おはようございます。ヒサです。昨日は加古川の取引先で打ち合わせがあった。やはり話題はコロナだ。その影響で材料の高騰や遅延などの問題がおきている。本当に早い収束…
1件〜100件
おはようございます。ヒサです。左手首をまわすとパキパキ音がして痛い。指の曲げ伸ばしもカクカクした感じだ。毎度のことだが工場のあとは利き腕にダメージが残る。隔週…
おはようございます。ヒサです。マシニング加工をしているが今回は2台回している。比較的加工時間が、長い物なのだがバリ取りをしているとけっこうせわしい。2台の機械…
おはようございます。ヒサです。昨日からたつのの工場だ。午後に会社を出て工場には3時頃着いた。それからマシニングを立ち上げたのであまり数をこなせていない。実質今…
おはようございます。ヒサです。ダイエットをはじめてから血圧が下がってきた。体重は1キロちょっと減ったぐらいなので週末金土日の飲酒を控えたのがよかった気がする。…
おはようございます。 サトサトです娘が高校を卒業して大学生になりお弁当も終わりになったかと思いましたが、週3で続行中😅自分で作りなさいと言いたいところだが毎…
おはようございます。ヒサです。サトサトのお母さんの弟さんの奥さんの弟さんにあたるちょっと遠い親戚のお宅に梅がなっているとのことでサトサトと採りに伺った。直径2…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの挿し木をはじめて11週間たった。新たに枯れた穂木はないがあいかわらず地上部は停滞したままだ。そろそろ二次成長をはじ…
おはようございます。ヒサです。昨日は眼科検診にいった。両眼とも網膜剥離など何度も手術をしていて定期的に検診を受けている。今回も幸い異常なしでよかった。ただ瞳孔…
おはようございます。ヒサです。青シソが大きくなってきた。青シソはチェリーの大好物で毎年必ず作っていたが今年はチェリーが亡くなっているが祭壇に供えてあげようと育…
おはようございます。ヒサです。9月の健康診断までに5キロダイエットする目標を立てて朝体重を計って記録している。はじめてから1日マイナス100gペースで今のとこ…
おはようございます。ヒサです。昨日は整形外科のリハビリだった。相変わらず腰痛と足のしびれだが暖かくなってずいぶん痛みは軽減している。膝のゆるい感じもおさまって…
おはようございます。ヒサです。山椒の葉にアゲハの幼虫がいた。親のアゲハを今年はまだ見かけていなかったのでいつのまにと驚きだ。山椒はそろそろ葉がかたくなりはじめ…
おはようございます。ヒサです。昨日は散歩がてら布引の滝を見に行った。家から二系統のバス道を通り新神戸駅の高架をくぐって10分くらいで片道1時間くらいのコースで…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの挿し木をはじめて10週間たった。先週から新たに枯れた穂木はないが2週間くらい成長が停滞している。そろそろ成長を再開…
おはようございます。 サトサトです。お天気が安定せず洗濯物が溜まっています😅昨夜Yahoo!の記事を見ていたら「ヘアドネーションという罪」という記事を見つけ…
おはようございます。ヒサです。ミニトマトの実がふくらみはじめた。まだ1センチくらいで砲弾型だ。最近のはやりなのかまんまるより砲弾型の品種が増えている。はじめて…
おはようございます。ヒサです。昨日はダイエットスタートで筋トレをした。懸垂は体重が増えて一度で出来る回数が少なくなって5rep×10set、ディップス10re…
おはようございます。ヒサです。ゴールデンウィークも終わり通常モードに戻ったが体のきれがいまいちだ。長い休みのあいだに体重が増えたのも原因だ。長らく左手首の痛み…
おはようございます。 サトサトです。昨日も今日もなんだか寒いです。今年はほんわか暖かい春の日をあまり感じなかったような🥺日曜日は母の日でした。娘からのプレゼ…
