5月5日(月) 六甲道で一人で夕食を取った!「炭と蕎麦 那由多」一度来ているし、紹介もしている!気に入りのそば屋である!ざるそば900円(税別)を頼んだ!前回は850円? 少し上がっている!とりあえず並である!!よく流行っている!!店内も広くよく入っている!!カウンター席に座る!係の若い男性も好印象である!ここのそばは好みである!!大盛にすべきだった??前回もそう思ったが………そば湯も頼んだ!! 少し少な目...
神戸を中心に食べ歩いている店の紹介です。
大阪〜姫路、得に神戸のお店を紹介してます。旅行先(海外)の料理や、スィーツもあります。 最近定年を迎えたが、食べることに対する根性は昔のまま。これからも頑張ります! 二郎
3月29日(金) 新長田の方で食事した!「元祖 平壌冷麺屋」知り合いにさんざん言われている!冷麺は新長田だと!店は普通の店??冷麺にビビンバのセットもある!目的は冷麺である!冷麺大850円を頼んだ!特徴は?・注文を受けてから作る手作り麺!・水キムチのさっぱりしたスープ!・日本で初めて冷麺を提供した、元祖平壌冷麺屋食べ方も書いてあるが、たいがい無視!!自分流であるが、やはり参考にする!水キムチなので赤くは...
3月29日(金) 新長田で昼食を取った!「寿司 会席 鍋物 すし一」地下鉄の駅に近い!店は広くはない!年配の夫婦である!ランチメニューがある!にぎり定食1100円を頼む!にぎり10貫に赤だしである!赤だしは魚の切り身入り!にぎりは海老、ウナギ、タコ、イカ、サーモン、タイ、マグロ、ヒラメ、ハマチ、玉子!十分である!!ここはデザートが出る!コーヒーゼリーである!原田伸郎の色紙があった!町おこしか???これを言...
3月28日(木) 六甲道でうどんを食べた!「うどん直」六甲道の山側である!店はそこそこの大きさである!常連さんが多い?うどんの種類は多い!セットでミニ丼も出来る!ご飯の種類も多い!!素うどんで良かったのだが、ないのでキツネうどん700円にした!大きなキツネとネギが乗っている!だしは美味しい!うどんも手ごたえがある!美味しかったです!!2024年3月27日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧め...
3月28日(木) 六甲道の方で昼食を取った!「すし辰」隣はラーメン屋! 店はカウンターのみ!10数席か?お客さんは多くはない!!お昼の定食がある! 850円!にぎり5個蒔き寿司1/2吸い物赤だしではなく吸い物、魚切り身入り!にぎりはイカ、タコ、タイ、マグロ、ハマチ!値段的にはこんなものか?ここも年配の夫婦である!長くやって欲しいと思うが………美味しかったです!!2024年3月28日にほんブログ村参加してます。一回クリ...
3月27日(水) 六甲道、新在家の方に行った!「居酒屋 大学」阪神新在家駅の山側である!昼はランチメニューがありそばが主体である!店は広い!ざるそば750円を頼んだ!そばの種類は多く、ご飯ものもある!そばは白い!!ツユもたっぷりである!好みの蕎麦である! 大盛でもよかったなと??そば湯もある!美味しかったです!!2024年3月27日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!居酒屋...
神戸、新在家「インド・ネパール料理 MAYA」-ランチ☆チキンカレー
3月27日(水) 六甲道の方で昼食を取った!「インド・ネパール料理 MAYA(マヤ)」2号線にあるインド料理である!入ってみてビックリである!座敷とテーブル席が混在している!2つずつであるが………若いお兄さんが給仕で、奥で男性が料理を作っている! ランチメニューがある!カレーライス790円を頼んだ!カレーは選べる!・日替り 大根とチキン・チキン・キーマチキンにした!・ライス・サラダ・チキンティカ 1個・飲み物...
