本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。そろそろ3月も終わりに近づいてきましたね(^_^;)寒波が続いた今年の冬もやっと終わりに近づいてきたでしょうか?あちこちで桜の開花宣言が聞こえ始めました(*^^*)今年、卒業・卒園・入学・入園などご家族の大事な節目を迎えられるご家庭も多かったのではないでしょうか?ご家族の大切な1日は、是非あとから皆で見返して頂けるとより一層感動するもの...
日々の何気ない出来事・家族の事・大好きなインテリア・カメラの事など少しずつ・・・。
夫・息子・娘の4人家族。 片付け・整理整頓が苦手な根っからのテキトー人間ですが、少しでもスッキリ暮らせる様日々研究・努力中。 整理収納アドバイザー1級 社)MMC写真教室インストラクター協会公認パートナー
まるさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。そろそろ3月も終わりに近づいてきましたね(^_^;)寒波が続いた今年の冬もやっと終わりに近づいてきたでしょうか?あちこちで桜の開花宣言が聞こえ始めました(*^^*)今年、卒業・卒園・入学・入園などご家族の大事な節目を迎えられるご家庭も多かったのではないでしょうか?ご家族の大切な1日は、是非あとから皆で見返して頂けるとより一層感動するもの...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先週までの寒波がどこに?というくらい、ここ数日暖かい日が続いていましたが、やっと、あの寒波から解放されるのでしょうか?(とか言ってたら、また寒の戻りですね~ ^^; ) とは言え一時の事を思えば暖かくなってきたので、最近寒くて中々出かけられなかった撮影に久しぶりに行ってきました。お邪魔したのは『あわじ花さじき』あいにくお天気がイマ...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今、京都の「京セラ美術館」で行われている『蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影』へ行ってきました。「京セラ美術館」は元の「京都市美術館」学生時代、卒業制作の会場としてよく通いました。上部はその頃の面影のまま、半地下の部分に新しくエントランスが出来ていました。という感じで、個人的にはまず美術館に入る前からビックリの連続でした(^...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。1/15 一般的に「小正月」と言われ、関西では松の内があける日です。お正月に歳神様をお迎えするのに飾ったしめ飾りやお正月飾りをとんど焼きでお炊き上げしてもらいに行ってきました。最近は成人の日に合わせて3連休にとんど祭りを行う所も多く、まだ関西では松の内があけていない時期に行われたりするので、今でも毎年1/15に行われている、姫路の『播...
2025年 あけましておめでとうございます。今日から仕事始めだった…という方も多いのではないでしょうか?皆様、お正月はゆっくりと過ごされましたでしょうか?まるは、今年もいつもと同じ。有間神社へ初詣へ。今年も家族揃ってお詣り出来た事に感謝して。これまたいつものように、家族皆でおみくじ。今年も昨年に引き続き『吉』でした。自分のするべき事に、真っすぐに…精進してまいります(*^^*)ただ、ひとついつもと違ったのが息...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2024年もあと1日となりました。今年も新しい出会いとご縁が繋がり、色んな所に出かけ本当に充実した素敵な1年となりました。今年出逢い、関わって下さったすべての方に感謝します。今年は自分自身、区切りの50歳。結婚25周年・銀婚式と改めて自分の今後の人生を考える良い機会に恵まれました。それも踏まえて、来年も今年よりももっともっとたくさん...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。12月に入りやっと色づき始めた今年の紅葉。写真好きのオンラインサロン「Thumbs-up」のメンバーと奈良へ写真を撮りに行ってきました。ただこの日は12月だというのに、お天気が良かったせいかポカポカ暖かくて、着こみ過ぎたのか少し動くと汗ばむほどでした。色づき始めたといえども、まだまだ緑の葉も多く、緑から黄色・オレンジ・赤と様々な色のグラデ...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、いつもお世話になっているオリジナルイベントさん企画の「西神グルメ祭り」が開催されました。