7月17日(木) 子供の頃は夏が大好きだった。 気温も今みたいに高くなかったし。 エアコンなんかは無かったが、 お昼寝するのも 気持ちが良くて好きだった。 夏…
2025年7月
7月17日(木) 子供の頃は夏が大好きだった。 気温も今みたいに高くなかったし。 エアコンなんかは無かったが、 お昼寝するのも 気持ちが良くて好きだった。 夏…
7月16日(水) 母がまだ元気だったころ、 軽いバッグが欲しいと言うので、 パッチワークで作ってあげた。 (これは出来上がったときの画像 使い古して今は薄汚…
7月15日(火) 予約本の準備が出来たと お知らせを頂いたので、 図書館へ行ってきました。 今回借りた本は2冊 日記シリーズはそろそろもういいかなー と思…
7月14日(月) 娘が作った庭の畑。 昨年は種をまくのが遅くて スイカが出来なかったけど。 今年はー 今の所4つ付いている。 1号 2号 3・4号 1号…
7月13日(日) 水曜日にやじろべえに行ったの。 今日はいつもと違うものにするー と思っていくのだが、 お店でメニューを見ると やっぱりこれ ↓ になってしま…
7月12日(土) 健康のために始めたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプ 私が健康のために始めたこと。 2015年3月。 新聞折込の1枚のチラシがきっかけ…
7月11日(金) 先日、娘の所に荷物が届いて、 品物が「果物」になっていた。 また美味しいものでも買ったのかなー と思いながら帰るまで保管した。 2日ほど経っ…
7月10日(木) 最近気になる、 スケッチャーズのスリップイン。 サンダルもあると カーブスのお仲間に聞いたので、 買いに行ったの。 このデザインね ↓ (…
7月9日(水) 今日は夫の仕事が休みで、 お昼は「やじろべえ」へ行く と言うから付いて行った。 その帰りに図書館に寄ったの。 私は2冊借りているし、 予約の順…
7月8日(火) 今年は本当に暑い! いつもならまだ梅雨の最中。 子供の頃よく母に言われた言葉。 「朝の涼しいうちにやりなさい」と。 夏の朝は忙しい あれもこ…
7月7日(月) 今年は7が3つ並んだ七夕だね。 子供の頃は天の川も良く見えていたのに、 今では山とかに行かないと 綺麗には見えない。 夜は暗くていいのになーと…
7月6日(日) 図書館から「予約本の準備が出来た」 とお知らせがあったので、 朝一で出かけました。 予約本は予約本室に置いてあって、 予約機でカードを読み取る…
7月5日(土) 血圧低くて夏は朝起きるのが辛いけど、 そんなことを言っていたら歩けないので、 涼しいうちに30分のウォーキング。 だけどきついんだよねー 帰っ…
7月4日(金) 今日、 東海地方の梅雨明けが発表されました。 平年より15日早いそうです。 農作物は大丈夫かしら? 稲は美味しいお米になれるのかしら? 農家さ…
7月3日(木) 昨夜娘が仕事先で頂いたと、 私達にもお裾分けをしてくれました。 我が家で実ったものより 大きくて立派なびわ。 私も夫も大好きなので今朝頂きまし…
7月2日(水) 2階の自室で生活していた時は、 正座をしていることが多くて、 足の冷えは気にならなかったけど、 リビングで生活するようになって、 足の冷えが気…
7月1日(火) 6月に読んだ本は11冊でした。 6月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2451ナイス数:0少年と犬読了日:06月02日 著者:馳…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ichiさんをフォローしませんか?
7月17日(木) 子供の頃は夏が大好きだった。 気温も今みたいに高くなかったし。 エアコンなんかは無かったが、 お昼寝するのも 気持ちが良くて好きだった。 夏…
7月16日(水) 母がまだ元気だったころ、 軽いバッグが欲しいと言うので、 パッチワークで作ってあげた。 (これは出来上がったときの画像 使い古して今は薄汚…
7月15日(火) 予約本の準備が出来たと お知らせを頂いたので、 図書館へ行ってきました。 今回借りた本は2冊 日記シリーズはそろそろもういいかなー と思…
7月14日(月) 娘が作った庭の畑。 昨年は種をまくのが遅くて スイカが出来なかったけど。 今年はー 今の所4つ付いている。 1号 2号 3・4号 1号…
7月13日(日) 水曜日にやじろべえに行ったの。 今日はいつもと違うものにするー と思っていくのだが、 お店でメニューを見ると やっぱりこれ ↓ になってしま…
7月12日(土) 健康のために始めたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプ 私が健康のために始めたこと。 2015年3月。 新聞折込の1枚のチラシがきっかけ…
7月11日(金) 先日、娘の所に荷物が届いて、 品物が「果物」になっていた。 また美味しいものでも買ったのかなー と思いながら帰るまで保管した。 2日ほど経っ…
7月10日(木) 最近気になる、 スケッチャーズのスリップイン。 サンダルもあると カーブスのお仲間に聞いたので、 買いに行ったの。 このデザインね ↓ (…
7月9日(水) 今日は夫の仕事が休みで、 お昼は「やじろべえ」へ行く と言うから付いて行った。 その帰りに図書館に寄ったの。 私は2冊借りているし、 予約の順…
7月8日(火) 今年は本当に暑い! いつもならまだ梅雨の最中。 子供の頃よく母に言われた言葉。 「朝の涼しいうちにやりなさい」と。 夏の朝は忙しい あれもこ…
