chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mal's home 〜和みのおうち〜 http://malhome.blog.fc2.com/

日々の何気ない出来事・家族の事・大好きなインテリア・カメラの事など少しずつ・・・。

夫・息子・娘の4人家族。 片付け・整理整頓が苦手な根っからのテキトー人間ですが、少しでもスッキリ暮らせる様日々研究・努力中。 整理収納アドバイザー1級 社)MMC写真教室インストラクター協会公認パートナー

まる
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2012/09/26

arrow_drop_down
  • 2025 レッスン・撮影ご予約可能日のお知らせ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。そろそろ3月も終わりに近づいてきましたね(^_^;)寒波が続いた今年の冬もやっと終わりに近づいてきたでしょうか?あちこちで桜の開花宣言が聞こえ始めました(*^^*)今年、卒業・卒園・入学・入園などご家族の大事な節目を迎えられるご家庭も多かったのではないでしょうか?ご家族の大切な1日は、是非あとから皆で見返して頂けるとより一層感動するもの...

  • 春色

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先週までの寒波がどこに?というくらい、ここ数日暖かい日が続いていましたが、やっと、あの寒波から解放されるのでしょうか?(とか言ってたら、また寒の戻りですね~ ^^; ) とは言え一時の事を思えば暖かくなってきたので、最近寒くて中々出かけられなかった撮影に久しぶりに行ってきました。お邪魔したのは『あわじ花さじき』あいにくお天気がイマ...

  • 蜷川実花展

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今、京都の「京セラ美術館」で行われている『蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影』へ行ってきました。「京セラ美術館」は元の「京都市美術館」学生時代、卒業制作の会場としてよく通いました。上部はその頃の面影のまま、半地下の部分に新しくエントランスが出来ていました。という感じで、個人的にはまず美術館に入る前からビックリの連続でした(^...

  • とんど祭り

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。1/15 一般的に「小正月」と言われ、関西では松の内があける日です。お正月に歳神様をお迎えするのに飾ったしめ飾りやお正月飾りをとんど焼きでお炊き上げしてもらいに行ってきました。最近は成人の日に合わせて3連休にとんど祭りを行う所も多く、まだ関西では松の内があけていない時期に行われたりするので、今でも毎年1/15に行われている、姫路の『播...

  • 2025年 あけましておめでとうございます

    2025年 あけましておめでとうございます。今日から仕事始めだった…という方も多いのではないでしょうか?皆様、お正月はゆっくりと過ごされましたでしょうか?まるは、今年もいつもと同じ。有間神社へ初詣へ。今年も家族揃ってお詣り出来た事に感謝して。これまたいつものように、家族皆でおみくじ。今年も昨年に引き続き『吉』でした。自分のするべき事に、真っすぐに…精進してまいります(*^^*)ただ、ひとついつもと違ったのが息...

  • 2024年 ありがとうございました!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2024年もあと1日となりました。今年も新しい出会いとご縁が繋がり、色んな所に出かけ本当に充実した素敵な1年となりました。今年出逢い、関わって下さったすべての方に感謝します。今年は自分自身、区切りの50歳。結婚25周年・銀婚式と改めて自分の今後の人生を考える良い機会に恵まれました。それも踏まえて、来年も今年よりももっともっとたくさん...

  • 遅い遅い紅葉

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。12月に入りやっと色づき始めた今年の紅葉。写真好きのオンラインサロン「Thumbs-up」のメンバーと奈良へ写真を撮りに行ってきました。ただこの日は12月だというのに、お天気が良かったせいかポカポカ暖かくて、着こみ過ぎたのか少し動くと汗ばむほどでした。色づき始めたといえども、まだまだ緑の葉も多く、緑から黄色・オレンジ・赤と様々な色のグラデ...

  • 西神グルメ祭り

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、いつもお世話になっているオリジナルイベントさん企画の「西神グルメ祭り」が開催されました。(事前告知が出来ずにスミマセン)今回はいつものじゃんけん大会やなわとび大会もあり相変わらずの大盛り上がり♪そして今回の目玉企画は「先着300名ビンゴ大会」初めての企画でしたが、たくさんの方が参加してくださいました。商品も豪華でJTB旅行券10万円...

  • 秋の花いろいろ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年は猛暑の影響か、軒並み秋の花の開花が遅れ気味で、結局紅葉まで遅くなりましたね。いつにもまして開花のタイミングが掴めず、空振りで帰ってくる事も・・・(T_T)その代表格が「彼岸花」「彼岸花」という名の通り、秋のお彼岸の頃には咲くはずの彼岸花ですが、今年はお彼岸を過ぎてもなかなか咲かず(-_-;)彼岸花が群生する場所は何か所か候補にあるん...

  • 今年のさとまちガイドラボ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。なかなかこちらのブログの更新がままならず…(゚Д゚;)今年もあと1ヶ月となったから何とか形を…というワケではありませんが(笑)今年の秋以降の様子をお伝えできればと(^^;)まずは今年もお世話になりました。「ひょうご関係人口案内所」さんの活動撮影です。今年は初めて神河町根宇野地区のゆず収穫の活動に参加してきました。収穫が始まると辺り一面ゆずの...

  • 2024 レッスン・撮影ご予約可能日のお知らせ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も11月の終わりに近づき、残すところ約1ヶ月となりましたが、まだまだ!あと1ヶ月あります!今年中にやろうと思っていた事、やり残してないですか?年々、時間の過ぎていくスピードが上がって行ってる気がしますが(笑)皆等しく、1日は24時間なので、やりたい事・挑戦したい事は少しでも早くその1歩を踏み出しましょう!急に気温が下がって一気に...