おはようございます。ヒサです。山芋の勢いがすごい。2メートル以上ある支柱を追い越し玄関の庇に巻きついている。正直なところ庇の上まで伸びるとムカゴが収穫しにくい…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの挿し木をはじめて9週間たった。残念ながら枯れた穂木もでてきたが強風に耐えて生き残っている穂木にはがんばってもらいた…
おはようございます。ヒサです。連休中、販売準備しているアイテムの取説を英語に直した。英語はからきしだめだがスマホの翻訳機能のおかげでなんとか仕上がった。長い文…
おはようございます。ヒサです。散歩の道すがら真っ赤な実を鈴なりにしているのを見つけた。暖地桜桃かウスラウメかわからないが真っ赤な実がきれいだ。植物や鳥たちが活…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの花は終わり実を膨らしはじめてきた。まだ直径5ミリくらいの大きさだが日を追うごとに大きくなってくる。今年も楽しませて…
おはようございます。 サトサトです。先日コストコでピタパンを買いました。今日の朝ごはん。ピタパンも中のパストラミビーフもハーブポークもトマト、チェリー、ブドウ…
おはようございます。ヒサです。山芋のツルがどんどん伸びている。支柱を立てているが先端より伸びて絡めるところを探している。絡めるところを探しているようだツヤツヤ…
おはようございます。ヒサです。昨日三宮ミントに献血にいった。予約していたので待ち時間はなかったがけっこう混み合っていた。今回も400mlしたが成分献血を勧めら…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの挿し木をはじめて8週間たった。先週風が強く葉を大きくゆらしたので心配していたが3つの穂木の葉がしおれてしまった。穂…
おはようございます。ヒサです。強風でブルーベリーの鉢が倒れて真っ二つに鉢が割れてしまった。幸い根鉢は崩れていないのでブルーベリーのダメージは少なそうだ。変えの…
おはようございます。ヒサです。火水木はたつので仕事だった。ツバメの巣作りの時期なのかツバメたちが飛び回っている。工場の中にも入って来た。しばらく飛び回ってから…
おはようございます。 サトサトです。昨日カチカチになったお砂糖に食パンを入れてみましたが、効果はバッチリ😊とりあえずこれだけ収穫できました😄うちにあったお…
おはようございます。 サトサトです。昨日のヒサの続き。さて、10kg近いカチカチに固まったお砂糖をどうするか。私は食パンを入れてみました。パンを入れて1時間ほ…
おはようございます。ヒサです。日曜にお世話になっている先生の家の片付けをお手伝いした。重量物がいくつかあり力仕事だった。サトサトは奥様と小物の片付けをしていた…
おはようございます。ヒサです。スナップエンドウの実がふくらんできたので収穫した。収穫といっても4つだけだ。鉢植え栽培なのでたくさんは採れないがそれなりに楽しい…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの挿し木をはじめて7週間たった。先週はゴーゴーと激しい風が吹き芽吹いた葉や茎をゆらしたため葉が萎れた鉢がでてきた。穂…
おはようございます。ヒサです。山芋のツルがどんどん伸びている。先週設置した支柱に巻きついて上へ上へとすごいスピードだ。支柱は2メートル以上あるがすでに半分くら…
おはようございます。 サトサトです。19日にコロナワクチン3回目を接種しました。腕の痛みは前回、前々回ほどではなかったですが、熱と全身の関節痛がひどかったです…
おはようございます。ヒサです。ミョウガの芽が出てきた。小さな筍のようなかたちでかわいい。地下茎が鉢いっぱいに伸びているのか鉢のふちから生えている。次々にいろい…
