ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今から10年前、毎年受けていた健康診断で「要精密検査」と診断されたことがありました。それ…
関西で活動中!やましたひでこ公認断捨離トレーナー丸山ゆりです。あなたのごきげんをサポート
私は、断捨離トレーナーで整理収納アドバイザーでもあります。ただし、ただの整理収納アドバイザーではなく断捨離のプロです。もしあなたが、スッキリと暮らしたいとお考えなら、私に相談して下さい。家中にモノをギチギチに詰め込みたいなら、他の方に相談して下さい。
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 現在、断捨離の継続サポートを受けていただいているクライアントさん。長年、「ずっと片づけ…
セブンカラーズ ~冬の京都 京野菜と龍を愉しむ会~ 開催しました
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日は、京都へ。 セブンカラーズ初のリアルの企画、「冬の京都 京野菜と龍を愉しむ会」を、開…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨日は、断捨離トレーナー学びの会に参加してきました。見晴らしの良い会場。 気分が違…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今から数年前のこと。毎日作る夕食で、そのおかずがいつも残ってしまっていたのです。娘と…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、チーム兵庫の動画撮影日でした。 (こちらの写真は、先月のもの)一昨年から、兵庫県在…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。かつては、お家の中のモノは整理収納で長年片づけてきました。それが、片づけの王道だと信じ、一…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離を13年ほどやっていますと、たくさんの断捨離品をこれまでに出してきました。30年もの…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 私がこれまでやってきた断捨離の実践は、一度に、一気に、大量のモノをガサッと捨てら…
セブンカラーズ、トークライブ「容赦ない突っ込み」も見どころだそうです
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨夜は、セブンカラーズの「トークライブ 中部チーム」を開催しました。 セブンカ…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日、一日家を空けていて、夜に帰宅すると娘の折り畳み傘がまだ干されたままでした。わが家で…
めっちゃ楽しかった!! 関西組「リアルだんしゃべり会」開催しました
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、関西組のイベント、「リアルだんしゃべり会」 を開催しました。関西在住の断捨…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、お友だちと、こちらを買いに行ってきました。 トゥシューズです。ずっと履い…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 ずっと、断捨離を学ぶ前からもやっていることがあります。それは、一日の終わりにはその日…
「断捨離は使えるモノを捨てる片づけ」と言われたことがありました
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離トレーナーとして活動を始めて12年目を迎えますが、最初の頃は、断捨離って、使えるモ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。子どもの頃、新聞についてくる、お家のチラシを見るのが好きでした。色んなお家の間取りを見ては…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨日の、断捨離ご自宅サポートでもそうでしたが、この断捨離トレーナーの仕事が好きで、好き…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、久しぶりに遠方の断捨離ご自宅サポートです。比較的長い時間の移動になる際、いつ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、朝から久しぶりに気が向いたので、お料理を(笑)先週に購入していた食材を作って、晩ご…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離トレーナーになって、研修やご自宅サポートなどで出張が時々あります。 そん…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今、思い返してみると、ずっとたくさんのモノをとっていた大きな理由は、「いつか使うかもしれな…
”関西組のチャリティー企画リアルだんしゃべり会に参加しませんか?”
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離トレーナーとして活動を開始して、12年目を迎えました。 『人生で忘れられない日…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、大阪のカルチャーセンターでの断捨離講座でした。月に一度、半年間の講座ですので、講座…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日、1月10日。こちら関西では、毎年十日えびすで賑わっております。そして、この1月…
お洋服を消去法で選んでいた時点で、すでにお気に入りではなかった件
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先日書いた、こちらのブログ。 『モノをたくさん持っていた時は、幸せではなかったのです』ご…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨夜は、セブンカラーズの2回目のトークライブでした。セブンカラーズとは、2023年12月1…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離に出会って、今年で14年目となります。かつては、使えるモノは取っておくものだという思…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、こちらへ。少し曇り空の一日、それでも人出はすっかり元に戻ったようですね、賑…
「お風呂のフタって、要りますか?」なんて、考えたこともなかった
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。以前、大阪で賃貸マンションに住んでいた時、お風呂のフタはシャッター式というタイプのモノでし…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 食材や日用品の買い出しは、毎日ではありませんが、頻度はそれなりにあります。今日は、ハン…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。新しい年が明けて、今日で3日目。そうなると、毎年届くのが、年賀状。断捨離を実践するよう…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。年末、クローゼット内の断捨離をしていると、気づいたことがありました。こちらの衣装ケース。タ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 新しい年が明けました。娘と二人のお正月、いつもと同じように、のんびりとしています。朝、ゆ…
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。「今年一年、ど…
「ブログリーダー」を活用して、断捨離トレーナー丸山ゆりさんをフォローしませんか?