  • 河高コスモスまつり

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も昨年・一昨年に続き、加東市・河高地区のコスモスまつりに行ってきました。昨年・一昨年の様子はこちら ⇒⇒⇒ 「河高コスモスまつり」 「河高地区はまつりの後も、まだまだコスモス咲いてます!」 「今年も沢山の笑顔を撮影させて頂きました」今年は昨年までと違い、特にモデルさんを募集していたワケではなかったのですが、昨年・一昨年と撮...

  • 久しぶりの京都

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、久しぶりに京都に行ってきました。目的は「大雲院」にある『祇園閣』の特別公開です。大雲院は、織田信長・信忠父子を弔うために創建されたお寺で、その境内にある「祇園閣」は大倉財閥創始者の大倉喜八郎の別邸の一部として建てられた建物です。特別公開の時以外は内部は非公開です。祇園祭の鉾をイメージした外観はもちろん、内部には中国敦煌の壁...

  • 夏越祭

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年は夏祭りの撮影依頼も何件か頂き、お邪魔してきました。夏越のお祭りなんて本当に久しぶり!茅の輪も久しぶりにくぐりました(*^^*)自分が小さい頃や、子供たちが小さい頃はよく行っていたお祭りも最近はさっぱりで。撮影に呼んで頂けて、懐かしい思い出がたくさん蘇ってきました♪日が暮れると、なお一層お祭り感が増しますよね(*^^*)ただ、提灯に...

  • 今年のお盆休みの大仕事

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年のお盆休みは自宅で大仕事がありました。それは庭に人工芝を貼る事!庭の草抜き地獄からの脱出です。出来上がりを見れば「あぁー」って感じなんですが、ここまでの道のりは遠く(笑)まずは庭の土を掘り起こす事から始め、雑草や根っこ・小石などを取り除き野球のグラウンド整備かの様に平らにならし、填圧していきます。ここまでくるのにも本当に大変...

  • 甲子園100周年

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2024年8月1日『阪神甲子園球場』が開場100周年を迎えました。世の中(まるもその内の1人ですが)、ちょうどオリンピック観戦に忙しい頃です(笑)8/1当日のチケットは早々に売り切れやったので、何とか100周年1日前の試合のチケットをゲットしておりました。(レフトスタンドですがね…)今季初甲子園となる息子と2人で観戦。息子が運転してくれるという...

  • 今年のひまわり

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。9月の予定をお知らせしたと言うのに、まだまだ夏真っ盛りのお話(笑)昨年は行けなかった小野市の『ひまわりの丘公園』へ。やっぱり暑くても…暑すぎても、夏にはひまわりが撮りたい!小さい頃から大好きな花なので♪いや、しかしやっぱりこの日も暑かった…(@_@;)ひまわり達も少し…いや大分お疲れ(笑)大して動かなくても、車から外に出るだけで汗が噴出し...

  • ここ最近の撮影の様子3

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。8月も終わりに近づいているというのに、まだ今年のあじさいの撮影の様子をお伝えしている次第ですが…(>__...

  • ここ最近の撮影の様子2

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年はたくさん、紫陽花を撮りに出かけました。(…のわりにまったく更新してないの、どーにかならんのか、自分がイヤになります )6月の様子で申し訳ありませんがお付き合い頂けると、うれしいです(^▽^;)次にお邪魔したのは池田市の『久安寺』こちらは境内の具足池にあじさいの花を浮かべる「あじさいうかべ」が有名で、平日にも関わらずたくさんの方...

  • ここ最近の撮影の様子

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。え?ちょっとびっくりした(笑)先月に予約の可能枠の投稿してから何も更新してなかった((+_+))なんだかんだと、撮影に行き編集して…を繰り返しているうちに、何もアップしてないことに今気づきました(*_*;ということで、更新のなかった間の様子を、とりあえず駆け足で~~(笑)とはいえ、もうこちらは6月のお話(>_...

  • 宮崎 神話の世界巡り

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、翌日は宮崎へ。『高千穂峡』ずっと行きたかった「天孫降臨の地」高千穂には沢山の神話が残っています。『真名井の滝』こちらもよくテレビ等で見る場所です。天孫降臨の際、この地に水がなかったので天村雲命が水種を移した「天真名井」から湧き出る水が水源の滝と伝えられています。貸しボートも有名ですね。この日もたくさんのボートが出ていまし...

  • 熊本観光

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、福岡のPayPayドームへ行ったついでに九州観光をする事になり。行ってみたかった熊本と宮崎へ行くことに(*^^*)まずは熊本。・・・と言えばやっぱり『熊本城』言わずと知れた加藤清正築城の名城です。2016年の熊本地震時に大きな被害を受けた熊本城ですが、この度天守閣の復旧が完了したとの事で行ってきました。ただ、お城の敷地内にはまだまだ地震...

  • 初・PayPayドーム

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。気が付けば、もう先月の事になりますが(笑)初めて『みずほPayPayドーム福岡』へ行ってきました。もちろん、阪神vsソフトバンクのセ・パ交流戦を見るためです。いつも野球観戦は甲子園がほとんどで、ビジター応援は初めての経験です。そして、実は中学校の修学旅行以来の博多です(^^♪野球をドームで見るのは京セラドーム以外では初めてで、何を見ても聞...

  • 伊勢参り 2日目

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、伊勢参り2日目です。我が家ではあまり泊りでおでかけする事がないので、珍しい事です(笑)この日は朝から「内宮」へ。宇治橋の鳥居をくぐり、五十鈴川で手を清め「正宮」へ向かいます。橋を渡ってからはもう空気が全然違い、この前まで来ると尚更、知らず知らず背すじがシャキッとしますね(笑)外宮と同じで、「正宮」への参拝が終わってから「別宮」へ...