7月7日(月) 今年は7が3つ並んだ七夕だね。 子供の頃は天の川も良く見えていたのに、 今では山とかに行かないと 綺麗には見えない。 夜は暗くていいのになーと…
7月6日(日) 図書館から「予約本の準備が出来た」 とお知らせがあったので、 朝一で出かけました。 予約本は予約本室に置いてあって、 予約機でカードを読み取る…
7月5日(土) 血圧低くて夏は朝起きるのが辛いけど、 そんなことを言っていたら歩けないので、 涼しいうちに30分のウォーキング。 だけどきついんだよねー 帰っ…
7月4日(金) 今日、 東海地方の梅雨明けが発表されました。 平年より15日早いそうです。 農作物は大丈夫かしら? 稲は美味しいお米になれるのかしら? 農家さ…
7月3日(木) 昨夜娘が仕事先で頂いたと、 私達にもお裾分けをしてくれました。 我が家で実ったものより 大きくて立派なびわ。 私も夫も大好きなので今朝頂きまし…
7月2日(水) 2階の自室で生活していた時は、 正座をしていることが多くて、 足の冷えは気にならなかったけど、 リビングで生活するようになって、 足の冷えが気…
7月1日(火) 6月に読んだ本は11冊でした。 6月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2451ナイス数:0少年と犬読了日:06月02日 著者:馳…
6月30日(月) 毎日暑い田舎市。 すでに家に居る時はずーーーと エアコンは点けっぱなし。 電気代が怖いわぁ~ 先日買ったホースリールの 取り付けを婿にお…
6月29日(日) ホースリールのノズル部分が ホースから外れて、 水をかぶること数回! だましだまし使っていたがもう無理!と 新しいものを買うことにしたの。 …
6月28日(土) 大切な宝物が私の所に来たのは、 20年程前の事。 当時娘はイベント会社で、 裏方のアルバイトをしていたの。 結構いろんな人の裏方仕事をしたの…
7月17日(水) 今日は朝からいろいろ忙しかった。 血圧低くて朝はしんどいのに 夫が仕事で5時20ふん起き。 (朝はゾンビ状態だ!) 朝食の準備を済ませ、 …
7月16日(火) 少しづつ刺し進んでいるクロスステッチ。 前回から10日ほどが経ち ここまで刺し進んできました。 前回 ↑ 今回 ↓ アジサイが射しあが…
7月15日(月) 今日は蒸し暑かったけど 陽が射していなかったので 花壇の手入れをしました。 本当は梅雨前にしなくてはいけなかったのに 花が咲いていると …
7月14日(日) 9年前に刺したフェルメールの 「真珠の耳飾りの少女」と 10年前に刺したゴッホの 「ひまわり」 どちらも刺しあがった後 押し入れにしまっ…
7月13日(土) お昼はブロンコビリーに行ってきました。 注文はいつもの「がんこハンバーグ」 サラダバーも付いてお得です。 帰りのお支払いの際に頂くスクラ…
7月12日(金) 今年初めて庭の畑に とうもろこしを植えた娘。 夫がとうもろこしが大好きなので 作ってくれたみたい(ありがとう) 今日、 最初の1本を収穫して…
7月11日(木) 以前、娘と一緒に畑に行ったとき、 「今年は白鳳(桃)が食べられるよ」 と娘に言われ喜んだ。 その後、待てども待てども 桃を収穫してこない。 …
7月10日(水) 娘が「お父さんが気にしていた cafeがオープンしたけど行く~」と 誘って来た。 朝食を作る前だったので行くことにした。 国産小麦と国産野菜…
7月9日(火) 草むしりかな~ 我が家の東側の庭は 朝早くから陽が当たるの~ 最近の暑さは尋常ではなくて、 朝早ければ涼しいと言うものでもなかった。 外を眺…
7月8日(月) 子供たちがまだ小学生だった頃、 夏休みの家族旅行は 涼を求めて信州が多かった。 しか~~し 今のように気温が高いと どこに行ってもほぼ同じ! …
7月7日(日) 夏になると思うことは 「なぜこんなに暑い!!」 前年も最高と言っていたのに 今年も観測史上一番と言う。 毎年気温が上がっているってことだよね…
7月6日(土) 昨日は朝から体が重だるく 頭痛もあっていつも以上に、 ぐうたら過ごしました。 今日も体は重だるいですが 読む本がそろそろなくなって来るので、 …
7月4日(木) 昨年の夏ごろだったかな~? 次女がパイナップルを持って来たの。 みんなで食べた後に 切り落とした葉を見て私が これ植えて置いたら パイナップル…
7月3日(水) 前回から1週間ほどほっぽって、 先週の金曜日から再開した クロスステッチは 全体の5%ほど刺せたかな? 前回 ↑ 今日 ↓ まだまだ先は見…
7月2日(火) 今朝外に出て驚いた。 テラコッタに植えたポーチュラカは この花だったのに 咲いている花の中に赤い花が・・・ 絞りのものをひと苗買って、 伸…
7月1日(月) 6月に読んだ本は8冊でした。 読書メーターに登録して丁度1年。 1年間に108冊読んでいて、 自分でも驚きです。 これからの1年はクロスステッ…
6月30日(日) ブランド牛を堪能した後は「本栖湖」へ。 本栖湖に近づく少し前に 富士山が見えた。 と同時にバスの中で沸き起こる大歓声! みんな待っていたもの…
6月29日(土) 旅行2日目です。 2日目は雲はあるものの 青空も覗き、今日こそは富士山をと言う みんなの思いを乗せて バスは9時にホテルを後にしました。 …
6月28日(金) 今回のホテルは 石和温泉 ホテル「花いさわ」 山梨県 富士山石和温泉郷 ホテル花いさわ|湯量たっぷり、笑みたっぷり。思い出紡ぐ憩いの宿お湯…
6月27日(木) どこに行っても雨が付いてくる 旅行1日目の最後は「ハーブ庭園」 1日目はここが一番良かった。 花はもちろん綺麗だったけど、 園内を案内して…