おはようございます。ヒサです。昨日の晩御飯は筍ご飯だった。去年までは娘の学校で採れた筍を食べていたが今年からスーパーの筍になった。階段の山椒の葉をちらして食べ…
おはようございます。ヒサです。スナップエンドウが次々花を咲かせている。最初の花は早くも実をつけてきた。暖かくなり植物の成長が早くて楽しい。ただラベルにはツルな…
おはようございます。ヒサです。山芋のツルが伸び出した。何本のツルが絡まり合っている。土曜に支柱を立てておいたが日曜にはツルが巻き付いていた。成長の速さにびっく…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの挿し木をはじめて6週間たった。枝が伸びて苗木っぽくなってきた。ただ風が強く葉や枝にダメージがありそうだ。
おはようございます。ヒサです。昨日まで工場だったが左手首が使い痛めだ。バイスの締め緩めが原因だが利き腕ばかり使わず右手も使えばいいのだが左ばかり使ってしまう。…
おはようございます。ヒサです。マシニングで部品の加工をしているが工具交換時にエラーがでた。メーカーに電話して診断してもらったが制御盤のSSRが壊れた可能性があ…
おはようございます。ヒサです。昨日からたつので仕事をしている。前回から現行のプログラムと廃番のプログラムを整理して使用している刃物を調べて最適化している。昨日…
おはようございます。ヒサです。リビングのサッシ前でポット栽培で野菜を育てている。今年はスナップエンドウとミニトマトと甘長だ。スナップエンドウは成長が早く支柱に…
おはようございます。ヒサです。前の土日は暖かかった。染井吉野は散り始めているが今度は八重桜が咲き始めた。染井吉野の淡いピンクもきれいだが八重桜の濃いピンクもき…
おはようございます。ヒサです。この休みは天気も良く暖かかった。植物も活き活きしているが蜂も活発に働いている。ブルーベリーは自家受粉しにくく多品種の花粉を受粉…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの挿し木をはじめて5週間たった。先週は成長の早い挿し穂は葉芽が開いて葉を展開していたが今週は葉と葉のピッチが伸びて枝…
おはようございます。 サトサトです。今日はとっても暖かい。というか暑いくらい😄毎日ヒサの母の食事を作りに行っている。大変といえば大変だけどお料理するのが好き…
おはようございます。ヒサです。階段の山椒の葉が大きくなってきた。まだ若い葉なのでツヤツヤして触れると良い香りがする。今年も薬味として活躍してもらえそうだ。
おはようございます。ヒサです。献血をした時に景品でポンプ型の歯磨き粉をもらって使っていた。持ってふたをとる必要がなくたいへん重宝していたが突然出なくなった。ス…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの花が咲き出した。桜の花もきれいだがブルーベリーもかわいい花を咲かせる。鈴蘭のような壺型の花で果実だけでなく花も楽し…
おはようございます。ヒサです。前の休みにミニトマトと甘長とスナップエンドウの苗を植えた。昔は種蒔きから育てていたがこの数年はホームセンターで苗を買ってきている…
おはようございます。ヒサです。土曜に散歩がてら摩耶ケーブル下の桜のトンネルまで歩いた。前の週はチラホラ咲きだったが満開になってきれいだった。普段は車はあまり走…
おはようございます。ヒサです。3月5日にブルーベリーを挿し木して4週間たった。先週も寒い日が多かったため成長はゆっくりだ。先週膨らんできた葉芽が若葉を開いてき…
おはようございます。ヒサです。昨日は寒く目が覚めた。というか布団から出た足や肩が冷たく体の節々が痛くてなかなか起き上がれなかった。工場も底冷えしていたが日が上…
おはようございます。ヒサです。3月28日に3回目のコロナワクチン接種をしたのだがまだ肩が痛い。それと指の関節がこわばった感じが続いていて力が入りにくくバイスの…