  • 伊勢参り 1日目

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も6月に入りましたが、まさかのGWの話題です(笑)(いつもの事ながら、更新が遅くて申し訳ない・・・>_...

  • 第7回 カレー&フリマフェスタ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってるオリジナルイベントさんのイベントのお知らせです!『第7回オリジナルイベント カレー&フリマフェスタ』 2024/5/19(日) 10:00~16:00神戸ワイナリー(農業公園)で開催です!今回のイベントは、カメラマンとしてはなかなかの忍耐が必要となりそうですよ!というのも、カレー専門店のカレーライスから、本格ナン、サモ...

  • 一面のネモフィラ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。GW中に大阪まいしまシーサイドパークへネモフィラの撮影に行って来ました。この日は、女子3人(もちろん、まるも女子です!)でお写んぽです!(^^)!今年は暖かい日が続き開花が早かったので、「ネモフィラ祭り」の開催期間の終わりまで花が持つか心配だったんですが。なんてことない!昨年よりも青かったのではないかと思います。 どちらかと言うと、暑い...

  • 恒例の着物でお出かけ♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。もう先月の事になりますか…(^^;)着付け教室恒例の『ハルキモノナイト』で久々、着物でおでかけ♥ 今回のお店は北野の『アンクィール』にていつも先生が素敵なお店を予約して下さってありがたい(*^^*)場所も神戸北野やし、お料理も、器ひとつとってもお洒落♪そして、これまたいつもの様に皆さんの素敵なお着物姿は眼福!着こなし方、小物の合わせ方勉強...

  • 甲子園開幕戦

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、今シーズ初の甲子園での試合を観戦してきました。さすがに昨年日本一のチームの本拠地はキラキラしてました(*^▽^*)ここ10年くらいは甲子園の開幕戦は毎年観戦に行くのが恒例となっているのですが、なかなかチケット確保も難しくなってきて、毎年相当ネットと格闘します。まぁ、今年も無事にチケットをゲットできたので、一安心です。今シーズン...

  • 第6回 HAPPY HOLIDAYS

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってるオリジナルイベントさんのイベントのお知らせです!『第6回 HAPPY HOLIDAYS』 2024/4/7(日) 10:00~18:00神戸ハーバーランド高浜岸壁で開催です!今回のイベントでは、「マイクを飛び入りの客に開放する」オープンマイクというスタイルで行われます。もともとはアメリカ発端のイベントで、誰でも演奏できるようステー...

  • 息子の大学卒業式

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。しばらくのご無沙汰でございました。なんやかんやと忙しくさせて頂いておりました(^^;)さて、先日、息子が大学を無事に卒業いたしました!息子からは単位は足りたと聞いておりましたが、最後の成績表が送られて来るまで、心配で心配で(笑)大学生になってまで卒業式に行くもんか?とギリギリまで悩んではみたものの…結局、行ってきました(笑)というの...

  • 神戸TAIKOフェスタ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってるオリジナルイベントさんのイベントのお知らせです!『神戸TAIKOフェスタ』 2024/3/3(日) 11:00~17:00西神中央プレンティ広場で開催です!今回は和太鼓チームが15組も参加下さるという事です!息子も保育園の頃、少しだけ和太鼓をかじった事があるので、懐かしさも加わって今から楽しみで仕方がないです(*^^*)いつもの...

  • 春を感じる神戸でお写んぽ♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、広島からカメラ友達が会いに来てくれたので、神戸の街中で1日お写んぽデー♪まずは南京町へ 春節とも重なっていたけれど、平日だったからか思ってたほどの人出ではなかったので、ゆっくりじっくり食べたいものを物色できました( *´艸`)ひとまずお腹に何か入って落ち着いたので(笑) 旧居留地へ カメラマンでもありモデルさんでもあるので、あ...

  • いちご狩り

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、カメラ友達と撮影を兼ねて、大阪・茨木までいちご狩りに行ってきました。元々マンゴー農家さんなんですが、今年からいちご狩りも始められたようです。外はまだまだ寒いのですがハウスの中は暖かくて、いちごの甘い香りで一杯でした。3~4種類のいちごが畝ごとに栽培されているので、通路の右と左で食べ比べができ、明らかに味が違うので食べてて...

  • 娘 はたちを祝う会

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、娘が神戸市の「はたちを祝う会」に出席しました。(成人年齢が18歳に引下げられてから、名称が「成人式」から「はたちを祝う会」に変更されたみたいです)息子の時は、私が先に仕事に出掛け、息子も勝手に会場に向かう・・・という感じだったので、あんまり親が関わる感じでもなかったのですが。娘の支度となるとこれはまた大変で(^^;)朝から美容院で髪の...

  • 2024年あけましておめでとうございます

    2024年 あけましておめでとうございます。少しゆっくり目のご挨拶となりました。今年のお正月は、思わぬ形での年明けとなりましたね。能登半島地震・羽田空港航空機事故・北九州市小倉の大規模火災…と、三が日でこんなにも災害・事故が相次いで起こるとは思いませんでした。被災された方々、被害に合われた方々、心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。この困難な事態が一刻も早く収...

  • 2023年もありがとうございました!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2023年もあとわずかになりました。今年も色々な出会いとご縁が繋がり、新しい経験もさせて頂き、本当に充実した素敵な1年となりました。今年出逢い、関わって下さったすべての方に感謝します。いや~、今年は阪神タイガースの38年ぶり日本一で大興奮した…ってのも大きいんですけどね。色んなスポーツの大会があって、それを見て影響を受け、とりあえ...

