2月23日(日) 気温が低いうえに 朝から風が冷たくて寒い一日。 こんな日は家籠りなんだけど、 午後から用があって出かけました。 車から降りると {{{{(+…
6月30日(日) ブランド牛を堪能した後は「本栖湖」へ。 本栖湖に近づく少し前に 富士山が見えた。 と同時にバスの中で沸き起こる大歓声! みんな待っていたもの…
6月29日(土) 旅行2日目です。 2日目は雲はあるものの 青空も覗き、今日こそは富士山をと言う みんなの思いを乗せて バスは9時にホテルを後にしました。 …
6月28日(金) 今回のホテルは 石和温泉 ホテル「花いさわ」 山梨県 富士山石和温泉郷 ホテル花いさわ|湯量たっぷり、笑みたっぷり。思い出紡ぐ憩いの宿お湯…
6月27日(木) どこに行っても雨が付いてくる 旅行1日目の最後は「ハーブ庭園」 1日目はここが一番良かった。 花はもちろん綺麗だったけど、 園内を案内して…
6月26日(水) 山中湖の次に寄った 「忍野八海」も雨だった。 小雨なので雨だけならまだよかったが、 この日は気温が低くて、 半袖の上に 七分袖のカーディガ…
6月25日(火) 6月21日・22日の旅の様子を。 21日の朝は5時に起きて 6時半に家を出た。 駅に一番近い駐車場は 車が1台止めてあるだけで、 余裕で止…
6月24日(月) 6月21日から1泊2日の お土産付きバスツアーに参加しました。 佐藤錦さくらんぼ狩り食べ放題と 世界遺産「富士山」5つの絶景・美景巡り 出…
6月23日(日) 雨の降る中予約本の順番が来たので 図書館に行った来ました。 人見知りで要領の悪い日和は、 仕事場でも怒られてばかり。 社長から気晴らしに …
6月21日(金) 刺し始めたクロスステッチは、 毎日刺せないし、刺しても1時間未満 亀よりものろいけど、 少しづつ少しづつ進んでいますよ。 今はここまで刺せて…
6月20日(木) 昨日夫は なすとトウモロコシと一緒に 帰ってきました。 家庭菜園をしている同僚さんから 頂いてきたそうです。 立派な茄子に ちょっと虫が…
6月19日(水) 今日は晴れて 最高気温が35度予報の田舎市です。 天気予報では 「洗濯をしまくってください」と言った。 それならと シーツもすべてはがして洗…
6月18日(火) 昨夜からずーと雨。 今日は時折強く降ると言う。 6月なんだからシトシト雨で良いよ。 どこかで被害が出ないといいのだけど。 ブログを書こうと…
6月17日(月) 昨日は1日中バタバタしていて 今日は朝から体がだる重です。 昨日の父の日に 夫は娘達からプレゼントを頂き 喜んでいました。 長女からは生…
6月15日(土) 窓から入る風は湿気を帯びているけど、 それでも何とか涼しいから エアコンはいらない。 今は寝る時だけ2時間ほどタイマーにして 点けてます。…
6月14日(金) 今日も全国的に暑いね~~ 梅雨入り前に夏が来ちゃって、 どうなっちゃうのでしょう? 半年ほど前から朝晩血圧を測っているけど、 最近は朝…
6月13日(木) 我が家から歩いて5分ぐらいの所にある じぃちゃんの畑。 今は娘夫婦が管理しているけど、 5・6年前に果樹を何種類も植えたの。 収穫ができるま…
6月12日(水) 蒸し暑いから夜は窓を開けて寝ているけど、 カエルの大合唱がうるさくて熟睡できず 朝から眠いσ(^0^)です。 ******** 白髪…
6月11日(火) 数日前の事 娘が草?をチョキチョキしていた。 切ったものを天日干しにして お茶にするんだって‥(  ̄O ̄)ホー 名前は?と聞いたら「イタド…
6月10日(月) 昨日の日曜日に娘夫婦も誘って、 トゥルーハートカフェで ランチを頂いてきました。 (画像はお借りしました) 娘夫婦は本日のランチのから揚…
6月9日(日) 梅仕事の第2弾は梅干しです。 娘の指導の下、 昨年から始めた梅干し作りも今年は2年目。 5キロの梅のへた取り、頑張ったよー 昨年は 何も考え…
6月8日(土) 窓から入る風は 午前と午後ではがらりと変わり、 爽やかさが無くなり蒸し暑さになる。 体がしんどいよーー ******** 生協から届いた無…
6月7日(金) 肩の状態が80%ぐらい回復してきたが、 残り20%が なかなかなのだろうなーと思う。 随分前に刺し始めたクロスステッチを 引っ張り出して 少し…
6月6日(木) これ、 料理と言えるのだろうか? どんどん手抜きになる私の料理。 なす、ピーマン、シメジ、たまねぎを切り、 水を少し入れたフライパンに入れ、 …
6月5日(水) 娘が一目ぼれして買って来た ギンバイカが咲いてきました。 花を見て梅のようだと思ったら 漢字で書くと銀梅花だった。 白くて可愛らしい花だけど…
6月4日(火) 6月は梅雨のイメージだけど、 今年の梅雨入りは遅いようで 窓から入る風が心地よい。 雲はあるものの晴れて気持ちがいいし、 洗濯物もよく乾く…
6月3日(月) 我が家は元々二世帯住宅で、 義両親が1階で私達は2階で 生活していました。 4年前に義父も他界し、 今は夫と二人暮らしですが、 長い間2階で…
6月2日(日) 昨日、出かけた帰りに ケーキを買ってきた夫。 私はブルーベリーの方だって α~ (ー.ー") ンーー シャトレーゼのケーキは スポンジがざら…
6月1日(土) 5月に読んだ本は7冊でした。 5月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:2171ナイス数:0星影さやかに読了日:05月01日 著者:…
「ブログリーダー」を活用して、ichiさんをフォローしませんか?
