こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 御社は一般消費者に直販するBtoC企業ですか?それとも、企業に販売するBtoB企業でしょうか? 世の中で注目を浴びて話題を集めるのは、消費者向けのBt
化粧品や健康食品、美容機器などの美容事業の経営成功のヒント
情報機構から「<2012年度版>医薬品・医療機器・化粧品・健康食品の広告表示規制」を出版。http://www.johokiko.co.jp/publishing/BA120905.php 中小機構 中小企業支援ネットワーク強化事業 登録専門家
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 「新商品のアイデアが欲しい」という某大手上場企業様からのご相談がありました。 「アイデア」と言ってもどんな「アイデア」をその企業様のお客様
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 私事で恐縮ですが、今年3月にある商品が欲しくて販売店にお電話をしました。 そんなに遠くではないのですが、行って商品がなかったら、時間と交通費
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 5月の広報勉強会を開催しました。 テーマは「マスメディアに毎月取材掲載されるコツ」 ニュースリリースを配信する際毎回同じ内容にならな
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 法人様向けサービスの販路開拓支援案件としてご相談されました。 サービス特徴の説明を受け、法人向けではなく、個人向けだったので、そのサービスを
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 韓国のシャンプー・トリートメントセットを試用しました。 「パフュームド ヘア シャンプー/トリートメント」というネーミングからすごい量の香
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 某販路開拓支援案件でのご相談。 ピンポイントで、ある有名企業様に営業に行きたいとのことでした。 商材は、ファンマーケティングシステムでそれ
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 手書きの発注書を自動で読み込んで発注書(受注書)に自動で入力するIT関連システムの販路開拓案件のご相談がありました。 私が在籍していた化粧品会社
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 楽々で一度に数万個の商品販売できる問屋卸販売がキャリアのスタートだったため、EC歴20年でも実は通販苦手です。 理由はお客さんがいない状態でも問
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 何事も作ったら作りっぱなし、ほったらかしではなく、定期的に見直すことは大切です。 一つの商品を継続して何度もリピートしていただけるのはとても
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 某販路開拓案件で私がご提案した企業様に久しぶりにメールをしたら届かなくて、大先輩だから、もうご退職かも・・・と思いつつ、お電話をしてみました。
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 商品企画をして販促物を作って営業に行く、または広告をすると商品は売れる・・・ まあ、これが通常の経営施策なのですが、化粧品の場合、法律にがん
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 店頭販促でも、WEB広告でも、クラウドファンディングでも、気になる販促施策があったら、 それをやる目的を明確に決めて成功できるように努力するこ
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 既存商品が売れないからとデザインリニューアルのご依頼をいただくことがあります。 販売の経緯とご希望を一通り聞いて、既存品の販売チャネルはどこ
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 「よく売れる仕様にしてください」などと丸投げ外注する事業者をよくお見受けします。 商品企画する場合もホームページを作る場合も OEMメーカー
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 生協さん主催の動画視聴会と交流会に オンライン参加しました。 テーマは「その不調は”香害“のせいかも?~」 日本消費者連盟・洗濯部会の平賀典
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 何か新しいことを始める時、少し勇気が必要です。 今までどおりのことをしていたら時間も取られないし、余計な心配もしなくていい・・・ そんなこ
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 新商品企画でも広報計画でもちゃんと考えて万全のチームワークで準備しても失敗することはあります。 そんな時、「振り返り」の時間を持つことは大事
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 ゴールデンウィークも明日がラストですね。 あなたはどのようにお過ごしでしょうか? 私は次々回の広報勉強会のネタ探しなどをしておりました。
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 先般、某中小企業様の販路開拓プロジェクトの中間報告会がありました。 中間マージンを取られるのを嫌厭して直接取引のできる売り先を探しておられま
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 異業種参入の原材料メーカーさんの経営支援することがあります。 こういう新しい素材を作ったので、化粧品会社さんとお取引をお願いしたい・・・
「ブログリーダー」を活用して、ビューティラボさんをフォローしませんか?