  • 2023しめ縄レッスン

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も『Atelierfleur』さんへしめ縄作りに行って来ました!ここ数年、1年に一回のペースでしかお会い出来てなくて…(>_...

  • IHクッキングヒーターが汚れる前に

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、我が家にやって来たIHクッキングヒーター。当然のことながら、今はとてもキレイな状態です(笑)で、これを少しでもキレイな状態で保ちたい…という事で。100均で売ってる、IHとカウンターのすき間を埋めるチューブ…っていうのかな?こんな風に少し引っ張りながら、機器をぐるっと1回転(*^^)v案外この機器とカウンターの間のわずかなすき間に汚れ...

  • 我が家にIHクッキングヒーターがやって来た!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、我が家のキッチンも、とうとうIHクッキングヒーターになりました。じゃんっ!!!16年間使い続けたガスコンロですが、3口のうちの1口が着火しなくなり、メーカーに問い合わせるも、当然の事ながらもう部品が無いです…との事(^^;)同居している義母も高齢だし、この際IHに交換しようという事になりました。まず、ガスコンロからIHクッキングヒー...

  • 姫路でお写んぽ♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。11月の事になりますが…(笑)参加しているカメラのオンラインコミュニティのメンバーと姫路へ1日お写んぽにでかけました。自分の子供達みたいな歳の子たちと出かける事が出来るのは、本当に楽しい♪まぁ、朝から元気良すぎて、アラフィフかーちゃんは一日ついて行けるか心配(^^;)まずは、朝ごはんも兼ねてパン活?パン活兼ねて朝ごはん?・・・まぁ、どっち...

  • W優勝パレード!その2

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、11/23に開催された、阪神タイガースとオリックス・バファローズの合同優勝記念パレード。2回に分けてもったいぶってしまいましたが(笑)神戸の午後の部・オリックスのパレードの様子です。場所はゴール地点のメリケンパークへ移動しました。(あ、ちなみにここに来る時に午後からの大阪のパレードに向かう阪神の選手達が乗ったバスにも遭遇出来ま...

  • W優勝パレード!その1

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。11/23に開催された、阪神タイガースとオリックス・バファローズの合同優勝記念パレード。ありがたい事に社長命令で(笑)お仕事お休みを頂いて見に行ってきました。まずは、神戸の午前の部・阪神タイガースから!朝から三宮にどんどん、たくさんの人が集まって来ます。何とか無事に良い場所を確保でき、ユニフォームを着てタオルを首にかけ、カメラの設...

  • 2023 レッスンご予約可能日のお知らせ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。もう11月も終わりに近づき、早いもので今年も残り1か月!残り1か月をどう過ごしますか?随時12月の予定をアップしていきますので、是非ご一緒しましょう!寒くなってきて空気も澄み、見る景色も鮮やかに見える季節です。お家に眠っているカメラを引っ張り出して、おでかけしてみませんか?是非、ご連絡お待ちしております!コロナの感染やインフルエ...

  • 阪神タイガース、38年ぶり日本一!!!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年のプロ野球は、最後の最後まで関西が盛り上がりました。そして、阪神タイガース。日本一おめでとう!今年の日本シリーズ阪神が勝てば38年ぶり、オリックスが勝てば2年連続。どちらにしても盛り上がるのは目に見えている状況でしたけどね。それでもやっぱり産まれながらの阪神ファンとしては、もう一度、阪神の日本一の胴上げが見たかった!次に日...

  • 今年も沢山の笑顔を撮影させて頂きました

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も参加させて頂きました『河高コスモスまつり』キレイに咲いたコスモスの花に囲まれ、良いお天気に恵まれ今年も沢山の皆さんの笑顔を撮影する事が出来ました。嬉しい事に、昨年撮影させて頂いたご家族が今年もお越し下さり、また撮影させて頂く事に!まだまだ赤ちゃんだったお子様が今年はひとりで歩ける様になっていたりと、凄く大きな1年だった...

  • 2回目の参加!河高秋祭り

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、加東市河高地区へ秋祭りの撮影にお伺いしました。昨年も『さとまちガイドラボ』のフォトグラファーとして、参加させて頂いた河高地区の秋祭り →その時の記事はこちら今年は、子供神輿も復活!法被を着た子供たちの声が境内に聞こえ、昨年よりも活気がありました。 播州地域はやっぱり、秋になると祭り一色!子供たちがお祭りに参加し、その伝...

  • 京都でフォトウォーク♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先月、まだまだまだ暑い京都(^^;)とりにくちゃんのフォトウォークに参加してきました。昨年、ドレスミートで初めてお会いしたモデルさん♪その時の記事はこちらそれ以来インスタグラム等で繋がりがあり、今回初めてフォトウォーク主催という事なので参加させて貰いました!今回もとりにくちゃん以外は、全員初めましてのモデルさんばかり。皆さん、可...

  • 白川郷

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、岐阜県『モネの池』に行った話を記事にしましたが。その時の記事はこちらその後、ここまで来たから…と思い切って『世界遺産・白川郷』まで足を延ばしてきました。(ハッキリ言って、神戸から日帰りで行くモノではありませんね)この日はお天気も良く(良すぎて真夏の暑さでしたが・・・) 村の中を歩くだけで、汗が次々と流れてくる始末…お天気が良か...

  • もう『優勝』って言っていいですよね!?