3月26日(火) 姫路である! ラーメンを食べた!「麺処 なか山」駅と西二階町の間にある!ただ2階にあるので階段を昇って行かなければならない!カウンター席にテーブル席でかなり入れる!季節がらか、外人も多い!!ラーメンは3種類! 900円・濃厚鶏白湯ラーメン 太麺・鶏しおラーメン 細麺・鶏しょうゆラーメン 細麺・辛鶏白湯ラーメン これは950円!麺の大盛は無料!トッピングは出来る!鶏しょうゆラーメン ...
3月26日(火) 姫路の方で昼食を取った!「串かつ もぐらや」カツ屋??1階はカウンター席のみ!2階もある!ランチメニューがある!カツメシ880円を頼んだ!少し気になるのは「ソース」と書かれている!カツメシ、みそ汁、香の物が付く!でカツメシである!!普通カツメシは皿である!茹でたキャベツが定番か?どんぶりでデミグラスソースではなく、普通のソースである!ここはカツ丼もある!ソースカツ丼とすべきだと思うが!...
3月25日(月) 奥さんと昼食を取った!「不動坂 菊地」北野である!テーブル席は一杯で、カウンター席に座った!!ランチメニューがある!日替り御膳1980円に、牡蠣フライ御膳2200円を頼んだ!日替り御膳は・焼魚 珍しい??・切干大根・猪・モズク・だし巻き玉子・香の物・ごはん ちりめん山椒・デザート牡蠣フライ御膳・牡蠣フライ・ホタルイカ・マグロ・白子の燻製・だし巻き玉子・味噌汁・香の物・ごはん・デザート牡蠣...
3月22日(金) 板宿で昼食を取った!「Hucklberry ハックルベリー」本通から外れている!店は奥に深い!ランチメニューがある!ここのパスタの種類が多い!・西洋風 オイル・トマト・クリームランチメニューがある!本日のパスタにA サラダ+ドリンク 930円B サラダ+ドリンク+バケット 1030円C サラダ+ドリンク+デザート 1130円が、パスタ、ペペロンチーノが欲しかったのでそれにした!730円!シンプル イズ ベスト!!...
3月21日(木) 夜奥さんと食事した!「元祖ラーメン 神戸たろう 本店」北野坂である!奥さんが希望した!ラーメン750円味玉ラーメン900円にプラス190円でごはん付にした!チャーシューに海苔にネギ!スープは豚骨!味玉は味玉付きである!麺は中麺である!ご飯は多く感じる………キムチがある!美味しかったです!2024年3月21日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!ラーメンたろう 三宮本店...
3月20日(水) 水道筋で昼食を取った!「本場手打ち さぬき麺道」中に入ればカウンター席のみ!メニューは多い!セットメニューも多い!ご飯ものもある!食券を買う!最近は素うどんが嬉しい!キツネうどん580円にした!大きなキツネである!汁も澄み切っている!立ち食いうどん店を、座りうどんにしたのか?美味しかったです!!2024年3月20日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!さぬき...
3月18日(月) 高砂の方に帰って昼食を取った!「天山閣」よく流行っている!日替わりランチ935円とチャーハン858円を頼んだ!チャーハンはスープ付き!量は多い!日替わりランチ・スープ・揚げ物2種 唐揚げ、シューマイ・麻婆豆ナス・マカロニサラダ・キムチ・ごはん 地方の量が多い食事みたい?美味しかったです! 2024年3月18日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!天山閣高砂市荒...
3月16日(土) 六甲道の方に行った!「和歌山ラーメン 丸味商店」六甲道駅の南側である!六甲道はラーメン屋が多い!和歌山ラーメンである!濃厚過ぎない醤油豚骨スープ?カウンター席が10席に、テーブル席で10席!食券を買う!!中華そば880円を頼んだメンマ、チャーシュー、ナルト、ネギがのっている!スープは和歌山ラーメンか??麺は中麺!ランチはライス無料である!ナルトはラーメンに付きものか??聞いてみたらそのよう...
