神奈川県で釣りをしながら水中を撮影。魚の動きや釣り場の海中、海底を見てみよう
釣り場で水中カメラを使い魚の様子や仕掛け、餌の動き海底の状態など普段見れない疑問に思う事を実験しています。 各地遠征もできたらいいな。
午前中にコマセとアイスを差し入れに福浦護岸へ週末なのでボチボチ人はいるけど暇そう・・・爺さん衆に聞いても釣れてないよ~♪日光浴に来てるだけでほぼ諦めムードです。午後から同僚の両軸練習に再度訪問。だいぶ空いていたので間隔とって始めたものの強い横風吹いてる状況のカゴ釣りの真横にルアーマン侵入。。。。移動します練習ついでに鯵でも来ないかな~と棚15mくらいでやってましたがウントもスンともなくサビキのファミ...
夕方から福浦入り棚18m。鯵が3/1投で釣れるが先日同様微妙なサイズで後方待機の猫達の餌へ鯖は付近誰も釣れないし週末も期待薄、イワシいないなら深棚で猫の餌付け続行です。...
久しぶりの福浦です。今年は鯖が遅いようなので鯵狙いで遠投底切りまで棚落としてひたすら打ち込み18時台にポツポツと15cm程度の小アジが釣れるが餌にするにはデカイ、食うには面倒・・・・黒猫と茶トラに進呈。カラスに襲われながらもたいらげてご帰還まだまだカード詐欺の被害が癒えてませんがボチボチ釣りに行きますよ~(^o^)v...
「ブログリーダー」を活用して、ふじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。