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。10月に入って最初の記事はやっぱりこれでしょっ! ↑↑↑・・・の割にはずいぶんと時間が経っている・・・(^^;)待ってました!やっとですね!阪神タイガース、18年ぶりのリーグ優勝です!まさかの9月11連勝で、あっという間に優勝が決まった感じです(*^-^*)最後の最後に強かった(@_@) 翌日になっても球団の公式Instagramにどんどん写真がアップされて、そ...

  • モネの池

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。男子バスケットボール日本代表がパリオリンピック出場を決めた翌日。前日の興奮とアルコールが残る中、早朝から一路岐阜へ。目指すはこちら『名もなき池』こと通称『モネの池』岐阜県関市にある池なのですが、透明度の高い湧水に睡蓮が咲き、池の中には錦鯉が泳いでいます。(9月になってからだったので、さすがに睡蓮は咲いてませんでしたが…)その池...

  • 男子バスケットワールドカップ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年はスポーツの世界大会が目白押し!春のWBCに始まり、夏に世界陸上・男子バスケットワールドカップ。9月に入った今は、ラグビーワールドカップ・バレーボールワールドカップとまぁ、毎日大忙し。そこに割って入るのがもちろん我らが阪神タイガースの18年ぶりのアレ!です。(あ、もう優勝って言っていいんやった 笑 )こちらの話題はまたゆっくりと...

  • フォトミート、おかわり♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。気が付けばもう9月も後半に突入しているではありませんか!?何だかんだブログで書きたい事はあるのに、逆にそれが多すぎて投稿が追い付かないまま…(>_...

  • 第5回 JAPANフェスタ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってるオリジナルイベントさんのイベントのお知らせです!『第5回 JAPANフェスタ』 2023/9/23(祝)・24(日) 10:00~16:00 神戸ワイナリー(農業公園)で開催です!今回は初めて2日間連続の開催です!両日共に出店されるお店もありますが、どちらか1日だけと言うお店もありますので、是非気になるお店はチェックして下さいね♥そ...

  • 夏はひまわり

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、夏と言えば…という事で、ひまわりの撮影に行って来ました!と言っても、もう半月ほど前…(>_...

  • 大阪でお写んぽ♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、4月に参加したフォトミートで出逢ったかすみちゃんと、お写んぽに出かけてきました。我が家の子供たちとさほど歳の変わらないカメラ仲間です( *´艸`)とりあえず、お写んぽと言っても暑いから最初は中が良いよね~ってことで。堂島リバーフォーラムで開催中の『Immersive Museum OSAKA』へ♪どっぷり印象派の絵画の世界に溶け込み、満足して、う...

  • 城崎に家族旅行~3~

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。城崎旅行、2日目です。お付き合い、ありがとうございます(^^;)そして、やはり2日目も相変わらず暑い!前日よりも雲がなく、余計に暑くて本当に溶けてしまいそうでした。城崎2日目は『城崎マリンワールド』へ我が家の息子と娘は小学生の頃、夏休みに子供たちだけで両親の家に遊びに行っていた時に連れて来てもらった事があるそうな。この辺りを含め、...

  • 城崎に家族旅行~2~

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。前回の続きです。まだまだ、序の口(^^;)我が家の家族旅行のお話にお付き合いありがとうございます(笑)さて暑い暑い中、ロープウェーからホテルまで戻ってきていよいよチェックイン!この日、お世話になったのは『西村屋ホテル招月庭』さんいやいや、こんな高級な所泊まった事ありませんて…( ̄▽ ̄;)予約から何から兄に任せていたので、ホテルに着いて...

  • 城崎へ家族旅行~1~

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先月、家族で城崎温泉へ旅行に行ってきました! 家族旅行と言っても、両親・兄夫婦・姉家族・我が家の計4家族・総勢11名の大所帯です。今年、両親が結婚60年。父が米寿・母が傘寿と、まぁ、お祝い事の当たり年。皆でスケジュールを何とか合わせて実現しました。お昼過ぎには城崎に到着したものの、ホテルのチェックインまでは時間があるし、とにかく暑...

  • 第2回 お寺でマルシェ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってる大西ファームさんのイベントのお知らせです!『第2回 お寺でマルシェ』 2023/7/23(日) 9:00~15:00高和山 性海寺で開催です!会場となる「高和山性海寺」は、神戸市の有形文化財に指定されている本堂が昨年11月に焼失してしまいました。 「お寺でマルシェ」はその本堂再建支援を目的としたイベントなのです。第1回の...

  • ランウェイの撮影へ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。以前、ポートレートの撮影をさせて頂いたモデルさんの、記念すべき初ランウェイを見に京都まで🥰急遽、ランウェイ中の撮影が出来なくなったので、イベント終了後の様子を撮影させて貰いました♥やっぱりあゆちゃんの笑顔は最強👍当日まで、本当にいっぱい頑張ったと思います。お疲れ様でした♥SNSリーダー賞、おめでとう♥京都・元立誠小学校跡地に出来た...

  • 娘がハタチになりました♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、娘が20歳の誕生日を迎えました。日付が変わると同時に2人で乾杯(*^^*)当日はお友達とお祝いだったので、家族でのお祝いはいまだ未定(笑)子供は子供で忙しいようです(^^;)今まではケーキや好物を用意して…っていう誕生日やったので、本音は少し淋しいかな?でも、やっぱりお祝いしてくれるお友達が居るって事の方が嬉しいな~(*^^)vまぁ、これで...

  • 第4回オリジナルハワイアンフェスタへ行こう!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってる大西ファームさんのイベントのお知らせです!『第4回 オリジナルハワイアンフェスタ』 2023/6/18(日) 10:00~16:00 神戸ワイナリー(農業公園)で開催です!一足早く、常夏を満喫してみませんか?今回もいつもの様に沢山の出店あり、またまたまた(笑)やります!『なわとび大会』いつもいつも、大人から子供まで大盛り上...