3月15日(金) 姫路で昼食を取った!「洋食屋 料理番」手柄、武道館の南側である!道路から少し奥まっている!駐車場が広い!店は明るく、カジュアルか??店は30人弱入る!よく流行っている!ランチメニューがある!コース料理もある!本日のフライパンランチ1650円ベーコンハンバーグとエビフライお魚ランチ1760円タイの白ワイン蒸し、カニクリームコロッケ、エビフライどちらもスープ、サラダ、パンかライスである!お魚ラン...
3月14日(木)六甲道に行く!「PINO」六甲道駅の北の西にある!フォアグラ大根??ランチメニューがある!一人でやっているのでメニューは絞っている!パスタである!鶏レバーのトマトソース1000円を頼んだ!前菜とパンが付く!前菜は・茎のイタリアン??・オムレツ・豚オムレツが嬉しい…………パンは2種類!パスタのソースは薄めである!パンが付いているのでもう少し濃厚でもよかったが………美味しかったです!!2024年3月14日にほ...
3月13日(水) 神戸で昼食を取った!「つり針」新しい店か??一人で提供しているので10~15分かかると!店はカウンター席で、テーブル席は一席か??海鮮丼800円を頼んだ!お茶も無く、汁も付かない!別料金である!!米にこだわりがある?江戸前の赤酢のツンとした塩味ををまろやかにしたシャリ!海鮮丼はきれいな切り身である!マグロイカハマチタイサーモンネギとろ………和食はやはりお茶が欲しいが………美味しかったです!2024...
3月9日(土) 一人で昼食を取った!六甲道駅の北側である!「キッチンカフェ ぺスカ」よく流行っている!たまたまカウンター席が空いていた!テーブル席が多く、客が途絶えない!ランチメニューがある!どれも捨てがたいが………オムライスでもよかったが………ぺスカランチは豚肉の東平焼き!結局、鮮魚の香草グリル1400円を頼んだ!本日のスープ、サラダ、ライスにした!スープはカリフラワー!サラダも良くまとまっている!鯛のグ...
神戸、三宮 「三ノ宮高架下大衆酒場 いのうえ」☆だし巻き定食
3月2日(土) ひとりで昼食をとった!JR高架下で、前に関空息のバス乗り場ががある!「三ノ宮高架下大衆酒場 いのうえ」居酒屋であるがランチもやっている!昼から一杯の人も多い??機嫌よさそう…………だし巻き定食780円を頼んだ!だし巻き卵と言えば目がない!!!大きなだし巻き!ナスの煮浸しほうれん草ご飯味噌汁香の物だし巻きはあんかけ?醤油を垂らした………美味しかったです!!2024年3月2日にほんブログ村参加してます。一...
3月1日(金) 一人で昼食をとった!「まるふく らーめん 摩耶本店」摩耶である!本戦には接していない!須藤筋の東側を北に降りていく!メニューは多い!!カウンター席が5席? テーブル席は3つ!セットメニューもある!ラーメンにミニチャーハンは唐揚げ付き!唐揚げを抜くことは出来るが、値段は変わらないと?鶏豚・骨らーめん780円を頼んだ!醤油ラーメンは夜限定!まかないらーめん、昔ながらの焼きそばなど欲しいものが...
2月27日(火) 奥さんと夜を一緒した!台湾一人鍋専門店!LA発! 牛肉鍋 BPビーフ鍋である!「BOILING POINT」オーパー2の9階である!火鍋がメインでオープン時に行っている!何回か来ているし紹介もしている!小雨なので空いている!!30席ぐらいある!!一人鍋で、鉄鍋で出てくる!火力もある!!ローズミルク鍋1780円、ハウススペシャル鍋1680円を頼む!辛さの調整用のタレは持ってきてくれる!黄金比??前菜3種ライスが...
「ブログリーダー」を活用して、食いしん坊二郎さんをフォローしませんか?
5月5日(月) 六甲道で一人で夕食を取った!「炭と蕎麦 那由多」一度来ているし、紹介もしている!気に入りのそば屋である!ざるそば900円(税別)を頼んだ!前回は850円? 少し上がっている!とりあえず並である!!よく流行っている!!店内も広くよく入っている!!カウンター席に座る!係の若い男性も好印象である!ここのそばは好みである!!大盛にすべきだった??前回もそう思ったが………そば湯も頼んだ!! 少し少な目...
