chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メディのイギリス暮らし https://ameblo.jp/rose-and-iris/

イギリスの北ヨークシャーにあるハロゲートという町で家族4人+ペット2匹で住んでいます。

イギリス人の旦那さん、2人の娘、おじいちゃん犬、1匹のギニピッグが家族構成。 インテリアも大好き、キャス好きです♪自分でDIYしてお家作りに励んでます。 パン作り、お菓子作りも大好きです。

メディ
フォロー
住所
イギリス
出身
茅ヶ崎市
ブログ村参加

2012/10/03

arrow_drop_down
  • 失敗作が夕食に

    我が家では野菜とフルーツは宅配の野菜ボックスです。コロナ前まではそのボックスに家族が好きじゃないもの好んで食べないものが入ってる場合にはチョイスの中から変える…

  • 今までで最短、ユニクロのオーダー

    今回はイギリスのユニクロでスポーツユティリティーウェアの種類が増えてたのでオーダーしました。  そしたら、翌々日には届いたー!意外に早くてびっくり。アマゾンの…

  • こっちでも手に入る柚子胡椒!

    今日は簡単に準備ができる鍋にすることにしました。 今日はピアノのレッスン(オンライン)があるのでいつものエクササイズはお休みの日。なので、炭水化物は少なめのご…

  • ちょっとほっこり

    今日はあまりいいお天気じゃなかったんだけれど、お仕事から帰ってきて庭をみてみたらちょうどスノードロップが咲きどきでした。  段々と春の訪れが近づいている証拠。…

  • 週末パン

    2週目のカンパーニュ作り。 段々とコツを覚えてきています。 すでにアップしたライ麦のカンパーニュ。 『ライ麦粉カンパーニュ』本日の焼き立てパン  今、焼けたば…

  • 日曜日のお楽しみ

    今日から学校(オンライン授業)が始まります。近々政府からのロックダウンのアップデートが発表あるはず。イギリスもだいぶ感染者が減ってきているので、どうロックダウ…

  • 初挑戦、ダーニングをしてみました

    穴が空いてしまった靴下とかセーターとかどうしてます? 私はというと穴が開くまで使ったということで、処分していました。私が小さかった時に母が靴下に開いた穴とか繕…

  • ライ麦粉カンパーニュ

    本日の焼き立てパン  今、焼けたばっかり。週末の朝食に合わせた時間に焼けるように作ってみました。週末の朝ごはんやブランチはダンがソーセージサーニー(サンドウィ…

  • 今年は忘れず、お雛様

    昨年はお雛様はかろうじて飾った気がする。でも、はっきり言って覚えてない・・・・。 スルーするにも、我が家のお雛様は3分もあれば飾れるものなので、前日くらいに飾…

  • 11歳の誕生日むかえました

    今日はユナの誕生日。有給があと2日残っているので、今日と明日とお休みを取って週末を入れて4連休にしました。久々の連休で嬉しい〜。 お休みの今日は朝からユナのリ…

  • パンケーキデイ

    昨日はShrove Tuesdayでした。キリスト教の行事の一つです。詳しいことはこちらからどうぞ。 Shrove Tuesday - Wikipediaen…

  • 庭にキジが!!!

    今朝、リビングのブラインドを開けたらなんか動く物体が!! なんと雉が前庭にいました。  なんで我が家に?  この写真撮って気づいたの。後に風で飛ばされたと思わ…

  • リーバーズ・フディーと失敗パン

    ユナはイギリスでいう小学生の最終学年です。(プライマリースクールの6年生) 次は今年の9月からセカンダリースクールに上がって、学年は7年生になります。 ハナの…

  • バレンタインディナー

    夫婦で飲んでたらこの子も参加してます。(笑)   夕食はサラダとビーフシチューでした。  クスクスとキヌアのサラダとトマトとモッツァレラチーズ  グリーンサラ…

  • ハッピーバレンタインデイ

    日曜日のバレンタイン。 皆さん、お家で過ごしていることでしょう。我が家もそうです。ロックダウン中だしどこへ行けるわけでもないんだけど、毎年なんだかんだでお家で…

  • 料理好きなとこと日本への想い

    学校は来週はハーフタームでお休みになります。 まぁ、もともとオンライン授業や課題の日々だったんだけれど、1週間のお休みになります。 イギリスでは休みを返上して…

  • パン作り再熱させたくて、再び

    断捨離したんだけれど、この度また買い足したもの。  パンを発酵させるのに使う発酵カゴ、バヌトン。 パン作りにハマってた時には丸型とオーバル型を持っていたんだけ…

  • 洗濯マグちゃんに代わって

    ここ数年洗濯マグちゃんを1つとソープナッツを使っての洗濯でした。 『最近の我が家の洗濯事情』日本のブロガーさんが紹介してて気になっていたのを、オーダーして実家…

  • リゾット作りが大丈夫になった!!

    昨日はサラサラ雪が降って、でもそこまで積もるわけでもなかったのですが寒いっ。  月曜日は運動はお休みの時なんだけれど、犬の散歩をして(普段はガールズがやってま…

  • プルドポークバーガー

    初めて、プルドポークバーガーを作ってみました。 まず、仕込みは今朝から。 このかたまり肉を使います。  1・7KGもあるよー。でも、上の部分の皮や脂肪分は取り…

  • ビビンバ風丼ものとイギリスのちょっとした医療事情

    キムチは週1くらいで作ったりしてて、その週ごとに入れるのが違うのでこれだ!っていう味ではなくて毎回違う味になってます。これ入れても良さそうだなーって思ったもの…

  • 一先ず安心

    少しだけ安堵してます。 今日、ダンが新型コロナのワクチン摂取をしてきました。 ダンの病気の潰瘍性大腸炎で服用している薬の一つに免疫力を下げる薬があります。私は…

  • 2種類の味が楽しめるパン

    一見普通の食パンなんだけれど。  左側が普通のプレーン。右側がレーズン入り。  いつもプレーンを焼いてるけれど、このぶどうパンをトーストしてバターとか塗って食…

  • ベーキング&ローストセッティング

    昨日はまたまた雪。  今年はなんだかんだで雪が降るのが多い気がします。まだ気が楽なのは自分だけ仕事に行くということ。これが、子供達の学校がある時などが判断が難…

  • OSU生活はじめてみました

    週末に自分の洋服を整理しました。  私の洋服の数は減らしていってるんだけど、それでもまだ着ないだろうっていうものもあったし、夏服などを見直した時にサイズが違う…

  • ダンの誕生日は豪華に

    昨日はダンの誕生日でした。 私からは本、ハナからはキャンバスの写真、ユナからはバースデーケーキでした。 段々と子供達が行事ごとにケーキを焼いてくれるようになっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メディさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メディさん
ブログタイトル
メディのイギリス暮らし
フォロー
メディのイギリス暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用