  • 一足早い『父の日』

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今シーズン、早3度目の甲子園。オマケに神席!コロナでここ数年、来るのを躊躇していた実家の父を連れての野球観戦です。旦那も一緒に、まとめて一足早い『父の日』です。まぁ、頂きモノのチケットなんですけどね~(笑)この日の来場記念の帽子が、めちゃ派手(^^;)実は今シーズンは観戦2連敗・・・と言うよろしくない成績でしたが、何とか悪い流れは断ち...

  • 久々に着付けのレッスン

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。少し前から月イチで、着物の着付けのレッスンに通い始めました。一応、自分で着物を着るのも人に着付けるのも習った事はあるのですが、常にやっていないと手が忘れてしまうんですよね。案の定、久しぶりにレッスンに行くと、手順やらコツやら何やら…すっかり忘れてしまってました(^_^;)先生に教わりながら、本当にイチからやり直しです(笑)何において...

  • 母の日

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日の母の日。娘からこんなお洒落なプレゼントを貰いました。ただ、よく見るとなんと『薔薇梅酒』とありまして。そうなんです!これ梅酒なんです(@_@)色もキレイで、見た目もお洒落♪・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)いや、お酒って(笑)えー好きですとも、好きなんですけどね。確か2年前に1人暮らしをしている息子から届いた母の日のプレゼントが…。こちらの記事→『...

  • 楽しすぎたフォトミート♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、Instagramでのご縁で、たくぼくさんのフォトミートに参加させて頂きました!実は初めましての花博記念公園鶴見緑地にて。たくさんのカメラ好きさんが集まって、ワイワイ楽しい時間を過ごさせて頂きました(*^^*)第2部の懇親会にも参加出来て❤子供とそんなに歳の変わらない若者に混じって、皆の熱いお話を聞けて本当に楽しかった♪みんなのパワー...

  • 藤の花を巡るGW

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年のGW。特に前半はお天気も良く、お出かけ日和でしたね。子供たちもそれぞれに出かけてしまった事もあり、まるは旦那と藤の花を見に『丹波・白毫寺』と『白井大町藤公園』へ行ってきました。それも1日で(>_...

  • 一面青色の世界

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。いや、まだ4月のお話(笑)まったくブログの更新が追い付かない…(>_...

  • 今年は芝桜も見に行けました!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。これまで、子供達の野球の追っかけに忙しかった週末。それが終わった最近は、もっぱらお花の追っかけが主流になってきました。今回訪れたのは三田市にある『永沢寺』地名は「えいたくじ」ですが、お寺の名前は「ようたくじ」さんでした。(初めて知りました!)春は芝桜が有名で『花のじゅうたん』として、沢山のお客さんが訪れていました。今年はあちこちで...

  • 春も着物でおでかけ♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。世の中、GW真っ只中だと言うのにこのブログではまだ4月・・・(^^;)相変わらずのゆっくり更新でございます。(呆れずに見にきてくださいね;;;)さて、今回は恒例の(私の中では…)着付けの先生主催の着物でおでかけ企画。『ハルキモノナイト』に参加させて頂いた時の様子です。夏に開催が多かったこの企画なんですが、コロナもあって色々と試行錯誤の中、...

  • 今年最後の桜

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年、最後の最後に何とか満開の桜に間に合ったのがこちら『おの桜づつみ回廊』次の日から雨予報だったので、その前にどうしてもと休みの日に早起きして行ってきました(*^^)v午前中は風もあまりなく、キレイに逆さ桜を観ることが出来ました。お天気も良く、この時期にしては少し暖かくて汗ばむ陽気。近所の保育園か幼稚園の園児さんたちの姿も。遠足...

  • 今年も桜、間に合いました!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年はコロナも少し落ち着き、久しぶりに桜の下でお花見をという方も多かったのではないでしょうか?しかし今年は桜の開花が早く、あっという間に満開になり…入学式の頃にはもう葉桜なんて所も。そんな中、私は満開の最後に滑り込み~って感じで、桜を観に(撮りに)行ってきました。(いや、もう4月も後半やで~って声は聞かなかった事に…)訪れたのは...

  • 三重で梅園はしご旅(笑)

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。WBCが終わり、気が付けばこちら神戸市北区でも桜ももう見頃を過ぎ…今年は桜の前に梅の花を結構満喫したんですが、完全にWBCに夢中で写真の整理も出来ていなくて(^^;) 今年は1度、京都の城南宮へはしだれ梅を見に行って来た様子をアップしたんですがね。その時の記事はこちらという事で、今回は三重県の梅園めぐりへ行って来た様子を(*^^)v(いや、これ...

  • 侍ジャパン WBC優勝!!!!!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2023WBC 侍ジャパン優勝しましたね!おめでとうございます!当日は仕事だったのでテレビでの観戦は出来ず、休憩時間にスマホの画面で観戦するという態勢でした。結果、休憩時間中にちょうど優勝の瞬間を見る事が出来ました(*^^)v(スマホの小さい画面でしたけど…)その時のスマホ画面のスクショ(笑)大声で叫びそうになるのを堪えるのに必死でした(^^;)...

  • 梅のシャワー@城南宮

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日ふらっと「城南宮」までしだれ梅と椿を見に京都まで(まぁ、ふらっと…って距離ではないか;;;)毎年、この時期は何だかんだと忙しくしてたので、なかなか行けなかったから、やっと行けたーって感じです。3/22まで『しだれ梅と椿まつり』が開催中なんです。平日だからと高を括っていたら、とんでもなく混んでました。ただ、神苑の中に入るとまさに...