5月4日(日) 動物園に行く! その前に昼食を取った!「ラーメン 餃子 大陸」大安亭の北側にある!今は昼しかやっていない!いつも行列ができていて、相席が普通である!今日は出来ていない!! あんまり重いものは要らない??ラーメン、ミニヤキメシは遠慮した!ギョーザ定食750円を頼んだ!・ギョーザ1人前 7個・ミニラーメン・ライス ギョーザは7個で好みの味である!ミニラーメンはミニである!モヤシにチャーシ...
5月3日(土) 一人で夕食を取った!「洋食 赤ちゃん」 生田神社の東、東門筋より西側で路地を入る!何度か来ているし、紹介もしている!「赤ちゃん」も多い!!あるところをまわりたい!今日は目当てがある?オムライスかチキンライスである!どちらも売り切れ???たまたまだと??ハンバーグ950円に、小ライス250円を付けた!ワンプレートでサラダ、スパゲティサラダが付き、ハンバーグは目玉焼き乗せ!!デミグラスソース...
5月2日(金) 一人で昼食を取った!「オムレツとシチューの店 スターシップ」元町通りにある!このまわりには洋食屋が多い?ここは来たことがあるし、紹介もしている!シェフは船乗りさんだった! 海関係の置物が多い!店は全席埋まって18人か??常連客、一人客も多い!半分くらいである!ランチメニューがある! 表の看板がまぶしい!!セットメニューも手頃である!牛すじのオムレツ950円を頼んだ!サラダに、パンかライ...
5月1日(木) 奥さんと夕食を一緒した!「ひとりひとり」 今日は空いていた!!昨日店に用事があり予定を聞いたら、連休は休むと!この日は予約でいっぱいだった!が1日空いていたので予約した!!ここは何度も来ているし、紹介もしている!!飽きがこない!! と思っている!!おまかせコース4000円を頼んだ!これに飲み放題1500円を付けた!!〆が鶏がらスープの小鍋、ラーメンか雑炊!もしくは鶏がらスープの雑炊!...
5月1日(水) 一人で昼食を取った!「Lupinus café ルピナス カフェ」阪神青木駅の南、住宅街の中にある!自転車で走っていて見つけた!洋食とあったので入った!店はそこそこの広さで、客は多くない!おばさん二人いたが支払いがスマホである!メニューはカラフル!!オムライスを頼もうかと思ったが、ステーキ定食1280円??この値段を女性に聞いた!「この値段じゃどうかなと」満面の笑顔で「メッチャ美味しいです」その...
4月30日(水) 一人で昼食を取った!「洋食・とんかつ たちばな」有名な店である!湊川神社の西側である!神戸に行ったついでに寄った!前回は11時過ぎだったが今回は12時前!奇跡的に空いていた!出るときは行列ができていた!奥さんが要領よく席に座らせて、注文を取る!カウンター席から順番に詰めていく!テーブル席は後回し??ここは量が多い!ごはんであるが、お代わりできる!・大・中・小・少々小で並の量??前回中に...
4月29日(火) 一人で昼食を取った!「港町MOTHER」 フラワーロードの東側!世界一のチキン南蛮!入口にファンクスの絵がある!テリーはフォークで刺されている??ファンなのか???ほぼ満席!!チキン南蛮 レギュラー1050円を頼んだ!!スープは野菜たっぷりのコンソメ??サラダ、ポテトサラダ、ミニトマト!チキンは甘辛く仕上げている!たっぷりのタルタルソース!世界一かどうか??変わった味である!!ごはんが進む!...
4月28日(月) 少し小雨で近くで昼食を取った!「韓国料理 済州島」たまたま通りかかり冷麺の看板を見て入った!ラウンド1の東側!2階に上がる!!店は広い!冷麺1000円を頼んだ!3品付く!・水菜・豆腐・韓国風おでん これが美味しい!!正確には分からない!!冷麺はゆで卵1/2、キュウリ、水キムチ、スイカ?この時期にスイカとは??麺も中細麺??スープまで全部飲んだ!他のメニューも食べたいが………美味しかったです!...
