってくれる~といいつつも好き好きしてくれるゆきはさん。孫の恭一。練習中に飽きたらジジィに椅子の上からごっつんこ。「好きにしたら・・・」ジジィインスタにも公開した写真。勉強しているテーブルを占拠したらかあちゃんが、代わりのテーブルを出してきたんだ。「レッスンバッグに座るの好きよね」レッスン中に会え...撮りためていた写真を公開

  • 少しでも涼しいところはどこかな?

    こんにちはまだ梅雨明けていないようですね。今日は、いつも朝、洗濯を始めるとどこからともなく「かまって~」と出てくるジジィが出てきませんでした。どこか涼しい場所で寝ているのかな・・・。水飲み場でゴロンにゃんとトイレについてきてそのままゴロン。いいけどね。マットは朝、取り換えたばかりのきれいのだから。しかしそんなくつろいで居られるとなーんか用足しがしにくいな~昼からはレッスン室のピアノの上でゴロンです。少しでも、涼しいところ、冷たいところを探して寝てくださいね。クリックで応援してにゃ。暑さに負けないでね。少しでも涼しいところはどこかな?

  • まったり、土曜日の昼下がり

    少しだけ涼しい?まったり、土曜日の昼下がり

  • 今日のお昼寝場所は

    ピアノの上です。後ろ足、ピーン!今日のお昼寝場所は

  • 蒸し暑いですねー

    朝から、放心状態のジジィです。暑いものね、朝1番にブラッシング。濡れタオルでマッサージをします。これからの暑さに負けずにがんばるにゃ。蒸し暑いですねー

  • 6月14日 ジジィはレッスンバッグの上が好き!

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。テーブルにカバンがあると当たり前のように座り込むジジィです。それを知っていてみんなテーブルの上にカバンを置きます。どうしてかくつろげる場所なんだよにゃカバンのない時は本でもノートでも、プリントでも大丈夫。6月9日(日)アラベスクホールでの第47回発表会が無事済みました。ピアノの先生なのでピアノを弾いたかあちゃんです。クリックで応援してね。6月14日ジジィはレッスンバッグの上が好き!

  • ジジィの近況です 5月22日

    少し、ご無沙汰しています。なるせ音楽教室、看板猫ジジィは元気です。かあちゃんも元気です。レッスン室にて皆さんといっしょにいますよピアノの上で寝てみたりせな君父子に撫でてもらっていますはるかさん、やすたか君姉弟にブラッシングしてもらっています。かいと君にもブラッシングしてもらっています。ここみさんが、来るなり膝の上でまったり。しょうき君と対話中。かあちゃんは元気ですが6月9日の発表会でピアノソロを久しぶりに弾くので練習に余念がありません。昨年。初めて発表会使ったアラベスクホールがとても良いホールなので弾きたくなったのです。それではまたにゃー。2024.6.9(日)なるせ音楽教室第47回発表会加古川ウェルネスパーク内アラベスクホールにて10:00~18:30クリックで応援してね。ジジィの近況です5月22日

  • 「誰にゃ?」久しぶりのレッスン

    発表会だけに参加してくれる昔の生徒さんがいる。昨年は都合で発表会に参加できなかったのでレッスンは2年ぶりくらいになるのかな顔をみたとたん「だれにゃ?」警戒態勢だが逃げようとはしないジジィ男性が苦手な雄猫なんです。優しくそっと近づいてくれたのでジジィも逃げずに撫でてもらえました無事レッスン終了。大学卒業間際に縁あって教室に来てくれた彼。卒業後、就職、結婚して二児の父親になっても発表会に参加してくれる。ほんとうれしいな。遠方なので、子どもさんは地元の教室で習っているそうだ。そこで6月9日の発表会には親子連弾も提案しましたよ。2024.6.9(日)なるせ音楽教室第47回発表会加古川ウェルネスパーク内アラベスクホールにて10:00~18:30クリックで応援してね。「誰にゃ?」久しぶりのレッスン

  • 春ですね

    なるせ音楽教室看板猫黒猫ジジィです2024.4.168(火)よりキャットハウスよりまあるい骨盤座布団で寝るようになりましたごろーんクリックで応援してね。春ですね

  • 懐かしい写真

    iPhoneのストレージがいっぱい削除しなければ・・・写真と動画でほとんどいっぱいさて削除と意気込みはあったけどなつかしい写真は多分以前にもブログに投稿したとおもうけれどまたシルフィを思い出してやってください。シルフィは2022年9月交通事故で天国へクリックで応援してね。懐かしい写真

  • お母さんの膝の上 大好き

    レッスン中に待っているお母さんの膝の上はジジィの天国みたいなところ見方を変えればお母さんたちの膝はジジィの座布団だあクリックで応援してね。お母さんの膝の上大好き

  • 朝寝

    かあちゃんの布団でゴロンかあちゃんが起きようと思った頃に布団に入ってきてくつろぐジジィです。クリックで応援してね。朝寝

  • ちょこんとお尻をのせている

    ほぼ初対面の生徒さんにお尻を向けて寝転ぶジジィお尻を向けているのは失礼行為でなくて安心して好き好き!ポーズです。嫌な人にはお尻を向けない。しかしお姉さんが大好きなジジィですクリックで応援してね。ちょこんとお尻をのせている

  • 左手ブロックされました

    右手の練習のみになりました。左手ブロックされました

  • 4月2日 しゅろのタワシ

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。かあちゃんは、アクリエひめじで展示販売していた高田耕造商店のしゅろたわしを買ってきた。柄付きのペット用はなんと5000円。そこで気持ちよかったらなんでもいいよねとこっちを買って僕用にしてくれた100均のたわしとはやっぱり違う100均のたわしでこすられたことはないけどね。うーんきもちいいよこのたわしなかなかいいんとちゃうこの洋服毛玉とりも良かったけれどね毛を取るだけならこっちがいいかもでもタワシの方がかあちゃんの手と一体化した感じでよいにゃ、なんでもいいからもっとマッサージしてーな大好きな人工芝の上で春うららのジジィでしたクリックで応援してね。4月2日しゅろのタワシ