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今から10年前、毎年受けていた健康診断で「要精密検査」と診断されたことがありました。それ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、6月30日。今年も半分が終わり、一年の折り返し地点がやってきたのですね。なので、…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今夜、専属ネイリストのこま爪屋さんからLINEが。こちらの情報を送ってくれました。 …
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 マシンピラティス終わり、珍しい形の雲に出会いました。 今月の初めころに…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、オンラインサロン「ダンシャリアン倶楽部」のダンシャベリ会でした。メンバーの皆さ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、久しぶりに「オンラインお茶会」を開催しました。「片づけられない」というお悩みは、…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。最近、ある方のYouTubeを観て、さらには本も読んで興味がわいたので、こちらを飾って…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今夜、仕事から帰って来て、リビングの照明をつけると、電球が1個切れていました。夜はオ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨年の8月から、マシンピラティスに通っています。紹介してくれたのは、義永直巳トレーナー。「…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。実家の母は、昔からお片づけが本当に苦手でした。子どもの頃、趣味が多かった母のモノが、み…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。近くのショッピングモールでは、アクアリウムが登場。 今日は夏至の日。この日は、日の…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、同じマンションのお友だちと久しぶりのランチに行きました。 今から20年ほど前…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、キッチンで食品をストックしている棚を断捨離しました。わが家では、災害時の保存食…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昭和一桁生まれの母から、子どもの頃から言われていたことがあります。「自分のことよりも先に、…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。ここのところ、全く知らない分野のことをやってゆかなければならない状況になりまして、当初は…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日はオンラインサロン「ダンシャリアン倶楽部」のオンライントークライブでした。 …
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離をしていると、ご縁に恵まれるとセミナーなどでお伝えしています。お家の中が片づいていな…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離を学んで、初めて自分とモノとの間には関係性があるということを知りました。「関係性」…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日は、こちらのカルチャーセンターでの断捨離講座でした。いつものように、前回の講座から今日…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。私、この年齢になってちょっと恥ずかしいのですが、食べ物の好き嫌いが結構あります。けれど、好…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離トレーナーとして活動をしていて、よく聞くお話があります。「これを捨てたら、良い…
断捨離の「終活」トータルサポートごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先日、実家の母の手伝いで、探し物をしたことが…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、6月30日。氏神様である神社では、夏越の大祓の神事がありました。もう、1年の半分が…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。実は、「終活アドバイザー」の勉強を始めました。ここのところ、「終活」を意識せずにはいられな…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、「断捨離6カ月トータルサポート」のお客様宅での断捨離サポートでした。こちらのクライ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 ここのところ、「終活アドバイザー」の勉強をしています。エンディングノートをどのように…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 「何であんなことをしちゃったんだろう……」かつての私は、いつも、「過去」を生きていまし…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。時代もあったのかもしれませんが、子どもの頃から自分で好きなモノを選ぶ機会があまりありません…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離と出会ったのが、2010年の秋でした。それから、断捨離の実践を始めて、今で言う…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先日、このようなモノをいただきました。 このかわいいうさぎのパッケージには、地元のお菓子…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、チーム兵庫の動画撮影日でした。 2022年9月から、兵庫県在住の断捨離トレー…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、夏至。断捨離の日となっております。 やましたひでこ『夏至の日は『断捨離の日』なの…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。最寄り駅近くのショッピングモールでは、夏恒例のアクアリウム。 ひととき、涼を感じら…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。「そんなことをしたら、ご先祖様のバチが当たる」子どもの頃から、そんなことを言われたことが何…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先の日曜日に、 大好きな行正り香さんの講演に参加してきました。元々、大手広告代理店で仕事…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。いつの頃からそう考えるようになったのか、よくは覚えていないのですが……。お洋服も、靴も、鞄…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今夜は、セブンカラーズのトークライブでした。 昨年、12月1日に発売されました…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。人との出会いって、何気ないようでいて、それは運命であると思うのです。出会っても、関わること…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、昨日に引き続き、カルチャーセンターでの断捨離講座でした。本日は、こちら。今日も、…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、大阪のカルチャーセンターでの断捨離講座でした。いつものように、前回の講座後からの断…