4月27日(日) 住吉のほうで昼食を取った!「鮨割烹 山岡」JR住吉駅の北側!カウンター席に奥に個室がある!持ち帰りの人と女性客が一人!お父さん1人だった………いずれ閉店になる??? 悲しいが………穴子ちらし1800円を頼んだ!切り身入りのすましが付く!穴子ちらしは美味しい玉子焼きが付く!焼き穴子の下にはシイタケが………もう少し穴子が欲しい………デザートがでる!冷やしぜんざい!美味しかったです!!2025年4月27日にほんブ...
4月26日(土) 昼食で会食をした!「ロシアやウクライナ 東欧料理 BELUGA」以前はロシア料理!閉店して寂しかったが、復活である! 2月からのようだ!!経営者は変わっている!ウクライナの人のようだ!家族でやっている!接客は息子さんか??知人が台湾から一時帰国している!で中華料理以外だったら何でも良いと!それで決めた!! 4月7日に来ている!ボルシチがロシアからウクライナに変わっている!真っ赤である!酢が...
4月25日(金) ひとりで昼食を取った!「レストラン やなぎ」センタープラザ地階にある!よく流行っている!店外に椅子が置いてある!少し待ったがカウンター席に座った!!色々装飾品がある!見ていて楽しい………白身魚のフライ 1200円を頼んだ!本日のランチ900円も捨てがたいが………サラダが出て、スープが出る!スープはポタージュ! 魚フライは2切れ!ソースは2種!タルタルにトマト!付け合わせは、モヤシ、カリフラワー、...
4月24日(木) 一人で昼食を取った!「八作寿司」JR三宮駅の高架下!ここもよく行く! EKIZOが出来て人は多い!目当ては煮穴子丼1300円!他はにぎり定食と、鮪ヅケ丼!昔は800円??赤出し付き! 煮穴子丼は?すし飯の上に錦糸玉子、ノリと煮穴子である!こう言うのは好きである!煮穴子も食べこたえがあった!柔らかく量もある!煮穴子が美味しい!! 大好きである!美味しかったです!!2025年4月24日にほんブログ村参加して...
4月23日(水) 実家の方に帰ったついでに昼食を取った!「洋食 星亭」 加古川バイパスの東加古川の北側!雰囲気が良い!ほぼ満席だが、4人掛けにも1人で座らせている!ランチメニューは多い!写真付き! 海鮮ミックス1600円に星亭ランチA1600円を頼んだ!! 海鮮ミックスエビフライ 有頭白身魚フライカニクリームコロッケサラダライス味噌汁サラダはスパゲティサラダにポテト付!これでおかずになる!! タルタルソースたっ...
4月22日(火) 知り合いと昼食を一緒した!「KITCMEN KING」ハンター坂とトーアロードの間で山手幹線の北側!隣はインド料理!知り合いとは3年ほど会っていない!今日は空いている!!長々と話した!!ランチメニューがある!A さつまいも豚ロースのカツレツ 1400円B 帆立とサーモンとじゃがいものクリームコロッケ 1400円C 牛フィレ肉のカツレツ 1950円D ラムランプ肉のカツレツ 1850円・野菜盛り沢山の無添加プレート・...
4月21日(月) ひとりで昼食を取った!「カフェクッカ」元町通りから少し外れる!神戸と元町の間にある!この近辺は洋食屋も多い!一度来ている?狙いはオムライス!!ランチメニューがある!・オムレツピラフ 自家製トマトソース・手作りハンバーグ 自家製トマトソース&チーズ ワンプレートランチ・ポークソティー洋風ジンジャーソース ワンプレートランチ以上1000円!・本日のおすすめパスタ 1180円!ポークソティー洋風...
