最近ちょこちょこ行くようになった『洋食屋 ターレ』♪ 店主自選傑作メニューランキング2位 「ハンバーグ デミグラスソース」 洋食の定番だけど、初めて食べたハンバーグ。 ジュ
所用で天草に行ったもんで、海の幸が食べたかな~と寄ってみたのが『よりみち食堂』 口コミでみつけたタコ天丼! 旨かったーーー!! タコは柔らかかし、サラってしたダシが旨か! 実は今、タコが不漁らしくてメ
夏になったら大忙しのお店、台湾かき氷屋さん『 ぺんぎんカフェ』♪ 暑くなって、混む時期に突入しましたね~ そんな中行ってきたですけど、夕方ばってん賑わっとりました~! 何度も行っとります
不知火町の松合食品の直売所に行ってきました♪ 醤油とかお味噌の会社です。 お目当ては、しょうゆソフトクリーム♪ ほんのり醤油風味がちょうどよか♪ 旨かです! して、値段は¥150!!
天草の大矢野で台湾料理ば食べてきました♪ 一気にドーン! 味が濃い目だけん、ビールに合うです👍 八宝菜が美味しかったな〜♪ 揚げニンニクは、よかつまみになるですね〜! して、こ
菊陽の喫茶店『AVENUE』で旨かもんば♪ 店内よか雰囲気でした♪ 和風ハンバーグば食べました♪ ふんわり柔らかくてうまー! デザートは、マロンアップルパイば食べました♪ これも美味か!
いきなり団子は熊本の名物だけん、お店も多くて味もそれぞれです。 色々食べたことあるばってん、まだここを上回るいきなり団子に出会ったことはなかです! 宇土にある『聖商』 お芋
不知火町の『金椛万十』へ再び! 実家帰りに通るけん、ちょうどよか♪ お土産に饅頭ば! 小豆餡&栗餡が旨か!! やっぱ出来立てが旨かです。 して、ピスタチオソフトば食
「ブログリーダー」を活用して、なみしゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
最近ちょこちょこ行くようになった『洋食屋 ターレ』♪ 店主自選傑作メニューランキング2位 「ハンバーグ デミグラスソース」 洋食の定番だけど、初めて食べたハンバーグ。 ジュ
定期的に行きたくなる『沖縄料理 Si-Sa-』♪ 沖縄を感じたくなって、たまに行きます。 外せない定番! ゴーヤチャンプルー ラフテー アーサの天ぷら &nb
流通団地にある『焼肉 桐斗』に行ってきました♪ たまに行きますが、やっぱり美味しかです。 ネギ塩タンも好き~! お店情報 「焼肉 桐斗」 住所:熊本市南区馬渡1丁目9-12
2024年になって初『bluebeans』♪ よく行くけん、定番メニューになってしまうけん、一気にドーン! この肉々しいピラフが好き! そして更に、シメに焼きおにぎり♪ 安
菊陽町の『かき道楽』に行ってきました♪ 牡蠣大好き! 3種食べ比べてみたっですが、産地で牡蠣の味が違う~! 諫早産が好みでした♪ イカとかサバとか…ほかのメニューも美味しか
田崎市場の『洋食屋ターレ』♪ 期間限定の、オニオングラタンスープば食べてみました。 たまねぎが甘くて、うまみがぎゅーっ!最高でした♡ 限定だけん食べとかんと!! そして、安定のドリア♪
『創作和食 笑喜(えがお)』に行ってきました♪ 元ホテルのシェフ、の店主が作られるお料理はどれも素敵で美味しか! 初めてのお店だけど、どれもひとつひとつ丁寧で美味しかった~
あけましておめでとうございます! 今年も旨かもん、もりもり食べて元気に過ごしたいと思います。 知人のおすすめで行ってきた『元三茶屋 寛蔵』! どれも美味しかったな~ ハンバ
クリスマス時期限定のパフェを求めて『dayzroomcafe』へ♪ 求めていたのはコレ! クリスマス チョコレートパフェ♪ 星とツリーのブラウニーが乗とって、一番やってほしかった、花火~
2023年最後の『カフェ・コンフィチュール』 ニンジン・チキンがゴロゴロ入ったカレー♪ デザートは、ジャムの食べ比べセットいちご付き🍓 いろんなジャムが食べれて楽しかです
三角方面に行ったので、『大丸』寄ってみました。 通り沿いにあるけん、たまに通るとなんだか気になってたお店。 えび天がガッツリのった、天丼にしました♪ ごはんが見えないくらい具がモリモリ!