  • WBC開幕!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、盛り上がってきましたね! WBC!!連日テレビにかじりついて応援!東京ドームで生観戦できないので、テレビ画面の写真を撮って楽しんでます♪あっという間に人気者になった、『たっちゃん』ことヌートバー選手。彼のプレーや振る舞いは本当に日本の野球少年のお手本になりそうです。そして忘れてならないのが、うちの(笑)阪神・湯浅と中野です♪ち...

  • 観劇の後のお楽しみ♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。そして、南座での観劇の後は、これまた楽しみにしてた『祇園ふじ寅』さんでランチ♥️頂いたのは「季節野菜のせいろごはん」ずっと行ってみたかったので、幕間のご飯我慢してました😊舞台終わりだったので、ランチと言うより、ほぼ早目のディナー!?な時間(笑)町屋を改装した店内も雰囲気あってスゴく素敵♥雪見障子から本物の雪を眺めながらご飯を頂くな...

  • 京都南座でシェイクスピア

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先月、京都南座へ舞台観劇へ行ってきました。(すっかりレポが遅くなってしまった…もうかれこれ半月以上も前のお話でスミマセン)『歌うシャイロック』原作はヴェニスの商人ですが、全編関西弁(笑)めまぐるしく話は進み、笑いあり、涙あり…でまるで吉本新喜劇の様でしたよ(笑)南座の前は何度も通った事あるけど、実は中に入るのは初めて🔰一日雪が降って...

  • 第2回オリジナル感動フェスタ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日お知らせしました、『第2回オリジナル感動フェスタ』が2/26(日)に開催されました!すっかり遅くなってしまいましたが、今回はその時の様子を~♪当日は本当に寒くて、時折雪が舞う?いやしっかり降ってましたね(笑)そんな中、たくさんの出店者さんが集結!ステージでは出演者さんが素敵なパフォーマンスを見せてくださいました(*^^)寒くて皆さん、...

  • 第2回 オリジナル感動フェスタ 開催です!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。さて、いつもお世話になってる大西ファームさんのイベントのお知らせです!『第2回 オリジナル感動フェスタ』 2023/2/26(日) 10:00~16:00 神戸ワイナリー(農業公園)で開催です!今回もたくさんの出店あり、パフォーマンスあり、イベントあり・・・で楽しい事間違いなし!最後は皆で『小さな恋のうた大合奏』と銘打ったメインイベントが!!!さてさて...

  • ひょうご関係人口案内所フォーラム

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2022年から、『さとまちガイドラボ』のフォトグラファーとして、活動させていただいています。とは言っても、いつも自分の時間の空いた時だけ・・・なんて言うワガママな活動の仕方なんですが(^_^;)そんなワガママなまるですが、今回はその『ひょうご関係人口案内所』さんが行うフォーラムの様子を撮影させて頂くことに!ありがたい事です!会場は昨年...

  • 結婚60年!?

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、実家の両親の60回目の結婚記念日でした。結婚60年は『ダイヤモンド婚式』らしいです。60年ですよ!ビックリですね~(笑)人間で言うたら還暦ですよん( *´艸`)記念日当日は(まるは仕事の為行けなかったのですが)兄夫婦・姉夫婦・甥っ子にお祝いをして貰ったそうです。毎年、記念日には2人の好きなロールケーキが定番になってきてたんですが、今...

  • 友人と映画…そして青春時代に戻る(笑)

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、娘の高校時代のママ友と映画を観に行ってきました。観たのはこちら ↓『THE FIRST SLAM DUNK』「スラムダンク」の漫画の連載が始まったのが、確か高校生の頃。学校に誰かが持ってきているであろう「少年ジャンプ」を、毎週借りて読んでいたもんです(^_^;)そこからテレビアニメも始まり、時を経て今回の映画化に至るワケですが。とりあえず、「スラ...

  • 一足先に春の色♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、久しぶりに『あわじ花さじき』へお写んぽへ♪神戸を出る頃は、なんだか曇り空で少し時雨れてたんですが、明石大橋を渡る頃にはいいお天気に(#^.^#)風は冷たくて寒かったんですが、お天気はバッチリ!早咲きの菜の花が咲き始めていて、青空に黄色の花がすごくキレイでした~一足先に春の色に囲まれて、気持ち的にとっても暖かくなりました ←単純...

  • あの日から28年

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。昨日で、阪神淡路大震災から28回目の1.17を迎えましたね。あの当時を知らない世代も増えてきていますので、尚更その当時の事を語り継ぎ、家族揃って防災への意識を高める必要がありますね。毎年の事ですが、1.17は我が家では非常持ち出し袋や非常食等のチェックをする日になっています。(いや…やるのは専らまるですが…)いつもの様に、お水のストック...

  • とんど焼き

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。昨日は小正月。とんど焼きでお正月飾りを納めてきました。ここ最近は、実家のある姫路の播磨国総社へというのも、1/15が祝日じゃなくなってから松の内も明けていない1月の3連休にとんど焼きをする所が多くお飾りを納められないので(実際、我が家の近所では1/8でした。まだ鏡開きも終わってない日でした…)1/15に変わらずとんど焼きをしてくれるので助...

  • 七草

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。本日は人日の節句・七草でしたね。七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいられるようにという願いが込められています。合わせて年末年始の暴飲暴食もここで少しリセット(笑) ←と自分に言い聞かせてる( *´艸`)我が家は、子供たちが小さい頃に少しでも食べやすいようにと、鶏ガラスープで少し中華粥風?そこに卵で雑炊風?みた...