4月20日(日) 一人で元町の方で昼食を取った!「プリモぐりる」日曜日だがすいていた! なので入った!何度か来ているし紹介もしている!テーブル席を勧められたが、カウンター席に座った!ランチメニューがある!白身魚のフライ 1300円にした!スープにライスが付く!スープは白菜のコンソメ?? 別皿に、たっぷりのタルタルソース!サラダ、スパゲッティーサラダも美味しい!白身魚のフライは4切れ!正解か??海老、白...
4月18日(金) ひとりで御影のほうで昼食を取った!「お料理 小さい店 良」2号線の御影より西側!鰻に鯖寿司! いい値段である!うなぎランチは並み1本で5000円、鯖寿司は3800円! 10切れ………3席でカウンター席!時間が遅かったので、テーブル席に座らせてくれた!ランチメニューがある!定食である!だし巻き定食1500円を頼んだ!総菜三品 昆布、ゴマ豆腐、炊き合わせ(コンニャク、フキ……)サラダ 野菜の種類は多い!...
4月19日(土) 奥さんと昼食を一緒した!「pagot 北野店」以前は中華料理!オムライスとパスタとチーズケーキの店!JR三ノ宮駅から山側に9分?? 「末松」の北である!昨年11月にオープン!!よく流行っている!! ほとんど女性客である!テーブル席に14人、カウンター席に4人!今日はカウンター席に座る!ランチメニューがある! ディナーセットもある!A サラダセット 1300円B サラダ・ドリンク 1500円C サラダ・ドリ...
4月18日(金) 御影のほうでラーメンを食べた!「和風らーめん 麺屋 天風 神戸御影」阪神御影駅の南側、店は並んでいる………平日限定のサービスセットがある!ラーメンに絞る!昔ながらの中華そば850円!鶏ガラベースの醤油ラーメン!が、店の若い女性が、ここのラーメンの売りだと、和風ラーメン800円を勧めた!で和風ラーメンにした!単品である!小チャーハンセットの980円も捨てがたかったが………ラーメンはチャーシュー2枚に...
5月8日(水) 朝霧の病院に行く!帰りにに夕食をとった!!「ステーキ・ハンバーグのブロンコビリー」何度か来ているが、大蔵谷である!! 奥さんが希望した!病院に近い!!外からゾウの置き物が見えた!もうこの席に座らなければならない!わざわざその席にして貰った!かかりの女性はそう言う人もいますと!どうも犬のようだ!!ここはサラダが美味しい??ビュッフェ形式である!!手袋が要らなくなっている!嬉しい!時間...
5月12日(日) 一人で昼食をとった!今日は雨が降りそうである!!「台湾家庭料理 王子家」先日店が開いていたのを奥さんが見た!休んでいたのでどうなったのかと思った!お父さんと話したら、病気がちだが、貧乏性なので店を開くと??15時閉店と早い! 家族経営である!台湾料理でメニューも絞っている!外人の学生が入ってきた!!焼きそばセット1100円を頼んだ!少し値上がりか?焼きそばセットは、焼きそば、サラダ、スー...
5月11日(土) 一人で昼食を取った!昨日に続き王子動物園に行く!自分で何をしているのかと思うが………「神戸豚屋 酒と出汁 かがり」阪急春日野道駅の北側!2階である!昨日来たらごはんが切れていた……… 今日は大丈夫のようだ………店は広い!夫婦でやっている!奥さんが管理栄養士で、野菜をしっかりとれるよう組み立てる? ・神戸ポーク・岩手産あきたこまち・味噌は芦屋の六甲味噌・鶏肉は淡路・野菜は大安亭市場の国産 子...
5月10日(金) 奥さんに頼まれて王子動物園に行く!その行きしなに昼食を取った!「焼肉 BAKUBAKU」阪急春日野道駅の東側の北の高架下!店内は黒で、広い!!迷ってさっぱり冷麺780円にした!ここはカレーが380円! すじ肉カレーである!店の人に聞いたら普通の量だと!考え込んだ!もう一度来たい!!ホルモンうどんにカレーといきたい!!で冷麺である!!おとなしい冷麺?キムチにキュウリ、大根?スープは澄み切っている?麺...