健軍にOPENした焼き鳥屋さんに行ってきたです。 『ニューTORIDORI(トリドリ)』 焼き鳥と中華とナチュラルワインが楽しめるお店とな! 珍しか組み合わせですよね。 ま
健軍にOPENしただご汁屋さんに行ってきたです♪ 『阿蘇&農家のだご汁屋さん やまもと』 だご汁定食、1500円也! いや〜!まず出汁が美味か! 大ぶりの具材もいい! 高菜飯も美味しかー!
田崎市場内にある『洋食屋ターレ』 最近食べたものを、載せます🍴 期間限定(数量限定)だった、チキンカレー。 ごろっとお肉が柔らかくて最高!! 福神漬けも、らっきょうも手作
葦北郡芦北町の山奥の『ダ・ロープ亭』に行ってきたです。 でかい肉の塊ば食べる!という事でワクワク気分でした♪ 焼いたとは、この1kgのヒレ肉の塊! 1kgの塊は映えるですね!
御船町にオープンしたカフェ『Tiger Cub』 蔵を改装してカフェになったごたっですね。 かっこよか! お昼ご飯食べたあとだったけん、デザートば食べてました。 店内も和な雰囲気が素敵だ
健軍の沖縄料理屋さん『沖縄料理 Si-Sa-』 いろーいろ、食べました♪ まず沖縄て言ったらこれでしょ! ほかも色々! だいぶ沖縄感感じる~! 沖縄いきたくなるです♪ &n
好きだったカフェが、9月末に閉店してしまいました。 健軍商店街の「カフェリリー」 15年くらい前から、ちょこちょこと通っとりました。 何度も行ったけど、9割以上の確立で頼んどったのが『ハヤシドリヤ』
近頃、健軍界隈をぶらぶらすることが多かとですけど、今回は健軍の『健軍食堂 SAN-NI-MARU』! ワインが似合うようなお洒落なお店♪ ちゅーことで、スパークリングワインば頼んでみました♪ &nbs
三角町の『レストラン ルボンヌ』に行ってきたです♪ 創業40年だって。 なみしゃんが幼か頃にできたとですねー。 小学生くらいの時に、たまに食べにきよった記憶があるです。 店内もおしゃれで
最近ちょこちょこ行くようになった『洋食屋 ターレ』♪ 店主自選傑作メニューランキング2位 「ハンバーグ デミグラスソース」 洋食の定番だけど、初めて食べたハンバーグ。 ジュ
定期的に行きたくなる『沖縄料理 Si-Sa-』♪ 沖縄を感じたくなって、たまに行きます。 外せない定番! ゴーヤチャンプルー ラフテー アーサの天ぷら &nb
流通団地にある『焼肉 桐斗』に行ってきました♪ たまに行きますが、やっぱり美味しかです。 ネギ塩タンも好き~! お店情報 「焼肉 桐斗」 住所:熊本市南区馬渡1丁目9-12
2024年になって初『bluebeans』♪ よく行くけん、定番メニューになってしまうけん、一気にドーン! この肉々しいピラフが好き! そして更に、シメに焼きおにぎり♪ 安
菊陽町の『かき道楽』に行ってきました♪ 牡蠣大好き! 3種食べ比べてみたっですが、産地で牡蠣の味が違う~! 諫早産が好みでした♪ イカとかサバとか…ほかのメニューも美味しか
田崎市場の『洋食屋ターレ』♪ 期間限定の、オニオングラタンスープば食べてみました。 たまねぎが甘くて、うまみがぎゅーっ!最高でした♡ 限定だけん食べとかんと!! そして、安定のドリア♪
『創作和食 笑喜(えがお)』に行ってきました♪ 元ホテルのシェフ、の店主が作られるお料理はどれも素敵で美味しか! 初めてのお店だけど、どれもひとつひとつ丁寧で美味しかった~