(事前告知が出来ずにスミマセン)今回はいつものじゃんけん大会やなわとび大会もあり相変わらずの大盛り上がり♪そして今回の目玉企画は「先着300名ビンゴ大会」初めての企画でしたが、たくさんの方が参加してくださいました。商品も豪華でJTB旅行券10万円...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年は猛暑の影響か、軒並み秋の花の開花が遅れ気味で、結局紅葉まで遅くなりましたね。いつにもまして開花のタイミングが掴めず、空振りで帰ってくる事も・・・(T_T)その代表格が「彼岸花」「彼岸花」という名の通り、秋のお彼岸の頃には咲くはずの彼岸花ですが、今年はお彼岸を過ぎてもなかなか咲かず(-_-;)彼岸花が群生する場所は何か所か候補にあるん...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。なかなかこちらのブログの更新がままならず…(゚Д゚;)今年もあと1ヶ月となったから何とか形を…というワケではありませんが(笑)今年の秋以降の様子をお伝えできればと(^^;)まずは今年もお世話になりました。「ひょうご関係人口案内所」さんの活動撮影です。今年は初めて神河町根宇野地区のゆず収穫の活動に参加してきました。収穫が始まると辺り一面ゆずの...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も11月の終わりに近づき、残すところ約1ヶ月となりましたが、まだまだ!あと1ヶ月あります!今年中にやろうと思っていた事、やり残してないですか?年々、時間の過ぎていくスピードが上がって行ってる気がしますが(笑)皆等しく、1日は24時間なので、やりたい事・挑戦したい事は少しでも早くその1歩を踏み出しましょう!急に気温が下がって一気に...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も昨年・一昨年に続き、加東市・河高地区のコスモスまつりに行ってきました。昨年・一昨年の様子はこちら ⇒⇒⇒ 「河高コスモスまつり」 「河高地区はまつりの後も、まだまだコスモス咲いてます!」 「今年も沢山の笑顔を撮影させて頂きました」今年は昨年までと違い、特にモデルさんを募集していたワケではなかったのですが、昨年・一昨年と撮...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、久しぶりに京都に行ってきました。目的は「大雲院」にある『祇園閣』の特別公開です。大雲院は、織田信長・信忠父子を弔うために創建されたお寺で、その境内にある「祇園閣」は大倉財閥創始者の大倉喜八郎の別邸の一部として建てられた建物です。特別公開の時以外は内部は非公開です。祇園祭の鉾をイメージした外観はもちろん、内部には中国敦煌の壁...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年は夏祭りの撮影依頼も何件か頂き、お邪魔してきました。夏越のお祭りなんて本当に久しぶり!茅の輪も久しぶりにくぐりました(*^^*)自分が小さい頃や、子供たちが小さい頃はよく行っていたお祭りも最近はさっぱりで。撮影に呼んで頂けて、懐かしい思い出がたくさん蘇ってきました♪日が暮れると、なお一層お祭り感が増しますよね(*^^*)ただ、提灯に...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年のお盆休みは自宅で大仕事がありました。それは庭に人工芝を貼る事!庭の草抜き地獄からの脱出です。出来上がりを見れば「あぁー」って感じなんですが、ここまでの道のりは遠く(笑)まずは庭の土を掘り起こす事から始め、雑草や根っこ・小石などを取り除き野球のグラウンド整備かの様に平らにならし、填圧していきます。ここまでくるのにも本当に大変...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2024年8月1日『阪神甲子園球場』が開場100周年を迎えました。世の中(まるもその内の1人ですが)、ちょうどオリンピック観戦に忙しい頃です(笑)8/1当日のチケットは早々に売り切れやったので、何とか100周年1日前の試合のチケットをゲットしておりました。(レフトスタンドですがね…)今季初甲子園となる息子と2人で観戦。息子が運転してくれるという...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。9月の予定をお知らせしたと言うのに、まだまだ夏真っ盛りのお話(笑)昨年は行けなかった小野市の『ひまわりの丘公園』へ。やっぱり暑くても…暑すぎても、夏にはひまわりが撮りたい!小さい頃から大好きな花なので♪いや、しかしやっぱりこの日も暑かった…(@_@;)ひまわり達も少し…いや大分お疲れ(笑)大して動かなくても、車から外に出るだけで汗が噴出し...