5月9日(木) 六甲道で昼食を取った!六甲道は行列の出来るラーメン屋が多い!!「鶏白湯ラーメン ムツキ MUTSUKI)珍しく並んでいない!これは入らなければならない!店は大きくない!カウンター席5席、テーブル席4人である!食券を買う!!水は炭入り!!人気No1である??【内容が分かっていないの食券を買うまでにメニューを見たいが…………】鶏白湯ラーメン930円を頼んだ!・国産水菜・濃厚泡スープ・豚バラ炙りチャーシ...
5月9日(木) 六甲道で昼食を取った!「青鳳」JR六甲道駅の西側?長崎ちゃんぽん、皿うどんの店である!主人が一人でやっている!昔ながらの店か?常連客が多そう!長崎ちゃんぽん700円を頼んだ!!長崎ちゃんぽんは野菜たっぷりである!モヤシ、キャベツ、ニンジン、キクラゲ、シメジ!豚肉、イカ、エビ、アサリにカマボコ!麺はちゃんぽん、中太麺???スープも独特感がある!!美味しかったです!!2024年5月9日にほんブロ...
3月7日(木) 奥さんと夕食を一緒した!「シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA 三宮 ミント神戸店」ミント神戸8階である!1月24日オープンである!郵便受けに案内が入っていた!!と言うことで昼に一度行っている!その後ランチを一度食べた!3回目である!実を言うと今日がチラシのラスト日である!満席になる??人間あさましい????ブラジル料理である!!ハーバーランド モザイクにもブラジル料理の店はある!20種シュラ...
5月4日(土) 六甲道の方に行った!「BRABONO ブラボノ」山手幹線沿いの六甲道の駅の東にある!イタリアンである!店は多くても20名か?カウンター席にテーブル席がある!夫婦でやっている!!常連客が多そうである! ランチメニューがある!スープ、サラダ、キッシュ、フォカッチャ付き!が、アサリとハマグリのビアンゴ1380円にした!ランチと同じである!! 季節はタケノコである!キッシュも豚とタケノコである! パスタはイ...
5月3日(金) 新長田の方へ行く…………自転車である!阪神高速の下を走っていた!南側である!そこですし屋を見つける!新長田に近い………「喜楽寿司」いかにも寿司屋と言う感じである!カウンター席にテーブル席で20人か??年配の夫婦と息子???ランチメニューがある!にぎり寿し 赤だし付き850円!目の前にネタが並んでいる………見ているだけでも楽しい!!穴子を見たがメチャメチャ美味しそう!!赤だしは貝!! 大変うれしい!...
5月1日(水) 奥さんと昼食を一緒した!「イケア レストラン」今日はポートアイランドである!なので久しぶりにミートボールが食べたい??ザリカニが楽しみである!!良く入っている!連休か??多く頼んでしまった??・クラムチャウダー 300円・プラントベースカレー 390円・ミートボール8個 990円・ベジタブルメダリオン 190円・ごろっと牛すね肉のシチュー 1490円・なめらか抹茶プリン 290円・シュリン...
4月20日(日) 王子公園である! 少し小腹が空いたので軽く………「明石焼き 居酒屋 たこいけ」明石焼きの店である!カウンター席主体でテーブル席もあるが………こだわりの出汁汁 名物明石焼き8個630円を頼んだ!8個で630円は高めだと!たこ焼きは10個???本場明石でもよく食べる?15個750円とかの店も多いが………炊き込みご飯、おにぎりのセットもある!ソースも付いている!!美味しかったです!!2024年4月29日にほんブログ村...
4月29日(月)今日は祝日である!奥さんがラーメン屋を教えててくれた!「煮干しラーメン キングニボラ」名前がおどろしい???三宮駅の東、元図書館の通りの一つ東、飲食店が並んでいる!中華、居酒屋、ステーキ………4月6日オープンの様である!!カウンター席のみ! 少しくらい??客は途絶えることなく入って来る!麺は3種類!・ニボラ 煮干しそば 900円・メカニボラ 濃厚煮干しそば 1000円・マゼラ 煮干...