2月23日(日) 気温が低いうえに 朝から風が冷たくて寒い一日。 こんな日は家籠りなんだけど、 午後から用があって出かけました。 車から降りると {{{{(+…
2月22日(土) 朝起きたら雪が降っていた。 (もう溶けちゃったけどね) 2月になって2回目の寒波。 先週が旅行で良かったわ~ 先々週でも今週でも寒波到来だも…
2月21日(金) 今日は天ぷらの天錦に行ってきました。 私は天ぷらランチ 天ぷらは海老2本・なす・モロッコインゲン・ 魚(きす)・かぼちゃ・人参・さつまいも…
2月20日(木) 私達が参加したミステリーツアーも いよいよ最後の目的地を目指します。 1日目からずーと兵庫を観光してきたけど、 最後はお隣の鳥取県へ。 隈…
2月19日(水) ブルーリッジホテルで1泊して 2日目の朝です。 城崎温泉街を散策し、 その後、海を望む空の駅へ。 どんなところかわくわくしていました。…
2月18日(火) 今回のツアーはミステリーなので、 何処に行くのかはわからないけど チラシの写真で 宿泊ホテルとカフェはわかりました。 後は大体この辺りかなー…
2月17日(月) 2月14日・15日と ミステリーツアーでお出かけした。 乗り物大好きなσ(^0^) 近鉄特急ひのとりに乗りたくて、 このツアーに申し込んだの…
2月16日(日) 昨日は家族の用が重なって 1日留守にしていたからか? みかんがからすの被害にあい 凄いことになっていた。 今朝前のお宅が掃除をしてみえたので…
2月13日(木) 娘が「お父さん居るー」って やって来たが、 「2階には居ないねー」と下に行った。 しばらくして「もらったー」と 夫がムーミンの紙袋を下げて現…
2月12日(水) 我が家の電話は 振り込め詐欺対策モードに 設定してあるので、 メッセージが流れます。 勧誘などの電話はこのメッセージが 流れると相手が切るこ…
2月11日(火) むかーしむかし、 ミニチュアを作っていたときに 作ったお雛様。 不出来だけど結構気に入っている。 大きさは10センチ四方の 箱に収まっていま…
2月10日(月) 以前かかりつけの先生から、 バレンタインの頃から 飲むのが良いと言われた薬。 何の薬かと言うと「花粉症」の薬ね。 私は症状が出る少し前から飲…
2月9日(日) 昨日から焼きそばが食べたいと言う夫。 焼きそば麵のストックはないし、 寒くて外出したくないし・・・ そんなこんなで昨日は 家にあるものにした。…
2月8日(土) 大寒波の影響で、 この辺りも道路が通行止めになったり、 新幹線が速度を落としたり・・ 色んな所に影響を及ぼしているけど、 それでも太陽が出れば…
2月7日(金) 我が家の娘は原材料にこだわりがあって、 何かを買う時もしっかり見てる。 数日前の事、 これ○○スーパーで売られていたけど なかな良さげじゃない…
2月6日(木) 随分前から探していた本が やっと手に入った。 かなり前に読んだ本だけど、 手放してしまっていて、 どうしても手元に置いておきたかったの。 古本…
2月5日(水) 朝食を少し遅めに食べ、 9時半ごろチェックアウトして、 夫が行きたいと言う道の駅へ。 ここでバームクーヘンを見つけた娘。 朝食食べたばかりな…
2月4日(火) 昨日の続きです。 お水の宿「このの」は、 平成15年に天然温泉「ゆの里」 の敷地内に、遠方からの お客様のために作られました、 わずか18室…
2月3日(月) 1月31日と2月1日に 娘夫婦と一緒に奈良&和歌山に 行ってきました。 31日は10時ごろ家を出て、 娘が行きたいと言う奈良の神社へ。 遅めの…
2月2日(日) 1月に読んだ本は5冊でした。 1月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:1870ナイス数:0娘が巣立つ朝読了日:01月05日 著者…