おはようございます。ヒサです。昨日からたつので仕事をしている。Y君に迎えに来てもらい山陽道から播磨道を通って行ったが知らない間に播磨道が中国道とつながっていて…
おはようございます。ヒサです。前の休みに娘が白玉団子を作っていた。上手にかわいいウサやクマの顔に仕上げている。食べるのがもったいない気がしたがおいしくいただい…
おはようございます。ヒサです。昨日はかかりつけの内科クリニックでコロナワクチン3回目の接種をしていただいた。午前の診療後に接種で先生をはじめスタッフの皆様は本…
おはようございます。ヒサです。昨日は天気がよく暖かった。桜も咲きはじめているので摩耶ケーブル下の桜のトンネルまで散歩した。まだチラホラ咲きで来週くらいが満開の…
おはようございます。ヒサです。3月5日に挿し木して3週間たった。寒い日が続き開始時期を見誤ったかと思ったが幸いまだ枯れた挿し穂はない。ただ成長はゆっくりでよう…
おはようございます。ヒサです。今日は一日雨のようだ。気温が高めだったおかげか今朝はあまり体が痛くなかった。昨日くらいから桜がちらほら咲き始めているので花見がて…
おはようございます。ヒサです。このところ寒い日が続いている。それでも植物は春の訪れを教えてくれる。枯れ木のようだった山椒に若葉が芽吹いてきた。みずみずしくツヤ…
おはようございます。 サトサトです。最近みんなでナイショ話し😅みんなで円陣組んで何をお話ししているのやら😅
おはようございます。ヒサです。この数日寒さがもどっている。神戸製鋼の煙突の水蒸気も白くはっきり見える。体もミシミシして痛い。
おはようございます。ヒサです。今朝は冷たい風が降っている。いつものことながら体の節々が痛い。膨らみはじめた桜の蕾が硬く縮みそうだ。今日は体を冷やさないように気…
おはようございます。ヒサです。左膝の靭帯が緩くなっていてときどきずれてズキッとくるのでサポーターで保護している。整形外科の先生から足のトレーニングをすすめられ…
おはようございます。ヒサです。3月5日にはじめたブルーベリーの挿し木だが先週より葉芽がわずかに膨らんだ。先週は寒い日が多くあまり変化がない。まあまだ枯れた挿し…
おはようございます。 サトサトです。暖かくなったり寒くなったり、寒暖差が激しく困ります😅昨日はヒサの母が初めてデイサービスに行く日だったのでお見送りとお迎…
おはようございます。ヒサです。今朝は体の節々が痛くて目が覚めた。この感じは雨かと思ったらやはり雨だった。動いて体を温めればましになるがなかなか起き上がれない。
おはようございます。ヒサです。昨日からたつので仕事をしている。最寄り駅だがwikipediaによると2020年度の1日の平均乗車人員は20人だった。無人駅で少…
おはようございます。ヒサです。今日から金曜までたつので仕事だ。また電車で行くことにした。ローカル線なので乗り遅れると1時間30分以上次の電車がないのでドキドキ…
おはようございます。ヒサです。街路樹の白梅が満開していた。桜もきれいだが梅もきれいだ。次々に色々な花が咲きだすとうれしくなる。
おはようございます。ヒサです。昨日は暖かく外の片付けをしたら汗ばむくらいだった。春はそこまで来ているようだ。朝食にだしてもらったパンをみたらうさぎの形をしてい…
おはようございます。ヒサです。3月5日にブルーベリーの挿し木をはじめた。管理が疎かになりそうなので観察記録を毎週することにした。1週間が経過して葉芽が膨らみは…
おはようございます。ヒサです。日毎に暖かくなって過ごしやすくなってきた。植物も活発になりだしたのかベランダのフェンスの上に花粉が付着してきた。気がついたら拭き…
おはようございます。 サトサトです。ようやく春の訪れを感じられるようなあたたかさになりました。春といえばいかなご。今年もなんとか炊くことができました😊 毎日…
おはようございます。ヒサです。筋トレが好きで自宅トレをしているが懸垂やダンベルプレスなど上半身中心で下半身はあまりしていなかった。先日整形外科の先生から膝のケ…