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。8月も終わりに近づいているというのに、まだ今年のあじさいの撮影の様子をお伝えしている次第ですが…(>__...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年はたくさん、紫陽花を撮りに出かけました。(…のわりにまったく更新してないの、どーにかならんのか、自分がイヤになります )6月の様子で申し訳ありませんがお付き合い頂けると、うれしいです(^▽^;)次にお邪魔したのは池田市の『久安寺』こちらは境内の具足池にあじさいの花を浮かべる「あじさいうかべ」が有名で、平日にも関わらずたくさんの方...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。え?ちょっとびっくりした(笑)先月に予約の可能枠の投稿してから何も更新してなかった((+_+))なんだかんだと、撮影に行き編集して…を繰り返しているうちに、何もアップしてないことに今気づきました(*_*;ということで、更新のなかった間の様子を、とりあえず駆け足で~~(笑)とはいえ、もうこちらは6月のお話(>_...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、今シーズ初の甲子園での試合を観戦してきました。さすがに昨年日本一のチームの本拠地はキラキラしてました(*^▽^*)ここ10年くらいは甲子園の開幕戦は毎年観戦に行くのが恒例となっているのですが、なかなかチケット確保も難しくなってきて、毎年相当ネットと格闘します。まぁ、今年も無事にチケットをゲットできたので、一安心です。今シーズン...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってるオリジナルイベントさんのイベントのお知らせです!『第6回 HAPPY HOLIDAYS』 2024/4/7(日) 10:00~18:00神戸ハーバーランド高浜岸壁で開催です!今回のイベントでは、「マイクを飛び入りの客に開放する」オープンマイクというスタイルで行われます。もともとはアメリカ発端のイベントで、誰でも演奏できるようステー...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。しばらくのご無沙汰でございました。なんやかんやと忙しくさせて頂いておりました(^^;)さて、先日、息子が大学を無事に卒業いたしました!息子からは単位は足りたと聞いておりましたが、最後の成績表が送られて来るまで、心配で心配で(笑)大学生になってまで卒業式に行くもんか?とギリギリまで悩んではみたものの…結局、行ってきました(笑)というの...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってるオリジナルイベントさんのイベントのお知らせです!『神戸TAIKOフェスタ』 2024/3/3(日) 11:00~17:00西神中央プレンティ広場で開催です!今回は和太鼓チームが15組も参加下さるという事です!息子も保育園の頃、少しだけ和太鼓をかじった事があるので、懐かしさも加わって今から楽しみで仕方がないです(*^^*)いつもの...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、広島からカメラ友達が会いに来てくれたので、神戸の街中で1日お写んぽデー♪まずは南京町へ 春節とも重なっていたけれど、平日だったからか思ってたほどの人出ではなかったので、ゆっくりじっくり食べたいものを物色できました( *´艸`)ひとまずお腹に何か入って落ち着いたので(笑) 旧居留地へ カメラマンでもありモデルさんでもあるので、あ...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、カメラ友達と撮影を兼ねて、大阪・茨木までいちご狩りに行ってきました。元々マンゴー農家さんなんですが、今年からいちご狩りも始められたようです。外はまだまだ寒いのですがハウスの中は暖かくて、いちごの甘い香りで一杯でした。3~4種類のいちごが畝ごとに栽培されているので、通路の右と左で食べ比べができ、明らかに味が違うので食べてて...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、娘が神戸市の「はたちを祝う会」に出席しました。(成人年齢が18歳に引下げられてから、名称が「成人式」から「はたちを祝う会」に変更されたみたいです)息子の時は、私が先に仕事に出掛け、息子も勝手に会場に向かう・・・という感じだったので、あんまり親が関わる感じでもなかったのですが。娘の支度となるとこれはまた大変で(^^;)朝から美容院で髪の...