2月23日(金) 太りやすい体質は手首でわかるそうです。 へーって思ったのでやってみました。 右手首を左の親指と中指で計るだけ。 ①親指と中指が重なる人。 特…
2月21日(水) 我が家では長女が生まれたときに、 実家の両親が買ってくれたお雛様を 40年以上ほぼ毎年飾っていますが、 今年は肩が痛いので高いところに手が届…
2月20日(火) 今2月だよね‥と カレンダーを確認したいほど暖かで、 何だか気持ち悪い。 明日から気温が下がるから 風邪ひかないようにしなくては。 ***…
2月19日(月) 昨日は次女と孫と一緒に、 世界淡水魚園水族館(アクアトト岐阜) に行ってきました。 入り口を入るとすぐに屋外展示の ゾウガメがいて、 テンシ…
2月17日(土) 2か月に一度整形外科で、 骨密度が下がるのを防ぐ薬を もらっているσ(^0^) 来院すると毎回血圧を測ってくれるの。 半年ほど前から上が13…
2月16日(金) 今日夫は背骨ドックの日で、 昼食は家で食べないと言って出かけた。 ひとりなので 冷蔵庫の残り物でお昼を済ませた。 クリスマスの時に買った3種…
2月15日(木) 今日は1か月に一度の歌の日でした。 先月雪で中止になったので、 2か月ぶりです。 12月13日に「良いお年を~」 と別れて2か月がたってしま…
2月14日(水) 今朝は朝から暖かくて 外に居ても寒くない。 庭の隅々を見て回っていたら、 少し前は蕾だったクリスマスローズが 咲いていた。 ぽかぽか陽…
2月13日(火) 11日の日曜日に次女と孫が遊びに来た。 ますますやんちゃ度がアップした孫、 totoが用があって家に居ないと 息抜きをしに遊びに来る。 遊び…
2月12日(月) 今朝、いきなり娘が トルコ料理を食べに行かない~? と言って来た。 トルコ料理なんて食べたことが無い私、 食べられるものはあるのかな? と不…
2月10日(土) いつも家の中で1時間ほど、 歩いているσ(^0^) 家の中でも結構歩けるのよ。 今日は丸亀製麺でお昼を食べたので、 帰りは家まで歩きました…
2月9日(金) 新しく変わった整骨院で、 カー〇ス禁止と言われちゃった。 1週間後の状態を見て 行けるかどうかを決めるんだって。 またダメ!って言われたら・・…
2月8日(木) 肩の治療を 整体から整骨院に代わってみました。 最初は原因がわからず 体の歪みからくる傷みだろうと思っていたが、 原因がわかってから 整体で良…
2月7日(水) 昨夜は夫が録画した番組を見ました。 テレビ愛知の番組なので 放送はこの辺りだけかな? 「工場へ行こうⅢ」という番組で 『激撮!巨大飛行機 翼づ…
2月6日(火) 以前看護師をしていた人に、 五十肩って治るのにどれほどかかるの? と聞いてみた。 そしたらね、 6が月ぐらいかなーですって。 そんなにかかるの…
2月5日(月) 土曜日に行ったカフェに 今朝は娘夫婦と一緒に行ってきました。 今日の私はピザトースト。 婿殿は私が土曜日に食べた卵焼きサンド。 娘と夫はカレ…
2月4日(日) みなさ~ん 昨日は鬼は追い出せたかな? 我が家は恵方巻を食べなければ、 豆まきもしませんから どこかに鬼が潜んでいるかもです。 豆はまかないけ…
2月3日(土) 今朝は朝食作りをパスして モーニングに行ってきました。 この辺りはどこも飲み物代だけで いろんなサービスが付きます。 私が選んだものは卵焼きサ…
2月2日(金) 私はいつも少食だから 旅行に行くと胃腸の調子が悪くなるの。 以前それで何度も失敗した。 昼食に天ぷら丼を食べたときだった。 あまりの美味しさに…
2月1日(木) 1月に読んだ本は11冊でした。 1月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2911ナイス数:0弁当屋さんのおもてなし 甘やかおせち…