おはようございます。ヒサです。昨日は整形外科で診察してもらった。首腰膝などを痛めているのだが最近右膝が緩く腫れと痛みがありMRIとレントゲンを撮ってもらった。…
おはようございます。 サトサトです。昨日はヒサのお母さんの通院の付き添いでした。ヒサの母は昨年夏から、腰椎から胸椎にかけて圧迫骨折を繰り返し、入退院を繰り返…
おはようございます。ヒサです。今朝は足と前腕が筋肉痛だ。あと左手首も痛い。隔週で3日マシニングをまわしているのだが歳なのか数日後に痛みがでる。そろそろ体が慣れ…
おはようございます。ヒサです。鉢植えのブルーベリーを20年くらい育ているが子供達が小さい頃は喜んで摘み取っていたが大きくなりあまり興味を持たなくなりだんだん管…
おはようございます。ヒサです。マシニングにアラームを出してしまったがメーカーに連絡して復帰方法を聞いたら幸いすぐ復帰出来た。よかったよかった。あとずっと昭和の…
おはようございます。ヒサです。水曜からたつので仕事をしている。マシニングで部品の加工をしているのだがプログラム変更の際うっかり座標軸を原点復帰させず工具交換の…
おはようございます。ヒサです。バタバタしていたのは言い訳になるが今年はおひなさまを飾るのを忘れていた。娘も小さい頃は出して言っていたが大きくなりあまり興味を示…
おはようございます。ヒサです。娘の学校では保存食を常備している。期限が近づくと更新して古い物を自宅に送ってもらえる。卒業したので更新はないが保存食一式が届いた…
おはようございます。ヒサです。今日から3月に入った。毎年1月から3月はあっと言う間だが今年は例年以上に早い気がする。いろいろと取り組みたいことがあるが時間に流…
おはようございます。ヒサです。急に暖かくなって気がする。少し前なら洗濯物を干すとき手がかじかんでいたが昨日は冷たくなく干せた。近所のお宅の梅も咲きはじめ春らし…
おはようございます。ヒサです。まだまだ寒くなったり暖かくなったりの繰り返しだが春は確実に近づいている。ブルーベリーも季節の移ろいを感じて硬い芽を膨らませてきた…
おはようございます。ヒサです。夜ふかししているのもあるが娘はほんとよく寝る。東京から帰って来た時は12時間以上寝ていた。ヒサは体が痛くなるのでこんなに寝れない…
おはようございます。 サトサトです。お久しぶりです。毎日とっても忙しいです。そんな中色々な行事が終わり季節が変わっていきます。先日末娘が高校を卒業しました。1…
おはようございます。ヒサです。今日は眼科検診だ。ヒサは網膜剥離など過去に何度も手術をしていて3ヶ月おきに検診を受けている。眼底を見てもらうので瞳孔を開く目薬を…
おはようございます。ヒサです。娘は日曜から2泊で東京に卒業旅行に行ってきた。高校2年からコロナで課外授業の中止や学園祭、修学旅行の規模縮小など楽しいイベントを…
おはようございます。ヒサです。体の節々がパキパキいっていたい。どうやら先週の工場の作業が今頃来た。そんなに重い物はないのだが2台の機械の往復とワークの付け外し…
おはようございます。ヒサです。寝相が悪く布団から足がはみ出すことが多い。なぜか寝巻きのスエットが膝上までまくれている。今朝も超足が冷たくて目が覚めた。
おはようございます。ヒサです。昨日は午後から雨だった。出かける用があり雨の中をうろうろしたが間接がミシミシして痛くなった。雪よりも冷たい雨の方がこたえる気がす…
おはようございます。ヒサです。マシンニングで加工するとき部品のエッジや刃物の切り屑を取り除くときに手を切るので手袋をはいて作業する。利き腕側は消耗が早くすぐ穴…
おはようございます。ヒサです。昨日の午後から雪が舞いだした。今朝は雪は降っていないが冷え込んで寒い。仕事場は朝イチは足元が冷たいので足首にサポーターをして痛く…
「ブログリーダー」を活用して、ヒサさんをフォローしませんか?