  • 4月1日 暖かくなってきました

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。あたたかくなってきました。とうちゃんの軽トラ点検もしたし次は壬生娘が草引きしてるのをちょっと邪魔しいクリックで応援してね。4月1日暖かくなってきました

  • 春休みになりました

    看板猫黒猫ジジィです。寒の戻りがあってから、一日晴れたと思ったら今日から、しばらく雨模様。つまんないなぁ。でもレッスンの見守りはちゃんとやってるよ。もう学校は春休みに入ったよ。ピアノのレッスンはあるからね。もう終わりだにゃちょっと前を失礼します譜面台を横切ってもそんなの関係なく弾いている中学生です。クリックで応援してね。春休みになりました

  • 寒の戻り

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。きのうはお彼岸の中日。寒かった~今日も寒かった~レッスン室でじっとしているしかないな朝は、外の僕の水入れ、薄氷が張っていました田村ママの膝に乗ったらおこたちがみんな「いいないいなママだけずるい」と口々に言っていました。だって大人の膝の上が広くて落ちなくていいんだから。クリックで応援してね。寒の戻り

  • 3月16日は調律でした

    こんにちは、なるせ音楽教室看板猫黒猫ジジィをいつもご覧いただきありがとうございます。緻密な手作業が多い、調律、整音の調律師のお仕事を見学するのも看板猫の仕事です・・・な~んちゃって。半期に1度ペースで調律です。本当は季節が変わるごとに調律をしてもらいたいのですが。タイミングがなかなかです。なるせ音楽教室では調律となると二人体制どうして?コンサートチューナーでもある黒田氏の奥さんも調律師でかつ、奥さんなる人は、なるせ音楽教室の卒業生でもあり発表会時には重要スタッフでもあります。私が入院した際にはジジィのお相手だけに来てくれるスタッフでもあります。時間が合えば、黒田氏の調整・調律・整音を見て、聞いてさらなる勉強をしています。つまり夫婦できてもらって時間のある時は看板猫のお相手までしてもらっている次第。よろしく...3月16日は調律でした

  • ピアノをきいていると気持ちよくてあくびが

    なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。僕の仕事は、ピアノの上で皆さんの演奏見守り。ショパンの調べでふみふみが出来る。幸せだにゃ~。教室の皆さんは6月の発表会に向けて練習に励んでいます。クリックで応援してね。ピアノをきいていると気持ちよくてあくびが

  • 看板猫ジジィの後姿

    なるせ音楽教室看板猫黒猫ジジィです。3月といってもまだまだ風は冷たいですがいいお天気でした。ドーン!ジジィのお尻譜面台の横でうしろ向きに座るのは珍しいです頭隠して尻隠さずまさのこの言葉がぴったり庭に来るスズメを狙っていますがスズメは上からみているからねぇかあちゃんの足の隙間でドーン!前向きもよろしくね庭の巡回中きょうもちゃんとお仕事したよベースレッスンの有川先生のお見送りです。クリックで応援してね。看板猫ジジィの後姿

  • 3月のレッスン状況 黒猫ジジィは皆さんのサポートです

    姫路市飾磨区にあるなるせ音楽教室です。↑宣伝してみたそこの看板猫黒猫ジジィです。僕のかあちゃんこと、なるせ先生は1月の末にちょっとお腹の手術をして2月は不調でしたが3月には復活しました。今は6月のピアノ発表会に向けて無理なくムラなく、でもしっかりみなさんに納得して参加いただけるようレッスンに励んでいます。♪かわいい女の子とうかさんの紹介です昨年の秋に入会したとうかさんは、もうすっかり教室に馴染みピアノの前にきちんと座れるようになっています。4月からは年長さん。プレピアノランドも1が済んで今は2冊目。「きつねとうさぎ」のスペシャルで3と4の指でしっかりウサギ型を作る練習。もちろん、ジジィも応援体制です。(とうかさんのママに撮ってもらった写真です)昨日、とうかさんのママの膝に初めて僕はお邪魔しました。喜んでも...3月のレッスン状況黒猫ジジィは皆さんのサポートです

  • 看板猫のおつとめ

    来たよ!と挨拶してもらう帰る時にまた挨拶してもらう玄関までお見送りする次の人のベースレッスンを見に行く看板猫って忙しいんだにゃかあちゃんのレッスンが休みだった木曜日の事でした。クリックで応援してね。看板猫のおつとめ

  • 誰にゃ?

    なーんかまるっとした黒猫誰?実はかあちゃんが誕プレにもらったんだ本物黒猫ジジィがいるのに黒猫グッズが増えるなークリックで応援してね。誰にゃ?

  • ふみふみ中

    遠い目をしてピアノの上でふみふみ中なんですふみふみ中

  • アップライトピアノの上は

    かあちゃんが寝ている部屋にはアップライトピアノがある。すでに、ピアノの上にはスタンド孫たちの教本と黒猫ティッシュケース黒猫身に抱き枕(ヘッドホン装着グッズになっている)いっぱいであるニャ僕はやっと居場所を確保。クリックで応援してね。アップライトピアノの上は

  • 大あくび

    久しぶりに来てくれたなおみさんの膝は気持ちいいクリックで応援してね。大あくび

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まあこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まあこさん
ブログタイトル
なるせ音楽教室看板猫ブログ
フォロー
なるせ音楽教室看板猫ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用