レモンでできるなら河内晩柑でもいけるじゃろ⁉ と 数日前のレモン酢に続いて河内晩柑酢!?を作ってみました 河内晩柑好きなんですよねぇ 楽天で無農薬河内晩柑が…
3人の子どもの教育費を必死に貯めている専業主婦の日々の節約&やりくり家計簿を公開した家計簿日記。
マンションのリフォーム資金300万円を貯めたいな。毎日の生活を楽しみながら、子どもの教育費も老後の資金もしっかり貯めるぞ〜
我が家で最近人気のおかず「ニラ玉炒め」先週は3回今週は2回食べているからね〜ニラ一束に対して卵4〜5個きのこやもやしはその時の気分で追加 卵多めが好み卵は高く…
先日、家計簿アプリの内容確認してみましたまずはクレジットカードの明細を項目ごとに振り替え(過去3ヶ月分で約1時間半)↑溜めすぎデスカード決済の度にメールが届…
このブログは家計簿ブログのはずなんだけど 最近、ちっともお金の話が出ていない… 何を隠そうわたくし 手書きの【家計簿】やめました と、言っても全くお金の管…
株主優待銘柄狙いで投資している気ままなママです 10年に一度くらい無性に優待銘柄に惹かれ 買いたくなってしまう優待株ブームがくる…わたし 危険!! ■□…
急に暑くなりエアコンつけっぱなし2日目 5月に20年使って不調だったエアコンを2機交換済み 疲れが溜まると仕事に差しつかえるので無理せず快適に過ごしますっ! …
午前中は仕事(自営業)関係の書類「物価高騰支援給付の申請書」作成 書類を用意するのが面倒で思った以上に時間がかかった 金額は少ないけど収入になるなら何でもやり…
昨年は芽が出た里芋をマンションのベランダで育てて 大成功だったので今年も大きそうな里芋を種芋として植え付けた気ままなママです 里芋とモンテラスをベランダで育て…
「ブログリーダー」を活用して、気ままなママさんをフォローしませんか?
レモンでできるなら河内晩柑でもいけるじゃろ⁉ と 数日前のレモン酢に続いて河内晩柑酢!?を作ってみました 河内晩柑好きなんですよねぇ 楽天で無農薬河内晩柑が…
今年は株主優待銘柄ブーム到来↑わたしだけ優待を狙って投資している気ままなママです ■□■□■ そんな我が家に3月権利落ち株主優待カタログが到着 久しぶり獲得…
3年前に購入したレモンの苗今年は初めて花をつけ20個ほど実をつけよしゃっ!!と楽しみにしていたのに…レモンの実はどんぐりサイズでひとつ残らず落ちましたチーン …
我が家で最近人気のおかず「ニラ玉炒め」先週は3回今週は2回食べているからね〜ニラ一束に対して卵4〜5個きのこやもやしはその時の気分で追加 卵多めが好み卵は高く…
先日、家計簿アプリの内容確認してみましたまずはクレジットカードの明細を項目ごとに振り替え(過去3ヶ月分で約1時間半)↑溜めすぎデスカード決済の度にメールが届…
このブログは家計簿ブログのはずなんだけど 最近、ちっともお金の話が出ていない… 何を隠そうわたくし 手書きの【家計簿】やめました と、言っても全くお金の管…
株主優待銘柄狙いで投資している気ままなママです 10年に一度くらい無性に優待銘柄に惹かれ 買いたくなってしまう優待株ブームがくる…わたし 危険!! ■□…
急に暑くなりエアコンつけっぱなし2日目 5月に20年使って不調だったエアコンを2機交換済み 疲れが溜まると仕事に差しつかえるので無理せず快適に過ごしますっ! …
午前中は仕事(自営業)関係の書類「物価高騰支援給付の申請書」作成 書類を用意するのが面倒で思った以上に時間がかかった 金額は少ないけど収入になるなら何でもやり…
昨年は芽が出た里芋をマンションのベランダで育てて 大成功だったので今年も大きそうな里芋を種芋として植え付けた気ままなママです 里芋とモンテラスをベランダで育て…
週末は三春町でのハンドメイドイベントでしたわたしは3度目の参加療養仲間3人での参加は2回目3年前は完全なアウェイでしたが…^^; 今年は知り合いも増え出会いの…
手作りイベント参加のため移動中の気ままなママです ■□■□■□■ さてそんな我が家のお弁当 久しぶりの写真水曜日●鮭カマ塩焼き●子持ちししゃも●小松菜と卵の中…
息子がインフルエンザになりバタバタ久しぶりにブログでもと思ったらかなーり久しぶりとなっていた時間の経過感がだいぶおかしな気ままなママです仕事が忙しいのは有り難…
久しぶりに療養中の気ままなママです今回は(も)療養が楽しみで2日前から食材を準備して調味料を詰め替えたりしてたのに…調味料セットとコーヒーを忘れてきたよ…仕方…
土日は仕事の予定がなくなったので確定申告書類を整理しつつもゆっくり過ごした気ままなママです ■□■□■□■ さてそんな我が家の先週のお弁当 月曜日~*~*~…