おはようございます。ヒサです。昨日は加古川の取引先で打ち合わせがあった。やはり話題はコロナだ。その影響で材料の高騰や遅延などの問題がおきている。本当に早い収束…
おはようございます。ヒサです。昨日は皆既月食とのことで楽しみにしていたがあいにくの曇り空だ。残念なことに月が見えなかった。しょうがないので夜景を撮った。これは…
おはようございます。ヒサです。昨日は整形外科のリハビリだった。幸いなことに腰痛と足のしびれはだいぶ落ち着いていてこの状態をキープしたいところだ。帰りは8時をま…
おはようございます。ヒサです。徳島の取引先の方から梅の実を送っていただいた。良い香りの小梅がダンボールいっぱいだ。毎年すだちや梅など季節のものを送ってくださる…
おはようございます。ヒサです。ブルーベリーの実が大きくなってきた。今年も楽しませてもらえそうだ。ただ激しい雨がよく降るので実の表面についたブルームがとれている…
おはようございます。ヒサです。ミニトマトの苗の背丈が伸びてきた。倒れないように支柱に誘引した。園芸用の緑のネジネジをどこかにやってしまってラッピング用のキラキ…
おはようございます。ヒサです。冷蔵庫の調子が悪くなってきて製氷庫の氷が溶けてしまっている。扉も閉まりが悪くなっていたので買い替えになった。今のは2008年に購…
おはようございます。ヒサです。昨日から大雨が降っていて今朝は体の節々が痛くてなかなか起きれなかった。警報がでて当然娘は起きてこない。それにしてもシトシトとした…
おはようございます。 サトサトです。梅雨入りしてジメジメとした毎日。エアコンつけるほどではないけど湿度がちょっと高いですね。前の倍ぐらいになってます😰暑いの…
おはようございます。ヒサです。昨日、開発中のアイテムのトライ品が出来てきて取引先の方が届けてくれた。前回のトライ品からいくつか修正がありその箇所を確認した。問…
おはようございます。ヒサです。青シソが茂ってきた。鉢からあふれそうなくらいになっている。種を蒔きすぎたのが原因だ。青シソの種は小さく一袋に大量に入っていること…
おはようございます。ヒサです。神戸も梅雨入りして昨夜から雨が降っている。ただ梅雨の雨ではなく豪雨だ。娘は警報を期待していたようだが出ていないようで学校の支度を…
おはようございます。 サトサトです。今日は雨です。かなりの雨です。カエルが鳴いていたので近畿地方ももうすぐ梅雨入りですね。昨日はチェリーの11歳のお誕生日でし…
おはようございます。ヒサです。昨日は名古屋に日帰りで出張だった。久しぶりに関西圏以外のエリアだ。緊急事態宣言下での県をまたいでの移動だがどうしてもの要件で先方…
おはようございます。ヒサです。今朝リビングのカーテンを開けたら育てているミニトマトに実がついているのをみつけた。まだグリンピースくらいの小さな実だが思っていた…
おはようございます。ヒサです。朝方足がつって目が覚めた。はじめふくらはぎがつっていたのだがストレッチしていたら膝の裏側がつってしまった。ふくらはぎもきついが膝…
おはようございます。ヒサです。前の休みに散歩していた時の話だが少し前にツバメの巣が崩れていたのだが修復されていた。崩れていた真ん中あたりが新しいく盛られて黒っ…
おはようございます。ヒサです。昨日は整形外科のリハビリだった。暖かくなったのもあってこのところ腰痛も足のしびれもおさまっている。ただ背中も足も可動域がせまいよ…
おはようございます。 サトサトです。昨日は母の日でしたね。私から母たちには特に何もしなかったのですが、娘からケーキとお手伝いをもらいました💕娘はこういう時必…
おはようございます。ヒサです。チェリーを朝ゲージからサークルに出すときよく扉をあけるとサークルに行かないでゲージとサークルの隙間から脱走する。平日はバタバタし…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。