  • 2023年あけましておめでとうございます

    2023年あけましておめでとうございます少しゆっくりめの始動です。今年もよろしくお願い致します。今年もいつも通り、大晦日は家族で紅白歌合戦を見てから、ジャニーズのカウコン見て…と安定のルーティン(笑)で、少しゆっくりと新年のお祝いをして初詣へそして、今年も家族4人で写真撮影子供たちが成長し成人していくと、ここで4人で写真を撮るのも、あとどれくらいだろう???なんて考えちゃいますね(#^^#)それでも、いつも通り...

  • 2022年もありがとうございました♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。2022年もあと少しとなりました。今年はたくさんの出会いとご縁が繋がり、自分が思っていた以上に素敵な1年になりました。息子は年明け早々に成人式を迎え、娘も春から無事に(笑)大学生になり、何だか自分の元から離れて行ってしまう感覚に、嬉しい気持ちと少し淋しい気持ちが混ぜこぜになってた今年の前半。その中で自分の時間を少しずつ上手く使える...

  • 今年も開運しめ縄飾り、準備万端!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今年も『Atelierfleur』さんへしめ縄作りに行って来ました!今年もレッスンのお知らせが来るのを今か今かと待っていて(笑)朝からウキウキ出かけました制作過程もちゃんと記録して…と思ったら途中夢中になりすぎて、あんまり撮れてなかったわ(*_*;ただねー(^_^;)今年はまだ28日現在で、大掃除が終わってなくてホントは28日に飾るのが望ましい様ですが...

  • 餅は餅屋

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。今のお家に移って、今年で15年目初めてお風呂のクリーニングをプロの方にお願いしました!自分が頑張ればそれなりにお掃除も出来るしな~とか、やっぱり根っからの貧乏性のせいなのか・・・今までなかなかお願いする踏ん切りが切れなかったんですが(^^;)やはり15年も経つと、キチンとお掃除はしていると思っていても、日々少しずつ汚れは溜まっていくも...

  • 完全に趣味の世界です

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先月、楽しみにしていたこちらへ。『KYOSUKE HIMURO KING SWING EXHIBITION 2022』はい、1年に何度かある恒例の(笑)『氷室京介』ネタです♪いつもの様に、ご興味のない方はスルーしてください(^_^;)ご本人の誕生日である10/7から先日12/11まで、全国の蔦屋書店で開催されてました。大阪は梅田と枚方の2会場であったので、もちろん2か所巡りました!(^^)...

  • 2022 レッスンご予約可能日のお知らせ

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。12月に入った途端、急に寒くなり体がついていかないアラフィフです(^_^;)ただ、寒くなると空気が澄んでイルミネーションや夜景がより美しく見られるようにもなりますね。防寒対策を万全にして、おうちに眠っているカメラと一緒にお出かけしてみませんか?コロナのみならずインフルエンザの感染拡大も不安な季節ですので、対面はちょっと…と言われる方...

  • 河高地区はまつりの後も、まだまだコスモス咲いてます!

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。先日、お邪魔しました『河高コスモスまつり』その時の様子はこちら → 『河高コスモスまつり』その後、コスモスは満開を迎え更にピンクの海!の様な感じになっています(*^^)v10/30(日)に改めてお伺いし、地域の方々とも写真の撮影を通してたくさん交流させて頂きました!たくさんの笑顔を満開のコスモスの中で、撮影させていただきました!コスモス...

  • 3年ぶりの灘のけんか祭り

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。「待ってましたっ!!!」と、今年の開催決定を聞いた時には思わず声を上げてしまいました(笑)3年ぶりの『灘のけんか祭り』♪播州人にとって秋祭りは本当にテンションが上がるイベントのひとつなんです!(^^)!おまけに今年は祭り直前になって、実家から「新しい桟敷を追加したで~♪」と浮かれた連絡が(笑)という事で、3年ぶりに訪れた練場の桟敷は以...

  • 河高コスモスまつり

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。前回、『さとまちガイドラボ』のフォトグラファーとして、活動させて頂いた河高の秋祭りの様子をお伝えしましたが今回はメインイベント(!?)の『河高コスモスまつり』の様子を前日までお天気が心配されていましたが、なんのなんの!当日は本当に良いお天気で、暑いくらい(*_*;青空にピンクのコスモスが映えて、まさにおまつり日和♪そして、今年は地域...

  • 河高秋祭り

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。昨年から、『さとまちガイドラボ』のフォトグラファーとして、活動させていただいています。活動させて頂いていると言っても、いつも自分の時間の空いた時だけ・・・なんて言うワガママな活動の仕方なんですが(^_^;)それでもいつも快く受け入れてくださり、本当に楽しい撮影の機会を頂いています。昨年参加させていただいた『河高コスモスまつり』にも...

  • 9月は展覧会巡り♪

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。10月もそろそろ終わりに近づいて来ているというのに、「9月の話かよ!」とお𠮟りを受けそうな・・・(>_...

  • 3年ぶりのナツキモノナイト

    本日も『mal's home ~和みのおうち~』にお越しくださりありがとうございます。コロナが流行する以前、まるの着付けの先生が着物でおでかけできる機会を作りたい!と毎年開催してくださっていたイベント。『ナツキモノナイト』3年ぶりの開催です♪3年前の様子はこちら ⇒ ★今回は旧居留地のオリエンタルホテル神戸コース料理にフリードリンク♪どれもこれも美味しく、アルコールももちろん進む進む(笑)お久しぶりの皆さんともご一...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるさん
ブログタイトル
mal's home 〜和みのおうち〜
フォロー
mal's home 〜和みのおうち〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用