4月26日(金) 今日は姫路である!いつもよく行く西二階町のところに洋食屋がある!!いつも行列である!今日は少ない? 4人である!と言うことで並んだ!!「洋食屋 ワタナベ」店はきれいである!テーブル席にカウンター席!詰め込めば20人は入れる!シェフに女性が3人!家族経営?? 女性は感じが良い!!サービスランチメニューがある!日替りがチキンカツ! オムライスも捨てがたかったが…………ハンバーグセットも………1200...
4月26日(金) 姫路でラーメンを食べた!「姫路タンメン」駅から近い!!よく流行っている!メニューも豊富である! サイドメニューも………外人客も多い!写真は野菜たっぷりである!タンメンも食べ方がある!が頼んだのは、中華そば690円!ナルトにチャーシュー、沢山のメンマ、麺は中細麺??スープも良い感じである!ただメンマの多さには驚いたが………スープも全部飲めた!!美味しかったです!!2024年4月26日にほんブログ村参...
4月28日(日) 北野坂方面である!「うなぎ 四代目 菊川」4月26日オープンである!ここは25日に前を通り、入ろうとしてイケメンのお兄ちゃんが案内してくれた!予約しようとしたが27日の昼は一杯で今日にした!この通りは飲食店が多い!寿し、天ぷら、豆腐、日本料理…………前も日本料理だったが閉店している!さみしいが…………行列が出来ている!カウンター席とテーブル席!ゆったりしている!2階もある!!目の前で焼いているのが...
4月23日(火) 一人で昼食を取った!「インド・ネパール料理 ビリヤニハウス Odaan」宣伝のパンフレットと割引の案内を配っていた!場所的に言うとよく店が変わっている!名前から見ると、チェーン店?センタープラザ地階にも小さな店がある!店の席は多い!ランチメニューがある!Aランチ940円を頼んだ! チラシで10%オフ!!サラダ選べるカレーナンかライス飲み物サラダは写すのを忘れている!普通のサラダである!ライス...
4月22日(月) 姫路の方に行った! 昼食を姫路で取った!「三七十庵」うどん屋である!親父が推薦していた店である!!カレーが美味しそうである!!小田巻に目が行ったが、店の人は器を持ってきて、少し小さいと!納得!!セットメニューお好きなおうどんに炊き込みご飯がプラス300円!うどんはキツネで700円!ごくありふれたセットである!!キツネはカマボコ入り!炊き込みご飯は、香の物付き!だしは全部飲んだ!美味しかっ...
4月22日(月) 姫路で昼食である!「とんかつ ふなこし」40年前ぐらいによく行った店である!その頃は串カツ定食を食べていたが………久しぶりである!カウンター席に座った………トンカツ定食1760円を頼んだ!ヒレである! ロースは無いようである!カウンター席にトンがいる?可愛らしい!!赤だし、香の物、ごはん!トンカツはザク切キャベツ付き!やはりヒレトンカツである!満足である!ごはんもお代わりしない!一応考えている...
4月20日(土) 神戸からの帰りに面白いものを見つけた!「元祖 豚饅頭 老祥紀」この看板が道路上に出ている!赤なので目立つ!ちょっとビックリである!これ行かなければならない!嬉しそうに行って、又看板のことを喋った!お母さんは嬉しそうに話してくれた!たまたま空いたところに出したようだ!!南京町ではない、元町通りである!!一皿3個300円!ここも値上がりしている!!行った時は満席である!!美味しかったです!...
4月20日(土) 神戸の方で昼食を取った!「まんや食堂」わかりにくいが………神戸と新開地の間!洋風定食屋?? 大衆店である!お客さんは適当に入って来ている! 魚フライ2尾900円を頼んだ!タルタルソースはたっぷりで自家製!これが美味しい!マカロニサラダ、ヒジキがついている!香の物に味噌汁!ごはんはたっぷりである!セン切キャベツがついている!魚フライは淡白である!!美味しかったです!!2024年4月20日にほ...