2024年 あけましておめでとうございます。少しゆっくり目のご挨拶となりました。今年のお正月は、思わぬ形での年明けとなりましたね。能登半島地震・羽田空港航空機事故・北九州市小倉の大規模火災…と、三が日でこんなにも災害・事故が相次いで起こるとは思いませんでした。被災された方々、被害に合われた方々、心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。この困難な事態が一刻も早く収...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2023年もあとわずかになりました。今年も色々な出会いとご縁が繋がり、新しい経験もさせて頂き、本当に充実した素敵な1年となりました。今年出逢い、関わって下さったすべての方に感謝します。いや~、今年は阪神タイガースの38年ぶり日本一で大興奮した…ってのも大きいんですけどね。色んなスポーツの大会があって、それを見て影響を受け、とりあえ...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も『Atelierfleur』さんへしめ縄作りに行って来ました!ここ数年、1年に一回のペースでしかお会い出来てなくて…(>_...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、我が家にやって来たIHクッキングヒーター。当然のことながら、今はとてもキレイな状態です(笑)で、これを少しでもキレイな状態で保ちたい…という事で。100均で売ってる、IHとカウンターのすき間を埋めるチューブ…っていうのかな?こんな風に少し引っ張りながら、機器をぐるっと1回転(*^^)v案外この機器とカウンターの間のわずかなすき間に汚れ...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、我が家のキッチンも、とうとうIHクッキングヒーターになりました。じゃんっ!!!16年間使い続けたガスコンロですが、3口のうちの1口が着火しなくなり、メーカーに問い合わせるも、当然の事ながらもう部品が無いです…との事(^^;)同居している義母も高齢だし、この際IHに交換しようという事になりました。まず、ガスコンロからIHクッキングヒー...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。11月の事になりますが…(笑)参加しているカメラのオンラインコミュニティのメンバーと姫路へ1日お写んぽにでかけました。自分の子供達みたいな歳の子たちと出かける事が出来るのは、本当に楽しい♪まぁ、朝から元気良すぎて、アラフィフかーちゃんは一日ついて行けるか心配(^^;)まずは、朝ごはんも兼ねてパン活?パン活兼ねて朝ごはん?・・・まぁ、どっち...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、11/23に開催された、阪神タイガースとオリックス・バファローズの合同優勝記念パレード。2回に分けてもったいぶってしまいましたが(笑)神戸の午後の部・オリックスのパレードの様子です。場所はゴール地点のメリケンパークへ移動しました。(あ、ちなみにここに来る時に午後からの大阪のパレードに向かう阪神の選手達が乗ったバスにも遭遇出来ま...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。11/23に開催された、阪神タイガースとオリックス・バファローズの合同優勝記念パレード。ありがたい事に社長命令で(笑)お仕事お休みを頂いて見に行ってきました。まずは、神戸の午前の部・阪神タイガースから!朝から三宮にどんどん、たくさんの人が集まって来ます。何とか無事に良い場所を確保でき、ユニフォームを着てタオルを首にかけ、カメラの設...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。もう11月も終わりに近づき、早いもので今年も残り1か月!残り1か月をどう過ごしますか?随時12月の予定をアップしていきますので、是非ご一緒しましょう!寒くなってきて空気も澄み、見る景色も鮮やかに見える季節です。お家に眠っているカメラを引っ張り出して、おでかけしてみませんか?是非、ご連絡お待ちしております!コロナの感染やインフルエ...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年のプロ野球は、最後の最後まで関西が盛り上がりました。そして、阪神タイガース。日本一おめでとう!今年の日本シリーズ阪神が勝てば38年ぶり、オリックスが勝てば2年連続。どちらにしても盛り上がるのは目に見えている状況でしたけどね。それでもやっぱり産まれながらの阪神ファンとしては、もう一度、阪神の日本一の胴上げが見たかった!次に日...
本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も参加させて頂きました『河高コスモスまつり』キレイに咲いたコスモスの花に囲まれ、良いお天気に恵まれ今年も沢山の皆さんの笑顔を撮影する事が出来ました。嬉しい事に、昨年撮影させて頂いたご家族が今年もお越し下さり、また撮影させて頂く事に!まだまだ赤ちゃんだったお子様が今年はひとりで歩ける様になっていたりと、凄く大きな1年だった...