野菜が高いので家に常備してある野菜を食べようとさつま芋を調理し始めたら…すっかりさつま芋にはまってしまった気ままなママです ■□■□■□■ さつま芋はじ…
休日なので娘とゲームセンターへ遊びに行ってきました 朝いちで入店すべく昨日のうちにやるべきこと(課題)を済ませたか娘と確認!やることをやらない子は楽しい時間…
土曜の朝はゆっくり寝ていたかったのだけど…高校生息子と中学生娘が学校なので仕方なくいつも通り早起き?の気ままなママです子の朝ごはんおにぎり焼き鳥風甘辛赤大根の…
晩ごはんの写真を見たら…見た目がイマイチでがっかりな気ままなママです2日前の晩ごはん↑盛りすぎなんだよー●大根と牛肉の煮物●モッツァレラチーズ入り卵サラダ●さ…
お正月料理の一部を大事に少しずつ食べている気ままなママです療養中のごはんお腹に優しい感じに仕上げました~!■□■□■□■さてそんな我が家の先週のお弁当火曜日(…
今年も夫の実家から大量の梅が到着 今年は全国的に梅が不作らしいですが…こんなにたくさん送ってくれてありがとうございます感謝、感謝! ■□■□■□■せっかくの梅…
週末梅雨の合間の貴重な晴れ日に急いで収穫してきたじゃが芋これ、確か…3月18日にホームセンターで購入した半額の種芋『馬鈴薯』お値段200円ほどの種芋でこの量よ…
近頃人参が高くて (高い気がして…)買えない気ままなママです ■□■□■□■ そんな我が家の食材の買い出し 野菜 他肉、魚など計)3,689円 ~*~*~…
朝から大粒の雨が降る埼玉ですいつもこんな天気の日は眠いのだけど今日はなぜか朝から動ける(調子いい)!? 夜は仕事なので今のうちに!と朝食後すぐに夕飯作りです…
療養先で手仕込みの生麹を買ってきたのでヨーグルトメーカーで『豆乳甘酒』を作りました■□■□■□■豆乳甘酒をミキサーにかけて滑らかにしてゼラチンで固めたらできあ…
幸運にも?今年になってから仕事がたくさん入り…忙しすぎてそろそろキャパオーバーなわたし■□■□■□■身体もむくみがちでダルくてずっとどことなく不調だったので今…
数年前からマンションのベランダで育てている『ミョウガ』■□■□■ 生育には明るい日陰がよいとのことで今年はマンションの北西側へプランターごと移動一見、コジャレ…
週末は手作りイベントへお友だちと一年ぶりの参加もはや毎年恒例になりつつある?今回2度目■□■□■□■今回作っただけでは品数が少なくて寂しいので過去に作った商品…
今回は療養地に手芸材料を持ってきた気ままなママですがま口ポーチ作りのカーブの仮縫いとか刺繍■□■□■□■お風呂から出て汗が引くまでの10~20分ごはんの前の1…
久しぶりにひとり療養中の気ままなママです今日はお風呂の疲れが出て食欲低下のため昼食は焼き芋と甘酒ムース(手作り)でした体が糖分を欲しているらしい■□■□■□■…
昨日は夜遅くまで残業し仕事を片付け一足早くひとりGW休暇?のわたし2か月ぶりに療養へGO久しぶりにグリーン車に乗ったら↑もちろんえきねっとで30%off快適す…
天気がいいのでシーツや薄手の毛布を丸洗い 花粉は気になるけどお日様の匂いに癒されます■□■□■□■ さてそんな我が家に昨日届いたばかりのフジオフードグループ本…
用があって上野へ出かけたのでアメ横の見物に寄り道からの↓衝動買いうなぎ1パック 1,000円×2ふり塩鮭の切り落とし 500円すじこ 1,000円サルボウ貝(…
昨日の晩ごはんは月末の楽天ポイント消費で購入した黒毛和牛ハンバーグ\クーポン利用で★半額★/ 母の日 プレゼント 母の日ギフト ハンバーグ 黒毛和牛100% …
新学期が始まりました春休みの3食ごはん作りはひとまず終了!■□■□■ さて娘が幼稚園から使っている手提げバッグ手持ちの部分がズタボロで汚い…↓ ちぎれそうなこ…
出国時機内の手荷物として液体(飲料)は一切持ち込めないのに…プッチンプリンや味噌も液体扱いなので❌そうとは知らず出発直前に『午後ティー』を2本購入した息子自腹…
先週は春野菜の植付け完了じゃが芋、スナップエンドウ、赤ひげネギ備忘録3/17にネギ苗とじゃが芋種は半額に!~~~~一方、忙しすぎた!?わたしの仕事は2月~3月…
強風の中畑に行って来ました~ 花粉が飛んでいて、つらい…■□■□■ 収穫物はブロッコリー(大量)、大根(2本)、赤カブ、カラーレタスブロッコリーは写真の4倍…
高校生息子のテスト期間が無事終わり今日からまたお弁当開始●塩鮭●塩こうじ漬け焼き鶏●目玉焼き●八宝菜●ミニトマト●ごはん+おかか+海苔『塩こうじ漬け焼き鶏』は…
今週はヒューリック(3003)から届いたカタログギフトに興奮ぎみだった気ままなママです家族5名義分が到着 ■□■□■□■ 即、決定したのが『めるかーど』の燻…