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 御社は一般消費者に直販するBtoC企業ですか?それとも、企業に販売するBtoB企業でしょうか? 世の中で注目を浴びて話題を集めるのは、消費者向けのBt
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 今日から7月が始まり、今年半分が終了しました。 月日が経つのは早いですね~! さて、先週、6月度の広報勉強会を開催しました。 テーマは「取材を
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 そろそろ、今年の前半が終わります。 今日、ご相談いただいた化粧品会社様は異業種参入で1月から化粧品販売を開始、BtoCで売れないから、BtoBの販売
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 梅雨なのに、毎日猛暑が続いています。熱中症対策をして凌ぎたいものです。 暑いのに冷たい飲料ばかり摂取するのはいかがかと思いますが、美味しいフ
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 「金ドブ」とは「金をドブに捨てたようなもの」という意味で使われるネットスラングだそうです。 美容医療に関するSNS投稿で増えているよう
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 本日、某事業者様のテストマーケティングの総括検証会議でした。 テストマーケティングはやったらやりっぱなしではなく、きちんと検証するこ
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 ちょうど10年前に販路開拓支援させていただいた函館の事業者様に逆販路開拓アプローチ案件があり、とっても久しぶりに社長にご連絡させていただきました
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 「販売開始から1年経つ化粧品が売れない」というご相談。 相談主は異業種参入事業者様です。 オーナーさんお一人で運営しているそう。
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 雲南百薬(うんなんひゃくやく)ってご存知でしょうか? 雲南百薬はおかわかめのことです。 おかわかめは栄養価が高く、葉酸やミネラル
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 今朝のラジオ番組で「若返りの科学」の話題を拝聴しました。 今は「アンチエイジング」ではなく、「リジュヴェネーション(若返り)」の時代らしいです
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 太美工芸株式会社様の「とびらしめてねステッカー」がレタスクラブWEBに掲載されました。 まるで、タイアップ広告か特集記事のような記事
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 6月度の広報勉強会のお知らせです。 次回のテーマは「取材を受ける際の注意点」 中野のメイン業務は経営支援です。 去年から販路開拓
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 パシフィコ横浜で行われていたCITE JAPAN 2025(第12回 化粧品産業展)を視察しました。 元クライアント様、現クライアント様、様々な協
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 ifia JAPAN 2025、HFE JAPAN 2025の初日を視察しました。 先週のCITE JAPAN 2025の出展社さんが多く、2週連続でご出展お疲れ様です。 化
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 業界の中では関東で一番大きいと言われる某社さんからご紹介された宇都宮の事業者の社長さんと社員さんと面談。 今までお会いした事業者さん
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 5月度の広報勉強会を開催しました! テーマは「PRで使ってはいけない文言」 ご事業やサービスをPRする際に競合他社より優れているように
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 次回の広報勉強会のお知らせです。 次回のテーマは「PRで使ってはいけない文言」 商品やサービスがどんなに優れたものであっても、それを
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 4月度の広報勉強会を開催しました。 テーマは「タレント起用プロモーション戦略とは」 タレントをPRに起用するプロモーション運営のノ
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 家族同様にかわいがっていたペットが亡くなると飼い主さんやご家族は悲しいし寂しくなりますよね。 そんな飼い主さんの心をいやす商品開発を
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 ビッグサイトのプレミアム・フードショー2025を視察しました。今回は12時より会場入りしたので、ほぼ全ブース回れました。 販路開拓のご
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 方向違いに頑張っていらっしゃる事業者様がいらっしゃいます。 そこ頑張っても、お客様は見てないというか、お客様はいないところ。
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 前日にがっちりマンデーで紹介された洗剤の話をしましたが、今日、お会いした女性にいきなり、「洗剤は何を使っているんですか?中野さん、すっごくい
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 カンブリア宮殿とガイアの夜明けとがっちりマンデー!!は毎週、録画をして視聴しています。 今週のがっちりマンデー!!で紹介されていた液
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 最近はなんでもITシステム化している事業者様が多くなりました。 そういう弊社も通販会社様にはシステム化をお勧めしています。 というのは、通販
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 今日は梅雨前線の影響で、1日大雨の予報です。雷注意報も出ていますので、気を付けて過ごしたいですね。ニュースリリースを配信してようやくメデ
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 2024年6月度の広報勉強会を開催しました。テーマは「メディアキャラバンに挑戦してみよう!」 ニュースリリースは配信プラットフォームから
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 毎日蒸し暑い日が続いています。 熱中症や日焼けに注意したいですね。 化粧品会社と直接お取引をしたい事業者様からのご相談。 商品サービス内
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 中野が広報担当を始めたのが今から36年前でした。 当時、毎月ニュースリリースを郵送しても半年間、どこのメディアにも取り上げてもらえま
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 某生協さんの商品企画のご支援が始まってもう3か月が経ちますが、毎月の新商品の全配合成分の確認の多さにまだ慣れません。 某生協さんのご
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 化粧品会社にある機械を導入したいと販路開拓のご相談がありました。 その機械は確かに化粧品製造に便利そうです。 でも、化粧品製造する機械を化
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 だいぶ前のことです。 私が最初に所属した化粧品会社の大先輩から医療系新ブランドについての相談がありました。 医療機関でPRがしたいので、PRで
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 私中野はいくつかの公的支援機関のアドバイザーに就任しています。 化粧品事業者として成功したいオーナー様は決して少なくはないのですが、化粧品事
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 現状、EC販売している化粧品販売会社様からのご相談。 ECから店頭販売に移行している会社様が最近増えていますが、この事業者様も店頭販売チャネルに
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 ご提案や商談の立ち合いをする機会が多いのですが、事前に提案先の企業情報をお伝えしているのにその同規模感の事例を伝えられないのは甚だもったいない
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 同業他社の知り合いが何人かおりますが、このコロナ禍以来、リアルで会う機会がありませんでした。 仕事上のご依頼があって、まったく存じ上げない同
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 夏らしい気候になってまいりました。 私は還暦過ぎてもなお、脂性肌で、この季節になると皮脂によるベタベタ感および毛穴の角栓によるザラザラ感に悩
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 市場調査を目的に店頭に行くことがあると思います。 私も良くやっていました。 で、何をするか? ただ店頭でどの会社のどのブランドが
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 ノーガホテル上野東京様に販路開拓支援のご協力をいただきました。コンパクトな作りなのに、トレーニングジムやランドリーがあり、都会のど真ん中
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 今日は2社様の販路開拓支援会議でした。 そのうちの1社様が日本産の素材メーカー様でその素材の性質を伺ったら、とても素晴らしい効果がいくつもあり
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。 商品が1個も売れないというご相談。 今販売しているチャネルと商品企画を訪ねます。 販売しているのに売れないのは商品企画とチャネルがマッチし